wolfbbs @ ウィキ

か行

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
#norelated

用語集/か行


回避CO;
(主に狩人以外の)潜伏能力者が占い・処刑先に決定された際、対象を別の人物に変更してもらうため能力を明かすこと。
また、占い先・処刑先に決定された狼が、占い・吊りから逃れる手段として能力者を騙ること。
まとめ役によって回避COの有無を指示されることが多い。
占い回避CO吊り回避CO
回覧板;
自分の占い希望・処刑希望を、時系列に左側から順に記入していくこと。
1行目が希望者の略字。2行目が占い希望、3行目が処刑希望というのが一般的。
希望対象だけでなく、順番からも推理する時わかりやすい。
~一般的な略字
アルビン=商 ヴァルター=長(村) オットー=屋 カタリナ=羊 ジムゾン=神 ディーター=者 トーマス=木(樵) ニコラス=旅 パメラ=娘 ペーター=年(少) モーリッツ=老(爺) ヤコブ=農 ヨアヒム=青 リーザ=女(妙) レジーナ=宿 フリーデル=修(尼) クララ=司(書) エルナ=服(仕) シモン=兵
~使用例
回覧板も書いときます。
\妙商
占神羊
吊旅神
RIGHT:(行商人 アルビン)
<
はい、回覧板。
\妙商娘
占神羊旅
吊旅神農
RIGHT:(村娘 パメラ)
<
確定;
現状分かりうる客観的な情報から、確実にそうであると判断できること、またはそういう状態の人物。「確定白」「確定真」「狂人確定」など。
確定白;;
占い師に占われ、人間判定を受けた人物。主に、複数COした自称占い師全員から人間判定を受け、占い師の真贋に関係なく確実に人間であると言える人物のこと。「白確定」とも言う。
片占い;
複数の占い師COしている状態で、ある占い師には占われたが、別の占い師には占われていない人物のこと。またはそういう状態。
(かた);り;; (騙る;)
【重要】 自分の役職を偽って、偽の能力者として名乗り出ること。またはその名乗り出た者。
主に狂人人狼が、占い師霊能者として名乗り出ること、または名乗り出た者のことを指す。
→ 詳しくは能力者騙りを参照
;
    1. 人狼BBSを管理されているninjinさんのこと。稀にゲルトの姿を借りるらしい。
    2. 1より転じて、ゲルトのこと。
    3. 回覧板等におけるジムゾンの表記。
    4. ジムゾンフリーデルなど村人の信仰対象。
神の意思;, 神の手;
ランダム勝負
寡黙(かもく);;
発言が少ないこと、またはその人。
中庸多弁
参考:寡黙吊り内容寡黙
仮決定;
まとめ制度時に使用。
意見調節や占い回避CO吊り回避COのためにもうける暫定占い先吊り先候補の今日の決定先の事。
→ 詳しくはまとめ役を参照
狩人GJ;
狩人人狼の襲撃を撃退する事。またはそれを称える言葉。
偽装GJGJ
完全勝利;
村人側の場合、人狼のみを処刑して勝利すること。人狼側の場合、人狼全員生存で勝利すること。
→詳細
議事録;;
人狼BBSのログの事。特に指定が無ければ現在いる村のログを指す。宿帳と呼ばれる事も。
奇数進行;
全村人の昼の人数が 15>13>11>9>7>5>3 のように奇数で進行していく状態。
人狼の襲撃失敗や突然死の発生などがあると、偶数進行に移行する。
偽装GJ;
人狼が全員襲撃先を「おまかせ」にしたり、処刑先や突然死者に襲撃先を合わせることによって、故意に襲撃を行わないこと。人狼と狩人本人以外には狩人GJと区別が付かないため、こう呼ばれる。「おまかせ襲撃」、「襲撃キャンセル」などとも呼ぶ。
→ 詳しくは意図的襲撃ミスを参照
議題;
能力者のCO方針や処刑先・占い先希望等、その日に村で話し合うべき内容を項目立てたもの。
ギドラ;
同時に複数の役職者であるとCOすること。またはそういうCOをした人物のこと。
語源は古い特撮映画に登場する三ツ首怪獣キングギドラから。
→ 詳しくはギドラを参照
決め打ち;
複数出現した能力者の内の一人(二人)を本物だと信じ、全吊り又は両吊りを行わない事。安全策の両吊りと対立する積極策だが、決め打ちをしなければならない状況も、やがて来るものである。見極めが大切。
全吊り両吊り
共有者トラップ; (共有者地雷;, 共有者爆弾;)
潜伏している共有者が占われ、人狼判定された時に、共有者であるとCOすることで、偽の占い師を確定させる作戦。またはその意図で潜伏している共有者のこと。
→ 詳しくは共有者トラップを参照
;
サーバーが重く発言が出来なかった事を言う際に使う。
霧が濃くて迷ってしまい、中々宿に辿り着けなかったよ。
<
偶数進行;
全村人の昼の人数が 16>14>12>10>8>6>4 のように偶数で進行していく状態。
人狼の襲撃失敗や突然死の発生などがあると、奇数進行に移行する。
グレー;
灰色
グレースケール; (グレスケ、GS)
まだ占われたり能力者として名乗り出ていない灰色(グレー)の人物について、発言内容や印象などから黒(人狼)っぽい人、白(人間)っぽい人を判断し、順位付けしたもの。以下のような記号形式で表されることが多い。
黒 旅宿>屋羊>者 白
→ ニコラスとレジーナが同じくらい黒っぽく、次いでオットーとカタリナが同程度、ディーターは白っぽい。
<
グレスケ;
→グレースケール
;
主に占いや霊能の判定結果において、人狼判定のこと。
黒い;
発言内容や占い・処刑希望などから、その人物が人狼側だろうと考える事。
白い
黒ログ;
独り言
喰(食)われる;;
人狼からの襲撃によって殺されること。
交互占い;
2人以上名乗り出た占い師がそれぞれ別人を占い、翌日にそれぞれが占わなかった方を占うこと。
例えば、1日目に占い師AがBを、占い師CがDをそれぞれ占い、2日目にはAがDを、CがBを占うなど。
相互占いとは異なるので注意。
E国において、交互占いの途中で呪殺が発生すると、真占い師が確定できる場合がある。
交互占い/作戦参照。
コードネーム;
人狼同士が「人狼のささやき」で連絡を取り合う際に用いる別名。
ささやきを誤爆してしまった時に、発言内に仲間の人狼の名前が入っていた場合、一気に複数の人狼が判明してしまうのを避けるため、用いられ始めた(38村参照)が、人狼同士の仲間意識を高めたり、赤ログ公開後のネタとしての効果もある。
古国;
1村から94村まで村がある国。エントリー募集期間は2004/8/16~2004/9/21。
前の国
http://ninjinix.x0.com/wolf/
個人戦;
人狼BBSにおいてセオリー化しているまとめ役による処刑先や占い先の指定をせずに、自主的な議論の上で、各自が投票したいと思った相手に投票、占い師は自分が占いたいと思った相手を占うようなゲームの進め方。
まだセオリーが確立していなかった初期の頃の村における戦法であるが、B100村のように意図的に採用した村も存在する。CGI版人狼等ではこの展開がむしろ普通である。
→ 詳しくは非まとめ役制を参照
個性;
RPの事。「立ち振る舞い」ほか状況に応じてさまざまに言い換えられる。
妙な個性の人が居ますが…。
→ 妙なRPをしている人が居ますが…。
<
リーザは遊んでばかりで議論に参加しないのが怪しい。
→ リーザはRPばかりで議論に参加しないのが怪しい。
<
誤爆;
人狼のささやき、もしくは独り言を間違えて白ログで発言してしまう事。ささやきの場合は正体がバレてしまう可能性があり、独り言も周囲へ影響が出てしまう事もある。
周囲への影響を狙った意図的な誤爆は禁止行為であり絶対にやってはいけない。
なお、「発言取り消し」しても残り発言可能回数は元に戻らないので、要注意である。
→ 詳しくは誤爆を参照

