atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
aoe @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
aoe @Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
aoe @Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • aoe @Wiki
  • 良いケツを楽しむ

aoe @Wiki

良いケツを楽しむ

最終更新:2007年03月09日 01:02

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

良いケツを楽しもう


最近ケツを干すと、見かけない名前を見ることがある。

ケツは雑魚から狩厨まで楽しめるシナリオだが、慣れてない雑魚がケツに熟達したプレイヤー
を相手取った所で、狩られる事こそあれ楽しむ事など出来ないだろう。

無論それで雑魚を叩くようなクズはとっととスレから消えるべきである。

ここはwikiであるから、ケツの経験が少ない雑魚でもすぐ実行でき、非常に役立つ内容ばかりを取り上げたいと思う。


雑魚のためのケツ入門1


ケツの本質は「自分のユニットを減らさない、敵に殺されない」事である。

これはケツに限らず、ドムブラからクローンまで全てのシナリオに通用する考え方だ。

(どうしてこれが全てのシナリオに通用するかは、シナリオエディタに慣れ親しめば分かる。)

雑魚がケツをやると、敵に自分のユニットが殺されまくってどうにもならなくなって死ぬ、というパターンを良く見る。

このゲームは基本的にアンチだろうがなんだろうが大概多い方が勝つ、というシンプルな原則があるので、ユニットを溜めたければ城の中に溜めればよい。

最初から城は4つあるから、80ユニットまではまず安全に溜められるわけだ。

ちなみに城主で城を簡単に割れるユニットは、「無敵象」と「柵つけたイェニチェリの城撃ち」ぐらいしかない。

存分に城に篭もるべきであろう。

雑魚のためのケツ入門2


開始直後から敵の塔に突っ込むプレイヤーを見るが、射程ユニットや前が自分の得意ユニットならいざ知らず近接ユニットでいきなり敵の塔に突っ込むのは愚の骨頂にも程がある。

極めつけは歩兵なのにカタフラクトが大量に居る敵の塔に突っ込む奴も居る。

はっきり言うが、塔なんぞ割らんで良い。 ケツはどうせ人口100固定だから、生産力が少し増える程度でしかない。

無論城を増やしてはいけない文明もあるが、城なぞどうでも良い文明の方が多い。

城が増えたところで文明差があればひっくり返す事は難しいから大船に乗ったつもりで居る事だ。


雑魚のためのケツ入門3


ケツは帝王に進化する事が非常に重要だ。

主に雑魚と熟練した奴の差はここに顕著に出てくる。

基本的な進化方法は必ず覚えるべきである。

まず、帝王に進化する条件を述べる。

  • 50人殺す
  • 建物を2つ破壊する
  • 15転向
  • 5分の時点で城3になっている
  • 15分経過

この中で恐らく一番良く使うのは4番目の「5分の時点で城3になっている」オプションだ。

ゲーム内時計で5:00になったとき、城が3つになっていれば帝王に無条件で進化できる。

つまり、5分の時点で城の一つ(普通は前の城)を自分でDELして壊して進化するのだ。

(ちなみにこの手段で進化する事を専門用語で「即帝(DEL即帝)」という。)

ゲーム内の時計はF11ボタンを押せば出せる。 常に確認すべきである。

文明によってこの5つのオプションのどれか一つを狙って進化するが、大概の文明でほぼ固定の方法がある。

これは知ってるか知らないかだから、例え知らずに負けても次から覚えて実践すればよい。

まず、帝王からしか変換が使えない文明(例えば、ケルト・フランク・モンゴル・中国等)は、必ず即帝しろ、それ以外の方法で進化してはいけない。

朝鮮やマヤに関しては任せる。

これらの文明に関しては、ごうけつのサイトに書いてある。

それ以外の文明は、実にまちまちだが、基本的な方法がある。

まずは人口MAXまで溜める事だ。 つまり人口100まで溜めるという事である。

象やマムルークといったクソ程生産の遅い文明はまぁ、そこまで溜めなくて良い。

その後柵をつけろ。 柵はマップの最右端にある。 これをDELする事で今居る兵のHPを大きく増やす事が出来、柵をつけてないユニットとの勝負なら余程のアンチじゃない限り負けない。

