やくせん@ ウィキ

三輪正義

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

三輪正義


  • 2007年大社ドラフト6巡目で指名を受け、加藤、鬼崎、岡本、中尾とともに入団。
    四国IL出身の内野手入団はこの人が初めて。
  • 身長は公式上168cmであるが、やくせん民の間では「もっと小さい」、「サバ読んでる」との話も…。
  • 高校卒業後に社会人となり、軟式野球部に入る。このときには国体代表選手に選出されたことがある。
  • 2005年に四国ILの入団テストに合格し、香川オリーブガイナーズに入団 
    2007年にはリーグ新記録の40盗塁で、リーグ盗塁王のタイトルを獲得した。
  • 2007年オフの秋季キャンプ中、香川オリーブガイナーズとの練習試合での活躍を見て、総統たっての希望で指名された。 

  • なんといっても注目はその足!(50m 最速5秒7との記載も)
    愛称はその足の速さから「ピノ輪」
  • 打撃はまだまだ修行中なものの、向上著しい。
  • 守備は送球に難があり1軍レベルには至っていない。
  • 足の速さから1軍の代走要員にという声もあったが、1軍は代走いらずの俊足選手が多いため、2008年は1軍昇格にはならなかった。
  • 2008年の成績は80試合出場、打率.283・0HR・10打点・24盗塁(リーグ2位)を記録した。盗塁死も2回だけ。
    一方守備はセカンドで50試合、6失策・守備率.970と、セカンド最多出場のカジーの守備率とほぼイーブン(63試合・9失策・守備率.967)。やはり守備率.980以上はほしい。
    ちなみにぴろやすの守備率は.995(144試合・4失策)

  • 2009年は主にセカンドとして出場。打率.258 3打点 19盗塁の実績を残し、2009.6.26に待望の1軍初登録!しかし、グラサンの怪我が治ったため翌6.27に1試合も出場がないまま戸田軍へ…。1軍登録されたときの公式のコメントを改めて読み直し、目から汗が出る住民も多かった。
    …と思ったら2009.7.9にグラサンが足を痛めたため1軍再登録され、7.10の横浜戦で代走としてプロ初出場。盗塁を仕掛けるも失敗…。
  • 今後は1軍定着、韋駄天ぶりを存分に発揮することを期待するばかりである。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー