ストーリー進行に応じて仲間になるNPCについて [#o10856ea]
- NPCの初期能力値はある一定内のランダムです。(※表内のステータスは初期装備を外した値です)
- LvUpで上がるステータスはキャラによって上がりやすいステータス違うが基本的にランダムで上昇(要検証;
- 基本的には高い能力程上がりやすい
- 友好度の初期値は60で、Lvが上がる毎に1づつ増えていきます。
- 友好度の最大値は100です。それ以上にはなりませんので、課金アイテムを使うときには気をつけましょう。;
- 友好度がある一定値以下(30未満)迄落ちると仲間から外れやすくなります。
- 友好度低下で離脱した場合、基本的に仲間にした所へ戻っています。(クエスト進行によって場所は変化する)
- 友好度は課金アイテムのゼリーやゲーム内で報酬として貰える各種アイテムを使うことで上昇可。
- 友好度が減り仲間から外れる時、装備していたアイテムが消滅してしまうので注意。&br;課金アイテムであっても問答無用で消滅します。;
- 課金でアイテム回収が実装されました。ただし4章までに消滅した装備は回収できないので注意
- 課金やクエストで手に入る『オーラ丸薬』を1つでも使うと友好低下では離脱しなくなります。;手動離脱は可能。
- イベント時の脱退は装備アイテムが自分のアイテム欄や倉庫に帰って来るが、
LV10以下でインベントリが足りない場合は床置きとなり消滅する。取引不可品も同様。序盤のNPC脱退クエストで発生しやすい。;
- 加奈子の『月影弓』等のNPC初期装備品が壊れた場合でも、離別して再び仲間にすれば初期装備は新品になって戻ってくる。(友好度、Lv等変更はありません。初期装備以外は自動解除)
- 離脱させた場合、スキルのLvはそのままで上がりかけの%は0になる。それを利用して特定Lvでスキルを止めることが可能。(コピュアで使う人がいる)ステータスLvの経験値%は維持されるので心配なし。
星宿NPC [#r6788530]
※ストーリー上重要となる『星宿』に選ばれているNPCに限定
※STR、CON、INT、WIS、AGIの()内は転生後の初期値になります。;
レイチェル [#s3888]
| &attachref(./chara_rachel.jpg,nolink,50%); |
見た目も美しく、優秀な戦士。&br;正義感も強く、義理堅い。&br;様々な事件を乗り越え、主人公と一緒に成長する。 |
初期能力値 |
| HP |
201~&br;205 |
SP |
105 |
| ATK |
10~12 |
STR |
4~5(36) |
| DEF |
11~13 |
CON |
5~6(38) |
| MAT |
6 |
INT |
2~3(17) |
| MDF |
6 |
WIS |
2~3(20) |
| SPD |
9~11 |
AGI |
4~5(32) |
| C/V |
相沢 舞 |
| 属性 |
火 |
| 使用スキル |
羅刹・大車輪 五芒星斬り・改 黒獄X斬(転生後) |
| 成長タイプ |
STR・CON・AGI (CON型であればWISも多少上がる)&br;(※但し、初期の状態のWISはよくない) |
| 加入クエスト |
クラン村 |
| 脱退クエスト |
鬼ヶ島 |
| 635 |
| 参考資料 |
| 冒険序盤に仲間になるNPCの中で、当たりステだとSTRとCONが成長するので序盤は確実にお世話になる。&br;レイチェル加入までは数分で辿り着けるので初期のSTRとCONが高いレイチェルを引くまでキャラデリして作り直すのもあり。&br;ノースやサウス周辺のクエは威力が大きい五芒星斬り・改;で何とかなるし、羅刹・大車輪;は無属性スキルなので火の弱点である水に対しても常に安定したダメージが期待できる。&br;また、転生すると黒獄X斬;という横範囲のスキルも覚え戦略の幅が広がり、元々のスキルの使いやすさも相成って近接火力NPCの中では一番、攻撃の安定感があり使いやすいキャラへと成長する。 |
リン [#g95c81]
|
320 |
40 |
| &attachref(./chara_ling.jpg,nolink,50%); |
クラン村に住んでいる少女。&br;野党(野盗?)に襲われている所を主人公に助けられる。&br;その後、共に住んでいたお婆さんが亡くなり、天涯孤独となる。&br;お婆さんの遺言と約束により、主人公に身寄りを預ける。 |
初期能力値 |
| HP |
185~9 |
SP |
111 |
| ATK |
3 |
STR |
1~2(23) |
| DEF |
4~6 |
CON |
1~2(20) |
| MAT |
5 |
INT |
2~4(31) |
| MDF |
9 |
WIS |
2~3(24) |
| SPD |
9~11 |
AGI |
4~6(37) |
| C/V |
鎌田 梢 |
| 属性 |
土 |
| 使用スキル |
孤星 大地の鏡 獄蝕浄裂(転生後) |
| 成長タイプ |
INT・AGI・WIS (AGI型であればCONも多少上がる) |
| 加入クエスト |
ノースアイランド(フィールド) |
| 脱退クエスト |
スチュアート迷宮 |
| 635 |
| 参考資料 |
| レイチェルと同じく、序盤のクラン村で加入するNPC。&br;だけど、初期状態のまま成長するとほぼ100%CONが成長せずに打たれ弱くなるので、後々使い続けるならばLv20でのステータス再振りは必須。&br;通常の狩りのことを考えるとCON>INT(覚醒で底上げしている場合はINT>CONでも大丈夫)、上級リモコン所持の場合はINT>CONでの鏡狩りが基本になる。&br;大地の鏡;は土属性PCが覚える同じスキルで、規定ターン数内の物理攻撃は100%食らわないようになる補助スキル。&br;孤星;は火属性の単体攻撃スキル、リン本体の属性とは違う点に注意。&br;転生すると覚える獄蝕浄裂;が土属性なので、転生するとオールラウンダーなアタッカーとしての活躍が出来る。 |
