前スレでも書きましたが・・・

前回反省会での荒れ具合から早期の対応が必要と考え
勝手ながら荒しに関して注意を呼びかける文を載せさせていただきました
これに関して何か意見があるようならBBSまたは議論板などにお願いします
    • (管理人) 2007-02-11 19:27:43
イットさん
これからよろしくお願いしますね
本スレでの悪役ぶりも期待しています

ゲオルグさんは書き込めるのだろうか・・・ -- (管理人) 2007-02-11 19:30:50
乙です。申し訳ないです・・・。
書き込めるかな?
議論板で言ったとおり今できることはスルーでしょうね
    • (ゲオルグ) 2007-02-11 19:28:33
書き込めたようでよかったです
やはりそれしかありませんよね・・・ -- (管理人) 2007-02-11 19:36:31
お騒がせしました(汗)
でも問題は下手にスルーして余計悪化する恐れもあったり・・・
なかなか難しい問題ですよね・・・ -- (ゲオルグ) 2007-02-11 19:38:18
荒らしを呼び込んだ件失礼しました。
荒らしにはスルーするのが有効ですからね。
セイバーさんが仰るように難癖をつけるのには長けていますから
極力スルーできるようにしたいです。

書き込めない件ですがもしかしたら自分が書き込んでいる
間に誰かが書き込んだら書き込めない現象ではないでしょうか? -- (ヴェリなど) 2007-02-11 19:45:07
ともかくどう対処するにせよ冷静さを失わない、これが一番かと
あちらのペースに乗せられては本当に悲惨なことになりかねませんから・・・
難しい問題ですが、住人全員が心がけていけば乗り切れぬ問題では無いはずだと信じております

間に誰かが書き込んだら書き込めない現象ではないでしょうか
かもしれませんね
とはいえあの時間帯にはゲオルグさん以外の書き込みが無いというのがありますが -- (管理人) 2007-02-11 19:47:47
書き込んでいる間に誰かが書き込んだら書き込めない現象ではないでしょうか?
あっすいません自分BBSに書き込む仕方が間違ってたようです・・・
そのままコメントログ→このページを編集→投稿のような形でしてたようで
正しくはBBSのところにある名前欄とコメント欄に書いてそこから投稿するしくみだったんですね
今ようやく理解いたしました
本当に申し訳ないです…
あぁぁ恥ずかしい…

ともかくどう対処するにせよ冷静さを失わない、これが一番かと
そうですねそれが今できるベストの策ですね -- (ゲオルグ) 2007-02-11 20:01:40
今ようやく理解いたしました
本当に申し訳ないです…
あぁぁ恥ずかしい
以前参加初期のころに自分もそんな感じで投稿した
ことがあります。しかも長文を。
恥ずかしいがる必要はないですよ。
ともかくどう対処するにせよ冷静さを失わない、これが一番かと
そうですねそれが今できるベストの策ですね
自分に一番足りないものです。精進させてもらいます。 -- (ヴェリなど) 2007-02-11 20:08:34
あぁぁ恥ずかしい
以前参加初期のころに自分もそんな感じで投稿した
何はともあれ書き込めるようになって何よりです -- (管理人) 2007-02-11 20:58:57
恥ずかしいがる必要はないですよ。
ありがとうございます。そう言ってもらえると助かります。
自分に一番足りないものです。精進させてもらいます。
でもヴェリさんの気持ちも分かりますよ。頭にきますものね…。

何はともあれ書き込めるようになって何よりです
㌧です! -- (ゲオルグ) 2007-02-11 21:22:12
BBS3設置ご苦労様です。

イットさん
また、ディズィーにもちょっかい出してください。
スポーンさんが切りかかるかもしれませんが。

ともかくどう対処するにせよ冷静さを失わない、これが一番かと
そうですね。
自分も書き込みの際には、気をつけたいと思います。 -- (セイバー諸々) 2007-02-12 18:43:37
本スレでの悪役ぶりも期待しています
ホホホ、そんな大層な役でもないよぅ
まあ、意地悪程度に抑えつつ嫌がらせを続けるだけなんで…
たまたまイットが候補に上がってただけなんですよ

スポーンさんが切りかかるかもしれませんが。
満3才は大好b(ry …おおおおおおぉぉぉぉ
他にもキャラやってるんで機会があればまた -- (名無しのイット) 2007-02-12 22:46:44
アスタロットって八大魔貴族だったの!?
初耳だ… 詳細求む。 -- (としあき) 2007-02-14 23:50:43
アナスタシアの紹介欄に炎の災厄とありますが正しくは「焔」の災厄です
ついでに言うと命を落としたわけではなく、狭間の世界へと行ってしまっただけです。 -- (どっかのノーブルレッド) 2007-02-16 02:09:13
誤字については修正しました
設定に関しては戦記に出す上で原作とは違う設定で出しているというのもありますから
この設定は虹裏戦記用~とでも書いておくべきなのかもしれませんが
魔貴族は幹部クラスとして出したため自然と~だったような・・・ -- (管理人) 2007-02-16 10:32:16
ちょっと、暫くおらへんかったけど、皆アカンよ。喧嘩したら。

