FAR-C-660 天空の御座
目標
主目標1 |
北の海域へ進出せよ |
主目標2 |
ヘル・アーチェを撃破せよ(ヘル・アーチェに接近後、変更) |
副目標 |
なし |
隠しアイテム
作戦および設計上の注意
(記入してください)
攻略
急速前進と急速旋回などを装備。
ヘル・アーチェにできるだけ接近し、周りを回るように動きながら攻撃を行う。
ヘル・アーチェが充填を始めたら(チャージは2段階ある。)2段階目になったら現在の進行方向から90°旋回して急速前進するか、急速後退して逃げる。
戦艦なら、ヘル・アーチェのそばでずっと円を書くように回ってるだけで回避できる。 (PS2版のみ)
ちなみにヘル・アーチェ稼働前でも4つの支柱には当たり判定があるので、新型エレクトロンレーザーのような超射程の武器があれば稼働前に支柱を全て破壊することも可能。稼働前の本体は無敵。一定距離(8500m?)に近づくと本体が稼働する。
2周目はワイオミング級が嫌になるほど配置されているうえに増援でも大量に出て来る。本体稼働前に全滅させられる自信があるなら開始地点周辺で待機、ないなら突っ込んでヘルの台座を壁にしながら殲滅しよう。
また、ジャミング持ちの潜水艦も大量に配備されている。対潜装備も忘れずに。
開幕でヘル・アーチェ防衛ワイオミングの群れから荷電粒子砲の雨が降って来る。急速発進等で即座に離脱しないとそのまま沈む。
横一列に大量に並んでいるのでプラズマ兵装のカモ。ただし拡散は除く。
アイテム
ランク報酬 |
1周目 |
2周目以降 |
Sランククリア報酬 |
火龍 |
謎の戦艦前艦橋 |
Aランククリア報酬 |
(記入してください) |
|
取得アイテム |
フェアリ バトル BS2C ヘルダイバー SBD ドーントレス Ju88A Ju88A-4 ランカスターMk1 B-17E フォートレス レア設計図 ニューオリンズ級 |
米国フリゲート艦Ⅰ 米国フリゲート艦Ⅱ 日本フリゲート艦Ⅱ 英国航空戦艦Ⅲ 英国フリゲート艦Ⅰ 英国フリゲート艦Ⅱ 独国フリゲート艦Ⅱ 英国駆逐前艦橋β レア設計図 エセックス級 |
その他(備考・感想・雑記)
(必要に応じて記入してください)
- (二週目)ヘル・アーチェはどうとでもなるんだが護衛艦にフルボッコにされる・・・ -- 名無しさん (2010-02-11 22:55:39)
- (1週目)空母でもいけますた。2段階目の充電の時に180度回頭で回避余裕です。 -- 名無しさん (2010-02-15 00:16:41)
- 引きずり出して各個撃破が基本だな -- 名無しさん (2010-03-20 14:01:30)
- ニャンコ積んだフリーゲートでボコッタ。北の陸地辺りならヘルは打ってこないので雑魚を釣り出して殲滅。数隻残して殴り込み。弾切れを起こしかけたら残してた雑魚を倒して補充。ヘルだけでニャンコが1000発以上いるのが難点。 -- 名無しさん (2010-03-25 16:31:12)
- 戦艦にδレーザー積んでいくと瞬殺できる -- 名無しさん (2010-03-25 16:42:52)
- ハードしかしないから瞬殺したことないwww てか、被弾面積が小さいのと、謎の装置系を積んだ時のリターン率が大きいから小型艦使ってます。 -- 名無しさん (2010-03-30 21:40:24)
- へルアーチェは難易度上がっても電磁防壁積んでなかったと思うが…気のせいか? -- 名無しさん (2010-03-31 15:39:24)
- 1週目 彗星一二型 A-3スカイウォーリア 取得確認 -- 名無しさん (2010-05-23 17:44:10)
- 90度避けても首振ってきて避けれん・・・ -- 名無しさん (2010-07-10 13:41:40)
- 回頭早すぎか、離れすぎ。尚、充填は2段階あるので、2段目で回頭しないと照準を修正してくる。 -- 名無しさん (2011-02-03 09:22:22)
- ドリル戦艦で真ん中の支柱につっこめば周りの支柱が壊れて瞬壊する。 -- 名無しさん (2011-07-02 17:56:38)
- 集光ミラーって展開するまで無敵?光子榴弾砲バカスカ当てても平然と展開して整列する。整列するとギリギリ範囲外らしく狙えばごっそり落とせるけど、本体に命中した爆風では破壊できないね -- 名無しさん (2012-05-24 03:15:02)
- 護衛艦にフルボッコわかる -- 名無しさん (2012-05-24 19:00:11)
- 戦闘の基本は各個撃破。敵に向かっていけば包囲される。ならどうするか考えてみよう。2周目攻略事例として、http://www.kurogane.biz/wsg2/stage/660.php を紹介しておく(図入りでわかりやすい)。 -- 名無しさん (2012-11-13 08:55:05)
- 高速戦艦でヒット&アウェイ戦 -- 名無しさん (2013-08-20 14:57:30)
- フリゲート(100kt超え)にニャンコとアスロックつんでフルぼっこ -- 新米提督 (2014-07-07 18:38:22)
- ミラーの効果、詳しく -- 名無しさん (2014-07-16 13:23:33)
- ミラーはターゲットを分散させてる以外意味ないかと。こっちの航空機が殴ってる。割っても敵のレーザー止まらないしね。 -- 名無しさん (2014-07-17 01:05:53)
- 情報感謝。 -- 名無しさん (2014-07-17 15:45:06)
- 戦艦で同じ場所で旋回続けたらレーザーが全く当たらなかった -- 一回目演習無しで進む提督 (2015-04-17 22:22:50)
- 充填に合わせて旋回するより遥かに生存確率が高い。オススメ -- 一回目演習無しで進む提督 (2015-04-17 22:24:38)
- 真ドリルにδレーザー積んで行けばAFKいりませんよ。イージス電子攪乱で護衛を足止めしておくとなお良し。 -- ミサゴ (2016-04-08 00:58:15)
- 駆巡潜縛りでどうやったら楽に倒せるもんかなと思ってたら、支柱の根元に魚雷バカスカぶち込んでもダメージ入るのね、照準ロックが上の方なんですっかり騙されてた。支柱に密着して超音速魚雷5連装の連射で戦艦プレイよりも楽にいけると今更気付いたわ…060の魔改造前もこれで壊せた。 -- 風来坊 (2021-11-13 07:55:54)
最終更新:2021年11月13日 07:55