KOFキャラデータベース
ロバート・ガルシア
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
ロバート・ガルシア


名前 | : | ロバート・ガルシア |
格闘スタイル | : | 極限流空手 |
誕生日 | : | 12月25日 |
身長 | : | 180cm |
体重 | : | 85kg |
血液型 | : | AB型 |
出身地 | : | イタリア |
趣味 | : | 未来コンセプトカーの製作 |
大切なもの | : | 車のコレクション |
好きな食べ物 | : | すし、焼きソバ |
嫌いなもの | : | ラッキョウ |
得意スポーツ | : | モータースポーツ |
- ユリに想いを寄せ、アタックするも実っていない -- 名無しさん
- ガルシア財団の大金持ち -- 名無しさん
- 一度、買収されかけて財団が危なくなった -- 名無しさん
- イタリア人なのに関西弁を喋る -- 名無しさん
- 格闘スタイルを何回も変える -- 名無しさん
- 龍虎の拳の美形キャラ -- 名無しさん
- 「NEOGEO BATTLE COLISEUM」でがらりとイメージを変え、その時も未だにユリとは結婚していない事が判明。 -- The Shooter
- くそったれ~ -- 名無し
- 初代龍虎では準主役だが、龍虎外伝では主人公になった。 -- HIRO
- ↑6 イタリアなまりの英語という説が… -- 名無しさん
- 龍撃拳のモーションがしょっちゅう変わる -- 名無しさん
- 世界最強の虎ですよ! -- ICE MAN
- KOF11の業務用にはEDで顔を出すのみだったが、PS2版では隠しキャラとして復活した(ただしNBCの使い回し)。 -- HIRO
- サカザキ家のイザという時の財布代わり。 -- 名無しさん
- 誇り高きヤングタイガーという異名をもつ龍虎の拳(NBC)の美形キャラ。「右京さんに謝れ!」 -- 名無し
- 唐突に溜めキャラにされたりする。父の名はアルバート -- 名無しさん
- 龍撃拳のモーションは94-95.2001-2002はリュウの波動拳のように飛び、96-98までは紅丸の雷神拳99-2000まではガイルのソニックブーム、2003では足で蹴るようなモーションになった -- BZ
- いい所の坊ちゃん -- 名無しさん
- ↑↑そしてNBCではストⅢのレミー風に -- 名無しさん
- NBCではブランク明けの登場で幾分キレが鈍っていた -- 名無しさん
- 元ネタはスティーブンセガール? -- 名無しさん
- こんなのもいたっけな。最初はユリの恋人候補の位置と思ったが。 -- 名無しさん
- XIでまたタメ技キャラに変身 -- 名無し
- 毎回下がる一方の人気に歯止めをかける為、コマンド変えたりモーション変えたりとありとあらゆる手でイメチェンを図るも、どれもこれもことっごとく失敗。正直、潮時。 -- 名無しさん
- は?潮時?そんなのとっくに・・・ -- 名無しさん
- 潮時・・・・脂が乗って最高潮の時・・・・・という意味らしい・・・・・・ -- 名無しさん
- こいつの会社名はガルシアカンパニー -- 名無しさん
- イタリアなまりの英語を表現した結果関西弁に -- 不安斗無
- 「右京さんに謝れ!」はあるサイトでのネタ -- 名無しさん
- 金持ちなら極限流救え -- 名無し
- 上のロバートの刻みがやたら早くて普通にキモいんですけど(汗) -- 名無しさん
- 近年ガイルに弟子入りしたらしく龍撃拳をソニックブームに変えたらしい -- 名無しさん
- NBCでは構えが変なダンスステップになってる。 -- 拉麺
- ユリちゃん、そんなベタなぁ~ -- 名無しさん
- リョウがリュウならこいつはケン -- 名無しさん
- なんや?びびったんか? -- KOF初心者
- ↑あ、これはこのキャラの挑発です。 -- KOF初心者
