新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ウィナーズサークル @ 攻略まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ウィナーズサークル @ 攻略まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ウィナーズサークル @ 攻略まとめwiki
アンケート
トップページ
メニュー
■はじめに■
概要
FAQ
簡易掲示板(wiki用)
お絵かき掲示板
アンケート
■wi-fi■
ツアー
対戦レース募集掲示板
フレンド交流掲示板
■攻略■
配合
能力
調教
イベント
馬券
招待レース
■データベース■
馬主レベル
愛称
騎手
スペシャル種牡馬
育成牧場
牧場施設
■来訪者数■
今日
-
昨日
-
累計
-
■更新履歴■
取得中です。
※投票は1アンケートにつき一人一票で。
ウィナーズサークルどうよ?
ウィナーズサークルはもう買った?
ウィナーズサークル買った理由は?
難易度はどうよ?
やり込み要素はどうよ?
内容と価格(定価5,040円)の釣り合いは?
次回作はほしい?
次回作への要望は?
あなたの好きな世代は?
あなたの思う最強世代は?
あなたの思う最弱世代は?
ウィナーズサークルどうよ?
選択肢
投票
神ゲー (420)
良ゲー (231)
並ゲー (140)
糞ゲー (506)
ていうかこのページを作ってくれたひとありがとう -- (もな)
2007-12-29 15:51:11
ていうかこの設問の投票結果だけが良すぎて浮いてる。怪しい… -- (名無しさん)
2008-01-18 13:01:37
海外レース出るのもう少しかんたんにしてほしい -- (名無しさん)
2008-06-03 18:22:47
まあまあいい -- (文)
2008-06-22 17:32:29
しばらく見ない間に神ゲーがトップって…誰が数字操作してんの? -- (名無しさん)
2008-09-30 21:54:05
対戦相手を世代で回してほしい。スペシャルウィークとフサイチホウオーが一緒にダービー出走って・・・。 -- (名無しさん)
2008-12-07 17:40:38
ooooooooooooooooooooo -- (ppppp)
2012-01-09 09:22:50
レコードが出やすい -- (こうた)
2012-04-16 20:37:59
50年目にして凱旋門2年連続大差で1着とか簡単な気もするけど全レース制覇となると結構やり込める -- (GNR)
2013-12-28 18:28:58
攻略本持っている人、誰か重要点だけでいいから、攻略のページ更新してほしい。出来たら全部だと有り難いです。(持ってない人も分かる範囲だけでもお願いします。)
-- (名無し)
2014-05-01 17:46:55
名前:
コメント:
すべてのコメントを見る
ウィナーズサークルはもう買った?
選択肢
投票
もちろんフラゲだぜ! (20)
予約して買った! (14)
予約してないけど新品で買った (111)
中古で買った (64)
まだ買おうか悩んでる… (6)
安くなったら中古で買う (4)
絶対買わない (6)
馬券とったら買う (12)
正直悩んでます。。。wi-fi環境が整っていないので。。。 -- (ちびX2)
2007-10-26 08:12:12
名前:
コメント:
すべてのコメントを見る
ウィナーズサークル買った理由は?
選択肢
投票
面白そうだったから (40)
友人に勧められて (11)
DSに競馬ゲーが無いから (127)
ジャケ買い (1)
なんとなく (17)
ちょっとしたつなぎ (8)
馬券とったから (4)
「なんとなく」に投票したのですが、元々競馬が好きだったので -- (ビクトリー)
2014-10-12 00:42:29
名前:
コメント:
すべてのコメントを見る
難易度はどうよ?
選択肢
投票
激ムズ (7)
難しい (11)
ちょうど良い (79)
簡単 (70)
ゆるすぎ (34)
初期仔馬でイベ引ければ流れをつかみながら進められる(強すぎるが)。だが、引けないとキツいかも。 -- (名無しさん)
2007-10-31 15:12:31
骨折とかはあるのか? -- (まくお)
2007-11-14 16:46:51
骨折はあるよ。レース中のは見たことない -- (名無しさん)
2007-11-28 23:06:34
骨折見てみたい。きせいが荒いとなるのか・・?? -- (アドアーズにかよってるガキ)
2007-12-29 15:35:59
↑「きしょう」 昔は漏れもそう読んださ( ´ー`) -- (子供に混じる大人)
2008-04-07 21:34:50
骨折以外にもいくつかあったなぁ・・・基本ブチ切りして怪我回避してるw -- (GNR)
2013-12-28 18:30:47
名前:
コメント:
すべてのコメントを見る
やり込み要素はどうよ?