;ニース [#tab65e]
|
320 |
40 |
| &attachref(./chara_nice.jpg,nolink,50%); |
森で倒れている所を主人公に助けられる。&br;記憶喪失で、自分の事も分からない。&br;心優しく可憐な少女。 |
初期能力値 |
| HP |
185 |
SP |
121~126 |
| ATK |
3 |
STR |
1(17) |
| DEF |
4 |
CON |
1(17) |
| MAT |
11~13 |
INT |
5~6(45) |
| MDF |
13~15 |
WIS |
5~6(42) |
| SPD |
5 |
AGI |
2(19) |
| C/V |
能登 麻美子 |
| 属性 |
水 |
| 使用スキル |
天雷 クリアマインド 神の怒槌(転生後) |
| 成長タイプ |
INT・WIS |
| 加入クエスト |
ノースアイランド(フィールド) |
| 脱退クエスト |
鬼ヶ島 |
| 635 |
| 参考資料 |
| レイチェルやリンと同じく、序盤で仲間に出来るNPC。&br;だが、リンと一緒でCONが伸びずに耐久力が無いのでステータスの再振りは必須である。&br;クリアマインド;はSP回復の補助魔法で、PC水属性の同じスキルよりも回復量が大きく設定されている。高難易度のクエや長期戦になるとSP不足に陥りやすくなるのでPTに一人は居るととても心強い。MATK2kで3名のSPを330程度回復する。&br;天雷;は最大Lvまで上げると6体攻撃という半端無い範囲を持つ攻撃スキル。だが、MATKが低いとしょぼいダメージと共にインキュなどで眠らせている敵を起こすだけという傍迷惑なスキルとなるので、相手のHPが10kを超えるような時は余程の事が無い限り使用するのを止めるほうがいい。MATK2kで熱入り平均ダメージは3kとなる。現状、PvPにおいては転生ニース複数で天雷を放つのが最も恐れられており、廃強化なんてされていようならばその一撃だけで相手を壊滅に追いやる強キャラとなっている。&br;転生した後に覚える神の怒槌;は水属性の単体スキルで、火属性の敵にかなりの高ダメージを与えアタッカーとしても補助役としても使える便利なキャラへと成長する。 |
;加奈子(かなこ) [#m702d53c]
|
320 |
40 |
| &attachref(./chara_kanako.jpg,nolink,50%); |
正義感が強く、面倒見が良い女性。&br;古風で謙虚な人柄。&br;何事にも立ち向かう勇敢な心の持ち主。 |
初期能力値 |
| HP |
245~249 |
SP |
173~177 |
| ATK |
25 |
STR |
12~13(41) |
| DEF |
30 |
CON |
16~17(45) |
| MAT |
23 |
INT |
11~12(30) |
| MDF |
35 |
WIS |
14~15(43) |
| SPD |
23 |
AGI |
12(35) |
| C/V |
冬馬 由美 |
| 属性 |
水 |
| 使用スキル |
神楽 癒しの水 スカイアロー(転生後) |
| 成長タイプ |
CON>WIS,WIS>CON(CON型であればSTRも多少上がる) |
| 加入クエスト |
関西(関西森林) |
| 脱退クエスト |
蝦夷 |
| 635 |
| 参考資料 |
| 加入制限Lvが存在しないNPCの中ではトップクラスの初期ステータスの持ち主。&br;おまけに成長傾向にも恵まれていて、再振りの必要性も無く武器も弓なので狩りでも使いやすいキャラの一人である。&br;癒しの水;は水属性PCのスキルと同じ回復魔法である。このために基本、加奈子は弓で攻撃するよりもMATK装備で固めて回復要員として使うことになる。&br;神楽;は弓を持っているときにしか使えない単体攻撃スキル。&br;転生すると覚えるスカイアロー;も弓を持っていないと使用することが出来ない。&br;転生しても加奈子を使い続ける場合は武器を課金弓+6にし連携要員に、防具をMATKで固めてバッジを装備して癒しも使える補助連携役が一番であろう。 |
;クリフ [#x4a148]
|
320 |
40 |
| &attachref(./chara_cliff.jpg,nolink,50%); |
情熱あふれる熱血漢。&br;少し道を踏み外し、海賊に身を落としていたが主人公によって義侠を思い出し、仲間に加わる。 |
初期能力値 |
| HP |
250~254 |
SP |
100 |
| ATK |
17 |
STR |
7~8(41) |
| DEF |
13 |
CON |
6~7(35) |
| MAT |
5 |
INT |
2(15) |
| MDF |
4 |
WIS |
1(21) |
| SPD |
9 |
AGI |
4~5(34) |
| C/V |
稲田 徹 |
| 属性 |
風 |
| 使用スキル |
旋撃 影殺し・改 無限大暴れ(転生後) |
| 成長タイプ |
STR・CON・AGI |
| 加入クエスト |
サウスアイランド(海賊基地) |
| 脱退クエスト |
クライスト村 |
| 635 |
| 参考資料 |
