武藤遊戯/闇遊戯


::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /                ∧∨:> 、 `ヽ} `|  ヽ.!   {/  i  .i  i /:::::::::::::_ -- _∠ -‐‐‐
ヘ:::::::::::::::::::::::}`ヽ} \:::::::::::::::/{::;>'´ir‐ ァ::::/ /-‐‐‐‐‐‐ァ            .∧ ∨:::::::> 、 |  |   \ /  .i   i  └-‐ ' ´       ` ヽ、:::::::
〉 ヽ::::::::::::::/ |  .|   \::::::/  {'´  / /:::∠ -―‐‐ァ /               \`ヽ、::::::::::`i  i   ト、 ヽ{  _,i   ー―‐   ̄ ̄ <::::::::: ̄ `\
-‐'´::>‐____」 _ j   ト ∨  `ヽ、/  ー--、::::::::::::::/ /                   `ヽ、`ヽ、:::|   i  i` ∨' ´  i              ` <::::::::::
r‐'´ /  _ -‐'     }== {_   /  ` ‐-、  \:/ /                 __  -‐  〕 /   |       !__ ---===‐‐‐‐ァ-ミ:::::::::::‐- _` <
   /  .i    , ィ‐<   }  /ゝ- _   ヽ、  ` く            r‐ '´_ -‐‐‐‐‐::::/ /   /      /,r_'´   / }:::i´,r、 i:::::::::::::::::::::::::>
<7   i   / / r==ミ`iヽ j ./イr=ミト、i`ヽ、  \,、  \              `ヽ、`ヽ、:::::::::::::i´ /   ,r≪ミ、   , イ'´{{o}}   /   i//〉 i i:::::::::::::>'´ , r
. 7  ,.イ   / { .{{.込リ |  レ' |{込リ i { /` 、 ヽァ`ヽ、\              `ヽ`ヽ、:::::i  .i   .{ 〔o}}`i    { 乂リ  r‐'´   〕  .i:::::::/ , ィ'´
/  /:}i  ∧ .」__`ー‐'_」    !___ji_.i/::::フ_>、\  `ヽ、               `ヽ`ヽ.i  .i   .}、乂ノ_.〉ノ    ̄ ‐--'´   _「>'.ノ::/, ィ'
  /ミ、;i   {ーi `¨ ̄ ̄   }〉  ` ̄´ .jシ<__   `ヽ、                       `ヽi  .i   | `'´ く            / , ィ´:/ '´‐ ニ  ̄フ
/   |  /ー<、       ___    /\ } ` i                            i   i  i     r==ヽ、    ____ / Y::::::::'´::::::>'´ィ'´
  , <{ i´/、  〕ト 、        ,ィ'  ./〉/ |  .i                         i  i   ト、    i / }    |  |`>‐- >'´ィ'´
 /   i .i > ‐‐、}」 ≧ 、 ___ ィ } ) /〉/  i ;' ト、                          i  {ヘ  i `ヽ、  i/   }     i くi     >‐、
 |  __xr'   /-{ ∨/| {////>ィ`く /   /  `| ト、                       i i ヘ {T --\ ー‐'´ , ィ'´ .{ .|       {
, r‐'´   |r   ̄__}、_)、`ー‐‐,ィニニ rγ` ‐-〔   | |r\                          i i   ヘ i.|    `ー‐≦ニつ==i .|        {
)フ   {`    ___ ノニニニニニニニニ/ r--ヽ- `i   j | ィ ∧                       i/   ヘi i    {r|っ三三三iく.i    >-‐' ´ ̄ ̄ ̄
{   ィ7`     __, }ニニニニニニニニ〕7---  `i v<´ `ヽ>ト、                  , ________| |    /|_ニニニニコニj-‐'-- ' ´
__ ィi!i! ヘ    /ー〔i∨ニニニニニ//{_ -    / ir-}ニ7 \X                    /|   r――― / /  i´     /
  v'入 \フ´ ヽト∨ニニニニニ {/|i{      | || ||  | ̄ト} }                  / }    i     j .j r‐ 、ヘ    /
                                                       /  i    |    / / {   j .ヘ   j
                                                      /   |   |   /{ .{ .`ー'  ∧  /
名前:武藤遊戯(むとう ゆうぎ)/闇遊戯(やみゆうぎ) 性別:男 原作:遊戯王
一人称:僕(表)/オレ(闇) 二人称:君(表)/キサマ(闇) 口調:おとなしい/勇敢
AAMZ:遊戯王/初代/武藤遊戯.mlt
AAHub:遊戯王/初代/武藤遊戯
「遊戯王」の主人公。
童実野高校に通う高校生。
ゲームオタクの気弱な青年だったが、祖父からもらった古代エジプトの秘宝「千年パズル」を完成させたことにより
悪人をゲームで裁く「闇の番人」というもう一つの人格が生まれる。
数々の修羅場を経験する中で、本来の人格も少しずつ成長し、強い心を手に入れた。
なおストーリーが進む中で闇遊戯とは千年パズルに封印されていた魂が遊戯に憑依した状態であることが判明しており、
厳密な意味では二重人格ではない。

連載初期はダークヒーロー色が強い作風で敗者には罰ゲームを下していた。
後に宿命のライバルとなる海馬瀬人も祖父の双六の青眼の白龍を騙した取った件でゲームをすることなり、
瀬人に罰ゲームを下している。

「決闘者の王国編」以降からカードゲーム路線に進むにあたって初期のダークな印象は鳴りを潜めることとなり、
敗者への罰ゲームも下さなくなった。

アニメの「デュエルモンスターズ」では闇遊戯主体の話も増え、特にオリジナルの「ドーマ編」では顕著になっている。
同章では闇遊戯の人間としての弱さも描かれ、原作以上に取り乱す場面もあるが同時に彼の成長編も兼ねており最終章の「王の記憶編」を
見据えた展開でもある。



キャラ紹介 やる夫Wiki Wikipedia 遊戯王2ch辞典 MUGENWiki アニヲタWiki 
通常闇遊戯
ニコ百 
通常闇遊戯
ピクペ 
通常闇遊戯

登場作品リスト

タイトル 原作 役柄 容姿
頻度
リンク 備考
あんこ時々安価でクトゥルフ神話TRPG クトゥルフ神話TRPG 美津門学園二年生
シナリオ「神成りの鈴」から登場
裏主 初登場回 Wiki R-18G 安価
あんこ 完結
GMって名乗ってるんだからサタスペくらいしろよなスレ サタスペ PCの一人 表常 まとめ 第1話
各話リンク
エター
やらない夫が霧の街を攻略するようです ソードワールド2.0~ミストキャッスル~ エルフの操霊術師 裏常 まとめ Rss
やる夫Wiki
完結
やらない夫が『最後の竜』を狩るようです セブンスドラゴンIII
code:VFD
やらない夫の仲間 表常 まとめ エター
射命丸文は童話を救うようです オリジナル 球磨川禊に従う四天王の一人で遊戯担当 裏準 まとめ Rss
Wiki やる夫Wiki
安価 完結
闇マリクちゃん六歳のデュエル・アカデミア 遊戯王GX 本人役 表裏準 登場回 まとめ
Rss やる夫Wiki
あんこ 完結
やる夫達はうろおぼえで遊戯王の歴史を導くようです 遊戯王 本人役 表裏準 まとめ あんこ
Dは大好き蒼星石ちゃんのD! 遊戯王5D's 本人役 表裏脇 第1話 各話リンク 安価 あんこ
完結
誠はバッツのようです ファイナルファンタジーV イストリーの子供 表脇 まとめ やる夫Wiki エター

短編

タイトル 原作 役柄 リンク 備考
+ タグ編集
  • タグ:
  • 遊戯王
  • 遊戯王デュエルモンスターズ
  • 遊戯王シリーズ
  • 童実野町
  • 千年アイテム
  • デュエリスト
  • 高橋和希
  • 週刊少年ジャンプ
  • 集英社
  • 男性
  • 主人公
  • 学生
  • エジプト
  • カード
  • 少年
  • 相棒
  • ダークヒーロー
  • ダークペルソナ
  • 二重人格
  • 冷徹
  • 気弱
  • 勇敢
  • 低身長
  • 血液型A
  • 漫画原作
  • CV:風間俊介
  • CV:緒方恵美
  • mlt数1以上
最終更新:2025年06月13日 17:06