SRC User's Continent

オメガの遺産(その他)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

オメガの遺産の分類不能品について



遥か昔のオメガの時代に魔科学を以って造り出された古の魔導武具の内、こと『武器』の用途でもなく、『防具』の用途でもない遺産に該当する物を指す。

国家レベルで古代遺跡を禁域指定している国があったり、終わりなき迷宮等の命知らずしか到達出来ない迷宮等に封印されていたりする為、遺産を個人所有している者は極端に稀である。


オメガの遺産の分類不能品リスト



『レヴィアタン』

名 称:レヴィアタン
現所有者:『B∴T∴D∴』
『B∴T∴D∴』が保有する中で最大のオメガの遺産。要塞の如き巨大飛行兵器。
その巨大さと飛行能力、更に装備する武装の多様さと弾数から、
おそらく古代の拠点制圧兵器だったと考えられている。
発掘時に無数のレヴィアタンの残骸が同時に発見された為、
オメガ時代には量産されていた兵器であるらしい。
残骸は戦闘によって破壊されたものがほとんどであり、
その戦闘こそオメガを滅ぼした大破壊であると考えられている。
だがもう一つの仮説として、大量のレヴィアタンを破壊したそれ以上の兵器がオメガには存在していたという説がある。
その今は無き兵器こそが真の大破壊の要因だったのではないかとも言われ、
『B∴T∴D∴』はそれを研究している。

設定者:アギト


『天翔ける舟レイルモア』

名 称:レイルモア
現所有者:プリム・メラ=エルシャンクス(発見者:カリーメ=カルマドーナ
カリーメ=カルマドーナがとある遺跡で発見した空飛ぶ舟。
全長約100m、最大登場可能定員数63名、メイン動力は大型魔術動力炉とドレイクの心臓。
武装は火竜砲が系4門と機関砲、そして高出力エネルギー砲「ネビュラキャノン」。
オメガの時代に作られた舟であり、詳しい事は今現在調査中の段階であるが
どうやらこの舟は元々
空の上にあるといわれている「黒い空」へ行くための手段だということが分かったらしい。
空は飛べるが、一体どうやってあんな高いところまで行くのか、それは誰も知らない。
現在はアドランドプリム・メラ=エルシャンクスに引き渡され調査が続けられている。


設定者:ゾルダストーム


『ツインソウル』


名 称:ツインソウル
現所有者:アイン=クレイシュ&ミリア=クレイシュ

アイン=クレイシュとミリア=クレイシュが終わりなき迷宮で発見したオメガの遺産。
小さなリング状で、2つセットで存在する。
つけた者2人の肉体・魂両方を融合させる。
エクスチェンジの秘術によって互いの身体の所有権を入れ替えることもできる。
ただし、一旦融合を行ってしまうと滅多なことでは元には戻らない。また、遺産そのものも心臓に埋め込まれてしまうため、物理的に取り出すには心臓を切り刻むしかない。
なお、融合を行う際には双方の心のバランスと信頼性が重要とされ、そういったものが釣り合っていないとどちらかの存在が消滅してしまう。最悪体と心の所有者が変わってしまう危険もある。
比較的浅い階層の遺産のため、大した利用価値のなかったものと推測される。


設定者:シャアペン

『プラマール』


名 称:プラマール
現所有者:不明(アルを見つけた状況が、シナリオにより大きく変わるので)

 少女ひとりが縮こまっていれば入れる程度の大きさのカプセル。
物質を完璧な保存状態で半永久的に保存することができる。
生物であっても、まるで時が止まったかのように保存が可能という。
このカプセルの中から、アルミューレ=リュミエールが発見された。

設定者:高菜 葉with

『マリオン』


名 称:マリオン
現所有者:アルミューレ=リュミエール

 大きめのインカム状の道具。
これを耳にかけることにより、いかなる言語を理解し、話すことができる。
アルが発見されたとき手に持っていて、
彼女はマリオンをつけなければ話が通じないので、
現在はアルがつけている。

設定者:高菜 葉with

『空飛ぶ船ヴィオレット』


名 称:ヴィオレット
現所有者:アムネジア=ランドルト

 シータ諸群島の珊瑚水宝島で発見された中型船。
他の空飛ぶ船より小さめだが、
中程度の規模の空賊団が生活するには十分である。
武装は主砲ただひとつ、それも使用頻度は低い。
現在この船は、ランドルト空賊団の家となっている。
船の左右に描かれているサメのマークは、ランドルトがつけたものであり、
元々のヴィオレットにはなかったものである。

設定者:高菜 葉with

『ミラージュ』


名称:ミラージュ
現所有者:クラエス=フォートナー

見た目は何の変哲もない小さな赤い手鏡の形状をしている。
鏡の表面は液体のように波打ち、多少なり所有者の魔力を増強する役割を持つ。
自動防衛機関として、所有者以外の魔力や魔術の類いに反応して攻撃を仕掛ける事もある。
が、結局は所有者のスキル次第、加えて似た様な遺産も多数発見される事から遺産としての価値は非常に低い。
何故見た目が鏡なのはわかっていないが、その時代の人々の趣味ではないかと推測されている。
正確な用途があるのかは不明。

