グラディウス オリジン コレクション
項目数:31
総ポイント:1000
難易度:★☆☆☆☆(STGが苦手な場合は+1)
配信日:2025年8月7日
製品情報:
ストアページ
難易度設定不問かつイージーモードでプレイ可能、沙羅曼蛇III以外は巻き戻しやクイックセーブも使えるためクリア実績は容易。
一部の作品専用実績は解除に事前知識が必要。
グラディウス 全クリア |
「グラディウス」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードでエンディングに到達する (巻き戻し、コンティニュー、クイックロードの利用可能) |
60 |
沙羅曼蛇 全クリア |
「沙羅曼蛇」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードでエンディングに到達する (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
60 |
ライフフォース 全クリア |
「ライフフォース」日本版のオリジナルモードまたはイージーモードでエンディングに到達する (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
60 |
グラディウスII 全クリア |
「グラディウスII」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードでエンディングに到達する (巻き戻し、コンティニュー、クイックロードの利用可能) |
60 |
グラディウスIII 全クリア |
「グラディウスIII」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードでエンディングに到達する (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
60 |
沙羅曼蛇2 全クリア |
「沙羅曼蛇2」のオリジナルモードまたはイージーモードでエンディングに到達する (巻き戻し、コンティニュー、クイックロードの利用可能) |
60 |
沙羅曼蛇III 全クリア |
「沙羅曼蛇III」でエンディングに到達する(コンティニューの利用可能) |
60 |
フォースフィールドを守れ! |
「沙羅曼蛇」日本版のオリジナルモードまたはイージーモードでステージ1をフォースフィールドを所持したままクリアする (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
40 |
ダッカーの逆襲 |
「グラディウスII」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードで、ネームエントリー6位の時に出現するダッカーを操作してビックバイパーを倒す (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
40 |
時間切れまで避けろ! |
「グラディウスIII」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードで「ビッグコアMk-III」を時間切れで破壊する (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
40 |
ゴーレムを倒せ! |
「沙羅曼蛇2」のオリジナルモードまたはイージーモードで1面に出現するゴーレムをボス戦に入る前に倒す (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
40 |
隠し戦艦を撃破せよ! |
「沙羅曼蛇2」のオリジナルモードまたはイージーモードで4面に特定条件を満たすと出現する戦艦を撃破し、隠しボーナス点を獲得する (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
40 |
トレーニング開始! |
「トレーニングモード」を開始する |
15 |
↑↑↓↓←→←→BA |
隠されたコマンドを成立させる |
15 |
グラディウス ハイスコア更新 |
「グラディウス」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードで57,300点以上を獲得する (巻き戻し、コンティニュー、クイックロードの利用可能) |
10 |
沙羅曼蛇 ハイスコア更新 |
「沙羅曼蛇」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードで57,300点以上を獲得する (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
10 |
ライフフォース ハイスコア更新 |
「ライフフォース」日本版のオリジナルモードまたはイージーモードで57,300点以上を獲得する (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
10 |
グラディウスII ハイスコア更新 |
「グラディウスII」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードで57,300点以上を獲得する (巻き戻し、コンティニュー、クイックロードの利用可能) |
10 |
グラディウスIII ハイスコア更新 |
「グラディウスIII」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードで57,300点以上を獲得する (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
10 |
沙羅曼蛇2 ハイスコア更新 |
「沙羅曼蛇2」のオリジナルモードまたはイージーモードで57,300点以上を獲得する (巻き戻し、コンティニュー、クイックロードの利用可能) |
10 |
沙羅曼蛇III ハイスコア更新 |
「沙羅曼蛇III」で57,300点以上を獲得する(コンティニューの利用可能) |
10 |
ザブ全避け |
「グラディウス」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードで2面のザブラッシュをザブを1体も倒さずに避けきる (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
20 |
シールドから10秒逃げろ! |
「グラディウス」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードでパワーアップ「?」を決定してからシールドが自機に固定されないよう10秒以上逃げ続ける (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
20 |
出直してこい! |
「沙羅曼蛇」いずれかのバージョンもしくは「ライフフォース」のオリジナルモードまたはイージーモードでゼロスフォースを破壊せずに脱出する (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
20 |
シャッター完全攻略 |
「沙羅曼蛇」いずれかのバージョンもしくは「ライフフォース」のオリジナルモードまたはイージーモードでゼロスフォース破壊後の脱出をノーミスでクリアする (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
20 |
フォースフィールド最大 |
「ライフフォース」日本版のオリジナルモードまたはイージーモードでフォースフィールドの最大所持数(4個)を獲得する (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
20 |
撃たずとも |
「グラディウスII」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードでステージ1の人工太陽から出現する竜が吐く岩からショットを撃たずにパワーカプセルを獲得する (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
20 |
大損害 |
「グラディウスII」いずれかのバージョンのオリジナルモードでオプションハンターからオプションを4つ同時に奪われる (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
20 |
オプションを取り戻せ! |
「グラディウスIII」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードでオプションハンターから取り上げられたオプションを取り返す (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
20 |
A Long Time Ago |
「グラディウスIII」いずれかのバージョンのオリジナルモードまたはイージーモードでステージ3の特定条件を満たして「A Long Time Ago」を再生する (巻き戻し、クイックロードの利用可能) |
20 |
オリジンコレクター |
全てのアチーブメントを解禁する |
100 |
フォースフィールドを守れ!
「沙羅曼蛇」のフォースフィールドにはアイテムを取っても耐久値が減少するバグがある。
フォースフィールドを取得後はアイテムを取らないように進め、ボス到着後は右下に待機しておいて時計回りに動くことで比較的安全に倒せる。
ゴーレムを倒せ!
最初のアイテムを集めつつ、すぐ後に登場するリップルとレーザーを両方とも無視すると直後に2つ目のオプションが出る。
そのままゴーレムの群れに縦にオプションを並べるように配置して連射をすることで撤退開始してすぐに撃破できる。
隠し戦艦を撃破せよ!
スタート直後に下から来る戦艦と次に上から来る戦艦のパーツを破壊せず本体を破壊すると、左上から追加で戦艦が現れる。
その戦艦のエンジンと上部のパーツを破壊した後に本体を破壊すると10万点のボーナスが入り解除。
↑↑↓↓←→←→BA
「グラディウス」「沙羅曼蛇」いずれかのバージョン選択画面でコナミコマンドを入力すると隠しバージョンが表れると同時に解除される。
フォースフィールド最大
障害物の多いステージではすぐにフォースフィールドが削れてしまうので、装備が整って障害物が少ないステージ5以降での解除を推奨。
撃たずとも
装備選択でシールドを選び装着、そのまま竜が吐く岩に当たってアイテムを取ればいい。
ショットを撃たずと書かれているが、ミサイルや青カプセルでは解除できないので注意。
大損害
オプションを4つ装備した状態で一定時間経過するとオプションハンターが出現、一番自機に近いオプションを取られれば解除。
イージーモードだとオプションハンターが出現しない可能性がある。
オプションを取り戻せ!
オプションハンターは3種類いるが、どれもメガクラッシュで撃破可能。
A Long Time Ago
ステージ3序盤、T字が2つ重なったような地形の根元にあるハッチを破壊するとBGMが変化して解除。
最終更新:2025年08月10日 04:00