索引


用語集/記号
【】 | | | @ | | |||
用語集/英数字
nDhh:mm |m-n | A国 | B国 | BJ | C国 | CN | CP | CO | D国 | E国 | FA | FO | F国 | GJ | GS | JB | JE | LW | PL | PP | RP | RPer | SG | TypeKey | Z国
用語集/あ行
煽り | 青ログ | 赤ログ | 赤ログ潜伏 | アンカー | うめき | | 占い回避CO | エピ | 延長戦 | 鬼ヅモ | おまかせ | おまかせ襲撃 | お見合い |
用語集/か行
回避CO | 回覧板 | 確定 | 確定白 | 片占い | 騙り | 騙る | | 神の意思 | 神の手 | 寡黙 | 狩人GJ |仮決定 |完全勝利 | 議事録 | 奇数進行 | 偽装GJ | 議題 | ギドラ | 決め打ち | 共有者トラップ | 共有者地雷 | 共有者爆弾 | | 偶数進行 | グレー | グレースケール | グレスケ | | 黒い | 黒ログ | 喰(食)われる | 交互占い | コードネーム | 古国 | 個人戦 | 個性 | 誤爆
用語集/さ行
サイコロ勝負 | ささやき | 残骸の国 | 視点漏れ | 呪殺 | 初心者CO | 少人数村 | 地雷 | | 白い | 白確定 | 白ログ | 人外 | 人狼CO | 真偽表 | スケープゴート | ステルス | スライドCO | 全吊り | セオリー | 潜伏 | 潜伏狂人 | 相互占い
用語集/た行
第一声 | 対抗CO(対抗する) | 対抗しません(共有者除く) | 対抗する共有者ではありません | 多占寡吊 | 立ち振る舞い | 多弁 | 中庸 | 中庸占い | 詰み | 釣り | 吊り回避CO | 吊る(吊り) | 定時CO | 鉄板 | 伝書鳩 | 転生 | 天然狂人 | 統一占い | 同時発表 | 投票CO | 投了 | 溶ける | 突然死
用語集/な行
内容寡黙 | 中の人 | なずな | 人間 | ノイズ | 能力者 |
用語集/は行
| 灰色 | 灰考察 | 灰ログ | 墓下騙り | 墓下CO | 墓抜け | 墓の下 | 墓場ログ | 白狼 | | 初参加CO | パッション | 初人狼 | 初プレイCO | | ハム | ハム噛み | 流行病 | パンダ | 盤面整理 | 非占い師宣言 | 独り言 | ブラフ | ペルソナ | 補完 | 星取表 | 保存食 | 本国
用語集/ま行
前の国 | | まとめ役 | まとめ役立候補制 | マナー | ミスリード | 村人オーラ | 村人騙り | メタ推理(メタ情報, メタ発言)
用語集/や行
役職 | 役職CO | 遺言CO | 夜明け
用語集/ら行
ライン | ライン切り | ランダム勝負 | リアル狂人 | 両吊り | ルール | 霊能者まとめ役 | 連投 | ローラー
用語集/わ行
わおーん
用語集/抜粋
記事メニュー
ウィキ募集バナー