仲良ぉ遊ばな? お互いの気持ちを思いやりながら、仲良ぅせんと -- (死ーぽん え?可愛くない?いいんだよ細(ry) 2007-02-17 05:17:06
いやいや普通に萌えキャラですよー! -- (イリーナ) 2007-02-17 10:03:01
EPはヴェリさんまで確認
おそらくここまででしょうからあげてまいります -- (管理人) 2007-02-17 23:20:17
お疲れ様でした。
ログは、自分の発言まで保存しています。
赤福と、荒らし対策のソフトを入れているので
こんな感じに表示されるという例としてみてください。 -- (ヴェリなど) 2007-02-17 23:21:14
唯今帰宅セリ・・・ギリギリでEPスレを保存いたしました
もうコメントを書く余裕すらありませんでした・・・orz
黒さんとはEPスレで全く会話が無かったので心配です、ああどうしているだろうか…

管理人さん
お疲れ様です、昨日はあれ位しか絡めませんでしたが今後とも宜しくお願いしたい次第です
しかし、デスサイズさんの素晴らしいコメントの数々はもう脱帽です。感激しましたよ
的確ながら、それをロール半分の文章で仕上げるとは・・・見習うところだらけで
目移りしました。そして戦記スレに対する情熱もとび抜けていますし提案も皆さんへの
そつの無い配慮が窺えます。
そして…なんといっても最後のアレはwwwパピヨン氏には悪いですが思いっきり吹きましたw
なんという負けず嫌いか! -- (公爵) 2007-02-17 23:28:47
おそらくここまででしょうからあげてまいります
では、ファイルバンクのほうに上げておきます。
塩のほうは管理人さんに任せます。 -- (ヴェリなど) 2007-02-17 23:30:02
しかし、デスサイズさんの素晴らしいコメントの数々はもう脱帽です。感激しましたよ
的確ながら、それをロール半分の文章で仕上げるとは・・・見習うところだらけで
目移りしました。そして戦記スレに対する情熱もとび抜けていますし提案も皆さんへの
そつの無い配慮が窺えます。

まったくです。憎むべきは彼に粘着している人です。
いいロールをしていて見習うところは多い人なのですが。
それに、的確なコメント力。兜を脱ぐしかありません。
これからも参加者、POM組み共に一致団結してスレを盛り上げていきましょう。 -- (ヴェリなど) 2007-02-17 23:37:31
そして、いい忘れてはならないことが・・・
ノヴさん、本当にお疲れ様です
今回の騒動で一番心を痛めているのはノヴさんですね・・・皆さんに
楽しんでもらおうという一心でこのスレを立ててくださった
その恩義に報いる事ができずに私と言う人間は何をしているのでしょう…
正直に言います。
実は後編スレが立って黒さんとギラファさんとの絡みで周りからの
罵りに少々萎えまして・・・眠気の勢いもあってその後のレスを断念
しました。・・・いえ放置したという方が正確でしょう・・・
これも原因の一翼を担っていますね確実に・・・本当に済みませんでした -- (公爵) 2007-02-17 23:45:05
公爵
こちらこそよろしくお願いします
・・・この世界でアガートラムの知名度ってあるんだろうか? アスタロットさんは知っておられたようですが
デスサイズ氏の発言は色々と自分も参考になりましたよ
それらも含め今回のEPは色々と参考にさせてもらいますよ

最後のアレは
被ってみたかったんですよほんとは
だけど・・・所要のせいで加工の時間が
    • (管理人) 2007-02-17 23:47:59
まったくです。憎むべきは彼に粘着している人です。
粘着・・・というより演出上の隔たりは感じました
でも、いつか心を開いてくれるとは思います
戦記スレの悪役の中で彼ほどの動きをする人は恐らく見当たらないでしょう
演出の余韻が残るほどの憎まれ役はそうそうの覚悟では出来ないと思います
そういう意味でもデスサイズさんはパイオニアかな?

これからも参加者、POM組み共に一致団結してスレを盛り上げていきましょう
勿論ですとも!
魔界も盛り上げていきますよ。ガーランドに味を占めまくって
公爵が中途半端にならなければいいんですけど(爆) -- (公爵) 2007-02-17 23:54:08
アガートラムの知名度
実はWILDARMSノータッチな私…(死)
FFバイブルだから困る
アスタロットさん
そういえば魔界の勢力項目が更新されていてビックリでした
アスタロットさんは八大魔貴族だったのですか!本スレでは一度も
そういう話が無かったもので・・・てっきり五大将軍の一人かと
もしかして書き込んだ方のミスでしょうか?
そこのところをアスタ本人さんに聞ければいいんですが・・・

被ってみたかったんですよほんとは
こ、公爵も被れr(ry -- (公爵) 2007-02-17 23:59:53
ヴェリさん
塩の方は終わりました。そちらはお願いしますね
ええ、これからもだんばっていきましょう

