攻略テクニック&システム解説8

究極攻略Q&A


高校生活で何をすればいいか迷ってしまいます。


足りない部分を鍛えよう!


どのコマンドを実行するかは、主人公の度のパラメータを成長させたいかという目的に合わせて選択すればいい。主人公の度のパラメータを成長させたいかの判断が出来ない場合は、仲良くなりたい女の子のときめき度に補正が加えられるパラメータを伸ばすか、単純に現時点で最も数値の低いパラメータを底上げするかを考えておこう。目的のパラメータを上昇させると他のパラメータが下降するというシーソーゲームになる可能性もあるが、下降分は上昇分より少ないので、いずれは全体的に底上げされていく。3年間という長い時間があるので、地道に鍛えていこう。

※例えば響野と仲良くしたいなら、彼女の注目している芸術を重点的に伸ばそう。

※パラメータが底上げされれば、期末試験でも運動系行事でも活躍できるのだ。

すぐ病気になってしまうのですが……。


適度な息抜きを忘れずに!


コマンドを実行すると確実に体調が下降していくうえに、女の子とデートするとコマンド実行よりも急激に体調が下降してしまう。体調の回復に有効な休養コマンドは体調と経験以外のパラメータが下降してしまうため、実行をためらうこともあるかもしれないが、それは大きな間違い。体調が30未満に下降すると病気などのバッドステータスが発生しやすく、かえってパラメータを上昇させる妨げおなってしまうこともあるのだ。余裕をもって、体長が50未満にまで加工設楽休養コマンドを実行し、50以上の数値を維持するようにしたい。どうしても休養コマンドの実行回数を減らしたいなら、特技で体調下降率を低減させる「基礎体力」や「タフガイ」、あるいは体調上昇率を向上させる「ストレッチ術」や「リフレッシュ術」を実践しておくと良い。

※体調の下降は避けては通れない。アイテムで回復させるという手もある。

携帯電話のバッテリーが少なすぎません?


ご利用は計画的に!


携帯電話での通話の目的は、基本的に女の子をデートに誘うか、大倉から女の子の情報を聴き出すかだろう。前者の回数を減らすには、単純にデートの回数を減らせばいい。体調下降の事も考えると、1カ月にデートする回数は2~3回に抑えたいところだ。1回は本命の女の子、残り1~2回は傷心度の高まってきた女の子のケアに充てよう。後者の回数を減らすには行くとか方法があり、1つは新しく女の子が登場するたびに情報を聴くのではなく、何人かまとめて情報を聴くというもの。もう1つは、女の子の傷心度のチェックは特技に任せてしまうという方法だ。特技の「黒幕」を実践していれば、黒いうわさが流れた時点で傷心度の高まった女の子が誰なのかを確認できる。ときめき度などに関しては、女の子の表情から察すれば十分だろう。

※誘いを断られることもあるので、本命の女の子には2回は電話する覚悟で。

※あまり節約しすぎてももったいない。余すくらいなら小林や正志に電話しよう。

リッチが全然足りないんだけど?


節約すればお小遣いだけで充分!


リッチの主な用途はデートスポットの施設利用料の支払いと、女の子への誕生日プレゼントの購入となる。前者については利用料金の高いコンサート会場や山などを頻繁に使わず、施設利用料が無料の中央公園やショッピング街を主に利用すれば節約できる。初期投資は高くつくが、原付バイクや中型二輪を購入し、一部のデートスポットの施設利用料を無料にするという手もある。後者については容姿を150以上まで上昇させ、プライスレスの笑顔でやり過ごしてしまうのが手っ取り早い。これら以外の用途ではアイテムの購入という基本的なものがあるが、アイテムは基本的に高価なので、リッチに余裕がある時にのみ購入した方が良い。特技「節約上手」を実践していれば3割引きで購入できるので、買い物の際には是非利用したい。

※デート直前にリッチを使い果たすのは最悪。余裕のある運用を心掛けたい。

※笑顔は相手をバカにしているようにもみえるが、容姿が高ければ喜ばれる。

期末試験で1位になれません……。


1週目は高望みせずに!


