高校生活の過ごし方
ゲームの流れ
平日と休日の繰り返し
本作は下の進行チャートのように、平日と休日の繰り返しで進行していく。平日とは基本的に月曜日から金曜日までの6日間を指し、祝日で途中に休日を挟む場合でも最初に入力した平日コマンドが平日の期間中は繰り返される。また、日曜日から休日が連続する場合、平日コマンドの入力タイミングは休日明けの最初の平日となる。
※平日の期間中はコマンド入力をすることなく、繰り返しコマンドが実行される。
進行チャート
コマンド入力タイミング
↓
平日コマンド実行
↓
平日期間終了
↓
コマンド入力タイミング
↓
休日コマンド実行
↓
休日期間終了
イベントの発生パターン
本作には様々なイベントが用意されており、大まかに以下の5つに分けられる。特定の条件を満たすことで発生するイベントもあれば、特定の確率でしか発生しないイベントもある。発生条件を把握し、多彩なイベントを隅々まで楽しもう。
- 日常イベント…コマンド実行後に一定確率、または条件を満たすと発生する日常的なイベント。
- 学校行事 …毎年、決められた時期に発生。条件を満たさないと参加できないイベントもある。
- 声かけ …平日コマンド実行中に、女の子に声をかけられる。下校会話の種類が豊富だ。
- 固有イベント…女の子ごとに用意されたイベントで、特定の条件を満たすことで発生する。
- デート …女の子とのデート。条件を満たすことで、デートから派生するイベントもある。
実行できるコマンド
基本となるコマンド
コマンド入力タイミングで状況に関係なく選択できるコマンドは、文系、理系、芸術、容姿、運動、休養、システム、身支度の8種類。いずれかの部活に所属している場合は、これに部活が加わる。前者の5種類はそれぞれ同名のパラメータを上昇させる効果があり、休養は体調を回復させる効果を備える。システムでは、データのセーブやロードなどを実行可能だ。
携帯電話の機能
コマンド入力タイミングには携帯電話を使うことが可能だが、バッテリーに制限があるため1カ月に4回しか通話には利用できない。携帯電話での通話はデートのお誘いやアルバイトへの応募などに必要となるので、計画的に使おう。どうしても足りない場合はアイテムで充電という手もある。なお、メールとプロフィールのチェックに関しては、バッテリー切れでも利用可能だ。
友人との電話
携帯電話は女の子のほか、友人たちにもかけられる。大倉は女の子の情報源となり、小林と正志との会話はパラメータの増加につながるのだ。なお小林か正志にかけた場合、友情ポイント(友人との友情の度合いを示す値。ゲーム中には確認不可)が1上昇する。
カレンダーの確認
コマンド入力タイミングで確認できるカレンダーには、行事やデートの予定などが記されている。当日のデートの場所や、以前にどこでデートしたかなどをしっかり確認し、失敗しないようにすること。
※今後の予定だけではなく、過去に誰とどこでデートしたかも確認できる。
最終更新:2011年02月09日 16:49