公爵
そういうこともありますよ・・・
ノヴさんに関しては自分も負担にならぬよう気をつけていきたいですが
デスサイズさんはここでの悪役の理想系の一つですね
WA
かつてブレイザーが猛威を振るった時にアガートラムという聖剣を手に立ち向かったのがアナスタシアさんです
原作じゃ剣の聖女と称えられてましたが、恐らくここでは幾多の勇者伝説に埋もれた一人・・・ぐらいでしょうかね?
現在は自覚の無いままに継承したアシュレーのサポートのために取り付いてる・・・という設定ですがどうなるのやら

そこのところをアスタ本人さんに聞ければいいんですが・・・
あれから少し調べてみましたが、やはり明言されていないような・・・
今週ここで応えてもらえればよし、駄目なら次回のEPにでも聞いてみましょう
    • (管理人) 2007-02-18 00:15:36
粘着・・・というより演出上の隔たりは感じました
演出か・・・画像レスが煽っているのかと思ったので。
はや合点だったようでなされた方にスイマセン。
塩の方は終わりました。そちらはお願いしますね
上げておきました。うまく表示されるといいのですが。

WA2を偶然見つけてプレイ中。
基本的に小説派な俺参上
エルリック・サーガのゲイナーを戦記で見たい気がするけど
画像が見つけられなかったorz. -- (ヴェリなど) 2007-02-18 00:28:48
デスサイズさんはここでの悪役の理想系の一つですね
元来のSDガンダムの型をぶち壊して(勿論良い意味でです)計略型で
冷酷冷淡(これも褒めの意味ですよー)な悪ガンダムを確率させました
からですね・・・いつかナイトガンダムやネオガンダムと対峙する
時が楽しみです。
そういうこともありますよ・・・
まだまだ精神面で鍛えないとイケナイことが多そうです・・・
これくらいで凹んでいては・・・
という設定ですがどうなるのやら
保管ありがとうございます!成る程、聖剣伝説の一説にありそうな物語ですね
しかし、このスレでのブレイザーの宿主はアドルさん・・・帰ってきて欲しいものです
そしてベルゼブブさんと魔道騎士さんも・・・

今週ここで応えてもらえればよし、駄目なら次回のEPにでも聞いてみましょう
それがいいですね。お手数掛けました

そして、今週のスレで魔界の地名追記お疲れ様でした、ノヴさん。
自分の話が役に立てて光栄ですよ、また何か考え付いたら本スレで・・・ -- (公爵) 2007-02-18 00:30:11
画像が見つけられなかったorz
小説は無いキャラは本当に画像が少ないですからね・・・

しかし、このスレでのブレイザーの宿主はアドルさん・・・帰ってきて欲しいものです
そしてベルゼブブさんと魔道騎士さんも・・・
自分もそう願っております
その願いを込めて今製作中のものにも・・・まあおまけで程度ではあるんですが -- (管理人) 2007-02-18 01:18:14
デスサイズ氏は見てないかもしれませんし、気にしてもおられないかもしれませんが一言だけ
十人が十人とも悪く言う奴は善人であろうはずがない。
だが、十人が十人とも良く言う奴も、 善人とは違う。
真の善人とは、十人のうち五人がけなし、五人がほめる人物である -- (シナネム) 2007-02-18 05:27:30
どうも、ここではお久し振りです。

最近、雰囲気が変わってしまい…意欲が削がれがちです。
本来、楽しむべきものであるはずのスレで、疲れを感じてしまいます。
権謀術数大いに結構、ただし戦争がしたいのなら別のスレの方が相応しい点もちらほらと見受けられます。

また、フラグ、ストーリー進行の強制等が心なしか多く感じるようになりました。
ルールが必要無いと言うわけではありません。
が、縛られ過ぎるのも興醒めです。

注意、指摘を受けた人はそれをしっかりと受け止めて生かして貰いたいですね。
ロール上であっても相手を罵る場合は目欄に断りなどを入れるべきかと。
自分のストーリーや設定の押し付けは迷惑です。

無論、私も注意されたら改善するよう努力します。
私も重々注意しているつもりですが、至らない点がございましたらどうぞ叱ってやってください。 -- (パチュリー) 2007-02-18 14:27:28
雰囲気が変わってしまい
最近名有り同士でのバトルしかないですからね。
ただし戦争がしたいのなら別のスレの方が相応しい点もちらほらと見受けられます。
ただ、戦争がしたいだけなら他にいくつか候補がありますからね。
あくまで、ストーリーあっての戦争でしょう。序盤の頃にストーリーとバトルの比率の目安が
6:4だとノヴさんが考えを述べられていましたが現状では、控えめにしても3:7
になっているかと思います。そこら辺は人それぞれの感覚ですが・・・
ロール上であっても相手を罵る場合は目欄に断りなどを入れるべきかと。
至らない点がございましたらどうぞ叱ってやってください
では、一言、これはパチュさん以外にも該当するのですが名有り同士での戦闘の
際に目欄での連絡が少ない気がします。ノリでやるからこそうまく押したり引いたり
するべきなのですが、そのサジ加減を決める際に役立つ目欄でのやり取りが薄れて
いる気がします。せっかくあるのですから利用してはいかがでしょうか?
見ている側としては、どううまく繋ぐのかが少し心配です。そう思って、第一章第6幕では、無理矢理
登場しましたけど、余計に混乱させたようでご迷惑をおかけしました。自分は、ノリでやるとノリすぎて失敗する性質なので目欄で確認を取っているのですが
反応がないと、少し不安です。

