※>>1側のデータとずれる事が多いので経験値反映は全体訓練の時に
全力出撃編成
20両(予定)(仮)
司令部
TOG2・大洗一号・IS-3
金槌
10式改・Eー50M・エーデルワイス・センチュリオン改・王狼改・T-44V×2・4号S型
金床
駆逐虎×2・Eー100改造駆逐戦車
偵察
P43×2・コメット・クロムウェル
重鉄騎・軽鉄騎
15両
10輌(予定)
【 標旗部隊 : 戦車3輌 + 2個機械化分隊 】
▲ : ドラゴンチーム / TOGⅡ 【 標旗部隊指揮官 】
旗 : グリフォンチーム / 悪役一号(電源) 【 標旗部隊次席指揮官 】
△ : カバさんチーム / T54
凸 : 第二〇四分隊 / 中級歩兵装備 + パンツァーマウルティア
凸 : V2分隊 / V2 + ガリア中型装甲車
【 大釜部隊 : 戦車2輌 + 対戦車自走砲3門 + 自走野砲1門 + 2個自動車化分隊 】
▲ : トラさんチーム / Jagdpanzer E 100 【 大釜部隊指揮官 】
△ : イノシシチーム / ヤークトティーガー
○ : 第五装甲砲兵分隊 / セモベンテ da149/40 【 大釜部隊砲兵指揮官 】
○ : 第一対戦車猟兵分隊 / シュタールエミール
○ : 第五対戦車猟兵分隊 / シュタールエミール
○ : 第七対戦車猟兵分隊( 第七分隊 + モブ臨時1名合同 ) / ナースホルン
凸 : 第一〇三分隊 / 中級歩兵装備 + パンツァーマウルティア
凸 : 第一〇六分隊 / 中級歩兵装備 + パンツァーマウルティア
【 警戒部隊A : 戦車3輌(1輌市街戦対応) + 2個自動車化分隊(1分隊市街戦対応) 】
▲ : あんこうチーム / E-50M 【 大洗戦闘団総指揮官 】
△ : オオカミチーム / 十式中戦車改 【 警戒部隊指揮官A 】
△ : ライガーチーム / エーデルワイス 【 警戒部隊指揮官C 】 ※場合によっては編成
凸 : 第一〇一分隊 / 人狼装備 + M4カンガルー
凸 : 第四二四分隊 / 上級歩兵装備 + M44AUV
【 警戒部隊B : 戦車2輌(1輌市街戦対応) + 3個自動車化分隊(2個分隊市街戦対応) 】
▲ : ワシさんチーム / ケーニッヒヴォルフ 【 警戒部隊指揮官B 】
△ : カニさんチーム / Centurion Action X
凸 : 第四二二分隊 / 特級歩兵装備 + M3ハーフトラック
凸 : 第四二三分隊 / 上級歩兵装備 + M3ハーフトラック
凸 : V1分隊 / 上級歩兵装備 + 連邦装甲輸送車
【 独立砲兵部隊 : 1個砲兵分隊 + 1個自動車化分隊 】
● : 第六砲兵分隊( 第六分隊 + モブ2名臨時合同 ) / グリレ30 【 独立砲兵部隊指揮官 】
凸 : 第一〇二分隊 / 中級歩兵装備 + クブシュ
戦力秘匿編成
10両
【 司令部小隊 : 戦車2輌 + 2個自動車化分隊 】
TOG2 : 宮永班
帝国戦車(電源) : マルセイユ班
V2分隊 : ルルーシュ・エイリアス班 / V2 + T111
V1分隊 : セルベリア班 / 上級歩兵装備 + T111
【 金床中隊 : 戦車2輌 + 対戦車自走砲4門 + 自走榴弾砲1門 + 2個自動車化分隊 】
T1重戦車 : ダーリュグリュン班
Ⅳ号駆逐戦車 : モブ美AB班
ナースホルン : 第一対戦車猟兵分隊
マルダーⅢG型 : 第五対戦車猟兵分隊
ドアノッカーキャリア : 第六対戦車猟兵分隊
2ポンドキャリア : 第七対戦車猟兵分隊
バーチガン : 第五装甲砲兵分隊
第一〇三武装擲弾兵分隊 : 中級歩兵装備 + GMC CCKW
第一〇六自動車化歩兵分隊 : 中級歩兵装備 + GMC CCKW
【 金槌中隊 : 戦車4輌 + 3個機械化分隊 】
25TP : 逸見班+臨時モブ2名
T25 : 中須賀班
Ⅳ号D型 : 西住班
P40 : 歴女班
第一〇一装甲擲弾兵小隊 / 上級歩兵装備 + パンツァーマウルティア
第一〇二装甲擲弾兵分隊 / 中級歩兵装備 + パンツァーマウルティア
第二〇四装甲自動車化狙撃兵分隊 / 中級歩兵装備 + クブシュ