選択肢
投票
やり込み要素は充実↑年内はコレでいくぜ (19)
まあ、丁度いいかな→そこそこやると思う (116)
やり込み要素不足↓もう飽きたよ (25)
全レース制覇は難しい -- (GNR)
2013-12-28 18:31:29
名前:
コメント:
すべてのコメントを見る
内容と価格(定価5,040円)の釣り合いは?
選択肢
投票
定価以上の価値はある!! (9)
定価に見合った内容で満足 (20)
定価ほどの価値は無いけど4千円分は楽しめた (25)
まあ3千円前後なら買いかな (68)
えっ?!2千円だろ、コレ (6)
もうね、1000円前後になってから買った方がいいよ… (21)
プレステにはもっと高いクソゲーがあると思う。 -- (もきゅ)
2007-11-10 04:11:19
ワタシハ、フルイチデ、440エンデシタ。 -- (にゃはは)
2010-12-06 22:03:15
名前:
コメント:
すべてのコメントを見る
次回作はほしい?
選択肢
投票
ターボ全開!絶対購入! (18)
でたら買うけど、でなくてもいいかな (8)
改良したら買ってもいい (124)
もういらん (12)
改善すべきところが多いと思う -- (名無しさん)
2007-10-28 23:48:07
調教とか配合にもっと面白みをもたせて欲しい -- (名無しさん)
2008-12-06 16:42:50
名前:
コメント:
すべてのコメントを見る
次回作への要望は?
選択肢
投票
[0] (32)
[0] (32)
[0] (32)
[0] (32)
[0] (32)
[0] (32)
[0] (32)
[0] (32)
コメントにどうぞ。
レース出場にコースを作って欲しい。例えば3歳クラシックとか古馬G1とか。 -- (マン毛)
2008-03-27 12:00:39
無理ばっか言ってんじゃねぇww -- (子供に混じる大人)
2008-04-07 21:35:53
逃げ有利解消、難易度UP、海外レース自由参加、障害レース追加(BY:高田潤)、サムソン以外にも名馬に乗りたい(BY:石橋守)、出番ほしい(BY:五十嵐冬樹)、なんで僕でていないんですか?(BY:高橋亮) -- (炎多留)
2008-11-05 15:53:04
速度が急に落ちすぎる・。。。 -- (ムチーン)
2009-09-28 19:01:02
パラメータを数字にしてほしい -- (名無しさん)
2010-07-30 11:04:29
何で蛯名とか藤田や北村宏が居ないの? -- (ブス雄)
2010-07-31 09:36:02
海外のG2 G3 を導入したい国内と海外の障害レースを導入したい もちろんJG1 JG2 JG3 さらに架空馬も登場させたい サラブレットの三大始祖や三大基礎種牡馬をレースに登場させたい 日本と海外の架空の重賞やG1レースを作ってほしい 例えばWBC ワールドブリーダースカップやジャパンワールドカップやジャパンワールドカップダートやドバイスーパーワールドカップ更にSWBC スーパーワールドブリーダースカップもたくさん 世界の架空シリーズを導入したい例えばスーパーワールドレーシングチャンピオンシップなどたくさん -- (名無しさん)
2011-03-23 14:00:31
追加です アジアマイルシリーズを アジアマイルチャレンジに ワールドスプリントシリーズを グローバルスプリントチャレンジに ワールドチャンピオンシリーズをワールドレーシングチャンピオンシップに変更 もう一つはダービーレースの追加ですドイツダービーとアイルランドダービーとフランスダービーを追加 古馬レースでは各国の1000ギニーと2000ギニーをそれぞれ追加 それと確認があります上の海外のG1G2G3とありますがこれは世界の全てのレースを表しているので覚えておいてください -- (名無しさん)
2011-03-23 19:16:44
('仄')パイパイ -- (('仄')パイパイ)
2012-01-10 23:13:18
馬の失速のしかた・・・ -- (こうた)
2012-04-16 20:34:31
名前:
コメント:
すべてのコメントを見る
あなたの好きな世代は?