- 龍虎の拳での挑発は「ヘイヘイ」、2002は「どないしたんや?」2003は「なんや?びびったんか?」イタリア出身のくせになぜか関西弁で喋る意味不明なキャラ。 -- 生卵
- こいつの歴代超必を一つの年代で全て取り入れたらコマンドが足りないだろうな。ってくらい今まで超必が変わってる。 -- 名無しさん
- 龍虎の拳の時のロバートが一番好き。 -- KOF初心者
- ロバート・カルシア -- 藤堂香澄
- 父親のアルバートはマフィアのボスっぽい外見 -- 名無しさん
- 最強の虎 -- ミヅチ
- 97の超必にもどしてほしい --
- XIでタメ技になってかなり使いにくくなった -- 名無しさん
- 元ネタはどう見てもスティーブンセガールだろう。スト2ではケンに値するキャラ(?) -- _
- 龍虎2では超簡単な永久コンボがある。 -- 拉麺
- 口癖は「右京さんが血ぃ吐きよったで!せ、せや! あかんかったんや! (省略)とか言うたらあかんかったんや!」「右京さんに謝れ!」 -- 名無しさん
- 口癖は「わざわざ説明せんでもええやろうけど、わいが龍虎の拳の美形キャラ、ロバート様や」「右京さんが血ぃ吐きよったで!せ、せや! あかんかったんや! (省略)とか言うたらあかんかったんや!」「右京さんに謝れ!」 -- 名無しさん -- 名無しさん
- ファイターな経営者なのにクリスマス生まれとはまた珍しい -- クールビズ初心者
- ださっ -- 名無しさん
- ↑の二人なにを言ってるか意味不明。 -- 名無しさん
- 「初代龍虎のわいの真ん中分けオールバックか龍虎2のわいの栄作カットかどっちがえええかの」 -- ロバート
- 「はぁ・・・どちらでもいいと思いますがね・・・」 -- アンディ
- 「うむ・・・」 -- 橘右京
- 「でもなんか派手すぎる色はなんかな、青とか」 -- ロバート
- 「ガハァッッッ」 -- 右京
- 「右京さんが血を吐いた!」 -- アンディ
- 「右京さんに謝れ」 -- 八神
- 「嫌や、ド阿呆!」 -- ロバート
- 墓標信者いい加減ウザイ。 -- 名無しさん
- 飛燕しp -- バスバスバスバス
- 小足連打のかわりに小手連打 -- 拉麺
- 11でかなり使いにくくなった。 -- 名無しさん
- 飛燕龍神脚!飛燕龍神脚! -- 拉麺
- イタリア人の平均身長よりやや低めの背丈 -- 名無しさん
- ぴょんぴょんぴょんぴょん何故跳ねる!? -- 名無しさん
- 沈黙シリーズの主人公 -- 名無しさん
- 龍虎の拳では、声優がコロコロ変わっていたキャラ。 -- 名無しさん
- 名無し -- サカザキ家のお財布
- 技(入力方法も)・性能がコロコロ変わってことで有名 -- 名無しさん
- 必殺技が思いつかなかったら取り合えず乱舞で誤魔化す -- 名無しさん
- 初代龍虎と龍虎2では、頬が異常にこけていた -- 名無しさん
- 墓標信者とお覇王厨はこの世から消えて欲しい -- 名無しさん
- KOFでの旅費はロバート持ち -- 名無しさん
- ↑↑同感! -- 他人
- 俺も同感。ロバートとアンディがここまで墜ちたのはある意味墓標のせいだと思うんだ。 -- 名無しさん
- 「くそったれ~!」には笑いました。 -- 名無しさん
- 美形会議って、くだらない。右京が最近の俗語としての「萌え」って言葉知ってるとでも思ってんのか。まして俳句に使われるのはもってのほか。 -- 名無しさん
- 微妙に棒読みw -- 名無しさん
- 未来コンセプトカーってなんでしょうか? -- 名無しさん
- NBCでは、良い年のとり方してたな…。あーいうのをラテン系っていうのかな…。 -- 名無しさん
- 昔はしゃくれ気味だった -- アンドロバトウ
- 優しい性格の持ち主 -- 名無しさん
- 幼なじみにフレアローレンス -- 名無しさん
- ロバートはいい奴です -- 名無しさん
- 龍虎2ではかなり強くなっていた -- 名無しさん