| 風属性の物理攻撃型NPC。&br;土属性相手には有利に戦える半面、火属性相手には初期ステの低さも相まって壊滅的に脆く、愛がないといの一番で戦闘から居なくなってしまう。&br;影殺し・改;は風属性PCが覚える攻撃スキルと全く一緒で、旋撃;も風属性の攻撃スキル。&br;転生で覚える無限大暴れ;は近接物理スキルの中でも異例とも言える4体範囲で、HPの少ない敵ならば一撃で一掃できるほど。&br;また転生で耐久力も上がるので、極風の指輪と吸引カップを装備することによって敵のSPを奪い去ることも容易に出来る。SPDを生かしてPvPで様々な嫌がらせをしてやるのも面白いかも? |
;サシャ [#p6c814]
|
320 |
40 |
| &attachref(./chara_sacha.jpg,nolink,50%); |
マヤに住む少女。&br;とある陰謀により、生贄として捧げられてたところ、陰謀を暴いた主人公に救出される。 |
初期能力値 |
| HP |
205 |
SP |
173~177 |
| ATK |
15~17 |
STR |
7~8(24) |
| DEF |
13 |
CON |
6(24) |
| MAT |
31~33 |
INT |
15~16(51) |
| MDF |
35 |
WIS |
15~16(50) |
| SPD |
16 |
AGI |
8~9(31) |
| C/V |
立野 香菜子 |
| 属性 |
水 |
| 使用スキル |
水の刃・改 フリーズ 凍弾術(転生後) |
| 成長タイプ |
INT・WIS |
| 加入クエスト |
マヤの集落 |
| 脱退クエスト |
マヤ密林の洞窟 |
| 635 |
| 参考資料 |
| 初期のCONが一番低く、先ずはCONを再振りで伸ばさないと打たれ弱くなる子。&br;水の刃・改;は水属性PCが覚えるスキルと一緒の近接型攻撃スキル;。このスキルの為に一瞬、サシャは近接火力型か?と思われるが、実はSTRを伸ばすことは後々の成長においては全く必要ない;ので邪魔なスキルでしかない。&br;フリーズ;も同じく水属性PCが覚える相手を行動不能にさせる補助魔法で、このためにINTを伸ばすことが実は正解;である。&br;転生後に覚えるのが凍弾術;で、転生前に伸ばしていたINTが輝く単体魔法攻撃スキルである。&br;SPD装備してフリーズを使うもよし、MATK装備にして火力役にするもよし、転生した後はその用途の幅が広がることであろう。&br;また、転生サシャは見た目がとても可愛いと評判。 |
マゼラン [#x77506]
|
320 |
40 |
| &attachref(./マゼラン_0.JPG,nolink,50%); |
専用武器:マゼランの剣&br;(ATK+24、MaxHP+50) |
初期能力値 |
| HP |
250~254 |
SP |
126 |
| ATK |
17 |
STR |
7~8(43) |
| DEF |
13 |
CON |
6~7(37) |
| MAT |
9 |
INT |
4~5(21) |
| MDF |
15 |
WIS |
5~6(29) |
| SPD |
7 |
AGI |
3(23) |
| C/V |
稲田 徹 |
| 属性 |
土 |
| 使用スキル |
狂岩撃・改 護りの盾 ディスカバリー(転生後) |
| 成長タイプ |
STR・CON・WIS |
| 加入クエスト |
マゼラン艦隊 |
| 脱退クエスト |
フィリピン |
| 635 |
| 参考資料 |
| 公式のNPC紹介から省かれ、5章まで星宿NPCにも関わらず固有ボイスすら貰えず「ファイ!(汎用村人ボイス)」で戦っていた可哀想な人。5章でようやく喋るようになった。通称はヒゲ。&br;おまけにゲームの進めようによってはクリフを先に脱退させてしまい、結果仲間にすら加えられずに永久に海賊に捕まったままでいるという悲しい最期を迎えることも・・・。(※クリフを星で再加入させても仲間にできません。)&br;護りの盾;は味方一人のDEFを上げる補助魔法・・・だが、その効果が微妙なことから狩りでの補助経験値目当て以外に使われる事はない。しかし、土属性で元々丈夫である事に加えて補助スキル持ちでもあるので、当たりステを引ければレベル上げは楽。&br;狂岩撃・改;は土属性PCが覚えるスキルと一緒。&br;転生して覚えるディスカバリー;も土属性単体攻撃スキルで、結果としては水属性キラーとなる。&br;土属性の物理型アタッカーはマゼランだけなので、実は貴重ともいえるヒゲである。 |
;フリード[#na3d96]
|
320 |
40 |
| &attachref(./chara_fread.jpg,nolink,50%); |
何者をも寄せ付けない雰囲気を持っている銀髪の男。&br;感情の無い瞳には一体何が写っているのか……。&br;名前以外は一切が謎に包まれている。&br;(↓ネタバレ注意・要反転)&br;COLOR(#FFFFFF){実は1章暗黒の禁術のラスボス且つニースの実兄。&br;神と人間のハーフであり、圧倒的な力を誇る。&br;冥王の呪縛から解放された後、贖罪のため仲間に加わる。} |
初期能力値 |
| HP |
257 |
SP |
267 |
| ATK |
32 |
STR |
15(32) |
| DEF |
35 |
CON |
19(40) |
| MAT |
70 |
INT |
34(71) |
| MDF |
75 |
WIS |
33(67) |
| SPD |
32 |
AGI |
17(36) |
| C/V |
東地 宏樹 |
| 属性 |
火 |
| 使用スキル |
雷神招来 疾風神雷 炎鷹爆裂(転生後) |
| 成長タイプ |
INT・WIS |
| 加入クエスト |