設定者:ダグラス

『ポストーショウ録』


名称:ポストーショウ
現所有者:不明

オメガの時代のある書物の名前。そこには干渉魔法と呼ばれる技術が記されている。
他人の精神に“干渉”し、心を読んだり乗っ取ったりネガティブにしたりすることが可能。物質などにも“干渉”し、物質の持つ性質、エネルギーを変化させることも出来る。どれだけの人や物に“干渉”し、又どれほどの効果を出せるかは使い手の腕しだい。
もう一つの特徴として、術式を必要としない事。
これまでに数人の能力者が確認されたが、彼らの多くは姿をくらましたり自ら命を絶ったりなどで、生存者は少ない。ただ、現代においても干渉魔法を使える者が生まれてきたりするので、具体的な人数は不明。
この書は並大抵の衝撃では破壊されず(燃えない)、書自体にも干渉魔法のなんらかの効果がかかっている。
またポストーショウ録は干渉魔法の開発と、それに伴った人体実験の記録のようである。

設定者:オーリ


『狂化の仮面』


名称:狂化の仮面
現所有者:霧島真吾

オメガの時代の仮面型の装備
装着者の脳に干渉し残虐性や凶暴性を剥き出しにしモラルなど無い
狂戦士に変化させる
また、若干だが身体能力を向上させる
一度着けると自力で外す事は極めて困難で第3者に外して貰う以外の
選択肢は極めて少ない。

設定者:むーむー


『光聖玉』


名称:光聖玉
現所有者:不明
光の魔術と、消え失せた科学の力を用いて作られたオーブ。
常に光り輝いており、洞窟の探索等にも用いる事が可能である。
また、退魔の力も宿しており、これを魔物に掲げると恐れて近付かなくなる
しかし、これの真の使用方法は別にあり、それは“絶魔の衣”と呼ばれる
ローブの能力を無効化する事。
あくまでそれ以外の効力はオマケであり、絶魔の衣の能力を掻き消す唯一の手段なのである
それ以外の事で使用しても壊れる事は無いが、絶魔の衣に対して使用すると粉々に砕けてしまう。

設定者:黒豆ポテト

『時天器』刻鎖フィント

名称:F・IN・T
現所有者:カイン=プレリュード
長い鎖を持ち、刻印が背面に記された懐中時計。
魔力を持つ者が蓋を開けると、
その瞬間に鎖に囲まれたもの全ての時間を「完全停止」させる。
範囲は鎖と地面に垂直に囲まれた空間全て。
ちなみに、鎖を移動させれば、効果は消去される。
代償は「使用者の記憶一部の欠落」

設定者:kkj


『ムーンアイ』

名称:ムーンアイ
現所有者:不明(後にヴィクト=ウェンコムドの手に渡る)

オメガの時代に作られた、高性能の義眼。
これを眼球の変わりに装着する事により、極めて高い視力を手に入れられる。
その視力の高さは、鷹の目にも匹敵する程。
現在、これが何処にあるかは一切不明。
後にヴィクト=ウェンコムドの手に渡り、彼の実力を取り戻させる事になる。

#シナリオで出す場合
、遺跡の中にあろうが誰かが所有していようが、その辺は自由にしてくれて結構です。

設定者:海斗


『ミストラル』

名称:ミストラル
現所有者:魔天皇アビス=ガーランド

オメガの時代に作成された、巨大な空中要塞。
破滅の先駆者の移動手段兼本拠地。
その全長は500mという、とてつもないスケール。
動力源等は一切不明で、魔天皇以外にその詳細を知る者はいない。
その姿は、正しく難攻不落という言葉が似合う。

設定者:海斗


時空破壊兵器ユグドラシル

名称:時空破壊兵器ユグドラシル
現所有国:セフィロト
セフィロト最大戦力、オメガ時代の遺産
超巨大なロボットであり、セフィロトの動力源そのものとなっている
エターナルエンジンと呼ばれる半永久的に活動可能なエンジンを搭載
また、魔術を使用した回路により、時間や空間をある程度操作する事が可能
しかしそれよりも恐ろしく強大なのは、機体の名を冠した“ユグドラシルバスター”
魔術回路とエターナルエンジンをオーバードライブさせ、因果律を強制的に捻じ曲げ、
対象者を次元から消滅させると言う極悪トンデモ武装、これを受けたらただでは済まない
しかし、あまりにも膨大な出力を一機に放出させる為に、これを使用すると
機体自身にも多大な負担がかかる
その上、機体を長時間冷却させる挙句、再度発射するのに
かなりの時間を要するため、諸刃の剣である
また、エターナルエンジンをフルドライブさせる事により、武装の出力があがり強化される

設定者・黒豆ポテト


『多用途魔術ツール』

名称:多用途魔術ツール
現所有者:超人ラフスケッチ

オメガの時代の魔術師が汎用的に使用していた、
魔導兵器を操作するためのリモコンツール。

魔力と電波の両方で魔導兵器に命令を送る。
魔術の触媒としても優れた能力を持ち、術者の魔力を大幅に増幅させる。

虹の7色をした7つのモデルが存在する。
量産されていたアイテムなので、7本しかないわけではないが、
現在では発見されることは稀である。

基本的には、登録した術者にしか使用できない。
術者の呼び出しに応じ、空間転移によってどんな場所にでも現れる。

超人ラフスケッチが持っているのは、青色の魔術ツール『ブルーハーツ』である。

設定者:キバルト

*



分類不能な要素を持ったオメガの遺産の設定をガンガン書いていきましょう。
ですが、見た人を呆れさせない為にも"俺最強~"な設定はなるべく抑え目でいきましょうや。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー