このファイルに 2kdll.dll パッチを当てます。
最新版の KDW(fcwin2k)には 2KDLL対応と言うチェックボックスがあるので、それを選んで書き換えてください。
最新版の KDW(fcwin2k)には 2KDLL対応と言うチェックボックスがあるので、それを選んで書き換えてください。

fcwinがエラーで起動できない場合は、先にkernel32.dll wrapperのバージョンアップが必要です。

先に、2KDLL.DLLもインストールしておきましょう。(パッチを当て終わったmsvcrt.dllをコピーするときに、2kDLL.DLLを SYSTEM32フォルダにインストールするのを忘れているとWindowsが起動できなくなってしまいます。)

msvcrt.dllは 2KDLL対応にチェックを入れれば 2000で使えるようになります。
既存のmsvcrt.dllに上書きしますので、不安な場合は、バックアップをあらかじめ WINNT\REPAIRや WINNT\system32\DllCache などにコピーしておくことをお勧めします。
既存のmsvcrt.dllに上書きしますので、不安な場合は、バックアップをあらかじめ WINNT\REPAIRや WINNT\system32\DllCache などにコピーしておくことをお勧めします。

Wrapperと、msvcrt.dllをインストール成功するとこんな画面になります。
インストールの漏れがないようにして下さい。(一部のDLLは1回でインストールできないことがあります)
インストールの漏れがないようにして下さい。(一部のDLLは1回でインストールできないことがあります)
後、kdwでSHFolderEx REG, RSAレジストリ, IEレジストリを有効にしておいてください。