食べた日:2009/5/19
久々に『八千代軒 蒲町店』へ。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
創業38年にもなる仙台屈指の老舗です。
去年、50m先の向かいの通りに移転しました。
新店舗は居抜きではなく、新しく建てたということで、当たり前ですがとてもキレイです(爆)
去年、50m先の向かいの通りに移転しました。
新店舗は居抜きではなく、新しく建てたということで、当たり前ですがとてもキレイです(爆)
食べたのは「ワンタンメン」(700円)。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
八千代軒といったら、やっぱこのワンタンメンでしょう。
スープは昔ながらの油控えめのあっさり醤油スープ。
レトロ系のスープにありがちな、化調的な不自然な旨味ではなく、ジワジワとくる自然の旨味を感じられるスープです。
スープは昔ながらの油控えめのあっさり醤油スープ。
レトロ系のスープにありがちな、化調的な不自然な旨味ではなく、ジワジワとくる自然の旨味を感じられるスープです。
麺は自家製の手もみ細ちぢれ麺。
フワッとしたソフトな食感ですが、決して軟らかいという印象ではなく、この硬さがベストというのが伝わってくる食感です。
フワッとしたソフトな食感ですが、決して軟らかいという印象ではなく、この硬さがベストというのが伝わってくる食感です。
具は肉ワンタン・モモチャーシュー・メンマ・ナルト・刻みネギ。
注文を受けてから包まれるワンタンは、口に入れるとトロけるような極薄皮のチュルチュルワンタン。
モモチャーシューもしっとりと仕上がっていて、味もよく染みていて美味しいです。
注文を受けてから包まれるワンタンは、口に入れるとトロけるような極薄皮のチュルチュルワンタン。
モモチャーシューもしっとりと仕上がっていて、味もよく染みていて美味しいです。
接客は奥さんと息子さん?に任せ、自らは一言も発せずブスッとした顔で(笑)、黙々とラーメンを作り続けている店主の姿は、まさに職人というムードを感じます。
by hiro (2009年 152杯目)
- こんばんは。
私も4月下旬にワンタンメンを頂きました。見た目も味もホッとするお味ですよね!
そうそう,チャーハン小(ミニ?)を軽い気持ちで注文したところ,盛りのよいチャーハンが出てきてびっくりしました!!! -- タク (2009-05-21 17:42:03) - タクさん、マイドです!
久々にいただきましたが、やっぱホッとする味で美味しいですね~。
そう、ここのチャーハン、何気に量多いんですよね(爆)
-- hiro (2009-05-21 22:35:21) - 私も昨日行ってきました。
移転してからは初めてです。
ワンタンメンと小チャーハンを食べてきました。
ワンタンは確かにチュルチュルです。
でもここはやっぱり麺が美味しいですね。
とても縮れているのであっさりスープをたくさん持ち上げてくれます。
タクさんの言うとおり、チャーハンは量が多かったです。
玉ねぎの甘みが新鮮味がありよかったです。
帰りには店外に駐車場待ちの車が3台も。
行くなら12時前がオススメですね。
-- nagi (2009-05-24 08:22:25) - nagiさん、マイドです♪
昔ながら系のラーメンは雑味がある物が多いですが、ここのは非常にスッキリとしていて美味しいです。
私も平日の13時半頃行きましたが、駐車場はほぼ満車の大盛況でした~。
-- hiro (2009-05-24 08:49:18)