- 初代龍虎では顔がボコられているか否かで勝利ポーズがかわる -- 名無しさん
- 実写CMでのロバートの役者は恐ろしい程似ていた -- 名無しさん
- 龍虎2の時の声の人ハマり役だったと思う -- 名無しさん
- リョウの同門で親友兼ライバル以上の設定はスト2のケンをモデルにしたからである -- 名無しさん
- 勝利した時投げるコインは父アルバートからもらったものらしい -- 名無しさん
- 初代龍虎の顔は志村だった -- 00
- リョウと何年も共に修行し続けてお互いライバルと認めあったらしい -- 名無しさん
- 大富豪の息子で将来は世界一の大富豪になるはずだった。しかしタクマサカザキとの出会いで格闘家の道を選んだ -- 名無しさん
- コインを投げるのは父に感謝している表れらしい -- 名無しさん
- 初代しか見られないのは半裸でやるボーナスゲーム、ロバートが半裸になるのは初代のみ -- 名無しさん
- 龍虎2のロバートの声格好いい -- 名無しさん
- 稲毛氏のロバート最高 -- 名無しさん
- ユリの事かなりベタ惚れらしいがあんなくそ馬鹿性格最悪クズ女のどこがいいんだ普通なら愛想尽かすかふってるだろう -- 名無しさん
- ロバートは昔と今は少々性格が違っており昔はいい人には変わりないがかなり天狗のような発言をしたりするキザなキャラだったが後のそのような言動がまったくない誰に対しても優しいキャラとは少々違うキャラに変わった。まあ相変わらずその人の良さが玉にキズである事は変わりないが -- 名無しさん
- ロバートさんが好きだああ!!だって格好よくてすごくいい人だから -- 名無しさん
- 愛してる!! -- 名無しさん
- 毎回KOFの度にリョウやユリからなにかと文句をいわれる。サカザキ家の人間は彼を何だと思ってるんでしょうな -- 名無しさん
- まあざっとこんなもんや -- 名無しさん
- ↑のセリフは龍虎2のロバートのパーフェクトKO時のセリフ -- 名無しさん
- KOFシリーズでは全シリーズそこそこの性能である。蹴り主体の技が多いが使いこなせば驚異的な強さを発揮する -- 名無しさん
- 94は飛燕龍神脚でハめる事ができた -- 名無しさん
- 龍虎の拳の主人公なのにカプエス、SVCなどに出場できなかった可哀想な主人公 -- 名無しさん
- 初代龍虎ではデモやエンディングで英語を話していたが日本語訳は関西弁であったがイタリア人だから異国語を話すのは当然であるがしかし龍虎2以降挑発セリフ勝ちセリフが関西弁に変わってからイタリア人だか関西人だか分からなくなる開発スタッフはロバートを当初の設定すら考えずに作ったと思われる -- 名無しさん
- 毎回変化するのが良いのか悪いのか… -- 名有り
- KOF当初の龍虎チームのコンセプト「3人とも同じような技を持つチーム」から段々逸脱していってる -- 名無しさん
- 龍虎2では間違いなく最強キャラ -- 名無しさん
- 独自のセンスで極限流をアレンジした技をあみだす天才肌 -- 名無しさん
- 明らかに龍虎2ではリョウよりロバートの方の実力が上だった -- 名無しさん
- スマートな美形キャラで髪が長いという設定ではどこか空手家としては少々変だから関西弁を喋るというキャラにしたのは正解だったと思う -- 名無しさん
- 龍虎の拳の虎で本当は大富豪のアルバートガルシアの跡継ぎになるはずの坊っちゃんが偉大な格闘家へと成長した。かなりの努力家 -- 名無しさん
- リョウサカザキとは幼なじみでかつ親友、しかしプライベートでの付き合いはあまり見られないがリョウと同じように喧嘩早くてお人好しという性格は2人共似ているのでやはり非常に仲のいい最強コンビだろう。 -- 名無しさん
- 龍虎2では間違いなく最強キャラ -- 名無しさん
- 龍虎時代は最強の虎という異名通りかけはなれた戦闘能力を誇った -- 名無しさん
- 自分が極限流最強の使い手なのにその強さで他の人には決して威張らなくいつも優しく陽気でいる不思議な男である -- 名無しさん
