食べた日:2008/7/7
『くろく』で「紫蘇魚介つけめん」(830円)を。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
本日は『quroku-2nd-』の営業日。
今回のつけめんは紫蘇風味ということです。
今回のつけめんは紫蘇風味ということです。
煮干粉を少々加えた豚骨魚介スープに、刻んだ青紫蘇と小口ネギがたっぷりと入っています。
青紫蘇の清涼感で、本来こってりな豚骨魚介つけめんが、サッパリといただけます。
青紫蘇の清涼感で、本来こってりな豚骨魚介つけめんが、サッパリといただけます。
この日のように暑くてジメジメした日でも美味しく食べれる、サッパリ系豚骨魚介つけめんでした。
by hiro (2008年 265杯目)
- はやっ!!
これは美しいつけ麺ですねぇ!
暑い日にはピッタリそう!
-- 和尚 (2008-07-07 19:40:02) - >はやっ!!
一番客でいただいてきました(笑)
紫蘇の清涼感って、ホント夏にピッタリですよね。
-- hiro (2008-07-07 20:16:32) - くろくのコメントでなくすみません
今週夜限定の本竈の冷し坦坦麺食べましたか?
私は今日食べてきました。感想は?と言うと
hiroさんのように詳しくは言えません(汗)が
一言で言えば、ヤラレタ!でした(笑)
-- オザワ (2008-07-08 21:31:34) - オザワさん、毎度です!
>今週夜限定の本竈の冷し坦坦麺食べましたか?
まだなんですよ~。明日食べに行く予定です。
“ヤラレタ!”は、きっといい意味でしょうから、更に期待が高まります(笑)
-- hiro (2008-07-09 13:27:05)