MED-D-360 深深度の追跡行
目標
主目標1 |
逃亡中の潜水艦を発見せよ |
主目標2 |
本命の潜水艦を発見せよ(潜水艦2隻撃沈後変更される) |
主目標3 |
水上艦を12隻撃沈せよ(水上艦隊と接触後変更される) |
隠しアイテム
- 2周目以降
防御重力場Ⅵ()
狭窄部南部に艦隊増援後に潜水艦全滅した時、西側陸地中央部から半島付近を通って輸送機が北上
作戦および設計上の注意
後半に出てくる敵艦隊は対潜ミサイルなどを撃ってくる。
増援の敵艦隊は結構な数がいる。マトモに撃ち合うと蜂の巣なので、長距離や水中から攻撃できる兵装を。
水中でも回避できるように速力を高めておこう。
密集してるのでイージスシステムがあると一掃しやすい。
海峡付近に機雷がばら蒔かれてるので、小型掃討魚雷や機雷探知装置等があると便利。
攻略
初期配置にMAP真西付近から北へ北上する潜水艦2隻。
近寄ると会話イベント、その後撃破目標へ変わる。
潜水艦2隻を撃破し、海峡へ近づくと南に増援。
増援の一定量撃破で主目標達成。
アイテム
ランク報酬 |
1周目 |
2周目以降 |
Sランククリア報酬 |
56cm砲45口径 |
βレーザーⅢ |
Aランククリア報酬 |
45.7cm砲45口径 |
|
取得アイテム |
43.2cm砲45口径 |
αレーザーⅡ βレーザーⅡ δレーザーⅡ εレーザーⅡ γレーザーⅠ |
その他(備考・感想・雑記)
初期配置の潜水艦2隻はASROC対潜等で長距離から撃沈すると即会話イベント。近づく手間が省ける。
主目標2に本命の潜水艦を発見せよとあるが、その潜水艦このミッションには出てこない。
ちゃんとミッション終了後の会話イベントで回収されるので、主目標3達成に専念しよう。
- 狭窄部南部に艦隊増援後に潜水艦全滅した時、西側陸地中央部から半島付近を通って輸送機が北上。防御重力場6ゲット -- 名無しさん (2009-12-31 16:29:25)
- 東部海域に侵入→南方海域に敵増援艦隊出現と同時に南から北上する輸送機出現。東側大陸のちょろっとだけ突き出した半島の真上を通って北に飛んでいく。 -- 名無しさん (2010-03-22 16:46:00)
- ↑「東側大陸」じゃなくて「西側大陸」ですm(__)m -- 名無しさん (2010-03-22 16:47:31)
- 1週目 114mm速射砲 127mm速射砲 30.5cm45口径 41cm45口径 45.7cm45口径 取得確認 -- 名無しさん (2010-05-23 03:23:23)
- 38.1cm砲45口径、40.6cm砲45口径、30.5cm砲45口径28cm砲45口径、一週目ハード -- 名無しさん (2010-05-29 10:16:44)
- 2周目のAランク報酬は『εレーザーⅡ』です。 -- 名無しさん (2011-09-25 18:43:33)
- γレーザーⅢ取得の詳細は?他サイトのパクリ? -- 名無しさん (2012-01-15 05:45:35)
- 増援の輸送機が出てくる気配が微塵も無い。二週目のはずなのになぜだろう -- 名無しさん (2013-07-08 08:31:03)
- そら、あんたが見落としてるだけやし、どうしてもわからかんかったら鋼鉄.bizで確認して(画像有り)。 -- 名無しさん (2013-07-08 08:56:23)
- 鋼鉄.bizで確認し、電波探信儀βを積んで探したがやはり見つからない -- 名無しさん (2013-07-08 19:17:34)
- 解決しました。輸送機の速度が予想外に速く、普段の捜索時にはマップ外に逃げられていた模様。お騒がせしました。 -- 名無しさん (2013-07-08 19:46:13)
最終更新:2020年12月14日 05:17