【 機械化捜索小隊 : 戦車2輌(1輌市街戦対応) + 3個自動車化分隊(市街戦対応) 】
T-34/88(街) : 羽咲・イサラ班
BT-42 : 藤崎・河島班
第四二二機動歩兵分隊 / 上級歩兵装備 + 九四式六輪自動貨車
第四二三機動歩兵分隊 / 中級歩兵装備 + 九四式六輪自動貨車
第四二四機動歩兵分隊 / 中級歩兵装備 + 偽装フィアット626トラックもしくは九四式六輪自動貨車
乗車班
※>>1側のデータとずれる事が多いので経験値反映は全体訓練の時に
逸見班(ネームド4) オオカミさんチーム・・・4(67/500)
指揮・・・逸見 【C】(48/100)
車長・・・逸見 【B】(50/100)
砲手・・・角谷 【D】(73/100)
操縦・・・魔想 【E】(37/100)
装填・・・秋山 【B】(98/100)
通信・・・秋山 【E】(96/100)
西住班(ネームド5)アンコウチーム・・・6(79/500)
指揮・・・西住 【S+】(88/100)
車長・・・西住 【S+】(33/100)
砲手・・・赤星 【EX+++】(44/100)
操縦・・・岸波 【A】(78/100)
装填・・・藤村 【S】(8/100)
通信・・・藤丸 【S】(21/100)
中須賀班(ネームド4)ライガーチーム・・・2(43/100)
指揮・・・中須賀 【B】(76/100)
車長・・・中須賀 【E】(98/100)
砲手・・・五十鈴 【D】(62/100)
操縦・・・冷泉麻 【C】(34/100)
通信・・・武部沙 【D】(67/100)
宮永班(ネームド1、モブ4) ドラゴンさんチーム・・・4(435/500)
指揮・・・宮永 【B】(2/100)
車長・・・宮永 【D】(28/100)
砲手・・・モブ
操縦・・・モブ
装填・・・モブ
通信・・・モブ
ダーリュグリュン班(ネームド2、モブ4) トラさんチーム・・・5
指揮・・・ヴィクター 【C】(68/100)
車長・・・ヴィクター 【C】(87/100)
砲手・・・シュテル 【D】(87/100)
操縦・・・モブ
装填・・・モブ
装填2・・モブ
通信・・・モブ
藤崎班(ネームド3) カニさんチーム・・・4(82/500)
指揮・・・藤崎 【E】(82/100)
車長・・・藤崎 【E】(36/100)
砲手・・・藤崎 【D】(61/100)
操縦・・・小山 【D】(88/100)
装填・・・河嶋 【D】(77/100)
通信・・・河嶋 【E】(68/100)
歴女班(ネームド4) カバさんチーム・・・3(287/300)
指揮・・・エルヴィン 【E】(96/100)
車長・・・エルヴィン 【D】(35/100)
砲手・・・左衛門佐 【D】(78/100)
操縦・・・おりょう 【B】(45/100)
装填・・・カエサル 【D】(53/100)
通信・・・エルヴィン 【D】(55/100)
モブ美班 (ネームド3、モブ1) イノシシさんチーム・・・3(137/300)
指揮・・・原 【F】(99/100)
車長・・・原 【F】(28/100)
砲手・・・吉田 【E】(38/100)
通信・・・原 【E】(21/100)
装填・・・片山 【F】(52/100)
操縦・・・モブ
マルセイユ班(ネームド3、モブ1)グリフォンチーム・・・2(9/100)
指揮・・・H=J=マルセイユ 【D】(60/100)
車長・・・H=J=マルセイユ 【E】(94/100)
砲手・・・P=テスタロッサ 【D】(20/100)
操縦・・・モブ
装填・・・大和 【D】(61/100)
通信・・・大和 【F】(99/100)
一年女子R2班(ネームド1、モブ4) クロネコさんチーム・・・3(153/300)
指揮・・・神戸 【F】(49/100)
車長・・・神戸 【F】(31/100)
砲手・・・モブ
装填・・・モブ
操縦・・・モブ
通信・・・モブ
二年女子R4班 (ネームド3)ヤドカリチーム・・・2(42/100)
指揮・・・王 【F】(32/100)
車長・・・王 【F】(67/100)
砲手・・・王 【F】(62/100)
操縦・・・長嶋 【F】(39/100)
