メイグル


メイグル
コスト パワー HP 種族 学問
キメラ 生物学
   


ログアウト:あなたのデッキから2コスト以下の
ランダムなキメラを1体出す。



所属国 E.G UNION レアリティ Blank
CV 牧 ちひろ illust しな
フレーバー    
研究者達は、傑作と評したそのキメラを「メイグル」と名付け、
プロジェクトのマスコットとして世界に発信した。


▷効果の解説
▶このユニットが破壊されたとき、あなたの場にデッキ内にある2コスト以下の【キメラ】ユニットからランダムで選ばれた1体を配置する。
デッキの残りの中に該当するユニットがいない場合には何も配置されない。
リサイクル>使用時は先にスペルの効果によるドローが解決してから<メイグル>の効果でデッキの残りから選ばれる。

E.G UNIONで使用できる2コストのユニットは9種類。
+ ...
  カード名 所属 種族 学問 コスト AT HP テキスト  
獣使い ゴリアン 1 2 2 1 オーバーヒート:+2/+2する。
▶あなたの場にが出るたび、そのユニットを+1/+0する。
A1
忍びの見習い ポンスケ 1 2 2 1 ▶このユニットが相手のスペルの対象になった場合、<丸太>が出現し代わりに対象になる。 A1
歌う侍 ワンゴロウ 1 2 2 2 BASIC
妨害傭兵 グスマン 2 2 1 1 ログイン:敵ユニット1体の効果を消す。 A1
風来の盗賊 ジャジャエン 1 2 1 1 ▶このユニットが攻撃するたび、攻撃対象として選択したユニットに隣接しているユニットに対して
自身のパワーに等しい値のダメージを与える。
A2
ナディア 5 2 1 1 チョイス
・ランダムな文化学のスペル1枚をあなたの手札に加える。
・ランダムな文化学のユニット1枚をあなたの手札に加える。
A2
検体隊長 モルモン 1 2 1 2 ログアウト:ランダムなキメラ1枚を手札に加える。 BASIC
サイコバトラー キメラ 1 2 3 3 ▶味方のユニットが破壊された場合、このユニットを破壊する。 A1
妄毒のテトラ 化学者 3 2 1 1 シャドウ
ログイン:他のユニット1体を+1/+1する。
A1


▷備考
E.G UNIONを解放すると入手できるBASICカード。破壊することでユニットをデッキから配置する特殊な軽量ユニット。
1コストのユニットでありながらログアウト効果で2コストのユニットを配置できる。しかしパワーが0のため攻撃できず、これ単体では置物でありAOE対策ぐらいにしかならない。そのため何らかの効果で能動的に破壊する必要が有る。
直接的に破壊する方法としては<リサイクル>や<エージェント ヴァネッサ>などカードアドバンテージを得ることができるものを用いたい。
その他には<孤高の傭兵 ガンヴィート>や<追憶の聖戦士 シルヴィア>などを用いてパワーをあげて相手のユニットに攻撃する方法もある。
またデッキ構築によって狙ったユニットのみを配置するような工夫ができる。

スペル<テスタ・パンク>のユニット破壊時の効果でゲーム外から配置される。

このユニットを2体出す<モルモンズ・オーダー>の活躍を受け18/03/22アプデにて下方修正。
出せるユニットが2コスト『以下』の【キメラ】に限定と、カードプールが狭められた。
ちなみにブレイク不可カードの下方修正ということでBit補填対応は<モルモンズ・オーダー>で行われている。

UNDER SIDE版はE.G UNIONの国Lv22のレベルアップ報酬シークレットミッション)で入手できる。
イラストはギリシャ神話に登場するキマイラ(キメラ)の仔の姿が描かれている。
+ セリフ
 召喚   (幼い獣の鳴き声) 
 攻撃 
 破壊 



▽コメント




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年03月23日 03:04