鬼神演舞 八重ノ風(武装解除)


鬼神演舞 八重ノ風(武装解除)
コスト パワー HP 種族 学問
機械 機械工学
   

クイック

起動(8):ターン終了時まで「このユニットは3回攻撃
    できる。」を得る。この能力はあなたの場に他に機械
    いる場合にしか使用できない。


所属国  LAPIS  レアリティ  TOKEN 
CV  悠木 碧  illust  lack 


▷効果の解説
▶場に出たターンからすぐに攻撃できる。

▶この効果を使用するための起動コストとしてあなたはメモリーを8つ消費する。
    そうしたならば、ターン終了時まで、このユニットは「このユニットは1ターンに3回まで攻撃できる。」の効果を持つ。
    この「起動」能力は、このユニット以外の【機械】の種族を持つ味方ユニットが場にいる場合にのみ使用できる。
  • この「起動」コストはメモリーの消費でのみ支払うことができる。
    「オーバーヒート」でこれを支払うことはできない。
  • 「起動」能力はユニットの行動権に関わらず使用できる。
    (召喚してすぐ、攻撃前/後 など、起動タイミングはこのユニットの状態を問わない)
  • その起動コストを支払えるかぎり、あなたのターン中であれば何度でも使用できる。

  • このユニットは<鬼神演舞 八重ノ風>の効果で生成される専用トークンユニット。
  カード名 レア 種族 学問 コスト AT HP テキスト
鬼神演舞 八重ノ風 TGC 機械 2 6 4 4 ガーディアン
▶このユニットはスペルや能力の効果によっては破壊されない。
起動(1):ユニット1体に4ダメージを与える。その後、武装を解除する。

▷備考
鬼神演舞 八重ノ風>が「武装を解除」したときの専用トークン。
「クイック」による速攻と、「起動」による奥義を備えた【機械】ユニット。

起動効果そのものはLAPISソウルバーストと相性はいいものの、8メモリもかかる効果を使うことがあるかどうかは疑問符がつく。
現実的には効果を使ったあとのおまけとしてクイック付き2/2が残ると考えたほうがいいだろう。
ただしゲーム中は一応別ユニットになるため、いくつかのデメリット効果を打ち消しつつクイックユニットになれるのは魅力。
たまに起動効果が決まったら愛でてあげよう。


PVより 『 <弐ノ起動> 美しき風が戦場を舞う! 』


専用BGMの曲名は『 Starting for hope 』が流れる。
BGMは、武装解除をしても変わらずに継続して流れ続ける。

UNDER SIDE版は声優のサイン入り仕様になっている。
UNDER SIDE版は<鬼神演舞 八重ノ風>UNDER SIDE版の効果で出る。

+ セリフ
 召喚   鬼神ノ型! 
 起動   桜華礼讃(おうからいさん)!! 
 特殊1   撃! 
 特殊2   砕! 
 攻撃   滅! 
 破壊    
※ 特殊ボイスは「起動」効果で3回攻撃をするとき。
    「特殊1」⇒「特殊2」⇒「攻撃」のセリフ順。


関連:<鬼神重装 八重

2017年7月25日の公式放送でカードが先行公開された。
初出から「第3弾PV」までに「4/1」⇒「2/2」のステータス値に調整されている。
調整については、カード開発 瀧村氏いわく「尖ってても良かったんだけど、パンツを履かせた。」


▽コメント




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年08月11日 20:20