鬼ヶ島 |
| 脱退クエスト |
ペルシャ |
| 635 |
| 参考資料 |
| 現状、実装されているNPCの中では最高の火力を誇る。(転生を抜きにするとアテナの方が上)&br;加入には数々のクエとレイチェル育成が前提となっており、その中でクリフとニースも脱退するので全部の関連クエをこなそうと思えば加入までには結構時間がかかるキャラである。&br;おまけに再振りもかなりかかるので、本気でアタッカーとして育てるならば覚醒も含めて相当の愛は覚悟したほうがいい。&br;雷神招来;は火属性の単体魔法スキルで、転生前の攻撃の要になる。&br;疾風神雷;は範囲型の魔法スキルだが、こっちはHPの少ない敵を倒すのに使う程度。&br;転生して覚える炎塵爆裂;は現状、NPCが覚えているスキルの中で最強の威力を誇り、そのダメージは竜魂【熾】に匹敵する。&br;だが、転生リンとは違い、どのスキルも火属性なので水属性相手には威力半減。期待するようなダメージは出せない;。 |
;シャルロット [#t57f51]
|
320 |
40 |
| &attachref(./chara_charlotte.jpg,nolink,50%){up}; |
妖精族の女の子。&br;何事にもノリが良く、あまり深く物事を考えていない。&br;一所に落ち着かなく、散歩と称して遊びまわっている。&br;妖精族と救世主の関係には、何か因果関係があるらしい……?&br;&br;※動物扱い |
初期能力値 |
| HP |
189 |
SP |
147 |
| ATK |
5 |
STR |
2 |
| DEF |
6 |
CON |
2 |
| MAT |
15 |
INT |
7 |
| MDF |
24 |
WIS |
10 |
| SPD |
29 |
AGI |
15 |
| C/V |
小清水 亜美 |
| 属性 |
風 |
| 使用スキル |
雷球閃電 隠形術 |
| 成長タイプ |
AGI>WIS>INT |
| 加入クエスト |
バンコク |
| 脱退クエスト |
|
| 635 |
| 参考資料 |
| 基本が動物型なので、相棒にするというよりはSPD特化させて疾風の鞍によるSPDペットとして使われること多い。&br;実質、覚醒10↑にするとAGIでは未覚醒の風サメをも超える。&br;風サメ覚醒させればいいんじゃね?という声もあるがトレード出来なくなることを考えるとオススメできない。&br;単体魔法以外無敵になれるスキルもあるので上級リモコンを使っての格上狩りも可能、と非常に簡単に育成できる。&br;&br;隠型術;は風属性PCが覚える女神スキルと同様で、一部の戦闘においては隠れつつ無敵POT撒きが出来る。&br;雷球閃雷;は単体の魔法攻撃だけど、基本育成がAGI極にするのが一番いいので使う機会は皆無と言ってもいいぐらい。中途半端にintに振っても、攻撃があたらない。と泣くことに。&br;15ステージ対火星人で無敵POT撒きにお世話になった人も多いであろう。&br;現在は転生実装により火力型NPCのSPDが基準を満たし、出番はなくなってしまった。 |
;アイリーン [#z07873]
|
320 |
40 |
| &attachref(./chara_irene.jpg,nolink,50%){up}; |
感情の起伏の少ない、無口な謎の少女。&br;とある場所で主人公に助けられ、以降の旅を共にするようになる。&br;その体には何か秘密が隠されている。&br;※ある事情により専用銃しか装備できない。&br;(↓ネタバレ注意・要反転)&br;COLOR(#FFFFFF){その正体は宇宙人に人体改造を施された生物兵器。強化された握力が強すぎて普通の武器だと破壊されてしまう。&br;感情表現に乏しく、命令に従順なのは兵器として改造されたため。} |
初期能力値 |
| HP |
221~225 |
SP |
116~121 |
| ATK |
7 |
STR |
3~4(20) |
| DEF |
20 |
CON |
10~11(47) |
| MAT |
11~13 |
INT |
5~6(29) |
| MDF |
11~13 |
WIS |
4~6(24) |
| SPD |
14 |
AGI |
7~8(37) |
| C/V |
鹿野 優以 |
| 属性 |
土 |
| 使用スキル |
狂乱撃 フルバースト 荷電粒子砲(転生後) |
| 成長タイプ |
CON>AGI>INT,CON>INT>AGI |
| 加入クエスト |
クライスト村 |
| 脱退クエスト |
南極 |
| 635 |
| 参考資料 |
| 仲間にした時点では素手で何も出来ないが、クエをこなして銃を手に入れたら世界が変わるNPC。&br;1本目の銃でも+450追加ダメージ、2本目の銃であるチップで+550追加ダメージ&弓耐性無効、そして転生したときに手に入る粒子加速チップになると+750追加ダメージ&弓耐性無効&壊れない銃;というチート武器さながらの固定ダメージを出し、狩りの相棒においては最高ともいえる性能を持っている。&br;その反面、専用装備以外の武器は全く装備できないので高難易度のクエになると連携要員、もしくはPOT撒きでしか活躍できない。&br;狂乱撃;は素手スキルで、武器を外しているときにしか使用できない無属性;攻撃スキル。&br;フルバースト;は縦3体を同時に攻撃できる火属性;スキル。&br;転生後に覚える荷電粒子砲;は横2範囲の土属性;スキル。&br;転生前では水属性には通常攻撃、風属性にはフルバーストと使い分けよう(無論、封印の邪魔にならないようにするのが前提) |
;ナキラー [#y4a1f0]
|
320 |