さて、広大なネットの海からモンスターを探しに出かけてきます。
最近戦記に足りないものは、モンスター成分だと思うので、自分なりにやってみます。
あと、一般人でしょうか。名有りだけでは物語が成立しないと考える自分は邪道なのでしょうか?
    • (ヴェリなど) 2007-02-18 16:50:41
そのサジ加減を決める際に役立つ目欄でのやり取りが薄れて
いる気がします。
せっかくあるのですから利用してはいかがでしょうか?
反応がないと、少し不安です。
了解しました。気おつけたいと思います。

最近戦記に足りないものは、モンスター成分だと思うので、自分なりにやってみます。
あと、一般人でしょうか。名有りだけでは物語が成立しないと考える自分は邪道なのでしょうか?
そうですねぇ
自分も工夫して出してみたいとは思ってはおります。 -- (ゲオルグ) 2007-02-18 17:58:15
せっかくあるのですから利用してはいかがでしょうか?
そうですね。私の場合、普段からあまり絡みが希薄な為知らず知らずの内に疎かにしていたのかも。
気をつけますね。

と言っても、気力の方が続くかどうかが問題なのですが。 -- (パチュリー) 2007-02-18 18:29:12
イベント・伏線の冒険者のページにあるヴィンセント組み、序章・第14幕のあらすじですが、凍結したのはゲオルグさん、ガンダムさんのみで、
レゴラスさんはヴィンセントさんと戦闘していたようなのですがどうでしょう?
まあ14章ではレゴラスさんは所用で遅れたらしく、その間気絶したとしていたということにしていたようなのでそのことなのかとは思うのですが
    • (管理人) 2007-02-20 02:06:57}


前スレの反省会での意見とこのスレの意見を参考に今後は「様々な行動や戦闘の際に下二桁を積極的に導入する」「目欄でのやりとりを多めに使ってみる」事にします。これで以前みたいに一方的な行動は抑えられると思うんですが・・・・。
相手を罵る場合は目欄に断りなどを入れるべきかと

正直、自分はこの意見は違うと思う。 あくまで「架空のキャラクターを演じて文章と画像
でやりとりする」スレだと思うのですが? なら戦闘や物語の展開で「キャラクター」が相
手に暴言や罵りの「台詞」が出てくるのは普通の事じゃないのでは?

自分の扱うキャラがスレの中で他のキャラに罵られた程度でどうこう言うのは
正直過剰反応し過ぎな様な気もするのですが。 

まぁ、目欄に断りを入れてスレが円滑に進むのであれば取り入れますがね。 



自分のストーリーや設定の押し付けは迷惑です


他の定時でもストーリーの進行やイベントでモメるケースって多いですね。不特定多数の顔も素性も知らない人らが集まってるから無理も無いか・・・・

個人的に「顔見せ程度や軽いイベントでの展開や戦闘」は普通のやりとり、「物語の進行に影響を及ぼす重要なイベントやガチ勝負では」行動の際に「下二桁」を導入するって案を出してみます。

不確定(ランダム)要素があれば不公平な展開になるのをある程度、抑えられる
様な気もするんですがね。--(ギラファとか)2007-02-20 19:50:12





レゴラスさんはヴィンセントさんと戦闘していたようなのですがどうでしょう?
まあ14章ではレゴラスさんは所用で遅れたらしく、
その間気絶したとしていたということにしていたようなのでそのことなのかとは思うのですが

すいません自分の書き間違いです・・・・
レゴラスさんに大変失礼な事をしてしまいました・・・
ごめんなさいレゴラスさん
書きなおしました
こんなカンジでどうでしょうか?
ダメだったらどんどん言ってください
    • (ゲオルグ) 2007-02-20 20:36:58
ゲオルグ
自分はあれでいいと思いますよ

下2桁
これも良し悪しですけどね
あまり多用を好まない人もいることは覚えておいてください
場の流れなどもありますからあまり絶対視はせず、手段の一つぐらいの感覚がよいかと