- スティーブンセガールがモデルのはずだったが、初代の顔絵をみるかぎり、志村○んである -- 名無しさん
- 2000では何故かタメキャラ・・・ハイデルンの代役ですかね? -- ホーほーき
- ユリサカザキにはロバートという最高の男に愛されているのだからもっとロバートを大切にしてほしい。 -- 名無しさん
- 格闘センスありますよね、大富豪の息子がタクマサカザキをも越える空手使いになってしまうのだから -- 名無しさん
- PS2版龍虎の拳2でロバートを使えば分かるが彼にかなう強いキャラはいない -- 名無しさん
- ブルジョア -- ホーほーき
- 関西弁を喋るのはイタリア人だから英語になまりがあるという設定であり、だから実際「どないしたんや」などと言っている訳ではない。だが97で拳崇と関西弁の掛け合いをしたりとロバートは関西弁を喋るイタリア人という設定に変わってしまった。 -- 名無しさん
- ロバートはユリサカザキを甘やかしすぎだ -- 名無しさん
- ロバートは自分の幸せよりも他人の幸せを願う現代には必要な人だ -- 名無しさん
- ロバートはちょっとやそっとの事で怒らないが怒らすとおそらく相手はただでは済まされないだろう。 -- 名無しさん
- ロバートはいい龍虎2ではいつも使ってます。飛燕龍神脚は使えます。 -- 名無しさん
- アルバートからもらったコインは持っていると必ず成功を収めるとアルバートは言った。ロバートがそのコインを投げるのは勝利をそして父を感謝している表れらしい -- 名無しさん
- ↑ロバートの格闘家への道を猛反対していた父が別れ際にくれたもの -- 名無しさん
- KOFでは見た目は変わらないのに技が頻繁にいじられ玄人好みのキャラとなっている。無敵の龍(リョウ)最強の虎(ロバート)なのにロバートの技に(龍)が付いているのはお互いを越えるためという理由らしいが、タクマも虎王拳を使う辺り初期のミスによる後付けだろう -- 名無しさん
- ロバートはタクマの血をひいている訳でもないのに独自のセンスだけで幻影脚、飛燕龍神脚等のオリジナルの技を使いこなし龍虎乱舞もアレンジして使いこなすあたり戦いの天才である。父親が偉大な息子はそれ以上に大成するのだろうか、そういえばロバートの父は一代で財をなした世界有数の資産家らしい。 -- 名無しさん
- はっきし言って穴はない。というのは龍虎2をプレイしていて思ったのだか体力を減らしてから繰り出せる龍虎乱舞が非常に強く私はよく首切り投げ直後相手が受け身をとると同時に繰り出し相手を倒す。アッパー等で相手の身を倒してからも有効だ。他にも龍牙、飛燕龍神脚等の空中から攻められての撃墜なおかつ空中打撃での敵の飛び道具の回避ができ非常にいい。龍虎乱舞なんてコマンドが簡単だから繰り出すのは楽勝なんだよな。ギースも龍牙、龍虎乱舞等をうまく使えば難易度が高くても勝てます極めれば確実に最強レベルのキャラとして使えるでしょう -- 龍虎
- そのサングラス渋いな、カッコええでおっさんわいには負けるけどな、この頃のロバートはがらが少々悪いと思われた。 -- 名無しさん
- 「お取り寄せ」を覚えた -- 名無しさん
- 2003の「龍撃拳」は発射モーションからして「龍撃拳」じゃない。あれはどう見ても「龍撃脚」だ!! -- ホーほーき
- もうタメキャラにするな。(「KOF'96」で我道拳を撃つようになったリョウもそうだが)かつてのカッコイイロバートが台無しだ!! -- ホーほーき
- リョウとロバートこの2人はタクマサカザキを越える唯一の極限流空手の使い手だ。最強の空手家であることは間違いない。 -- 名前無し
- 龍虎2の実写CMでロバートを演じたティモシーローウェル氏は似ているという枠を越えたロバートがゲームから出てきたようなくらいロバートに近かった。リョウ役とユリ役の浜崎あゆみはまるっきし別人だったけどね。 -- 名前無し
- しかもなにげに浜崎の声が英語に吹き替えられてるし↑ -- 名前無し
- 母親の名はシェリー -- 名無し
- KOF以外の作品を含めれば、声優変更がある。 -- ホーほーき
- ↑初代龍虎ではケンスウや「餓狼MOW」のフリーマンなどでおなじみのや乃えいじ氏。龍虎2、KOF'94~95まではKay -- ホーほーき
- ↑(続き、ミスった・・)Kay稲毛氏で、龍虎外伝・96から小市慢太郎が -- ホーほーき
- ↑(またミス)小市慢太郎氏が担当したが、「NBC」「(家庭用)XI」では再びKay稲毛氏に戻ってる。 -- ホーほーき
- プロフィールを見るからに、かなりの車マニアであることがわかる -- ホーほーき
- 一部の作品では、「龍撃拳」が「YOUが危険」と聞こえた(笑、ボクには) -- ホーほーき
- 首切り投げという技は半裸な相手に対して乳首を掴んで投げるらしい。恐ろしい程の使い手、ロバートなら天下一武道会でも間違いなく優勝できるだろう。 -- 名前なし
- 「龍虎の拳2」のリョウのEDでは、リョウの優勝賞金から、(ロバートから借りた)リョウの借金(大会への旅費も含むとか)を引くという、ある意味セコいまねをした(笑)ちなみに残ったリョウの取り分はたった500円(笑) -- ホーほーき
- 龍虎2では体が筋肉質でマッスルな感じだったのが、KOF登場時随分スリムな感じで出てきたがKOFスタッフが随分とオリジナルのロバートと相違させたのは他キャラがやたらとスリムなキャラばかりという事かららしい。 -- 名前なし
- アニメの声優は池田政典、龍虎2がまだ出てない頃放送されたらしく実際まだ関西弁で喋るという設定がきていないにも関わらず関西弁で話してました。でもなかなか池田氏のロバートよかったと思います。 -- 名前なし
- 龍虎の拳外伝の主人公でもある。KOF96がでる前に発売されアーケードではあまり見られず知らない人も少なくない。限定版としてロバートコインとちょっとしたロバートの紹介がかかれた本がついている。 -- 名前なし
- 最近はユリやキングがカプエスにでているにもかかわらず自身は出場しなかったりSVCにもタクマや藤堂香澄がでているのにでてこなかったりとだんだん忘れられていってるような,極限の虎がでてこないのでは龍虎ではないのでは?ロバートかなりの使い手なのに出場しないのは惜しい。 -- 名前なし
- なぜか漫画とかでは軟派風に描かれる。金持ちというとそういう風潮があるせいだろうか -- 名前なし
- ロバートコイン(そいつを手にした者はいつか必ず成功を収めるという言い伝えがあるんだ)だそうです。 -- 名前なし
- 龍虎2の時が1番強かった気がする。龍虎乱舞なんて目にとまらないような速さで繰り出すんですよ。幻影脚もかなり使えますし、リョウとロバートは実質人間レベルの強さではありません。戦う相手が悪すぎます。 -- 名無しさん
- 龍虎外伝で主人公になったりとSNKを代表するキャラクターの1人にも関わらず最近は登場回数が減ってきましたねーでも個人的に外伝の時が1番好きです。 -- 名無しさん
- 12出場確定おめでとう!!あとはタメキャラや、96から始まった「サイキョー流」のニセロバートにならないことを願うのみ・・ -- ホーほーき
- ↑多分、今回タメじゃねーぞ。コマンドをSNKのケータイサイトで見た。 -- 名無しさん
- 人柄、人間性、抱擁力そういった人としてあるべき物が欠けてない上に自分より他者を大切に考える事ができる本当にカッコいい男だと思います。こういう方は大切にしてほしいですね。 -- 名無しさん
- 龍虎2の時はリョウサカザキと似ており虎砲、龍牙、飛燕疾風脚は同じような技で龍虎乱舞も見た目が違うだけで同じ回数パンチや蹴りを相手に喰らわしているただ拳技と足技だけ異なるだけだった。KOFでは全くタイプの異なるキャラ同士になった。 -- 名無しさん