40 |
| &attachref(./chara_nakirar.jpg,nolink,50%){up}; |
マヤで出会う神秘的な雰囲気を持つ大人しく控えめな性格の少女。&br;とある事件に巻き込まれたところを主人公に救われる。&br;主人公と旅を共にするうちに、数奇な運命に戸惑うことに……。 |
初期能力値 |
| HP |
251 |
SP |
147 |
| ATK |
7 |
STR |
3(21) |
| DEF |
11 |
CON |
5(24) |
| MAT |
61 |
INT |
14~15(53~54) |
| MDF |
24 |
WIS |
10~11(37~38) |
| SPD |
15 |
AGI |
6~7(32) |
| C/V |
伊藤 かな恵 |
| 属性 |
風 |
| 使用スキル |
真・風切り 麻痺術 サモンフラカン(転生後) |
| 成長タイプ |
INT>WIS |
| 加入クエスト |
マヤの密林 |
| 脱退クエスト |
空中庭園 |
| 635 |
| 参考資料 |
| 使用用途としてはサシャと似ており、サシャの範囲フリーズを撮るかナキラーの単体麻痺(+極風の指輪)をとるかは自由。&br;真・風切り;と麻痺術;は風属性PCが覚えるスキルと全く一緒なので割愛。&br;転生して覚えるサモンフラカン;は土属性相手に真価を発揮する単体風魔法スキルである。&br;とは言え、他のアタッカー型の転生NPCで攻撃した方が残念ながら効率的&br;風属性であることから、火属性相手には常に一撃死という危険を伴うのでHPを底上げするような装備をしたりして護ってあげよう。 |
;アンジェラ [#ldee03]
|
320 |
40 |
| &attachref(./chara_angela.jpg,50%); |
天界から遣わされた天使。&br;世界を救う救世主のために、重要な使命を帯びているらしい。&br;清楚で真面目だが、たまに天使としては隙のある一面を見せることも。 |
初期能力値 |
| HP |
241~245 |
SP |
199~204 |
| ATK |
15 |
STR |
7 |
| DEF |
28 |
CON |
15~16 |
| MAT |
39 |
INT |
19~21 |
| MDF |
46 |
WIS |
19~22 |
| SPD |
43 |
AGI |
21~23 |
| C/V |
桑島 法子 |
| 属性 |
水 |
| 使用スキル |
真・狂雷招來 聖癒の光 |
| 成長タイプ |
AGI>WIS>INT |
| 加入クエスト |
オーストラリア(洞窟) |
| 脱退クエスト |
|
| 635 |
| 参考資料 |
| 回復魔法においては縦3人に1082回復という右に出るものが居ないほどの補助NPC。&br;回復要員として使うのならば極CONにする必要がある。&br;回復魔法の回復量はステータスに関係なくスキルレベルだけで決まる。&br;なので、MATKは気にせずHP上限を引き上げる装備を揃えてあげると打たれ強い回復役となる。&br;また、抗封印セット装備に専用装備のバングルを装備すると抗封印率85%;を誇る。&br;転生未実装NPCでありながらかなり優秀であり、高難易度の戦闘では1PTに1人は欲しい存在。&br;真・狂雷招来;は横範囲の水属性PCが覚えるものと同じ魔法スキル。&br;聖癒の光;はスキルレベルMAXで縦範囲3の回復魔法、その回復量は先述の通り1082固定。 |
;コピュア [#g38469313]
|
320 |
40 |
| &attachref(./chara_copure.jpg,nolink,50%){up}; |
魔界からやってきた、元・悪魔見習い。&br;見習いから正式に悪魔の使いとなった初仕事として、主人公を探している。&br;口は悪いがどこか憎めない愛嬌を持っている。&br; |
初期能力値 |
| HP |
201 |
SP |
157 |
| ATK |
10 |
STR |
4(24~25); |
| DEF |
11 |
CON |
5~6(24); |
| MAT |
28~32 |
INT |
13~15(46); |
| MDF |
28 |
WIS |
12~14(48); |
| SPD |
23 |
AGI |
12~14(36~37); |
| C/V |
田村 ゆかり |
| 属性 |
火 |
| 使用スキル |
闇炎 コンフューズ 列鷹招来鳴(転生後); |
| 成長タイプ |
INT>WIS>AGI |
| 加入クエスト |
インカ(洞窟) |
| 脱退クエスト |
|
| 635 |
| 参考資料 |
| 基本、INT>CONに再振りしないと何も出来ない悪魔っ娘。&br;補助として成功率の高いコンフュがあるが、100%相手の行動を防ぐわけでもなく;、また呪詛をかけてのダメージ底上げの邪魔になる;ことから、余程の事が無い限りは火力役として育てたほうがいい。&br;コンフューズ;は前途の通り相手を混乱させるPCが覚える補助魔法と一緒。&br;闇炎;は火属性の魔法スキルだが、スキルレベルを上げすぎると横2の範囲となり連携が取れなくなるばかりか、1体に対してのダメージも下がるという使用においてはクセのあるスキルである。 |
;ルイス [#j9e550]
|
320 |
40 |
| &attachref(./ruis_0.jpg,nolink,50%){up}; |
あまり深くものを考えない3枚目ハードボイルドだが、正義感が強く、筋が通らないことには憤る。&br;強い相手を探して旅を続ける自由人で、あちこちでトラブルを巻き起こしたり巻き込まれたりしている。&br;誰に対しても軽口と皮肉を忘れないがなぜか憎めない性格をしている。 |
