メア・ドライブ |
 UNDER SIDE  |
タイプ |
コスト |
学問 |
スペル |
1 |
生物学 |
▶味方ユニット1体に「あなたのターン終了時に、 このユニットを破壊する」を与え、+1/+0する。 このターン、あなたがソウルを得ていた場合、さ らに+2/+0する。
|
所属国 |
E.G UNION |
レアリティ |
COMMON |
フレーバー |
この世界を変えるんだ。だから、わかってくれるね・・・ ~新世界の王 メア~
|
▷効果の解説
▶あなたのユニットを1体選ぶ。 そのユニットに「あなたのターン終了時に、このユニットを破壊する」効果を与えると共に、そのユニットのパワーを+1する。 このターン中にあなたがソウルを得ていたならば、さらにそのユニットのパワーを+2する。 |
- この効果によるパワー増加はそのユニットが場を離れるまで持続する。
- ソウルが最大のときやソウルバースト使用後には「ソウルを得た」判定はされない。
- 同じタイミングに複数の効果が誘発した場合はタイムスタンプ(先に出た、適用された)順に解決される。
▷備考
第2弾『Bullets of Soul』に収録されたCOMMONのカード。
新世界の王による操作で、生命が尽きるまで凶暴化するサポートスペル。
1コストで使えるお手軽なパワー強化の特攻スペルである。
デメリットである「破壊される」を有効に使えるかでも使い勝手が変わってくる。
相手のガーディアンを突破したり、相手ライフを削りきれない際の助けにもなる。
欠点は、自分の場に失ってもいいユニットが必要なことになる。
相手ユニットを破壊できたとしても、自分の場が空になってしまえば不利を招くことになりやすい。
「
メアによる操作」。
<
新世界の王 メア>が復讐のためにキメラを操る姿がスペルになった。
デジタルカードゲーム専門誌「デジタルカードゲーマー」で先行公開された。
初出から実装までに「このターンに→このターン、」「更に→さらに」といったテキスト表現の修正がされている。
▽コメント
最終更新:2017年09月06日 13:00