食べた日:2009/5/1
『一風堂 仙台青葉通り店』で「博多つけ麺 麺多め」(850円)を。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
イカせんべい入り?
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
つけ汁は恐らくレギュラー用の豚骨スープに、魚粉をたっぷりと加えた豚骨魚介系。
スープ自体はサラリとしていますが、粒状背脂をたっぷりと浮かべいるので、こってり感は強いです。
塩分はやや強め。
スープ自体はサラリとしていますが、粒状背脂をたっぷりと浮かべいるので、こってり感は強いです。
塩分はやや強め。
つけ汁内にはサイコロチャーシュー・半熟塩玉子・天かす・九条ネギ。
お店の表示には天かすと書いていますが、お蕎麦屋さんなどで使われる一般的な物とは全く違う物で、私的にはイカせんべい(おつまみとかで食べるイカの形をした油で揚げたやつ)を砕いた物のように感じました。
お店の表示には天かすと書いていますが、お蕎麦屋さんなどで使われる一般的な物とは全く違う物で、私的にはイカせんべい(おつまみとかで食べるイカの形をした油で揚げたやつ)を砕いた物のように感じました。
ビシッと真っ直ぐ。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
麺は平打ち気味の太ストレート麺。
気持ちいいほどにビシッと真っ直ぐの形状を保っています。
結構硬めのハードな食感で、非常に噛み応えのある麺です。
小麦の味をしっかりと感じる、今まで食べたつけ麺の麺の中でも、トップクラスに美味しい麺だと思います。
気持ちいいほどにビシッと真っ直ぐの形状を保っています。
結構硬めのハードな食感で、非常に噛み応えのある麺です。
小麦の味をしっかりと感じる、今まで食べたつけ麺の麺の中でも、トップクラスに美味しい麺だと思います。
麺は一風堂の限定でよくある「替え玉不可の代わりに麺多めが無料」です。
私的な感覚だと、麺多めで300g前後といったところでしょうか。
写真では少なく見えますが、底が広くて深い専用の丼を使っているので、見た目以上に麺は多いです。
私的な感覚だと、麺多めで300g前後といったところでしょうか。
写真では少なく見えますが、底が広くて深い専用の丼を使っているので、見た目以上に麺は多いです。
食後のスープ割りもしっかりと準備されていて、頼むとアツアツの徳利に入れて提供されます。
割りスープは、白濁豚骨ではなく、透明で非常にあっさりとした物が入っています。
割りスープは、白濁豚骨ではなく、透明で非常にあっさりとした物が入っています。
背脂と天かすがたっぷりなので、後半少々クドさが来ますが、なかなか美味しいつけ麺でした。
特に麺はしっかりと研究され作り込まれたのが伝わってくるような美味しい麺です。
恐らく期間限定ですが、レギュラー化してもいい一品だと思います。
特に麺はしっかりと研究され作り込まれたのが伝わってくるような美味しい麺です。
恐らく期間限定ですが、レギュラー化してもいい一品だと思います。
by hiro (2009年 137杯目)
- お仕事休憩・3時のおやつでいただいてきました(笑)。
この麺、短いっ!って思いました。
太いから長いと掴みづらいってのも計算ヅクなんでしょね。
サクサクすくえて、あれ?って間に無くなっちゃいました。
美味しかったです。
-- ちょび (2009-05-04 06:41:53) - ちょびさんも食べてきましたね!
育ち盛りのようなボリュームのある3時のおやつでしたね~(笑)
食感・長さと、完全につけ麺用に作った感じの麺でしたね。
私もその日の4杯目でしたが、しっかり完食でした~(爆)
-- hiro (2009-05-04 09:04:45) - ここのつけ麺は美味しそうですね!
これは食べてみたいですね。
-- 和尚 (2009-05-05 21:09:46) - 和尚さん、つけ汁は少々好みが分かれそうですが、麺はホントよかったです。
結構コキコキなので、アゴは疲れますが(爆)
-- hiro (2009-05-05 22:39:04) - 一風堂さんのつけ麺ですか。
いかせんべい気になります(^^
食べに行きたいです。 -- ビアシン (2009-05-08 15:46:05) - ビアシンさん、いかせんべい?はザクザクとして、なかなか面白いアクセントです。
麺、旨いっすよ~♪
-- hiro (2009-05-08 21:40:40) - hiroさん、こんばんは。
数年前、hiroさんがこちらのHPかどこかで書かれていた、一風堂のつけ麺のコメントを拝見したのがきっかけで、お店でつけ麺を頼むようになりました(それまでは、つけ麺って、スーパーで売っているざるラーメンと同じようなものだと思っていました)。
食べに行こうと思います! -- タク (2009-05-11 18:44:04) - タクさん、マイドです!
>一風堂のつけ麺のコメントを拝見したのがきっかけで、お店でつけ麺を頼むようになりました
そういうきっかけを作れて嬉しいかぎりです♪
このブログをやっていた甲斐があるってもんです。。。
前回のつけ麺は豚骨魚介の定番の味でしたが、今回のは同じ豚骨魚介でも独自性もあり、なかなか面白いです!
-- hiro (2009-05-11 18:53:26)