食べた日:2011/9/7
『中華そば いぶし』で「いぶし中華そば こってり」(700円)を。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
いぶし中華そばのこってりを食べるのは、恐らくオープンして間もない頃以来!
月替わり麺の「酢辣つけ麺」も気になるところでしたが、『麺組』さんからの連食だったのと、以前のように2杯喰いする胃は持ち合わせていないので(笑)、来る前から食べようと決めていたこちらを注文。
月替わり麺の「酢辣つけ麺」も気になるところでしたが、『麺組』さんからの連食だったのと、以前のように2杯喰いする胃は持ち合わせていないので(笑)、来る前から食べようと決めていたこちらを注文。
こってりは、デフォのいぶし中華そばに、粒状背脂を乗せ、“いぶし油”の量を2倍にしているとのこと。
なので、もちろんこってり感がアップしているのもさることながら、節を燻してから粉にし、香味油に仕立てた「いぶし油」の魚の香り高い風味も倍増し、インパクトも兼ね備えています。
なので、もちろんこってり感がアップしているのもさることながら、節を燻してから粉にし、香味油に仕立てた「いぶし油」の魚の香り高い風味も倍増し、インパクトも兼ね備えています。
自家製の中細ストレート麺も文句なしの美味しさですし、しっとり仕上がったモモチャーシューと、炙り焼きした肩ロースチャーシューの2種のチャーシューも共に厚切りジューシーで美味しいです。
デフォのいぶし中華そばも美味しいですが、こってりもいいですね~♪
次回はお腹を空かせた状態で来て、各方面で絶品と名高い「炒飯」も、ぜひ食べてみたいですね~。
次回はお腹を空かせた状態で来て、各方面で絶品と名高い「炒飯」も、ぜひ食べてみたいですね~。
by hiro (2011年 158杯目)
- こってりいいですね~*
私もしばらくこってりは食べてないので、すぐにでも行きたく
なってきました-笑
一応限定は毎月欠かさず食べているのですが、
9月の麺限定麺の「酢辣つけ麺」はどういったつけ麺でした??
-- さっとん (2011-09-13 14:23:05) - さっとんさん、こってりはホント久々でしたが、こちらもなかなかいいですね~。
酢辣つけ麺は、つけ汁は恐らく名の通りスッパ辛い味と思われ、具に長芋・オクラ・ナメコが入っているそうです。
-- hiro (2011-09-13 16:07:00) - ありがとうございます*
スッパ辛い惹かれますね!
中華的な要素と具材のネバネバ感が気になります!
近々必ず行きます* -- さっとん (2011-09-14 10:25:05) - さっとんさん、私も酢辣味が大好きなので、食べるかメチャメチャ迷いました(笑)
今月中に再訪できたら、ぜひ食べたいですね~。
-- hiro (2011-09-14 12:56:47)