初期能力値 |
| HP |
221~225 |
SP |
137 |
| ATK |
23~25 |
STR |
11~12 |
| DEF |
20~21 |
CON |
10~11 |
| MAT |
15 |
INT |
7 |
| MDF |
20 |
WIS |
8~9 |
| SPD |
16~18 |
AGI |
8~9 |
| C/V |
杉田 智和 |
| 属性 |
水 |
| 使用スキル |
氷槍連砲 狙撃 |
| 成長タイプ |
CON>STR>WIS,STR>CON>WISorAGI |
| 加入クエスト |
アテネ |
| 脱退クエスト |
|
| 635 |
| 参考資料 |
| 平たく言えばアイリーンの男版のようなものだが、アイリーンと違い銃以外の武器も装備できる。&br;だが専用の銃は初期装備ので+350、クエで手に入るのでも+450と、追加としてHPも増えるとはいえ固定ダメージにおいてはアイリーンより遥かに弱い。(弓耐性貫通も無いことが更に悲しさを上乗せしている)&br;氷槍連砲;は水属性の弓耐性貫通銃攻撃、SP消費は大きいが一応、主攻撃として使うことになるだろう。&br;狙撃;は横2の範囲を持った銃攻撃。だが元々の固定ダメージが低いので掃除程度にしか使えない。しかも耐性持ちには弾かれる微妙さ&br;銃の固定ダメージが低いこと、またアイリーンや加奈子が既に転生して強力な銃、弓を持っていて当の本人は転生出来ないことや、加入クエにかなりの遠出をしなければならないという事情も相まってルイスを連れている人を見かける事は現状かなり少ない。 |
;サールス [#q8c82bf]
|
320 |
40 |
| &attachref(./serls2.JPG,nolink,50%){up}; |
獣人族であり、狼の化身。&br;義を重んじ、どこか古風なところがあるので、言葉遣いは古めかしい部分がある。&br;人間の姿をしていても食べ物の匂いを嗅いだりするなど、狼の思考で動くこともしばしば。 |
初期能力値 |
| HP |
245 |
SP |
116 |
| ATK |
43~45 |
STR |
21~22 |
| DEF |
30~32 |
CON |
16~17 |
| MAT |
15~17 |
INT |
7~8 |
| MDF |
11 |
WIS |
4 |
| SPD |
27~29 |
AGI |
14~15 |
| C/V |
子安 武人 |
| 属性 |
水 |
| 使用スキル |
白狼抜刀斬 水鏡の盾 水冥落(転生後); |
| 成長タイプ |
STR>>CON |
| 加入クエスト |
サウスアイランド(盗賊のアジト) |
| 脱退クエスト |
|
| 635 |
| 参考資料 |
| 水属性の近接型アタッカー。&br;初期から再振りが要らないほどSTR>CON成長型なので、財布にも優しい。&br;水鏡の盾;は全ての魔法ダメージを半減させる、時と場合によってはかなり使える補助魔法。&br;白狼抜刀斬;はやや威力高めの単体攻撃スキルで、火属性相手にはかなりの高ダメージも期待できる。&br;ただ、水属性の悲しい性である火力の低さ、土属性への壊滅なまでのダメージの低さに泣きを見ることもあるだろう。 |
燕玲(エンレイ) [#s3889]
|
320 |
40 |
| &attachref(./燕玲_0.jpg,nolink); |
鄭和の幼女養女。&br;主人公が鄭和を訪ねた際に出会うが、当初は敵と勘違いするなど、猪突猛進な性格。&br;自分の信じることを基準として行動する為、時にはトラブルメーカーになることも。&br;箱入り娘で世間知らずな部分があるが、根は家族思いの優しい少女である。 |
初期能力値 |
| HP |
~261 |
SP |
152 |
| ATK |
37~42 |
STR |
18~20 |
| DEF |
37~42 |
CON |
18~20 |
| MAT |
14 |
INT |
6 |
| MDF |
26 |
WIS |
11~12 |
| SPD |
23 |
AGI |
12~13 |
| C/V |
釘宮 理恵 |
| 属性 |
火 |
| 使用スキル |
火燐斬 火炎剣 |
| 成長タイプ |
CON>STR,STR>CON |
| 加入クエスト |
鄭和艦隊 |
| 脱退クエスト |
|
| 635 |
| 参考資料 |
| レイチェルと同じ火属性の近接型火力NPC。&br;CVが超大人気声優なので、声のためだけに使っている人は多い。全員がそうとは限らないので決め付けてはいけない。&br;が、転生によって同じ戦闘スタイルのレイチェルとの実力差は掛け離されてしまったので、本当に声優目的だけで使ってる人ばかりになってきた。&br;火炎剣;は火属性PCが覚える補助スキルと一緒の性能。女神スキルで攻撃力3倍になるスキルがある昨今、使い道としては狩りでの補助経験値を貰う程度である。&br;火燐斬;は火属性PCの攻撃スキルである火旋殺にそっくりで、威力はお察し。モーション時間も視野にいれると通常攻撃の方が効率的である。 |
疾風(はやて) [#gd7c8]
|
320 |
40 |
| &attachref(./未実装NPC/hayate.jpg,nolink){up}; |
くのいち。職業=忍者。&br;忍者としての務めを何よりも優先すべきと考えている。そのため、個を殺しているので、どこか暗い部分がある。&br;とある事件をきっかけに、殺していた“個”が顔を出していくことになるが体に染み付いた習性はそう簡単には変えられずどこか一歩引いた感じでしか個を出せずにいる。 |
