戦闘関連
モンスター出現率
ドア先 |
1/8 |
部屋の隅 |
1/9くらい |
部屋の中央 |
1/100 |
ダークゾーン |
1/100 |
通路 |
1/95 |
不確定名でのモンスター出現率
0.76^(パーティー人数)
友好的なモンスター出現率
戦士 |
10% |
魔術師 |
5% |
僧侶 |
15% |
盗賊 |
3% |
小人 |
30% |
ドラゴン |
25% |
その他 |
50% |
エンカウント時奇襲確率
- 友好的判定のち、下記確立で奇襲分岐する
- 友好的なモンスターの場合は奇襲は起こらない
奇襲する |
20% |
奇襲される |
16% |
どちらでもない |
64% |
戦闘中の順番
キャラとモンスターで同順位ならキャラ優先
パーティー内およびモンスター同士で同順位の場合並び順(上から)で優先。
プレイヤーの場合
- 順番=1d10+下記ボーナス値
出た数値が1未満であれば1に、10以上であれば10にする。
素早さ |
ボーナス値 |
3 |
3 |
4-5 |
2 |
6-7 |
1 |
8-14 |
0 |
15 |
-1 |
16 |
-2 |
17 |
-3 |
18 |
-4 |
モンスターの場合
2+1d8の乱数で、2~10までの範囲で順番が決定。
[3~10の間違いか]
ディスペル成功率
1.CHANCE=50+5×LEVEL-10×モンスターのレベル
2.上記CHANCE値に職業修正加算
君主:-40
司教:-20
3.CHANCEが5以下なら5にする
4.0~100の乱数を発生させ、その値がCHANCE以下なら成功
呪文・ブレスのダメージの軽減
- 属性はティルトウェイト、火炎、冷気、麻痺、毒、石化、ドレインの7種類。
属性抵抗を持つアイテムを持っていると
その属性の呪文のダメージが2/3
その属性のブレスのダメージが1/2になる。
例:炎の杖(#1)を持っていると
マハリト、ラハリト、リトカンのダメージは2/3
呪文のダメージの軽減(モンスター側)
モンスター側も同じく7種類の属性が設定されている。(FC版ROM解析で確認)
その属性の呪文のダメージが2/3になる。(APPLE版では1/2)
最終更新:2013年12月31日 20:24