暴言
まあギラファさんのいうことにも一理ありますし強制などはできませんね
とはいえあまりキャラの発言なのだから当然などと考えているとトラブルの元になりえないともいえないので注意を
色々とギスギスしている時期でもありますから
場合によっては入れておくかぐらいの余裕は持っておくと良いかもしれません -- (管理人) 2007-02-20 21:53:54
角が立たないように、と思い要ったのですが
無駄なお節介だったようですね -- (パチュリー) 2007-02-20 22:12:01
自分の扱うキャラがスレの中で他のキャラに罵られた程度でどうこう言うのは
正直過剰反応し過ぎな様な気もするのですが。

すべての場合において、罵られて凹む人はいないとも思いますが、
そのキャラが突然、自分の仲間を罵る行動をすると流石に違和感があるかと
想う。時と場合によって使い分けるのが必要では?
相手に配慮したロールを心がけるなら入れたほうがいいぞ。

下2桁
不確定(ランダム)要素があれば不公平な展開になるのをある程度、抑えられる
様な気もするんですがね

それは、シナリオ進行役の力量だからな。どう動いてもらってストーリーをつくか
考えてそつなく誘導するのが大事だと想うけどね。
目欄はその場合、有効に使えるよ。不確定要素が悪くて話が進まなくなるのも
おもしろくないから下2桁は、使い方を考えるべきだね。

あと、ギラファ氏にいえることは、空気嫁。
罵りも、下2桁についてもだけど、君のロールで気になる
問題点なんだ。それを改善せずにルールやシステムを変えろと云うのは
半年早い。ルールが合わないからといってその都度変えられても
困るよ。
最後に半年ROMれと云われないうちに行動を考えたほうがいい。
あと、丁寧にロールの改善を述べてくれる人の期待を裏切らない
ことを期待する。
    • (としあき) 2007-02-21 00:57:30
パチュリーさん
無論、断りを入れることはは自分も良いことだと思いますよ
気遣われて悪い気をするひともいないでしょうし、無用なトラブルを避ける意味でも有効でしょうから -- (管理人) 2007-02-21 01:36:02


トラブルの元になりえないともいえないので注意を
相手に配慮したロールを心がけるなら入れたほうがいいぞ
確かに「事前にトラブルが起きるのを防ぐ」と言う意味では
有効な方法ですね・・・この件に関しては明らかに自分の考えが浅はかだった
申し訳無い。

下2桁は、使い方を考えるべきだね。
「目欄」も「下二桁」も適材適所で使えって事ですか・・・
このスレは他の定時スレと違ってキャラの動かし方やロールの仕方が難しいですね・・・・

ギラファ氏にいえることは、空気嫁

それを改善せずにルールやシステムを変えろと云うのは

最後に半年ROMれと云われないうちに行動を考えたほうがいい。

丁寧にロールの改善を述べてくれる人の期待を裏切らない
ことを期待する。
ご忠告どうも
やはり一度参加した以上は最後まで参加したいからな
意見をくれた人達の期待を棒に振るわけにはいかない
十分注意させてもらう

下2桁についてもだけど、君のロールで気になる
今その「ロールの仕方」でかなり悩んでるしてる・・・・
自分の使うキャラクターは「不死身」で「人間、魔族問わず全てのキャラに敵対する事が出来る」からかなり自由度が広い様な気するんです。
個人的には「原作の様な知的でクールな悪者」って感じにしたいんですが、今までの自分のロールを見てると全部、「間違った方向に」突っ走ってるのが分かる。
で、「煽り」についてなんですが「戦闘主体の魔物」なんで
やたらと暴言や自分勝手なロールが目立って
参加者や閲覧者を不快な気分にさせてしまってる様な気がしてきた・・・・
自分が参加してる他の定時スレのメインである
「戦闘」じゃなくて虹裏戦記は「冒険」が
メインなんで戦闘ロールの際の他のスレの様な感覚で戦ってしまい
戦闘ロールの「さじ加減」が自分の場合、滅茶苦茶な有様になってる感じがしてきた・・・・・。
まず自分の場合は「無闇に戦闘を発生させない」「あまり相手を挑発しない」などのキャラクター内でのルールを決める必要があるのかもしれない・・・・。
後、今週のスレでは「自分の扱うキャラ」にだけ行動の際
「下二桁」を多用しようかと思う。
そうしないと、また知らず知らずの内に「俺TUEEEEE!!!!!」してしまいそうな気がするんで・・・・。-- (ギラファとか) 2007-02-21 04:00:30
かなり自由度が広い様な気するんです。
視点を変えれば今の状況は味方をするキャラが殆ど居ないって事になる。
それを覚悟した上でロールを行わないとね。全てに敵対するっていうのは
自由度は高いけど協力が全く得られない孤独なものだと思う。
様々なイベントに対し柔軟に対応できる姿勢と回転の速さ、
そして自己解決出来る位の行動力が無いと難しい役回りだろうね。
「戦闘」じゃなくて虹裏戦記は「冒険」が
このスレが発足した当時からノヴさんはかなり念押しに「メインはストーリー作りです」
って言っていたにもかかわらず、最近の流れや新規参加者の意向が
戦闘のみに傾きつつあるのが危機感を募らせているね。
ちゃんとルールブックを読んで、そして自分の中で反芻しているのか
非常に疑問に思う。あと、過去ログも全部とは言わないけどある程度
目を通してほしい。
「下二桁」を多用しようかと思う。
全てのイベントや行動に際して下二桁を必ず使用しなければいけないという事じゃないと思うよ。
寧ろ、それを使わずとも自然に流れに乗れるような台詞回しや
キャラの動きを皆は期待していると思う。
一々行動に下二桁を使わずともイベントを発生させたり、流れに乗られる方は
いっぱい居るよ。 -- (としあき) 2007-02-21 11:15:24
「メインはストーリー作りです」
うーん、基本的に話の王道的物が無いからねぇ
魔王像も結構スルーされ気味な気がしないでもないし
皆がやりたくなるような一世一代ビッグクエストでも考えてみるかにゃー
話の根幹となる部分を作れば其れを機軸に冒険してくれると考えてみた
何?浅知恵?HAHAHA,表へ出ろ -- (クエスト屋) 2007-02-21 17:27:58
おっと、書き忘れ
こういった冒険を主体としたスレは多分虹裏初だと思うので
色々と他のスレとの違いなどでの問題などが発生するでしょうが
長い目で見て頑張って見ましょう
まだ始まったばかりですしね
いや、しかし章の終りとかも色々考えないとならないnov氏は大変ですなぁ
冗長にならず、且つ短すぎない様にするのは大変でしょうが期待しております
と、プレッシャーを掛けつつ退席
心臓いてぇよぉー -- (クエスト屋) 2007-02-21 17:34:22
「メインはストーリー作りです」
って言っていたにもかかわらず、最近の流れや新規参加者の意向が
戦闘のみに傾きつつあるのが危機感を募らせているね。
ちゃんとルールブックを読んで、そして自分の中で反芻しているのか
非常に疑問に思う。

