食べた日:2009/9/9
『麺屋久兵衛』で「久兵衛BLACK 新味 大盛」(850円)を。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
今月の限定ラーメンです。
スープは10時間以上煮込んだ豚骨スープに、たっぷりの背脂を浮かせた超濃厚豚骨醤油スープ。
食べている感覚としては、豚骨醤油スープというよりは、“背脂スープ”という印象を受けるほど背脂たっぷりですが、不思議とそれほどクドくなく、しっかりと飲めるスープです。
デフォでブラックペッパーを加えて、味にメリハリを付けているのも、その理由の一つかと思います。
背脂はトロトロまで軟らかくせず、弾力を残しているので、こってり感だけでなく、その弾力が食感のアクセントも与えてくれます。
食べている感覚としては、豚骨醤油スープというよりは、“背脂スープ”という印象を受けるほど背脂たっぷりですが、不思議とそれほどクドくなく、しっかりと飲めるスープです。
デフォでブラックペッパーを加えて、味にメリハリを付けているのも、その理由の一つかと思います。
背脂はトロトロまで軟らかくせず、弾力を残しているので、こってり感だけでなく、その弾力が食感のアクセントも与えてくれます。
本来はデフォで揚げネギが乗っていますが、乗せ忘れで別皿で提供されたのですが、これが逆に吉!
揚げネギが無しの状態だと、タレと背脂の甘味が効いた、クセになるような味わいを楽しめ、途中から揚げネギを加えると、その香ばしさと苦味で、一気にインパクト系の味わいに変化します。
揚げネギ一つで、この味の変化の大きさは、ちょっと衝撃的でした。
揚げネギが無しの状態だと、タレと背脂の甘味が効いた、クセになるような味わいを楽しめ、途中から揚げネギを加えると、その香ばしさと苦味で、一気にインパクト系の味わいに変化します。
揚げネギ一つで、この味の変化の大きさは、ちょっと衝撃的でした。
ゴッツイです。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
麺はこのメニュー専用の極太麺。
今まで久兵衛で食べたラーメンの中でも、トップクラスにぶっとい麺です。
食感はハードですが、麺肌はそれほどゴワゴワしていなく、思っていたより滑らかで、かなり自分好みの美味しい麺です。
今日の麺は提供当初とは粉の配合などを変えたそうで、今後もドンドン手を加えていって完成度を高めていくそう。
今まで久兵衛で食べたラーメンの中でも、トップクラスにぶっとい麺です。
食感はハードですが、麺肌はそれほどゴワゴワしていなく、思っていたより滑らかで、かなり自分好みの美味しい麺です。
今日の麺は提供当初とは粉の配合などを変えたそうで、今後もドンドン手を加えていって完成度を高めていくそう。
具はチャーシュー2枚・味玉半分・海苔2枚・小口ネギ。
「新味」という名のとおり、今までありそうでなかった味わいのラーメンだと思います。
更に進化するでしょうから、提供後半にも食べてみたいです!
更に進化するでしょうから、提供後半にも食べてみたいです!
by hiro (2009年 257杯目)