上り | 下り | 地区 | キャリア | 期限 |
1429~1439 | 1477~1487 | 東名阪 | ツーカー | 2008/3/31 |
東名阪以外 | ソフトバンク2G | 2010/3/31 | ||
1439~1443 | 1487~1491 | 東名阪 | ドコモシティフォン/シティオ | 2008/9/30 |
1443~1453 | 1491~1501 | 東名阪 | ソフトバンク2G | 2010/3/31 |
1466.5~1468 | 1514.5~1516 | 東名阪 | ドコモmova | 2008/4/30 |
上り | 下り | 帯域幅 | 地区 | 時期 |
1427.9~1437.9 | 1475.9~1485.9 | 10MHz×2 | 東名阪 | 2008/4/1 |
東名阪以外 | 2010/4/1 | |||
1437.9~1442.9 | 1485.9~1490.9 | 5MHz×2 | 東名阪 | 2008/10/1 |
東名阪以外 | 2010/4/1 | |||
1442.9~1452.9 | 1490.9~1500.9 | 10MHz×2 | 全国 | 2010/4/1 |
第一段階:ツーカーとシティフォン/シティオが終了した帯域に3Gを導入(東名阪を対象) (上り1427.9MHz~1442.9MHz 下り1475.9MHz~1490.9MHz 15MHz×2) 第二段階:ソフトバンク2Gが終了した帯域に3Gを導入 (上り1427.9MHz~1452.9MHz 下り1475.9MHz~1500.9MHz 25MHz×2) 第三段階:MCAデジタルの帯域を減らし3G帯域を拡大(実際に拡大するかどうかは検討中)