- キャラクターを誹謗、中傷する奴らへ………だったら、KOFを辞めてください。機体に近付かないでください。キャラに憎しみを抱く程、嫌なんですよね?だったら、ゲームやらなきゃ全て解決☆さよなら。…ここで悪口書いてる人、頭、大丈夫ですか?? -- 凸(`皿´#)
- 龍虎2のロバートはとにかく強いです。私的には全キャラ中最強だと思います。嘘だと思ってロバートを使ってみてください。とにかくはまると思います。(PS2版) -- 名無しさん
- KOF進出後キャラ性能は悪くなる一方、他キャラに合わす為だろうか。龍虎時代の一撃一撃の強さが半端じゃない蹴り技使いの格好いいロバートが失われてくような気が -- 名無しさん
- 2000のロバートやたら強いw -- 卑弥呼
- 2000のロバートだが、コマンド投げまでタメにするとは・・もしかすると、唯一無二か?タメのコマンド投げは。 -- ホーほーき
- おひとよしすぎ -- 名無しさん
- ケンマスターズの設定を受けて作られたキャラで性格の方も天才肌に見られがちだがリョウに負けないほどの努力家で情に熱い男という点が似ている。逆にロバートがケンに与えた影響もあり大富豪で足技使いという設定は後にされた。リョウとロバートをたして2でわったダンというキャラが現われたのも龍虎の影響 -- 名無しさん
- 実力は充分あるがそれでもって幻影脚等の足技を取り入れたり龍虎乱舞までアレンジできる闘いの天才もしかして千年に1人の逸材なのでは -- 名無しさん
- 実直で純粋な性格な為いつも対戦者等を少々甘やかすタイプだが常に格闘の修行に関しては一切手を抜かずその秀でた実力からタクマとチームを組みたくないと98辺りで言っている。理由として誇り高き最強の虎と称されるようにプライドの高い者は命令される事が嫌いな上に必ず自分が1番でなければいけない自分の力でその道をつきすすむ為にもうロバート自身としてタクマサカザキを越えてるとおもっているけどあえてその事を言わないで2000、2001等でも半分仕方なくチームを組んでると思われる -- 名無しさん
- 名前がイギリス人っぽいような…。 -- 名無しさん
- 初期の頃の彼は、性能だけを見れば「危険な漢」 -- ホーほーき
- 湘南純愛組の鬼爆コンビリョウが英吉ロバートが龍二的ポジションに見える -- 名無しさん
- 空手が主体だがムエタイ並に足技を得意とする。龍虎2は彼にはまったなイタリア人なためかごつい体型に作られてたしKOFでスリムキャラが多いため彼も龍虎の時より痩せた感じになってしまう。 -- 名無しさん
- CPUのこいつは基本的に嫌われてる場合が多い -- ホーほーき
- この人は何もかもが作品毎にころころ変わっていく・・・・そろそろそんな現状に歯止めをかけたほうがいいのではないだろうか?もう溜めキャラにしたり技エフィクトまでガ〇ルにするのはよせ!! -- ホーほーき
- 龍虎2のごつい体型の方のロバートのほうがいい。KOFではなんか別人みたいだった。 -- 名無しさん
- ろばやんは実はかなりいい人でキングの弟の足を財力の力で治してあげる、普通ボンボンだと金の力だとかいうので見下す傾向があるというのにユリを助けてくれたお礼だという。ろばやん最高カッコいい!! -- 暗黒の男
- 95のやられ声めっちゃウケる -- うらら
- 12で声優が94、95、龍虎2の稲毛氏に戻った -- ホーほーき
- 12ではいい具合に調整されてる。もう変に改造しないでええよ。 -- ホーほーき
- 今度はNBCのように歳を重ねた外見で、性能が12や初期KOFなど(龍虎に準じた性能)に準じたロバートを出してほしい。出たらかなり人気出ると思うんですけど。 -- ホーほーき
- 逢坂大河 -- ホーほーき
- 性能変更はむしろ逆効果。タメキャラ化など以っての外。 -- キサラギ
- 対人戦で相手にするとかなり苦労します、特にタメキャラ版のロバート強すぎ!!で、自分が使うと、この人の才能の半分も出せないくらいに弱体化。 -- ホーほーき