装填・・・張本 【G】(98/100
通信・・・張本 【F】(68/100)
一年女子R3班(ネームド3、モブ1)ハヤブサチーム・・・2(43/100)
指揮・・・深川 【F】(21/100)
車長・・・深川 【F】(37/100)
砲手・・・深川 【G】(99/100)
操縦・・・モブ
装填・・・千葉 【F】(73/100)
通信・・・土井 【F】(68/100)
羽咲班(街)(ネームド1、中東ネームド2、中東モブ2) ワシさんチーム・・・3(104/300)
指揮・・・羽咲 【D】(86/100)
車長・・・羽咲 【D】(24/100)
砲手・・・千鳥 【D】(4/100)
操縦・・・イサラ【E】(90/100)
装填・・・中東モブ1
通信・・・中東モブ2
中東モブ班1(街)(中東モブ5)サソリチーム・・・3(83/300)
中東モブ班2(街)(中東モブ5)ヘビさんチーム・・・3(109/300)
モブ乗車班(戦車)
Ⅳ号(5/5)・・・・・・・・・・・・・・・4(50/500)
ヤク虎(6/6)・・・・・・・・・・・・・3(189/300)
T-80(3/3)・・・・・・・・・・・・・・・3(247/300)
マーク2(5/5)・・・・・・・・・・・・・4(7/500)
シャーマン(5/5)・・・・・・・・・・・・・4(59/500)
象(6/6)・・・・・・・・・・・・・・・・・3(288/300)
コメット(5/5)・・・・・・・・・・・・・2(40/100)
T-28中戦車(6/6)・・・・・・・・2(49/100)
重トラクター(6/6)・・・・・・・・・・2(48/100)
LVT(A)-1(6/6)・・・・・・・・・・2(60/100)
T1重戦車(6/6)・・・・・・・・・・・・2(34/100)
95式重戦車(5/5)・・・・・・・2(64/100)
KV-1(5/5)・・・・・・・・・2(57/100)
Strv m/40L(3/3)・・・・・・・・3(237/300)
悪役一号(37/37)・・・・・・・2(52/100)予備人員(0/13)
歩兵
- 第一〇一装甲擲弾兵分隊 : パンツァーマウルティア・・・4(28/500)
指揮 : 入即出やる夫. 指揮 :【C】(40/100)
操縦 : 入即出やる夫. 操縦 :【C】(28/100)
歩兵 : 入即出やる夫. 歩兵 :【C】(41/100)
歩兵 : 左翔太郎 歩兵 :【E】(69/100)
歩兵 : 二年男子R3. 歩兵 :【E】(36/100)
・ 第一〇二装甲擲弾兵分隊 : パンツァーマウルティア・・・4(24/500)
指揮・・・武者小路 【E】(54/100)
操縦・・・勅使河原 【E】(37/100)
歩兵・・・武者小路 【F】(44/100)
歩兵・・・勅使河原 【F】(71/100)
・ 第二〇三自動車化狙撃兵分隊 : T111・・・3(240/300)
指揮・・・十二月一日 【E】(30/100)
操縦・・・十二月一日 【E】(41/100)
歩兵・・・十二月一日 【F】(81/100)
歩兵・・・十二月晦日 【F】(73/100)
・ V2分隊 : ガリア中型装甲車・・・3(287/300) 研究:38/100
指揮・・・ルルーシュ 【C】(50/100)
操縦・・・エイリアス 【C】(35/100)
歩兵・・・ルルーシュ 【C】(27/100)
歩兵・・・エイリアス 【D】(97/100)
・ 第四二一自動車化試験分隊 : ダッジWC-63(街)・・・・・・4(116/500)
指揮・・・加藤 【E】(52/100)
操縦・・・加藤 【F】(79/100)
歩兵・・・加藤 【E】(79/100)
・ 第四二二機動歩兵分隊 : M44AUV(街)・・・・・・・・・・・・・・・・・・8(130/500)
指揮・・・相良 【E】(29/100)
操縦・・・相良 【D】(59/100)
歩兵・・・相良 【E】(83/100)
歩兵・・・イムカ【D】(9/100)
・ 第四二三機動歩兵分隊 : M3ハーフトラック(街)・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
