食べた日:2010/1/1
『くろく』で、元旦限定の「のどぐろの塩らーめん」(1,000円)を。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
2010年度の初ラーは、今や毎年恒例、くろくの明けましておめでとうラーメンからスタートです。
今回は高級魚である、「のどぐろ(アカムツ)」を使った塩ラーメンです。
今回は高級魚である、「のどぐろ(アカムツ)」を使った塩ラーメンです。
スープは鮮魚の香り漂う白湯スープ。
表面に張った膜が、ゼラチン質豊富な魚であることを物語っています。
一口スープをススルと、アッサリな飲み口ながらも、非常に旨味とコクがたっぷり!
それでいて臭みもほとんどなく、流石は“鮮魚職人”というべき味わいです。
表面に張った膜が、ゼラチン質豊富な魚であることを物語っています。
一口スープをススルと、アッサリな飲み口ながらも、非常に旨味とコクがたっぷり!
それでいて臭みもほとんどなく、流石は“鮮魚職人”というべき味わいです。
麺は低加水の中細ストレート麺。
この鮮魚スープと非常によく合っています。
この鮮魚スープと非常によく合っています。
具は薄切りメンマ・のどぐろのカルパッチョ・小口ネギ・糸唐辛子。
のどぐろのカルパッチョは、スープでしゃぶしゃぶのように軽く泳がせ半生でいただくのですが、これがマジ旨い!
プリッとした食感で、皮と身の間のゼラチン質が堪りません!!
のどぐろのカルパッチョは、スープでしゃぶしゃぶのように軽く泳がせ半生でいただくのですが、これがマジ旨い!
プリッとした食感で、皮と身の間のゼラチン質が堪りません!!
ホント大満足の激旨ラーメンでした!
2杯食いしていった人がかなりいたというのも納得です。
毎年くろくさんのおかげで、美味しいラーメンでその年をスタートできます♪
2杯食いしていった人がかなりいたというのも納得です。
毎年くろくさんのおかげで、美味しいラーメンでその年をスタートできます♪
by hiro (2010年 1杯目)
- hiroさん、明けましておめでとうございます♪
ほほ~ ノドグロですか~
この魚はホント旨いですよ。
よくノドグロをつまんで芋焼酎を呑んでましたけど、ノドグロをラーメンに使うとは…。
流石は鮮魚職人、青田店主!!(笑)
いや~ それにしても食べてみたかった~(笑)
でも、行けないよぉぉ~
この『明けましておめでとうラーメン』の時間は既に酔っぱだよぉぉ~(爆)
今年も色々とご迷惑お掛けすると思いますが(笑)、宜しくお願いしますね!!
-- ゴールド (2010-01-03 21:56:03) - hiroさん、
新年おめでとうございます!!
本年も何卒よろしくお願い申し上げますm(__)m
(ご挨拶遅れてスミマセン(汗))
やはり本年の幕開けもこちらのお店でしたか〜!!
見るからに美味しそうです♪
のどぐろを食したことはほぼ皆無に等しいので、なおさら興味津々ですよ〜
あ〜
食べてみたかったなぁ!!
本年もhiroさんのブログをバイブルに、我がラーメン・ライフをさらに充実させていきたいと思います!!
またご一緒に遠征できましたら光栄です☆彡 -- セス・ゲッコー (2010-01-04 05:21:54) - ゴールドさん、明けましておめでとうございます♪
私はのどぐろ初めてでしたが、旨いっすね~!
私も昨晩かなり飲んで二日酔い状態でしたが、バッチリ旨かったです(爆)
今年こそは一緒に飲みましょうね~。
セスさん、昨年は大変お世話になりました m(_)m
ぜひぜひまた遠征行きましょうね♪
余裕ができたらご連絡ください!
本年もよろしくお願いします!!
-- hiro (2010-01-04 12:48:11) - hiroさん、あけましておめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願いします。
くろくさんの正月限定食べに行くつもりだったのですが
年末食べ過ぎましてね~(^^;自重しました。
のどぐろですか~のどぐろ美味しいですよね~
それがラーメンになるとは想像も出来ませんでした。
やっぱり行けばよかったな。。。 -- ビアシン (2010-01-04 13:31:40) - ビアシンさん、今年もよろしくお願いします♪
年明け一発目からハイレベルなラーメンでスタートすることができました。
今までくろくで食べた限定の中でも、トップクラスに美味しかったです!
-- hiro (2010-01-04 23:33:59)