選択肢
投票
97年メジロドーベル世代 (6)
[0] (19)
[0] (19)
[0] (19)
[0] (19)
[0] (19)
[0] (19)
[0] (19)
コメントに、【クラシック年代】+【世代を表す短文】をどうぞ。(例:94年シャドーロールの怪物世代)
今がいいっす -- (安藤)
2007-12-28 20:38:31
というか、いつでも最高!! -- (安藤)
2007-12-28 20:38:49
シンザン世代でしょ。ていうか生まれてないし -- (馬)
2007-12-29 15:45:33
TTG世代かな。 -- (名無しさん)
2008-01-10 14:48:21
ウォッカ、ベッラレイア、ダイワスカーレット -- (名無しさん)
2008-02-27 15:25:58
マヤノトップガン -- (マン毛)
2008-03-27 12:01:20
何と言っても皇帝ルドルフ! -- (名無しさん)
2008-04-08 08:09:16
ダイワスカーレット最高! -- (名無しさん)
2008-12-06 16:43:53
もちろんコスモバルク -- (ムチーン)
2009-09-28 18:58:36
94年世代(ナリタブライアン等)かな。自分が生まれた年だしwww -- (ビクトリー)
2014-10-12 00:51:31
名前:
コメント:
すべてのコメントを見る
あなたの思う最強世代は?
選択肢
投票
[0] (11)
[0] (11)
[0] (11)
[0] (11)
[0] (11)
[0] (11)
[0] (11)
コメントに、【クラシック年代】+【世代を表す短文】をどうぞ。(例:94年シャドーロールの怪物世代)
98年スペシャル世代 -- (ジム局長)
2007-10-27 13:38:38
タキオン世代 -- (名無しさん)
2007-10-29 01:27:25
テンポイント -- (名無しさん)
2008-03-27 12:32:39
やっぱりオグリキャップでしょ? -- (名無しさん)
2008-04-08 08:08:16
テイエムオペラオーだお、最後負けちゃったけどねww -- (ムチーン)
2009-09-28 18:59:49
僕はシンボリルドルフだと思います -- (名無しさん)
2011-03-23 19:19:20
ミスターシービー!!! -- (名無しさん)
2011-10-15 17:49:19
僕もタキオン世代 -- (こうた)
2012-04-16 20:35:27
時代ごとによってGⅠ開催数が違うのはしょうがないけど、世代のGⅠ勝利数でいったら90年世代(メジロマックイーン等)かな? -- (ビクトリー)
2014-10-12 00:46:06
名前:
コメント:
すべてのコメントを見る
あなたの思う最弱世代は?
選択肢
投票
[0] (8)
[0] (8)
[0] (8)
[0] (8)
[0] (8)
[0] (8)
[0] (8)
[0] (8)
コメントに、【クラシック年代】+【世代を表す短文】をどうぞ。(例:94年シャドーロールの怪物世代)
オペックホース世代 -- (名無しさん)
2007-11-09 20:01:09
クラシック限定で言えば釈迦世代 -- (もきゅ)
2007-11-10 04:12:12
ジャングルポケット世代。古馬、3歳、すべての世代が弱い -- (名無しさん)
2007-11-28 23:09:13
エリザベスクイーンでしょ。だって300敗だもん -- (武豊)
2007-12-29 15:48:51
89’ウイーナーズサークル世代(88’世代と90’世代との間に挟まれて・・・。) -- (・・・・。)
2008-01-28 15:20:18
ラムタラ -- (名無しさん)
2008-03-27 12:33:29
サンデーサイレンス世代かな。 -- (名無しさん)
2008-04-08 08:10:08
ミスターシービーかね -- (文)
2008-06-22 17:40:17
今年の3歳世代 -- (炎多留)
2008-11-05 15:55:02
やっぱり89年世代(ウイナーズサークル等)かな。中央だとちょうど前後が最強すぎたし、古馬GⅠを勝ったのがたったの1勝しかないからね。 -- (ビクトリー)
2014-10-12 00:47:53
名前:
コメント:
すべてのコメントを見る
「アンケート」をウィキ内検索
最終更新:2025年09月19日 22:05
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|
|
ログイン
|