・ 第四二四機動歩兵分隊 : M3ハーフトラック(街)・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
・ 第二〇四装甲自動車化狙撃兵分隊 : クブシュ・・・・・・・2(56/100)
指揮 : O=イツカ 指揮 :【D】(8/100)
歩兵 : O=イツカ 歩兵 :【F】(24/100)
歩兵 : 猫屋敷 歩兵 :【F】(21/100)
歩兵 : 御手洗 歩兵 :【F】(48/100)
歩兵 : 小鳥遊 歩兵 :【F】(10/100)
操縦 : C=キュービィ 操縦 :【D】(2/100)
歩兵 : C=キュービィ 歩兵 :【F】(23/100)
・ 第二〇五自動車化狙撃兵分隊 : T111・・・・・・・2(40/100)
指揮 : 野村 指揮 :【E】(56/100)
歩兵 :【F】(97/100)
操縦 : 杉浦 操縦 :【F】(58/100)
歩兵 :【F】(64/100)
・ 第一〇六機械化歩兵分隊 : シャーマンカンガルー・・・2(8/100)
指揮 : 赤城 指揮 :【E】(54/100)
歩兵 :【C】(23/100)
操縦 :【D】(8/100)
・ V1分隊 : 連邦装甲車・・・2(62/100)
指揮 : S=ブレス 指揮 :【E】(95/100)
歩兵 :【C】(23/100)
操縦 :【E】(28/100)
・ 第二〇七自動車化歩兵分隊 : GMC CCKW・・・・・・・2(51/100)
・ 第二〇八自動車化歩兵分隊 : GMC CCKW・・・・・・・2(63/100)
・ 第二〇九自動車化歩兵分隊 : CMP・・・・・・・・・・・・・・2(38/100)
・ 第二一〇自動車化歩兵分隊 : CMP・・・・・・・・・・・・・・2(58/100)
・ 第二一一自動車化歩兵分隊 : CMP・・・・・・・・・・・・・・2(40/100)
・ 第二一二自動車化歩兵分隊 : CMP・・・・・・・・・・・・・・2(63/100)
・ 第二一三自動車化歩兵分隊 : CMP・・・・・・・・・・・・・・2(51/100)
・ 第二一四自動車化歩兵分隊 : CMP・・・・・・・・・・・・・・2(62/100)
・ 第二一五自動車化歩兵分隊 : CMP・・・・・・・・・・・・・・3(4/300)
・ 第二一六自動車化歩兵分隊 : CMP・・・・・・・・・・・・・・2(59/100)
・ 第二一八機動歩兵分隊 : 九四式六輪自動貨車・・・・・2(36/100)
・ 第二一九機動歩兵分隊 : 九四式六輪自動貨車・・・・・2(38/100)
・ 第二一七機動歩兵分隊 : 九四式六輪自動貨車・・・・・2(51/100)
砲兵
第一対戦車猟兵分隊 : ナースホルン・・・3(83/300)
指揮 : W=ギュンター 指揮 :【E】(48/100)
砲兵 :【E】(52/100)
砲兵 : 高嶺清麿 砲兵 :【E】(75/100)
砲兵 : 平野耕太 砲兵 :【E】(35/100)
砲兵 : 小比類巻 砲兵 :【E】(44/100)
操縦 : マスターチーフ 操縦 :【E】(98/100)
第五対戦車猟兵分隊 : マルダーⅢG型・・・2(28/100)
指揮 : 木田 指揮 :【E】(2/100)
砲兵 :【E】(16/100)
砲兵 : 柴田 砲兵 :【E】(1/100)
砲兵 : 桑井 砲兵 :【F】(76/100)
操縦 : 備前 操縦 :【E】(66/100)
第六対戦車猟兵分隊 : ドアノッカーキャリア・・・2(50/100)
指揮 : 谷繁 指揮 :【F】(68/100)
砲兵 :【F】(93/100)
砲兵 : 駒田 砲兵 :【E】(37/100)
砲兵 : 佐伯 砲兵 :【F】(49/100)
操縦 : 石井 操縦 :【F】(76/100)
砲兵 :【F】(98/100)
第七対戦車猟兵分隊 : 2ポンドキャリア・・・2(69/100)
指揮 : 江川 指揮 :【F】(11/100)
砲兵 :【F】(24/100)
砲兵 : 槇原 砲兵 :【F】(90/100)
