アンカー(ラベル)をつけることができます。
使用例
使用例
&aname(アンカー名) 例えば、naviというアンカー名にすれば &aname(navi)
アンカーへのリンク方法
[[ページ名#アンカー名]] 例えば、fontpageというページのnaviというアンカーにリンクするときは [[frontpage#navi]] リンクの見かけを変えるときはリンクの場所の前に「>」をつけて [[ナビへ>frontpage#navi]]
例えば#contentsと組み合わせて、以下のような感じにすると縦長のページでは便利です。
メニュー
見出し1
見出し2
見出し3
実用例
私のサイトです。→実用例