初期能力値 |
| HP |
221 |
SP |
163 |
| ATK |
31 |
STR |
14~15(60) |
| DEF |
20 |
CON |
10(34) |
| MAT |
23 |
INT |
11(23) |
| MDF |
31 |
WIS |
13~14(26) |
| SPD |
24 |
AGI |
12(46) |
| C/V |
相沢 舞 |
| 属性 |
風 |
| 使用スキル |
疾風手裏剣 暗殺 忍法影分身(転生後) |
| 成長タイプ |
STR>AGI>WIS、STR>WIS>AGI、WIS>STR>AGI |
| 加入クエスト |
関西(関西森林) |
| 脱退クエスト |
邪馬台国 |
| 635 |
| 参考資料 |
| 簡単に言えば、クリフの女版。&br;クリフと違うのは遠距離攻撃のスキルのお陰でカウンターを絶対に受けないところであろうか。&br;初期ステではCONが全ステータス中最下位で全く上がらないので育てるなら再振り必須。&br;暗殺;は横範囲の攻撃スキル。侍職スキルと同名だけど、まったく違うので勘違いしないように。&br;疾風手裏剣;はその技名通り手裏剣を投げるスキルで、遠距離攻撃なのでカウンターを受けずに攻撃できる。&br;転生後に覚えるのが同じく遠距離攻撃の忍法影分身;、竜巻飛ばして斬撃を繰り出す一見の価値ありのスキル。&br;2章キャラですら転生出来てるのは少ないのに、3章キャラをも名前通りに風の如く追い抜いていち早く転生を得た、そういう意味では実に恵まれたNPCである。 |
鈴音(すずね) [#k843w66a9]
|
320 |
40 |
| &attachref(NPC/未実装NPC/suzune_2.JPG,nolink){up}; |
サールスと同じ獣人族。&br;かなりのお転婆で、考えるよりも先に感情で行動してしまうタイプ。&br;そのため、お目付け役のサールスはしばしば頭を抱えることに。&br;「まぁ、なんとかなるか!」と楽観的に物事を考えられる超ポジティブな女の子でもある。 |
初期能力値 |
| HP |
221 |
SP |
152 |
| ATK |
25 |
STR |
12 |
| DEF |
20 |
CON |
10 |
| MAT |
25 |
INT |
12 |
| MDF |
26 |
WIS |
11 |
| SPD |
26 |
AGI |
13 |
| C/V |
庄司 宇芽香 |
| 属性 |
風 |
| 使用スキル |
暴れネコ拳 呪縛術 |
| 成長タイプ |
|
| 加入クエスト |
関西(フィールド) |
| 脱退クエスト |
|
| 635 |
| 参考資料 |
| もうぬこまっしぐら。&br;成長方針に実に悩ませられるキャラで、STRを伸ばせばいいのかINTを伸ばせばいいのか実に実装当時のサシャを想わせるぬこ娘である。&br;暴れネコ拳;は横範囲の風属性物理攻撃、そして呪縛術;が風属性PCも覚える同名の封印スキル。&br;呪縛状態の敵はインキュと同じで叩けば解除されるので、有効ターン数をフル活用するようにむやみに攻撃しないほうが賢明だぞ。転生はないし、ペットの猫を愛でるように再振りなしで育成してどうなっちゃうのかを楽しむのもいいかもしれない。 |
アテナ [#hd673185]
|
320 |
40 |
| &attachref(./atena_0.jpg,nolink){up}; |
戦と知恵の女神。&br;救世主を助けるため下界へと降り立った。&br;他人にも自分にも厳しい、生真面目な性格。 |
初期能力値 |
| HP |
|
SP |
|
| ATK |
|
STR |
19 |
| DEF |
|
CON |
27 |
| MAT |
|
INT |
35 |
| MDF |
|
WIS |
31 |
| SPD |
|
AGI |
25 |
| C/V |
中原麻衣 |
| 属性 |
火 |
| 使用スキル |
女神の炎翔 女神の炎弾 |
| 成長タイプ |
INT>WIS>CON |
| 加入クエスト |
ミノス島 |
| 脱退クエスト |
|
| 参考資料 |
| 12Qでもお馴染み、女神アテナ様。&br;その実力は転生を抜きにするとフリードをも抜き、火力系NPCとしてはTOPに君臨、さすが神なだけのことはある。&br;女神の炎翔;は火属性の単体魔法攻撃、その威力はさすがといわんばかりに大きい。(水属性相手には残念だけど)&br;女神の炎弾;は十字範囲で、雑魚掃除に使える。&br;こんなに恵まれたキャラなのに残念となっているのは、転生が同時に実装されたことによってあまり使う人が居ないこと、Lv50からの加入なので酷い場合は再振りしまくらなければいけないこと、お金を使って強化もしにくいこと、友好度を上げるアイテムを使わないとLv90までバッジが装備できないことであろうか。 |
ヴィーナス [#j470600c]
|
320 |
40 |
| &attachref(./vinus_0.jpg,nolink){up}; |
愛と美の女神。&br;救世主を助けるため下界へと降り立った。&br;誰に対しても愛を持って接する癒し系。 |
初期能力値 |
| HP |
|
SP |
|
| ATK |
|
STR |
16 |
| DEF |
|
CON |
24 |
| MAT |
|
INT |
34 |
| MDF |
|
WIS |
33 |
| SPD |
|
AGI |
26 |
| C/V |
能登麻美子 |
| 属性 |
水 |
| 使用スキル |
女神の水弾 女神の囁き |
| 成長タイプ |
