EUR-A-440

EUR-A-440 退路なき戦い


目標

主目標 味方航空基地を防衛せよ
副目標1 航空母艦を撃沈せよ
副目標2 航空戦艦を撃沈せよ

隠しアイテム

  • 米国戦艦Ⅰ
1.北から南に抜ける輸送船を撃沈する(敵増援アナウンスあり)
2.南から北東に抜ける輸送船を撃沈する(敵増援アナウンスあり)
3.北東から真北へ抜ける輸送船を撃沈する(敵増援アナウンスあり)
4.マップ下、東から西へ抜ける輸送機を撃墜すると落ちる部品を入手(敵増援アナウンスなし。3の撃沈から約20秒後、レーダーに突然表示)
1の輸送船はゆっくり南下するので、時間は結構あるが、味方飛行機が落として出現ペースを速めることも。アナウンスは聞き逃さないように。
特に輸送機は止めを味方に取られないように。

作戦および設計上の注意

3ヶ所の飛行場のうち、2ヶ所目が破壊されると作戦失敗。
即効で敵艦隊を沈めるために、45kt以上にあげておかないときつい。
機関をパワーアップして、急速前進を装備しておけば何とかなる。対空兵装も忘れずに積もう。
味方基地の耐久力は低いため、敵航空機の攻撃で作戦失敗になることもある。

攻略

最初は北東方向へ進軍して、敵艦隊を3つほど潰そう。空母を優先して撃沈すると、時間が稼げる。
しかし、個々に撃破すると時間がかかるので、魚雷やイージスシステムなど面制圧できる武装のほうが有利。
その後は作戦開始後に航空戦艦を含む増援が、一番北の基地を攻撃しに移動しているため、これを撃破しよう。
といっても、間に合わずに味方基地が潰されることもある。

なお2周目では、初期配置の3艦隊がレーザーを撃ってくるH級3隻になる。航空基地に近づかれたらレーザーで即エンドになるので、全力で排除するべし。
だがこのステージで一番危険なのは、H級を沈めると敵増援として空母と一緒に出てくるエメラルド級である。
なんと雑魚艦の癖にレールガンを撃ってくるため、早いとこ沈めないと最悪撃沈される。

アイテム

ランク報酬 1周目 2周目以降
Sランククリア報酬 独国戦艦I 電子光学方位盤Ⅰ
Aランククリア報酬 艦旗 アメリカ海兵隊旗 (記入してください)
取得アイテム 独国戦艦前艦橋I
独国空母艦橋I
独国巡洋前艦橋I
独国駆逐前艦橋I
独国潜水艦橋I
独国巡洋後艦橋I
艦旗 アメリカ海兵隊旗
応急注排水装置β
電波妨害装置β
電磁防壁α
謎の推進装置


その他(備考・感想・雑記)

PS2版では副目標2の「航空戦艦」が2周目にすらいないという、変なマップだった。







  • エメラルドに負けたの俺だけ? -- 名無しさん (2009-12-06 18:14:11)
  • みんなエメラルドに注意!もはや超兵器 -- 名無しさん (2009-12-06 18:34:55)
  • エメラルドに出会ったんだが、敵がレールガンを撃つ気配が無かったのでこちらもレールガンβと新型エレクトロンで長距離からさっさと沈めたよ。この時は飛行場が2箇所破壊されていて急いでいたのもあったけど。 -- 候補生 (2010-03-05 10:12:03)
  • 2周目で敵艦が堅過ぎて、失敗するんだけどオススメ装備とかない? -- 名無しさん (2010-03-26 14:45:42)
  • 結局、いかに短時間で敵艦をこっちの射程内に入れられるかの問題なので、速力高めた上で長射程の兵装を使うのがベター。レールガンとか。 -- 名無しさん (2010-03-26 20:06:26)
  • 1周目、ウィルキア帝国旗が手に入りました -- 名無しさん (2010-03-27 01:39:15)
  • 1周目 独国戦艦後艦橋Ⅰ 取得確認 -- 名無しさん (2010-05-23 04:46:27)
  • 味方の基地から来る航空機かわいいよね -- CV (2010-08-10 16:43:26)
  • 米国戦艦Ⅰが出るのは1周目ですか? -- 名無しさん (2011-02-14 19:56:43)
  • 2周目敵の量多すぎてクリアできません コツをおしえてください -- 名無しさん (2011-03-19 16:35:35)
  • にゃんこビームを自動にしとくと楽勝だよ。(でも、自分で基地を壊す事も・・・) -- 名無しさん (2011-04-26 10:39:43)
  • 2周目のAランク報酬は『電磁防壁α』です。 -- 名無しさん (2011-09-25 19:27:54)
  • 今一周目なのですが、航空戦艦が登場と同時に壊滅するのはバグなのでしょうか? -- 名無しさん (2012-03-18 18:52:17)
  • 米国戦艦Ⅰが出ません。二周目何でしょうか? -- 新米艦長 (2013-08-18 08:58:38)
  • 1周目。もういっぺん上をじっくり読もうな。出現位置とかわからないなら鋼鉄.bizをみるといい。 -- 名無しさん (2013-08-19 10:04:11)
  • ↑×2、その前の段階でダメージが蓄積されてるんじゃない?。戦艦を使ってるならスピードがでる駆逐艦とかの方がいいかも(上の攻略参照)。 -- 名無しさん (2013-08-19 10:05:18)
  • 味方が輸送機落とすとコンテナ落ちないのかしら… -- 名無しさん (2015-10-09 18:10:10)
  • ↑確か落さないよ -- 名無しさん (2015-10-10 10:48:21)
  • ↑FAQに書いてあったわありがとう 何度か繰り返してわかったけどあれ地面に落ちると割れるのか消滅するっぽい -- 名無しさん (2015-10-11 08:37:32)
  • レールガンIIで長距離射撃しながら謎の推進装置付き戦艦で接近。αレーザーIIIで一掃しながら行けばクリアできる。自動にゃんことかこの地点で手に入ってないし -- 名無しさん (2017-03-31 05:50:43)
名前:
コメント:




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月28日 00:21