砲兵 : 川相 砲兵 :【F】(73/100)
操縦 : 松井 操縦 :【F】(90/100)
第五装甲砲兵分隊 : バーチガン・・・2(55/100)
指揮 : H=U=ルーデル 指揮 :【D】(6/100)
砲兵 :【C】(32/100)
砲兵 : 水谷 砲兵 :【F】(84/100)
砲兵 : 野分 砲兵 :【D】(1/100)
操縦 : A=ブリュンスタッド 操縦 :【D】(30/100)
第二重戦車駆逐分隊(シ)5/5 3(187/300)
第三重戦車駆逐分隊(シ)5/5 3(269/300)
第四重戦車駆逐分隊(T56 GMC)4/5 3(169/300)
第一戦車猟兵分隊(M1)6/6 2(51/100)
第一装甲砲兵分隊 (セ)6/6 3(259/300)
第二装甲砲兵分隊 (セ)6/6 3(171/300)
第三砲兵分隊 (95式)5/5 2(84/100)
第四砲兵分隊 (13pr)9/9 2(68/100)
第六砲兵分隊 (M3)5/5 2(50/100)
第一重砲兵分隊 (M1910)6/6 2(17/100)
第二重砲兵分隊 (Br-5)15/15 2(72/100)
第三重砲兵分隊 (グリレ30)2/7 2(10/100)
配置未定エリート/ネームド
戦車道
戦車道エリートモブ
※めんどくさいので配置済みキャラの数値は更新しない
|
|
指揮 |
車長 |
通信 |
砲手 |
装填 |
操縦 |
配置 |
モブ美A |
原 |
|
|
|
|
|
|
済 |
モブ美B |
吉田 |
|
|
|
|
|
|
済 |
一年女子R1 |
張本 |
77 |
|
96 |
|
|
|
済 |
一年女子R2 |
神戸 |
88 |
79 |
|
|
|
|
済 |
一年女子R3 |
深川 |
68 |
101 |
107 |
|
|
|
済 |
二年女子R1 |
土井 |
83 |
83 |
109 |
|
|
|
済 |
二年女子R2 |
千葉 |
|
|
|
|
115 |
|
済 |
二年女子R3 |
長嶋 |
68 |
110 |
|
|
74 |
81 |
済 |
二年女子R4 |
王 |
34 |
89 |
|
99 |
99 |
|
済 |
二年女子モブ |
片山 |
|
|
|
|
104 |
|
済 |
|
|
指揮 |
車長 |
通信 |
砲手 |
装填 |
操縦 |
配置 |
対戦車道エリートモブ
※めんどくさいので配置済みキャラの数値は更新しない
|
|
指揮 |
歩兵 |
砲兵 |
操縦 |
配置 |
加入 |
モブA |
十二月一日 |
|
|
|
|
済 |
|
モブB |
十二月晦日 |
|
|
|
|
済 |
|
モブC |
勅使河原 |
|
|
|
|
済 |
|
モブD |
武者小路 |
|
|
|
|
済 |
|
一年男子R1 |
松井 |
|
|
|
94 |
済 |
|
一年男子R2 |
木田 |
109 |
|
118 |
|
済 |
|
一年男子R3 |
柴田 |
70 |
|
109 |
76 |
済 |
|
一年男子R6 |
桑井 |
|
|
102 |
|
済 |
生えた |
一年男子SR |
野村 |
162 |
115 |
108 |
|
済 |
|
|
|
指揮 |
歩兵 |
砲兵 |
操縦 |
配置 |
加入 |
二年男子R1(ド) |
谷繁 |
79 |
|
93 |
|
済 |
|
二年男子R1(2) |
江川 |
79 |
|
93 |
|
済 |
増殖した |
二年男子R2 |
備前 |
|
|
|
161 |
済 |
|
二年男子R3 |
|
55 |
130 |
|
|
済 |
|
二年男子R4(ナ) |
小比類巻 |
|
|
164 |
|
済 |
|
二年男子R4(ド) |
駒田 |
|
|
|
|
済 |
増殖した |
二年男子R5 |
石井 |
51 |
|
97 |
101 |
済 |
|
二年男子R6 |
槇原 |
|
|
102 |
|
済 |
|
二年男子R7 |
猫屋敷 |
97 |
58 |
32 |
105 |
済 |
|
二年男子R8 |
御手洗 |
