[使う場合]
英雄相手には泣いてもいい文明です。
まぁこんなことはあすきのとこにいくらでも書いてるから俺的アステカについて。
正直言って20分くらいまでは死ぬほど強い。
イュニ、ロビンに絡まれない限りは敵戦力を殲滅できる。
カタフは大丈夫なのかと思う方、こっちはアステカです。
カタフよりも英雄優先で出してくるので楽勝です。
あれは特に歩兵に強いとか無いはずなので。(調べてみたら普通に+6ボーナスありました)
何でそんなに強いかというと柵土木に秘密があります。
皆さんご存知の通りアステカは帝王進化すると鉄鋼がガッチガチになり、
さらに栄誉戦もつくので攻撃が12+8で20まであがります。
そして柵土木ですがHPもユニットが100溜まったころに使うと
だいたい350くらいまであがったはず。
攻撃も28まであがっちゃいます。
そしてパンツにはない防御も鉄鋼ついて5/4あるのでそう簡単には死にません。
むしろ死にません。死ぬのは柵簗ユニテクの武士相手くらいでしょう。
ジャガーがそんなに溜まる前に城を割られたらどうするんだと思う方もいるでしょうが
これが良くできていて城主でまともに城を割れるのは武士か大量のハスくらいなので
ジャガーの餌になります。即帝しなくても大丈夫になるかもしれません。
象なんて話になりません。
弱点はパンツに比べて非常に足が遅いこと。
なのでうまいプレイヤー相手にはまったくといっていいほど無力です。
下手な人に特攻しましょう。城1つとボムくらいはくれるでしょう。
ベルセルクなんかもHP500くらいだったら余裕で殺せます。やったこと無いけど。
HP減ったりしたら爺で回復してください。こう見れば本当に鬼畜だな。
柵土木兵がいなくなったらまた溜めて簗を使って特攻すれば殺せるんじゃねーの?
それも終わったらあとは死ぬ。
英雄相手には泣いてもいい文明です。
まぁこんなことはあすきのとこにいくらでも書いてるから俺的アステカについて。
正直言って20分くらいまでは死ぬほど強い。
イュニ、ロビンに絡まれない限りは敵戦力を殲滅できる。
カタフは大丈夫なのかと思う方、こっちはアステカです。
カタフよりも英雄優先で出してくるので楽勝です。
あれは特に歩兵に強いとか無いはずなので。(調べてみたら普通に+6ボーナスありました)
何でそんなに強いかというと柵土木に秘密があります。
皆さんご存知の通りアステカは帝王進化すると鉄鋼がガッチガチになり、
さらに栄誉戦もつくので攻撃が12+8で20まであがります。
そして柵土木ですがHPもユニットが100溜まったころに使うと
だいたい350くらいまであがったはず。
攻撃も28まであがっちゃいます。
そしてパンツにはない防御も鉄鋼ついて5/4あるのでそう簡単には死にません。
むしろ死にません。死ぬのは柵簗ユニテクの武士相手くらいでしょう。
ジャガーがそんなに溜まる前に城を割られたらどうするんだと思う方もいるでしょうが
これが良くできていて城主でまともに城を割れるのは武士か大量のハスくらいなので
ジャガーの餌になります。即帝しなくても大丈夫になるかもしれません。
象なんて話になりません。
弱点はパンツに比べて非常に足が遅いこと。
なのでうまいプレイヤー相手にはまったくといっていいほど無力です。
下手な人に特攻しましょう。城1つとボムくらいはくれるでしょう。
ベルセルクなんかもHP500くらいだったら余裕で殺せます。やったこと無いけど。
HP減ったりしたら爺で回復してください。こう見れば本当に鬼畜だな。
柵土木兵がいなくなったらまた溜めて簗を使って特攻すれば殺せるんじゃねーの?
それも終わったらあとは死ぬ。
[受ける場合]
A変換を選ばれた時はひたすらに爺を狩ることかな。
味方にビサンチがいる場合は任せちゃっていいです。
でもビザンチも忙しいから手伝ってあげてね。
あるていど爺を削ればそんなに怖くない。
Bの場合は狩っても狩っても出てくるので
英雄が出る場合は出しといた方がいいかな。
場合によるけども。
A変換を選ばれた時はひたすらに爺を狩ることかな。
味方にビサンチがいる場合は任せちゃっていいです。
でもビザンチも忙しいから手伝ってあげてね。
あるていど爺を削ればそんなに怖くない。
Bの場合は狩っても狩っても出てくるので
英雄が出る場合は出しといた方がいいかな。
場合によるけども。