- 間違いなく極限流派最強の使い手だと思ってます。あの足技は誰にもまねできない技だと思うので、ていうかリョウより強いじゃん -- 名無しさん
- お笑い芸人と同じ名前 -- 名無しさん
- アスペルガー症候群の人 -- 中身を収める
- 2000のアナザーロバートの正体はダンそのもの・・・・なんてことはないわな? -- 名無しさん
- 「どないでっか?」「ぼちぼちでんな」復活キボン -- 名無しさん
- ぬるぽ -- 名無しさん
- XI、02UMと使い易くなってると思う -- 名無しさん
- ’97では、極限流連舞脚で蹴り上げた後キックまたはパンチを空キャンセルして龍虎乱舞へ繋げられると言う -- 最近のKOFは知らない
- リョウやアンディなどにも言えることだが、こういう真面目な努力家キャラは、ネタキャラにしたりしてイメージを壊すのは止めるべき、キャラを大切にすべき -- 名無しさん
- 弾の事をロバートにするな! -- 名無しさん
- 弾火引可哀想 -- 名無しさん
- 対戦前会話集 -- 名無しさん
- 対戦前会話集ダン -- 名無しさん
- ちっちゃなトナカイ -- クリスマスさん
- 2000年での本音「この際キングでもいいからとりあえずツバつけとくか」 -- 名無しさん
- ついにタクマをお義父さん呼ばわりし始めた -- 名無しさん
- ユリ・サカザキはかわいそう -- 名無しさん
- アッー!KOF94,95 -- 名無しさん
- コインチャッチ! -- 名無しさん
- コインキャッチ! -- 名無しさん
- かっぱ寿司クソ -- 名無しさん
- ロバートも好きじゃ! -- 緋雨蘭丸
- チャンとは対照的に、絵師やデザイナーからは嫌われてる・人気ないとか(森気楼氏は金持ちのセンスがわからないという理由で一番の苦手キャラにロバートを挙げてる。ノナ氏は単に(?)嫌ってる。ついでに伝説のクソゲーの名を欲しいままにした「KOF EX」では、本編のドットの動きが一番ぎこちない・・・・) -- ホーほーき
- KOF11でレギュラー落ちになった -- 名無しさん
- KOF13のEX龍虎乱舞が脚オンリーでカッコイイ -- 名無しさん
- ユリももっとロバやんをみればガルシア財閥と親戚になれるのに -- 10
- 晃龍拳! -- 弾火引
- クリスマスキャロルの頃には -- 稲垣潤一
- あわてんぼうのサンタクロース -- 名無しさん
- KOF13ユリのパンチラ -- 名無しさん
- 13で唯一龍虎スタイルになった方 -- 名無しさん
- ユリ・サカザキの水着 -- 名無しさん
- ロバートの彼女はユリ・サカザキ -- 名無しさん
- 龍虎の拳外伝では主人公になったキャラ -- 名無し
- 誇り高きヤングタイガーことロバートガルシアやちなみにイタリア人の空手家 -- なんだから
- 山本博・秋山竜次・馬場裕之 -- 名無しさん
- 後ろ蹴りで壁ジャンプ可 -- 名無しさん
- イタリア料理 -- 名無しさん
- 初期をのぞき龍撃拳が高性能 -- 名無しさん
- 関西語は椎拳崇と同じ -- 名無しさん
- コインは親父にもらった。ユリが好きぼちぼちでんな!だんに似ている。ロン毛男。関西弁は日本語教育で!習う -- 桃子
- そんなベタな -- 名無しさん
- ギザ男。くそったれがまけせりふ -- 名無しさん
- 鬼爆コンビの弾間 -- 名無しさん
- 11の隠れキャラクター。2000のためキャラクター -- 名無しさん
- 山寺宏一が声優にいい。 -- 名無しさん
- フェラーリ -- 名無しさん
- 昔ならモテモテ男。今は痛い男。 -- 天狗
- ユリの水着はロバートが買います。97 -- ミスターカラテ
- 弾のエンディングは竜虎 -- 名無しさん
- 横山由依のファン -- 名無しさん
- 増田有華かな? -- 名無しさん
- 何でやねん! -- 関西人
- ドリフトスピリッツ -- 名無しさん
- ロバート龍虎2ガ一番いい稲毛一弘のあの声キャラ性能KOFにはないあの強さどないしたんやは最高のボイスである -- 名無しさん
- 小市の声はなんかおっさんくさい稲毛の声はねっとりとして上手いまあざっとこんなもんやって稲毛よくおもいつくな -- 名無しさん
- ロバートとケンの戦いがみたい -- 名無しさん
- 銭の戦争 -- 名無しさん
- 新・ナニワ金融道 -- 名無しさん
- グラッチェ -- イタリア語
- 小山由里死ね!うぜえ、きもい -- 名無しさん
- リョウには無借金 -- 名無しさん
- 山ごもりが大嫌い -- 名無しさん
- 畑直輝は車に乗る資格無し -- 名無しさん
- 反復横跳び -- 名無しさん
- セレブのおぼっちゃま -- 名無しさん
- 死ね福田のクソガキ -- 名無しさん
- 福田は頭がおかしい赤ん坊なみ -- 名無しさん
- 鬼爆コンビみたいだりょうとこいつ -- 名無しさん
- 湘南純愛組最高 -- 名無しさん
- 福田のうんこ -- 名無しさん
- KOFで別人になった -- 名無しさん
- ↑KOF14でね -- 名無しさん
- 加護亜依はアホ -- 名無しさん
- ピザ -- 名無しさん
- ベトナムの渡部篤郎 -- 名無しさん
- ↑グエン・バン・ハイ -- 名無しさん
- 人間は皆死んでくたばれ -- 名無しさん
- 家なき子2中山エミリ最終回きちがいか -- 名無しさん
- 家なき子はみなきちがい -- 名無しさん
- エリカ様愛してる -- 名無しさん
- マンゴー -- 名無しさん
- イタリア野郎め、言いたい事を抜かしやがって! -- 二階堂紅丸
- 山田菜々のウエディングドレス -- 名無しさん
- 山田菜々未のウエディングドレス -- 名無しさん
- 渡辺美優紀のウエディングドレス -- 名無しさん
- 高柳明音のウエディングドレス -- 名無しさん
- 錦戸亮可哀想 -- 名無しさん
- 瑛太が錦戸亮に暴力を振った -- 名無しさん
- お金はおっかねえ -- 名無しさん
- 小僧寿しチェーン -- 名無しさん
- 塩焼きそば最高 -- 名無しさん
- 福神漬けはセーフ -- 名無しさん
- バースデー -- 名無しさん
- 新型コロナウイルスのせいでイタリアが大惨事になった。 -- 名無しさん
- 焼きそば弁当 -- 名無しさん
- らっきょう抜き -- 名無しさん
- プー太郎が似合う -- 名無しさん
- ユリ・サカザキのパンチラ -- 名無しさん
- 贅沢 -- 名無しさん
- 俺の貴重な時間を無駄にさせやがって! -- 血の螺旋に狂うアッシュ
- ドラクエ6哀しい終わりだね -- 名無しさん
- ドラクエ6悲しすぎバーバラ消える -- 名無しさん
- 犬を飼ってる奴マナーを守りやがれ -- スネーク
- クリスマス -- 名無しさん
- ラッキョウはまずい -- 名無しさん
- koF14でおっさんになった -- 名無しさん
- いろんな声優がロバートの声をやってるが稲毛ロバートが一番 -- 名無しさん
- 蹴りの達人 -- 名無しさん
- UFO焼きそば -- 名無しさん
- ペヤングソース焼きそば -- 名無しさん
- サマーソルト -- 名無しさん
- クリスマス -- 名無しさん
- ファーストサマーウイカ面白え -- 名無しさん
- 田代政 貧乏 -- 名無しさん
- セレブになりてえ -- 名無しさん
- クリスマス -- 名無しさん
- クレジットカード -- 名無しさん
- この彼も色男だぜ -- 二階堂紅丸
- KOFの窓際族 -- 名無しさん
- 火引弾最弱 -- 名無しさん
- 鈴木亜久里は -- 名無しさん
- 鈴木亜久里はソース焼そばが大嫌い -- 名無しさん
- 焼そば事件 -- 名無しさん
- 弁償 -- 名無しさん
- 猛虎 -- 名無しさん
- KOFスタジアムに居なかった -- 匿名
- クリスマス -- 名無しさん
- 丸尾太は拉麺を大量に食ってくたばった -- 名無しさん
- 板垣瑞生が亡くなった -- 名無しさん