施設

施設


ギルガメッシュの酒場

  • パーティー編成、ステータス閲覧、GOLOD分配等
  • 善(GOOD)と悪(EVIL)のパーティーは組めない
    善悪混成パーティ作成は、ダンジョン内で合流&再編成すること
  • アイテム鑑定、呪文使用不可

冒険者の宿

  • 宿泊することによりLvUP
  • 簡易寝台以上で「回復:○」を選択すると、その部屋の設定分年齢経過(×なら経過しない)
  • 呪文の詠唱回数は、どこに泊まっても回復する
  • 僧侶呪文習得者が馬小屋で呪文回復させ、迷宮内でHP回復するのがベター

ボルタック商店

  • 別名ぼったくり商店
  • アイテム売買、未鑑定品の鑑定、呪われた装備を外す
  • 購入価格=売却価格+鑑定費用
  • 1人づつ入ると、装備確認項目が追加され○×で判明できる
  • 初期状態の在庫品でも、+1ものは数に限りがある

カント寺院

  • ステータス異常の回復、死亡/灰化 の蘇生
  • 毒(POISON)は、リルガミンに戻ると自動的に回復
  • 蘇生成功率は100%ではなく、灰化からの蘇生に失敗すると
    キャラクターは消失(LOST)する

■状態異常治療費
状態 費用
麻痺(PARALYZED) キャラLv × 100 GP
石化(PETRIFIED) キャラLv × 200 GP
死亡(DEAD) キャラLv × 250 GP
灰化(ASHES) キャラLv × 500 GP

+ 蘇生率検証
蘇生率検証
  • カント寺院での蘇生
    • 蘇生率についてVITごとに100回ずつ試行
    • 灰から蘇生の場合、VIT12前後だと50%くらいのような感じだった。
VIT 蘇生した回数
6   71 死亡から
7   66
8   76
9   78
10  80
11  88
12  82
13  74
14  92
15  95
16  98
17  100
18  100
18  96 灰から

  • カドルトでの蘇生
    • 術者のPIETYは18で10回ずつ試行、 多分ディでも蘇生率は変わらないと思う
VIT 蘇生した回数
6   3/10
13  6/10
18  7/10


町外れ

  • 訓練場、迷宮に入る、キャラクター転送、セーブと中断

訓練場

  • キャラクター作成/閲覧/消去/、名称/職業変更
  • キャラクターを作成、登録した順番に並ぶ(酒場の仲間加入時に出るリストもこれ)
  • キャラクターの順番を変更する事は不可能、キャラクターを作成するたび、降順で埋まる
    ※キャラクターを消去しても、登録枠はそのまま残る

セーブと中断

  • オートセーブ有りのSS版と違い、PS版はこことL1キーのみでしかセーブしない/できない


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年06月14日 01:27