ここでのポイントは城に突っ込むのではなく、ユニットを殺すことに専念する事だ。

城を叩くなぞ帝王に進化した後や、鉄工に進化した後でも十分間に合う。

まずは自分が帝王に入り、敵を帝王に進化させない事に全力を尽くせ。




ごうけつでやってはいけないこと****

1・ブリトンで変換ユニット(ロビンフッド)を作る。
ロビンフッドは強いのでみんなが困ります。やめましょう。
2・ペルシアで無敵を使う
倒せない象(がんばれば倒せるけど)なんてずるいです。やめましょう。
3・中国で建物をたてる・修理する
ほかの文明はできないのに中国だけ建物を建てていいはずがありません。
また、せっかくダメージを与えた城を修理するのは失礼です。やめましょう。
4・バイキングでベルセルクのHPをあげまくる
HPがあがりすぎて倒せるはずがありません。卑怯なのでやめましょう。
5・日本で輸送船を使う
こそこそと後ろから斬りつけるのは卑怯です。やめましょう。
6・ゴートで戦士小屋を使う
生産力は平等であるべき。ゴートだけが無条件で戦士小屋を6つももらえるのはおかしいし、精鋭三平も卑怯なくらい強い。使うならどちらか一つにすること。
7・カールマルテルで城をなぐる
城の間に入り込んで城を撃つのは、対応できない文明もおおいのです。
はっきりいって、見ていて気分がよくないのでやめましょう。
8・城をDELしてボム兵を出す
ボム兵は死にかけている人への救済措置です。意図的に出して盾にしようとか、
ブリトンやフランクやトルコや(ryに失礼ですね。やめましょう。
9・武士の攻撃力をためる
攻撃力が100を超えた武士や剣豪で奇襲するなどもってのほかです。人はきゅうには対応できません。
10・スコーピオンで封鎖をする
あなたの家のガレージ前に他人の車が路駐していたらどう思いますか?よく考えてください。
11・アステカ・スペインで転向をする
転向は、やりすぎると、相手の同意もえぬまま勝手に勝利してしまいます。
戦いはまだ続いているのに、意味が解らない理由で勝手に決着されたら気持ちがいいはずがないですね。




今日は疲れたからこのくらいにしとく。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「良いケツを楽しむ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
aoe @Wiki
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • AOC導入方法
  • 過疎について真剣に考えてみる
  • 要注意人物リスト
  • 用語集
  • テンプレ
  • チラシの裏
  • unitdata
  • 初心者向けTips
  • オナニーについて真剣に考えてみる
  • おしらせ
シナリオ
├シナリオ一口メモ
├宣戦布告
├豪傑
|├豪傑学Ⅰ
|├良いケツを楽しむ
|└良いケツを楽しむ2
├豪傑プレイヤーランキング
├流血
└ダウンロード
  • ユニット紹介フーッハッハ
  • プレイヤー紹介
  • プレイヤー名言集
スレタイ案
お絵かき
マサユキ
お絵かきマサユキ
ひまの一口メモ


AoMセットアップ方法


コメント


  • メニュー
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. マヤ2
  2. 第八回:またこれだ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4024日前

    過疎について真剣に考えてみる
  • 4212日前

    コメント
  • 4670日前

    お絵かきあすき
  • 5385日前

    製作日記1
  • 5510日前

    unitdata/お絵かき掲示板ログ/14
  • 5531日前

    unitdata/お絵かき掲示板ログ/13
  • 5666日前

    paintasuky/4
  • 5667日前

    paintasuky/3
  • 5683日前

    裏第61回:赤と緑のあれ
  • 5807日前

    paintasuky/2
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マヤ2
  2. 第八回:またこれだ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4024日前

    過疎について真剣に考えてみる
  • 4212日前

    コメント
  • 4670日前

    お絵かきあすき
  • 5385日前

    製作日記1
  • 5510日前

    unitdata/お絵かき掲示板ログ/14
  • 5531日前

    unitdata/お絵かき掲示板ログ/13
  • 5666日前

    paintasuky/4
  • 5667日前

    paintasuky/3
  • 5683日前

    裏第61回:赤と緑のあれ
  • 5807日前

    paintasuky/2
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.