はい、そうです。読めません。
ガチゲでも爆破工作兵とかジャガーとか出します。
もちろん前衛でも囲いません。
そのためたまにお前何やってんの?と言われることもあります。
それでもやめません。
なぜならば僕だからです。
ガチゲでも爆破工作兵とかジャガーとか出します。
もちろん前衛でも囲いません。
そのためたまにお前何やってんの?と言われることもあります。
それでもやめません。
なぜならば僕だからです。
ちなみに今回の話すでに一度書き終わっております。
それなのに何でまた書いてるかって?
そりゃああれですよ。更新しちゃいました。
ついついいつもの癖でやっちゃいました。
これから突拍子もない話になるのですがそのきっかけを忘れてしまったので
適当にその話行きたいと思います。
たしか誤変換かなんかだったはず。
そうだそうだ。あるがアルになったと言うことで俺は中国人かという突っ込みを入れたんです。
それじゃあ再現VTRどうぞ。
それなのに何でまた書いてるかって?
そりゃああれですよ。更新しちゃいました。
ついついいつもの癖でやっちゃいました。
これから突拍子もない話になるのですがそのきっかけを忘れてしまったので
適当にその話行きたいと思います。
たしか誤変換かなんかだったはず。
そうだそうだ。あるがアルになったと言うことで俺は中国人かという突っ込みを入れたんです。
それじゃあ再現VTRどうぞ。
俺は中国人か。
中国人ということでふと思ったのだが
なぜ日本人は中国人の語尾をアルにしているのだろう。
中国語ではアルアル言わないだろうし
日本語を話したとしてもちょっと片言なぐらいで普通に話すだろう。
某漫画で中国人が脅され
「ないアルよ!ないアルよ!!」と必死に否定していたのに
あるのかないのかがわからないという理由だけで殺されるという描写があった。
非常にひどい話である。
日本人の変な偏見というかそういうので一人の中国人の儚い命が散ってしまったのである。
これには同情した。
一度定着してしまったものはおそらくもうどうにもならないので
これからも何人もの中国人の儚い命が散ってしまうだろう。
とても悲しい。
中国人ということでふと思ったのだが
なぜ日本人は中国人の語尾をアルにしているのだろう。
中国語ではアルアル言わないだろうし
日本語を話したとしてもちょっと片言なぐらいで普通に話すだろう。
某漫画で中国人が脅され
「ないアルよ!ないアルよ!!」と必死に否定していたのに
あるのかないのかがわからないという理由だけで殺されるという描写があった。
非常にひどい話である。
日本人の変な偏見というかそういうので一人の中国人の儚い命が散ってしまったのである。
これには同情した。
一度定着してしまったものはおそらくもうどうにもならないので
これからも何人もの中国人の儚い命が散ってしまうだろう。
とても悲しい。
変な語尾と言うことで思い出したのだが
このまえ都市伝説で有名な友人があたらしいギャグを作ったとか言うことで見せてきた。
それがこちら。
「ジョークジョーク!ジャパニーズジョーク!!」
見えなかった方のためにもう一度。
「ジョークジョーク!ジャパニーズジョーク!!」
もう一度。
「ジョークジョーク!ジャパニーズジョーク!!」
いかがだろうか。
実際にはこれをおばさんの「ちょっとちょっと」みたいな手振りをしながら
ものすごい顔を近づけて言ってくるのだ。
これはたまらない。
このギャグらしきもの、簡単に説明すると
「冗談ね」
と言っているだけなのである。
おそるべし英語の力。
このまえ都市伝説で有名な友人があたらしいギャグを作ったとか言うことで見せてきた。
それがこちら。
「ジョークジョーク!ジャパニーズジョーク!!」
見えなかった方のためにもう一度。
「ジョークジョーク!ジャパニーズジョーク!!」
もう一度。
「ジョークジョーク!ジャパニーズジョーク!!」
いかがだろうか。
実際にはこれをおばさんの「ちょっとちょっと」みたいな手振りをしながら
ものすごい顔を近づけて言ってくるのだ。
これはたまらない。
このギャグらしきもの、簡単に説明すると
「冗談ね」
と言っているだけなのである。
おそるべし英語の力。
明日にでもこのギャグやってみてください。
馬鹿受けです。すごいくらいに。
でもほどほどに。
馬鹿受けです。すごいくらいに。
でもほどほどに。
今回長くなりましたがたまには真面目にでもやってみようと思います。
弱いものはどうがんばっても弱いままですが。
読み返してみましたが空気についてはそんなに触れてませんでした。
弱いものはどうがんばっても弱いままですが。
読み返してみましたが空気についてはそんなに触れてませんでした。
続く、もしくは終わり
追記
ページの名前間違えました。そして直せません。泣いてきます。
ページの名前間違えました。そして直せません。泣いてきます。