愛称一覧


愛称名 獲得条件
神童 2歳格Ⅰ勝利+2歳重賞3勝以上+2歳戦無敗
怪物 天皇賞(春)勝利+スプリンターズS勝利+JCD勝利
ナタの切れ味 クラシック三冠+連対率10割+牡馬
日本刀の切れ味 牡馬+朝日杯FS勝利+日本ダービーと皐月賞不出走+菊花賞勝利+天皇賞(春)勝利+有馬記念勝利
カミソリの切れ味 牡馬+皐月賞勝利+日本ダービー勝利+二冠まで無敗+宝塚記念勝利+生涯成績が10勝以上
天駆ける衝撃 クラシック三冠獲得+無敗で三冠獲得+全三冠レースを五馬身差以上で勝利
Mr.タフガイ 牡馬+8連闘
漆黒のスナイパー 菊花賞をレコード勝ち
気まぐれ王子 牡馬+落ち着きがない+10番人気以下で天皇賞勝利
荒武者 牡馬+気性が激しい+格Ⅰ3勝
Mr.パーフェクト 牡馬+生涯無敗+通算10戦
スピードスター 芝のスプリント格Ⅰ3勝
華麗なる一族 牝馬+格I勝ちした自家生産牝馬産駒+格Ⅰ1勝
灰色の亡霊 牡馬+芦毛+格Ⅰ4勝
女傑 牝馬+混合格Ⅰ3勝
女帝 牝馬五冠獲得
グランプリホース 宝塚記念勝利+有馬記念勝利
盾の覇者 天皇賞(春・秋)勝利
夏男 牡馬+夏競馬に強い
夏女 牝馬+夏競馬に強い
韋駄天 逃げ脚質+スピードがある+格I4勝
未完の大器 能力オールA以上+格I未勝利のまま格I3連敗
走る労働者 通算60戦以上
重戦車 大型馬+格Ⅰ3勝
迷馬 20連敗
砂の王者 牡馬+地方レースで無敗+フェブラリーS勝利+ジャパンCダート勝利
砂の女王 牝馬+地方レースで無敗+ドバイWC勝利+BCクラシック勝利
ダートマスター 米三冠獲得+WDGで全勝優勝
世界チャンプ WCS優勝
ダートチャンプ WDGで全勝優勝
アジアの超特急 AMSで全勝優勝
世界最速馬 WSS優勝
魔王 2つのシリーズを優勝
魔神 3つのシリーズを優勝
鬼神 全シリーズ優勝
女神 牝馬+シリーズ優勝
夜の帝王 牡馬+ナイター格Ⅰ3勝
ナイトクイーン 牝馬+ナイター格Ⅰ3勝
ダービー馬 ダービー優勝
オークス馬 オークス優勝
超新星 牡馬+春重賞不出走+菊花賞勝利+菊花賞まで無敗
ニューヒロイン 牝馬+春重賞不出走+秋華賞勝利+秋華賞まで無敗
条件不問の豪脚 芝格Ⅰ3勝+ダート格Ⅰ3勝+各距離別格Ⅰの全てに1勝以上
神馬 無敗+三冠獲得+WCS優勝
皇帝 牡馬+クラシック三冠獲得+秋古馬三冠獲得
プリンセス 牝馬+三冠獲得+無敗で三冠馬
三冠馬 三冠獲得
ダービー三冠馬 日本ダービー勝利+ケンタッキーダービー勝利+イギリスダービー勝利
変則三冠馬 変則三冠獲得
奇跡の三冠馬 牝馬+牡馬クラシック三冠獲得
無敗の三冠馬 三冠獲得+無敗で三冠獲得
三冠の継承者 三冠獲得+父も三冠馬+母も三冠馬
白い奇跡 白毛+国内格Ⅰ3勝+シリーズ優勝
漆黒の王者 牡馬+黒鹿毛+国内格I3勝+WCS優勝
準主役 重賞5連続2着
名脇役 重賞5連続3着
閃光の快速馬 高松宮記念優勝+スプリンターズS優勝+WSS優勝+格Ⅰ5勝以上
電撃のマイラー 安田記念優勝+マイルCS優勝+AMS優勝+格Ⅰ5勝以上
疾風の快速馬 宝塚記念優勝+天皇賞(秋)優勝+格I5勝
伝説の神速馬 日本ダービーかオークス優勝+JC優勝+WCS優勝+格I5勝
至高のステイヤー 菊花賞優勝+有馬記念優勝+天皇賞(春)優勝+格Ⅰ5勝以上
国内屈指の最強馬 格Ⅰ10勝以上
世界屈指の最強馬 海外GⅠ8勝以上




クラシック三冠:三冠の正式名称、下記参照
 (牡馬)三冠:皐月賞+日本ダービー+菊花賞
 (牝馬)三冠:桜花賞+オークス+秋華賞
牝馬五冠:牝馬クラシック三冠+ヴィクトリアマイル+エリザベス女王杯
秋古馬五冠:スプリンターズステークス+天皇賞(秋)+マイルチャンピオンシップ+ジャパンカップ+有馬記念

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年04月16日 21:04