____, -―‐-<二ヽ、_
/ \ ー ヽ ` <ミ=ヽ、
/_ノ ' ヽ_ \ lミ三三三`ー-一,
/ (≡) (≡) \/ lミ===========/
| /// (__人__) /// | 、l! . lミ三三三三三l
/ \ |r┬-| / \ノミ===========lヽ
, ´ ,\ ` ー'´ / l ヽ::三三三三三! ヽ
,/ _`ー――一'ー‐ゝ,_ \======ノ. \
r , -‐ / ヽ、 \一 ´ \
| ~ ヽ ャ‐ / 丶、 `ヽ\ヽ ヽ
l l / / i/ \ヽ、 `,
l | f ノ' _} > ヽ ノ
. | l ゝ、 , ´ // /
l .| > _ ィ / /
l l - ´ < , 、__/ , '
| ヽ , ‐ 一 ′ <、 ' { , ´
, / / , . '~ `ヽ } /
y' / _ l. / | l {
l / / | / ', i lllハ\ー‐――一┐
j , ´ / ,/ `ヽXノ''l::::ト \ l ヽ
/ l ,/ / / ハ:::::ム:」::ヽ L_ | ヘ
ゝ、_ ゝ‐イ ノ / , ヘ;:.ゝ:_;:ィ::::::::l | ト、 \
l ::/ / ノ / ,| ヽ~:::::ヽィ、::::::l | ', \ 丶
.| / ./ / ノ ハ \:::::::} ';:::! ノ l ヾ, ヘ
l / , '. /// ノ L__ \::l l::l / ト、 l ',
ノ ./ / /// 「 、 `l \ リ′ 丶 , __ヽ
l l / /-'. ̄ ノ 入. |__ ヾ/ \∨::::::::::::ノ
ゝ,ゝ.´/ / / ∧  ̄ |  ̄
ゝ‐-´ / ノ ヽ O l
特徴
逃亡先が女性以外である場合死亡する、特殊な
逃亡者。
能力上、女性の
人狼が一応尤も安全な逃亡先にはなる。
ただし、冒険して性別がよく分からない相手に突っ込んで
生還しでもしないと、なかなか信じてもらえない役職でもある。
そして性別がよく分からない相手に突っ込む=死亡率が跳ね上がる。
そこまでしてすら、信じてもらえない可能性すらある悲運の逃亡系。
どう動くか
一応、襲撃への耐性自体はある。
あるが、逃亡先の性別が女性かどうか分かっても 村視点何も嬉しくない。
村側の
鬼や
暗殺者がいる時にCO→攫いや暗殺を貰う事で真証明はできるが
当然初日時点ではそんなものは確定していないので、出ることによるメリットの有無は未知数。
一角獣・
水妖姫・
半鳥女は逃亡先がある程度限定され、
かつそれが第三者視点でも分かりやすい逃亡者系列。
半鳥女は仕方ないだろうが、一角獣・水妖姫については素直にCOするのではなく
性別逃亡CO、程度にぼかしておいても悪くない。終盤の逃亡先読み噛み、を通しづらくなる。
どうせ正直に言っても大した情報を渡せるわけでも無いのだ。
どう騙るか
腐っても逃亡系、暗殺や攫いへの耐性は人外が真似するのは容易では無い。
(一応3日目昼以降の
狡狼とかが暗殺を嵌めるために騙る利点はある)
逆に暗殺系がいなくても、盲信される役職でも無く、村に情報を渡す訳でも無いので
騙る利点としては他の逃亡系に劣る。
総じて、あまり騙る価値がある役職では無い。
たまに
ひよこ鑑定士騙り対策に性別をアイコンと逆にしてるパターンもあるので、
罠の数も尋常では無いという騙る利点すら少ない役職である。
参考ログ
ご意見コメント
最終更新:2013年09月08日 02:45