大田裕哉
- 2011年に4位指名で獲得した左腕。手薄な左の中継ぎとして期待されている。
- 日本製紙石巻からはドラフト3位で比屋根も指名しており、同じチームから二人の指名となった。
- ちなみにこの年のドラフトは指名選手6人中4人が東北勢という楽天も真っ青な指名方針。ヤクルトの独自路線恐るべし。
- その前年に5位で指名した久古と一緒に活動休止となった日産自動車から日本製紙石巻に移籍し、先輩に遅れること1年で念願のプロ入りとなった。
- 高校から大学を経ずに社会人にいっているため登板時に押本コピペが張られることもある。ちなみに押本も日産自動車に在籍していたことがある。
- 一部ではヤクルトが元日産自動車のメンバーを集めているとかいないとか。
- プロ入り前の評判はスリークォーターのワインドアップから最速144㌔、常時130㌔台中盤ながら勢いのある直球と切れ味抜群の2種類のスライダー、カーブ、スクリューを操る技巧派投手。
- 問題は社会時代からアバウトだと評されたコントロール。
- 社会人時代に左肩を壊していて実はスぺ体質なのではないかという声も。
- プロ入り初のキャンプは小川監督の意向もあり左の中継ぎ要因として1軍で迎えた。
- しかしながら初の実戦となった練習試合でアバウトなコントロールが仇となり四球でリズムを乱し、結果甘く入ったところを痛打されるというルーキーにありがちなパターンをみせてしまう…。
- その後も度々練習試合やOP戦で登板するが不安定な面を垣間見せ首脳陣の信用を得るに至らず戸田落ちとなった。
- 自慢のスライダーを磨いて久古と共に燕のリリーフエース目指して頑張れ!