食べた日:2010/2/5
『くろく』で、気まぐれ限定の「複雑鶏白湯」(850円)を。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
結論から言ってしまいますが、このラーメン、マジ旨です!!!
鶏白湯スープは、それほど粘度が強くないですが、店主が言うように、「濃厚ではないしっかりとしたコク」を感じられる絶品スープです。
何となく、この前食べてあまりの旨さに感動した東京の『ラーメンゼロ』@目黒に近い味わいに感じました。
鶏白湯スープは、それほど粘度が強くないですが、店主が言うように、「濃厚ではないしっかりとしたコク」を感じられる絶品スープです。
何となく、この前食べてあまりの旨さに感動した東京の『ラーメンゼロ』@目黒に近い味わいに感じました。
麺は加水低めの中細ストレート麺。
具はバラチャーシュー・メンマ・挽肉・紫オニオンスライス・小口ネギ・糸唐辛子。
挽肉がこのラーメンに更に厚みを持たせています。
紫玉葱の輪切りが非常に美しさを演出しています。
具はバラチャーシュー・メンマ・挽肉・紫オニオンスライス・小口ネギ・糸唐辛子。
挽肉がこのラーメンに更に厚みを持たせています。
紫玉葱の輪切りが非常に美しさを演出しています。
このラーメン、更にビックリさせられたのは、この前気まぐれ限定で食べた「鶏二郎」とほぼ同じ材料を、調理方法だけ変えて作ったとのこと。
同じ材料でも、全く違う方向性のラーメンができるんだなぁと思い知らされました。。。
同じ材料でも、全く違う方向性のラーメンができるんだなぁと思い知らされました。。。
今まで数多く食べたくろくの限定の中でも、美味しさはトップ3に入ると思います。
2010年の「hiroの“涙した”一杯」に入るの間違いなしの、極上鶏白湯でした!!
2010年の「hiroの“涙した”一杯」に入るの間違いなしの、極上鶏白湯でした!!
by hiro (2010年 36杯目)