自分もその点には、反省。武将キャラなので戦争に重きを置くキャラロールのためか
どうしても戦闘に傾きがちなのを注意したいです。
昔、戦争は一ヶ月に一度ぐらいが目安と参加者同士で話し合ったましたね。
最近は、勢力間での戦争はなくなったけど名有り同士の戦闘が頻発している
のに萎びますね。モンスター討伐とかしたいんですけどね。

基本的に話の王道的物が無いからねぇ
魔王像も結構スルーされ気味な気がしないでもないし

王道的物は、一つ思い付いています。ただ、鯖の重さが軽い時に
数スレ程度で終わりそうな予定にしたいのですが、軽くなりませんからね。
時期的にちょうどよいなら試してみます。

こういった冒険を主体としたスレは多分虹裏初だと思うので
色々と他のスレとの違いなどでの問題などが発生するでしょうが
長い目で見て頑張って見ましょう

いままでの定時とは形式が若干似ている部分と似てない部分が
ありますからね。そういった点で問題は発生するのでしょう。
クエスト屋さんにクエストを頼るばかりではなく
他の参加者から考えて持ちかけるとかするとクエスト屋さんの
負担が減りそうですね。
    • (ヴェリなど) 2007-02-21 18:31:32
魔王像も結構スルーされ気味な気がしないでもないし
あはは、魔王象に到達できません・・・

最近は、勢力間での戦争はなくなったけど名有り同士の戦闘が頻発している
のに萎びますね。モンスター討伐とかしたいんですけどね。
やはり、そう見えますかね。
絡んでいただいた以上、しっかり応対したいですし。
強行突破とかは遺恨を残す、かといって逃走しても目的地が遠ざかる。
難しいですね。 -- (セイバー諸々) 2007-02-21 18:55:04
魔王像も結構スルーされ気味な気がしないでもないし
えぇとですね。率直に言ってしまうと、いつ絡めていいのか
手を出しずらいアイテムなんですよ、これ。確か6個だと思う
のですが、全部場所の詳細を明らかにする・取りに行くという
タイミングが、なかなか決められない。こういうのは早すぎたら
ストーリー焦りすぎといわれ、遅すぎたらのんびりしすぎと
言われかねない。だから、現状出ている二つがどうにかならない
限り次のステップは無理じゃないかと思います。 -- (イリーナ) 2007-02-21 19:06:59
ログを読んで思った事を少し
冒険メインで戦闘が多いのは自分にも思い当たる節があるのでお詫びします
しかし冒険の華が戦闘にあるというのも事実でPT行動なども
やはり戦闘がないとダラダラと動いているだけになりかねないと思います
これは参加者の皆さんの心がけ次第ですし戦闘自体をどうこう言うのはどうかなと

ギラファさん、あなたのロールで目立ったのが絡んだ人への行動制限でした
もう色々と言われておりうんざりしているとは思いますが
ログを見た私には「他の人は自分に合わせろ」としか見受けられませんでした