期末試験で1位になる美はほぼ満点を取らなければならず、そのためには勉強系のパラメータをかなり上昇させなければならない。特技の補助なしにその域に達することは非常に困難なので、一から特技を習得していかなければならない1週目で期末試験に置いて1位になることは諦めた方がよい。2週目以降、パラメータの上昇に有効な特技を序盤から実践できるようになって、ようやく期末試験で1位を目指すスタートラインという感じだ。期末試験対策として有効な特技は、前パラメータの上昇率が向上する「優等生」や「全能」、リスクはあるが文系と理系の上昇率が向上する「学生肌」など。発動するかどうかは運任せになってしまうが、科目ごとに点数が70点も加算される「野生の勘」を実践してみることも検討の価値ありだ。

※文系、理系、芸術はもちろん、1位を狙うなら容姿も上昇させておくこと。

※主人公のコメントが全科目「完璧だ!」になれば、1位の座も見えてくる。

女の子がすぐに怒りだして困ります。


壁に耳あり、障子に目あり!


女の子の傷心度は時間の経過とともにどんどん上昇していくので、根本的に爆弾の転倒を防止する事は出来ない。3~4か月に1回を目安にデートに誘って傷心度を下降させることが安全策だが、登場している女の子が多いと携帯電話のバッテリーや体調が持たないだろう。そうなると女の子の傷心度の上昇を少しでも抑えることが肝要で、それに最も効果的な方法は声かけをしないことだ。声かけは女の子をデートを誘ったり、下校会話を他のジンだり出来る嬉しいイベントだが、声をかけた女の子以外の子については、一様に傷心度が上昇してしまう。声をかけた女の子の傷心度が下降したとしても、それ以外の女の子の傷心度が上昇するのでは全く割に合わないので、呼び名の変更などの目的がない限り、声かけは見送って見ればどうだろうか。

※声かけは女の事仲良くなるチャンスだが、意外とそのリスクは大きいのだ。

※ローテーションを組み、女の子と定期的にデートできるならば、それがベスト。

女の子に気づ付けられ、俺の体はボロボロに……。


女の子の心を解放させろ!


語堂、龍光寺、郡山、皐月、ヤミ状態の大倉とで会うと女の子特有の特技が発動し、主人公が痛手を追う事がある。特に皐月の特技「後期」派実践して要る特技をランダムに1つ解除してしまうという凶悪なもので、実践直後に解除されようものなら、その楽器は目的の特技を活用できない事態に陥ってしまう。彼女たち固有のマイナス効果の特技は、特技「心の解錠術」は前だと響野の声かけしにくくなる特技も解除でき、さらに手つなぎで非常に有効なコマンド「超真剣まなざし!」の出現条件にもなっているので、実践していて損はない。

※発動率はそれほど高くはないが、その効果によるダメージは計り知れない。

※「心の解錠術」さえ実践していれば、皐月のオーラに屈する事もないだろう。

女の子となかなか手をつなげません……。


天使と悪魔のささやきを聞け!


女の子との手つなぎは、仲良くなる過程の中でも最大かつ最後の難関。画面に表示されるヒントをもとに、現在のポイントを的確に類推することが手つなぎを成功させるカギだ。ヒントはいくつかあり、1つは画面左上のハート。このハートが丸い枠からはみ出すくらい大きくなることが、成功の目安となる。もう1つのヒントは女の子との距離と表情で、顔しか見えないくらいまで女の子に近づき、女の子が紅潮していたら、手をつなぐチャンスだ。さらには、天使と悪魔のささやきが大きなヒントとなる。天使なら「もうドッキドキじゃない?」というセリフ、悪魔なら「ふおおおおおおー!!」というセリフが、手つなぎ成功に最も近い状態だ。表示される選択肢がランダムな以上、思うように進まないこともあるが、くじけずに挑戦し続けよう。

※ハートが大きくなりすぎると、そのうち割れて彼女の自宅についてしまう。

※目標値の高い郡山や皐月に対しては、1回くらいの失敗は当り前なのだ。
最終更新:2011年02月17日 19:31