112 |
65 |
56 |
|
済 |
|
二年男子R9 |
川相 |
49 |
|
114 |
|
済 |
|
二年男子R10 |
佐伯 |
61 |
|
87 |
|
済 |
|
二年男子R11 |
小鳥遊 |
103 |
54 |
44 |
|
済 |
|
二年女子対戦車R |
水谷 |
88 |
|
68 |
|
済 |
|
一年男子モブ1・2B |
杉浦 |
62 |
97 |
|
101 |
済 |
|
|
|
指揮 |
歩兵 |
砲兵 |
操縦 |
配置 |
加入 |
計算メモ
6-3247、3258、3263
オオカミさんチーム・・・4(126/500)
指揮・・・逸見 【C】(49/100)
車長・・・逸見 【B】(67/100)
砲手・・・角谷 【D】(77/100)
操縦・・・魔想 【E】(46/100)
装填・・・秋山 【A】(36/100)
通信・・・秋山 【D】(19/100)
砲手・・・王 【F】(86/100)
砲手・・・深川 【F】(47/100)
アンコウチーム(街)・・・6(145/500)
指揮・・・西住 【EX】(3/100)
車長・・・西住 【S+】(36/100)
砲手・・・赤星 【EX+++】(47/100)
操縦・・・岸波 【A+】(4/100)
装填・・・藤村 【A+】(12/100)
通信・・・藤丸 【A+】(27/100)
ライガーチーム・・・2(77/100)
指揮・・・中須賀 【A】(3/100)
車長・・・中須賀 【D】(33/100)
砲手・・・五十鈴 【D】(89/100)
操縦・・・冷泉麻 【C】(79/100)
通信・・・武部沙 【C】(3/100)
ドラゴンさんチーム・・・4(453/500)
指揮・・・宮永 【B】(22/100)
車長・・・宮永 【D】(72/100)
トラさんチーム・・・5(37/500)
指揮・・・ヴィクター 【C】(81/100)
車長・・・ヴィクター 【B】(24/100)
砲手・・・シュテル 【C】(23/100)
通信・・・グレイザー 【F】(78/100)
カニさんチーム・・・4(90/500)
指揮・・・藤崎 【E】(93/100)
車長・・・藤崎 【E】(70/100)
砲手・・・藤崎 【D】(76/100)
操縦・・・小山 【C】(16/100)
装填・・・河嶋 【D】(82/100)
通信・・・河嶋 【D】(9/100)
カバさんチーム・・・3(296/300)
指揮・・・エルヴィン 【D】(7/100)
車長・・・エルヴィン 【D】(48/100)
砲手・・・左衛門佐 【C】(1/100)
操縦・・・おりょう 【B】(94/100)
装填・・・カエサル 【D】(79/100)
通信・・・エルヴィン 【D】(56/100)
ラング
イノシシさんチーム・・・3(167/300)
指揮・・・原 【E】(16/100)
車長・・・原 【F】(70/100)
砲手・・・吉田 【E】(82/100)
通信・・・原 【E】(46/100)
装填・・・片山 【E】(1/100)
操縦・・・モブ
グリフォンチーム・・・2(53/100)
指揮・・・H=J=マルセイユ 【D】(97/100)
車長・・・H=J=マルセイユ 【D】(15/100)
砲手・・・P=テスタロッサ 【D】(44/100)
操縦・・・モブ
装填・・・大和 【C】(9/100)
通信・・・大和 【E】(25/100)
(街)ワシさんチーム・・・3(145/300)
指揮・・・羽咲 【C】(11/100)
車長・・・羽咲 【D】(28/100)
砲手・・・千鳥 【D】(22/100)
操縦・・・イサラ【D】(35/100)
装填・・・モブ
通信・・・モブ
・ 第一〇一装甲擲弾兵分隊 : パンツァーマウルティア・・・4(29/500)
指揮 : 入即出やる夫. 指揮 :【C】(41/100) / 歩兵 :【C】(86/100) / 操縦 :【C】(64/100)
歩兵 : 左翔太郎 歩兵 :【D】(5/100)
歩兵 : 御厨 歩兵 :【F】(37/100)
・ 第一〇二装甲擲弾兵分隊 : パンツァーマウルティア・・・4(61/500)
指揮・・・武者小路 【E】(89/100)
操縦・・・勅使河原 【E】(56/100)
歩兵・・・武者小路 【G】(59/100)
歩兵・・・勅使河原 【E】(6/100)
・ 第一〇三自動車化狙撃兵分隊 : T111・・・3(279/300)
指揮・・・十二月一日 【E】(45/100)
操縦・・・十二月一日 【E】(45/100)
歩兵・・・十二月一日 【E】(21/100)
歩兵・・・十二月晦日 【E】(22/100)
・ V2分隊 : ガリア中型装甲車・・・4(9/500) 46/100
指揮・・・ルルーシュ 【C】(90/100)
操縦・・・エイリアス 【C】(78/100)
歩兵・・・ルルーシュ 【C】(33/100)
歩兵・・・エイリアス 【C】(0/100)
・ 第四二二機動歩兵分隊 : M44AUV(街)・・・・・・・・・・・・・・・・・・8(174/500)
指揮・・・相良 【E】(65/100)
操縦・・・相良 【D】(65/100)
歩兵・・・相良 【E】(87/100)
歩兵・・・イムカ【D】(54/100)
- 第四二四機動歩兵分隊 : M3ハーフトラック(街)・・・・・・・・・・・・・・・・・・5(17/500)
・ 第一〇四装甲自動車化狙撃兵分隊 : クブシュ・・・・・・・2(59/100)
指揮 : O=イツカ 指揮 :【D】(15/100)/ 歩兵 :【F】(41/100)
歩兵 : 猫屋敷. 歩兵 :【F】(53/100)
歩兵 : 御手洗. 歩兵 :【F】(84/100)
歩兵 : 小鳥遊. 歩兵 :【F】(41/100)
操縦 : C=キュービィ 操縦 :【D】(7/100) / 歩兵 :【F】(49/100)
・ 第一〇六機械化歩兵分隊 : シャーマンカンガルー・・・2(37/100)
指揮 : 赤城 指揮 :【E】(85/100) / 歩兵 :【C】(28/100) / 操縦 :【D】(17/100)
・ V1分隊 : 連邦装甲車・・・2(87/100)
指揮 : S=ブレス 指揮 :【D】(21/100) / 歩兵 :【C】(58/100) / 操縦 :【E】(66/100)
・ 第一対戦車猟兵分隊 : ナースホルン(5名)・・・3(96/300)
指揮 : W=ギュンター 指揮 :【E】(98/100) / 砲兵 :【E】(89/100)
砲兵 : 高嶺清麿 砲兵 :【D】(6/100)
砲兵 : 平野耕太 砲兵 :【D】(80/100)
砲兵 : 小比類巻. 砲兵 :【E】(78/100)
操縦 : マスターチーフ 操縦 :【D】(22/100)
・ 第五対戦車猟兵分隊 : マルダーⅢG型・・・2(43/100)
指揮 : 木田. 指揮 :【E】(12/100) / 砲兵 :【E】(54/100)
砲兵 : 柴田. 砲兵 :【E】(7/100)
砲兵 : 桑井. 砲兵 :【E】(24/100)
操縦 : 備前. 操縦 :【E】(80/100)
・ 第六対戦車猟兵分隊 : ドアノッカーキャリア・・・2(74/100)
指揮 : 谷繁. 指揮 :【E】(1/100) / 砲兵 :【E】(31/100)
砲兵 : 駒田. 砲兵 :【E】(78/100)
砲兵 : 佐伯. 砲兵 :【F】(84/100)
操縦 : 石井. 操縦 :【F】(87/100)
・ 第七対戦車猟兵分隊 : 2ポンドキャリア・・・2(91/100)
指揮 : 江川. 指揮 :【F】(54/100) / 砲兵 :【F】(63/100)
砲兵 : 槇原 砲兵 :【E】(6/100)
砲兵 : 川相 砲兵 :【F】(99/100)
操縦 : 松井. 操縦 :【E】(15/100)
・ 第五装甲砲兵分隊 : バーチガン・・・2(63/100)
指揮 : H=U=ルーデル 指揮 :【D】(10/100) / 砲兵 :【C】(64/100)
砲兵 : 水谷 砲兵 :【F】(89/100)
砲兵 : 野分 砲兵 :【D】(6/100)
操縦 : A=ブリュンスタッド. 操縦 :【D】(80/100)
最終更新:2018年11月12日 08:04