これから少し忙しくなって戦記に参加する余裕がなくなるかも知れません
その間ログを見て全体の様子を拝見したいと思っています
参加が不定期になるかと思いますが、申し訳ありません -- (黒セイバー) 2007-02-21 19:18:32
参加が不定期になるかと思いますが、申し訳ありません
実生活の方がお忙しくなられたようで。
体調を崩されぬよう、御気をつけて。
ハラペコキャラが、私一人に!? -- (セイバー諸々) 2007-02-21 19:35:09
クエスト屋さんの負担が減りそうですね。
まぁ、負担覚悟で始めたわけじゃないけども
ロールですしね、仕事はやりますよ
楽ばっかりしてるのもあれですし
参加が不定期になるかと思いますが、申し訳ありません
リアル本位ですし、気張りすぎずにやっていってくださいーよと
ハラペコキャラが、私一人に!?
リナ・インバースが居るぞ! -- (クエスト屋) 2007-02-21 19:36:47
虹裏戦記が最近ギクシャクしてるところ悪いが
そろそろHP制導入をしてみてはどうだろう?

採用するかしないかは別として
例えばどのキャラクターもHP500~1000(ぐらいかな?低いかな?)を固定として

クエストやモンスター撃破などなどとかで回復薬や攻撃補助アイテム(画像下二桁+○○)とかのアイテムを手に入れたり
または町の店とかで回復薬の購入することができるようにしてみたらどうだろう?

そうするとクエストの利用頻度も増える可能性もあるし
自分たちがクエストの案を出せる可能性もあるのでは?

冒険者や無所属に限らず他の勢力も強制とまではいかないが
軽い気持ちでクエスト等・モンスター狩り等を受けたり
クエスト案を出したり出来ると思った今日この頃
問題は店で買う時に必要な金(J)だな

あとすごい個人的な考えになってしまうが
不死身キャラとかちょっと抵抗あるな・・・
(あっ魔王軍・王国軍・帝国軍が開発した生物兵器(?)とかクエストのフラグボスとかイベントボスキャラとかだったら
個人的には平気だけど)
自分はこう虹裏戦記をこうやりたいんだ!
こうじゃないと満足できねぇとか色々あると思う
そして自分が選んだキャラだから強くしたいなどもあると思うし
だけど少し他人の事も考える余裕も必要だと思う
正直言うと不死身キャラや攻撃まったく効かないとかいうキャラは禁止にすべきだと思うな

長文になってしまったごめん -- (としあき) 2007-02-21 20:10:28
参加が不定期になるかと思いますが、申し訳ありません
了解しました。実生活の方を大切にしてください。

ちょうどいい機会だし私も暫く休もうかな… -- (パチュリー) 2007-02-21 20:12:39
だから、現状出ている二つがどうにかならない
限り次のステップは無理じゃないかと思います。

魔王像は、自分が言い出したキャンペーンイベントですからね。
場所を明らかにしなかったのは、他の人が主催でできるようにしたかったから
なんですけど、裏目に出ているようですね。
出ている二つですけど錬金術師さんと、セイバーさんが構想があればお任せしたいと思いますが、
動きにくかったら言い出しっぺの自分が責任を持って引き継いでやろうかと思いますが
いかがでしょうか?
見ていると負担になっている気がして申し訳ないと思っております。

これから少し忙しくなって戦記に参加する余裕がなくなるかも知れません
その間ログを見て全体の様子を拝見したいと思っています
参加が不定期になるかと思いますが、申し訳ありません --

リアルの用事を優先してください。
リアルあっての二次裏であり、戦記だと思います。

そろそろHP制導入をしてみてはどうだろう?
導入する際のメリットとしては、書かれている通りですね。ですが計算とかどうするかが
問題点としていわれています。キャラをやっている人に任せるのが
一番だと個人的には思いますが。
今週の金曜日のEPスレで聞きば多くの人の目に留まりますし、ノヴさんから
了承なり、意見なり何らかの反応は貰えそうですね。
EPスレで聞いてみましょう。
現状では、バトル前にHP設定をして相手が同意すればHP設定をし、
HPを削りあうバトル形式になっています。

あとすごい個人的な考えになってしまうが
不死身キャラとかちょっと抵抗あるな・・・
原作だと、不死身キャラをやっている俺参上。
そんな設定はどこかへ置いてきたぜ。少なくとも物語の終盤のラスト
バトルぐらいに使おうかと思っているけど。
相手に配慮してロールするのがどんな定時でも大事だと思うよ。
そのためなら設定を少し変えても問題ないと思います。
ちょうどいい機会だし私も暫く休もうかな
無理をなされて体を壊されるといけませんからね。
暫く休んだ方がいいかもしれません。 -- (ヴェリなど) 2007-02-21 20:52:27
裏目に出ているようですね
いやー、魔王像GETすると500万ジェムじゃないですか
まだ1章でそんな大金がまかり間違って手に入ってしまうと
どうかなぁなんて思っちゃう小心者です
参加が不定期になるかと思いますが、申し訳ありません
ちょうどいい機会だし私も暫く休もうかな…
自身の体調や都合をご優先くださいませ。
楽しみたいぜ! って時に参加でいいと思います~ -- (イリーナ) 2007-02-21 21:07:57
黒セイバーさん
パチュリーさん
リアルの方が大事ですし、無理して参加されても楽しめないでしょうしね
落ち着いたり、気が向けばまたよろしくお願いします

リナ・インバースが居るぞ!
だが彼女も最近見ないような・・・帝国で見たのがさいごでしょうか?

