パンジャブ人(パンジャーブ人)
- 多くがパキスタンに住む。インド北西部にも多く居住。
- 分かりやすく言えばパキスタン人であり、パキスタンの主要民族である。
- インドでは少数民族であるが、インド・パンジャーブ州では主流の民族である。
- パキスタンのパンジャブ人はイスラム教徒が多い。インドのパンジャブ人はシク教徒が多い。ヒンズー教も多い。
- 総人口は1億2千万人。
- その他のインドの民族はコチラ。(このページのリンクも含む)
- インド・アーリア系の民族である。
パンジャブ人の特徴。
- コーカソイドである。
- 身長は高い。インド・パンジャーブ州では185㎝を超える者も少なくない。
- 非常に筋肉質な民族でもある。
- 手足は長く、顔は小さい。
- 肌の色は日焼けしなければ白い。ただ、褐色も多い。
- 瞳の色は、茶色から緑、また、ごく稀に青までと様々である。
- 髭、体毛は非常に濃い。
- 髪の毛は黒髪で天然パーマからストレートまで。髪は湿っている。子どもの頃に金髪が少なからず見られる(メッシュ状)。
- 肌は湿っている者が多い。
- まぶたは二重。
- 唇は厚い。口は大きい。
- 鼻は高く長い。
- 血液型はO型44%、A型40%、B型10%、AB型6%。
- 頭は長頭。(頭の前後が長い)
- 狩猟から農耕へと移行した民族である。
- 容姿端麗な民族と言われる事がある。
- 経営者、プロデューサーなどの著名な人物を多数輩出している。
パンジャブ人の写真。
パンジャブ人の男性。
インドのパンジャブ人。カバディというスポーツをやる時の格好らしいです。日本のお相撲さんばりの露出ですね^^
コーカソイドは体毛を処理する文化が昔からあったようですが、彼らも処理しているようですね。
パンジャブ人の男性たち。
パンジャブの少年。
なんかこの写真見て、ほんとに
パキスタン人の顔してるなって思った。
最終更新:2012年05月16日 21:59