もつれるものたち
概要
- 2020年6月9日(火)- 9月27日(日)
- 東京都現代美術館
参加作家
- トム・ニコルソン
- ピオ・アバド
- ミックスライス
- ジュマナ・マナ
- 岩間朝子
- 磯辺行久
- リウ・チュアン
- カプワニ・キワンガ
- デイル・ハーディング
- ザ・プロペラ・グループ&スーパーフレックス
- 藤井光
- アレクサンドラ・ピリチ
展示作品
- 《相対的なモニュメント(シュラル)》 2014-2017,テッセラを用いたモザイク、木箱、2チャンネルビデオ(6'01"/左、13'39"/右)
- 《ジェーン・ライアンとウィリアム・サンダースのコレクション》 2014-2019,フェルディナンド・マルコスとイメルダ・マルコスから差し押さえられ、フィリピン政府行政規律委員会に代わってクリスティーズによって売却されたオールド・マスター絵画の複製ポストカード、98組(複製数無制限)
- 《英華》 2019,塩ビシートにインクジェットプリント(マットラミネート加工)、5点
- 《(どんな方法であれ)進化する植物》 2013,インクジェット出力(95×75cm)14点、2チャンネルビデオ(14'00"/左、10'21"/右)
- 《貯蔵(保険)》 2018-2019,5点のタデラクト(コンクリート、陶、顔料)仕上げによる陶器、スチールグリッド、台
- 《ピノッキオ》 2020,樹脂、ガラス、石膏、ポリマー版画、銅管、麻繊維、PVCチューブ
- 《パーソナル・ランドスケープ、ロワイエール=ド=ヴァシヴィエール》 2000-2001,ミクストメディア/フランス国土地理院1/25000地形図
- 《パーソナル・ランドスケープ、ペルオラード(植生)》 2000-2001,ミクストメディア/フランス国土地理院1/25000地形図
- 《パーソナル・ランドスケープ、サン・ヴァンサン・ド・ティロス》 2000-2001,ミクストメディア/フランス国土地理院1/25000地形図
- 《国土庁調査 大阪湾 耐震土地条件図》 1976,紙、インク
- 《国土庁調査 大阪湾 耐水害土地条件図》 1976,紙、インク
- 《国土庁調査 大阪湾 耐山腹崩壊崖崩れ土地条件図》 1976,紙、インク
- 《国土庁調査 六甲山地地域 防災都市構造調査》 1979,紙、インク
- 《不確かな風向》 1998,ミクストメディア
- 《ビットコイン採掘と少数民族のフィールド・レコーディング》 2018,3チャンネルビデオ(40'00")
- 《マジは嘘だった…という噂》 2014,ミクストメディア・キュレーション
デイル・ハーディング (ヘイリー・マシューと共に)
- 《正しい判断で知りなさいーガミ》 2020,185gのアルシュ紙に黄土、木材、写本、展示台
- 《FADE IN:EXT.STORAGE-CU CHI-DAY》 2010,シングルチャンネルビデオ(5'35")
- 《解剖学教室》 2020,双葉町歴史民俗資料館収蔵品、シングルチャンネルビデオ(40'00")
- 《パルテノン・マーブル》 2020,パフォーマティブアクション