HP
これをやると計算が面倒と言う意見もあるんですよね
強制は難しそうなんですが・・さて
不死に関してはやりようや種類によってはどうにかなると思うんですがね
完全無敵はさすがにどうしようもなさそうですが・・・ -- (管理人) 2007-02-21 21:19:49
こんな夜更けに失礼します。
・・・誰も覗いてはいないでしょうが・・・(静

黒き騎士王さん(ヴァルさん)
ロールの件については自分からも反省の情を禁じえません。
もっとヴァルさんに色々と場を提供できればよかったんですが・・・
今更遅いですね・・・また、一緒に師弟関係を続けられるなら
そして戦記の楽しみをまた共有できる日が来るならば、自分は
いつまでも気長に待つ所存です。
お仕事とリアルでの生活をどうか無理しない程度にハッスルされて下さい。
また執務室で待ってますから・・・ノシ

パチュリーさん
最近の動向に胸を痛められていたようですね・・・お察しします。
また、回復されたら遊びに来てください。
デスサイズさんも待ってるようですし、戦記スレと魔界はいつでも
アナタの帰りを待っていますよ。では、お大事に。

・・・・といいつつも、自分も最近多忙になりつつある悪寒(ガクブル
遅刻の程はご了承を・・・
そして、次回から壮絶なバロンさんとの二人三脚がはじま(ry
ガーランドがメインになりそう・・・うーん、魔界って大変だなぁ
あ、ガーランドの項目をアップしました。色々とサプライズが見えるっぽいです(お

    • (公爵) 2007-02-23 01:13:46
・・・誰も覗いてはいないでしょうが・・・(静
ジー・・・

・・・・といいつつも、自分も最近多忙になりつつある悪寒(ガクブル
公爵も無理はなさらぬよう
無理して体調を崩すことがないようお気をつけください

あ、ガーランドの項目をアップしました。色々とサプライズが見えるっぽいです(お
典型的な悪役+魔王軍の前線指揮官ですね
需要の多そうな役回りですし、これからも暴れっぷりを期待しております
卑猥な攻撃・・・あれか!?

追記
SRC配布データにガーランドがないだと!?
どういうことだ! -- (管理人) 2007-02-23 01:34:05
魔王像
やはり500万は高かったですな。
10分の1でも充分だった・・・。
何処かでそうっと変更したり。

時深さん
保管庫に槍の人支援という事で置いときました。
支援フォルダ内見て貰えればどれかは一目です。 -- (議長) 2007-02-23 19:41:01
SRC配布データにガーランドがないだと!?
SRC配布データって何ですか?
    • (ゲオルグ) 2007-02-23 19:44:40
SRC配布データって何ですか?
GSCという支援サイトにある有志によって作成されたデータ集みたいなのです
ステータスなど1から作るのは大変なので、そこにある奴はそのまま使ったり改変したりできるんですが無い作品もやはりあるわけで
まあ今回は本編に必要なわけじゃないんですがね -- (管理人) 2007-02-23 19:51:19
議長及びトキミさん
アセリアのDVDを借りてみたんですがキャプいります?
初期メンバーに王女、ウルカ、モブのスピリットあたりは取れそうですが -- (管理人) 2007-02-23 19:56:03
保管庫に槍の人支援という事で置いときました。
支援フォルダ内見て貰えればどれかは一目です。

議長さん、何時もすいません(´Д`;)ヾ
これで、彼女を本格的に使えます
本当にありがとうございます -- (時深) 2007-02-23 19:56:44
アセリアのDVDを借りてみたんですがキャプいります?
お願いします。
ふつースピリットは弾が少なくてorz

本当にありがとうございます
何せ15秒位でひっこ抜いたんで気にしないで下さい。 -- (議長) 2007-02-23 19:59:47
アセリアのDVDを借りてみたんですがキャプいります?
それでは、高嶺悠人をお願いできますか?
PC版からでは弾をほぼ入手不能のキャラなので・・・・ -- (時深) 2007-02-23 20:06:02
ふつースピリットは弾が少なくてorz
PC版からでは弾をほぼ入手不能のキャラなので・・・・
了解です
まあ実は何かに使えるかもと大体取ってはいるので、整理などが終わったら纏めてあげておきます -- (管理人) 2007-02-23 20:09:42
ステータスなど1から作るのは大変なので、
そこにある奴はそのまま使ったり改変したりできるんですが無い作品もやはりあるわけで
なるほど・・・
こういうのがあるんですねぇ -- (ゲオルグ) 2007-02-24 01:35:53
最終更新:2007年02月24日 23:46