|
| 加入クエスト |
ミノス島 |
| 脱退クエスト |
|
| 参考資料 |
| 愛と美と能登声の女神、ヴィーナス様。&br;アテナとの二者択一で、アテナの火力に対してヴィーナスは封印のエキスパートである。&br;女神の氷弾;は単体の魔法攻撃、スキルレベルのMAXが16と高いのが特徴。&br;女神の囁き;は水属性のインキュバスを範囲狭くして成功率を高め、持続ターン数を長くしたような封印スキル。効果は3ターンと長い。&br;ただ、アテナと同じく実装のタイミングとアテナの火力の方が魅力的というのと、声優がニースと同じというがネックとなってか、連れ歩いている人はあまり居ない。 |
ジャンヌ・ダルク [#ta1ecfd0]
|
320 |
40 |
| &attachref(./Jeanne_0.jpg,nolink){up}; |
ドムレミー村で生まれ育ったごく普通の娘だったが、&br;神の啓示により使命に目覚める。&br;思い込んだら一直線! どんな困難にも勇敢に挑んでいく。 |
初期能力値 |
| HP |
261 |
SP |
121 |
| ATK |
45 |
STR |
21~22 |
| DEF |
37 |
CON |
20~21 |
| MAT |
23 |
INT |
11 |
| MDF |
13 |
WIS |
5 |
| SPD |
27 |
AGI |
14 |
| C/V |
白石涼子 |
| 属性 |
水 |
| 使用スキル |
正義の鉄剣(SP75) 真・逆流撃(SP70) |
| 成長タイプ |
|
| 加入クエスト |
フランス(フィールド) |
| 脱退クエスト |
|
| 参考資料 |
|
| 歴史的にもゲーム的にも、その名前は一度は絶対に耳にしたことがあるであろう聖女。新参ホイホイその2。そのグラフィックから紳士達の餌食にされがち。というかされた。詳細は「正式サービス2周年記念」イラストコンテストにて。&br;実装前にはあんなにジャンヌマダー?と言われてたのに、いざ実装してみれば同時実装されたフリードの転生が目立ってしまったという。&br;真・逆流撃;は水属性PCが覚える最強の物理攻撃と同じスキル。&br;そして正義の鉄剣;だが、名前の割にはモーションがちょっと残念。&br;加入が難しく、かつ仲間強化の福袋でのパワーアップも出来ないため、現状では結構不遇な部類に入る。&br;ちなみに攻撃をくらっても鎧は脱げません壊れません。 |
勧誘券NPC [#rf8365ab]
その他のNPC [#a436a7d4]
※クエストで仲間になるNPCに限定
子ザル [#ga93b0aa]
|
320 |
40 |
| &attachref(./wonder-08.jpg,nolink); |
親猿とはぐれたらしくPCが親代わりを務めることになる。&br;寂しがり屋。&br;&br;※動物扱い |
初期能力値 |
| HP |
189 |
SP |
100 |
| ATK |
3 |
STR |
1 |
| DEF |
6 |
CON |
2 |
| MAT |
3 |
INT |
1 |
| MDF |
4 |
WIS |
1 |
| SPD |
5 |
AGI |
2 |
| C/V |
戦闘時は無し |
| 属性 |
土 |
| 使用スキル |
バナナ投げ 石頭アタック |
| 成長タイプ |
STR・AGI・INT |
| 加入クエスト |
初心者ビーチ |
| 脱退クエスト |
ウィーリン村 |
| 635 |
| 参考資料 |
| 余程、その存在を忘れない限りは一番最初に仲間になるNPC。&br;仲間になるだけあって、ちゃんと離別クエ&教会での再度加入もあるのだが、離別しただけで【死んではいない】ので;当たり前のように転生は実装されていない。&br;スキル両方はあまり威力もなく、元々のステも低いとあってどちらかというと観賞用に近いのだが、バナナ投げ;はそのターンの敵の行動を強制終了させる効果があるので強化すればあるいは・・・?現在Lv100↑の子ザルが確認されているがブリーダーは引退したとの噂も・・・? |
アレス [#p76e9d9b]
|
320 |
40 |
| &attachref(./aresu.PNG,nolink){up}; |
恐竜博士によって育てられた二匹目の火竜。&br;一匹目はイースターに逃亡したらしく、クエストにも何度か登場する。&br;&br;※動物扱い |
初期能力値 |
| HP |
221~225 |
SP |
100 |
| ATK |
34 |
STR |
16 |
| DEF |
20~22 |
CON |
10~11 |
| MAT |
4~6 |
INT |
2~3 |
| MDF |
4 |
WIS |
1 |
| SPD |
7~9 |
AGI |
3~4 |
| C/V |
無し |
| 属性 |
火 |
| 使用スキル |
火爆狂爪 ファイアブレス |
| 成長タイプ |
STR>>CON>AGI |
| 加入クエスト |
オーストラリア(洞窟) |
| 脱退クエスト |
|
| 635 |
| 参考資料 |
| いったい、何のために加入したんだというほどに関連クエが存在しないNPC。&br;一応、専用装備を手に入れれるクエが存在するのだが、星1個失うのでぶっちゃけ罠。長安の首輪クエやウィーリンの海賊クエ報酬の方が普通にいいしな。&br;2つの攻撃スキルに関してはまぁ、火爆狂爪;ならATK、ファイアブレス;ならMATKを上げておけばいいんじゃね?程度の威力。&br;騎乗においては、Lvを上げなくても減速の鞍で役に立つ程度。(廃課金強化は除く) |
最終更新:2010年06月27日 18:33