atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • イエベ化粧板 @ ウィキ
  • その16-2

イエベ化粧板 @ ウィキ

その16-2

最終更新:2010年09月17日 16:56

yellowbase

- view
だれでも歓迎! 編集
331:春パス夏クリ:sage :2010/01/14(木) 18:58:42 ID:ChwouaAG0
  ここでもあちらでもオレンジ系チークの話題で
  つい自分も欲しくなってあれこれDSでお試ししてきた。
  いいな、と思って購入したのがcanmakeの限定 PW25シュガーオレンジ。
  ここに書こうと思ったら>>313さんがすでにオススメしてくれてたのだった!
  このオレンジいいよね!


332:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/15(金) 13:05:24 ID:t4abuVIC0
  前スレかな?narsのブラッシュ4031が似合ってすごくいいとレポしたんだけど、再診断したら誤診だと。
  春冬→夏冬だった。(ブルベ色でメイクしてみたらはるかにいいので間違いないと思う。)
  これはローズブラウンですよ、すごく似合いますと言われました。混乱させてゴメソ、一応訂正しとく。


333:春:sage :2010/01/15(金) 22:18:46 ID:ALm8Uv930
  >>317です、遅くなりましたがやっとマキアゲのフェイスクリエーターを試してきました。
  #55のヌードトーンベージュ他に#22のニュアンスベージュも試しました

  55はふんわりソフトな感じでピンクベージュに発色しました、
  22は健康的な感じでアプリコットよりの発色です、どちらかといえば22の方が
  春らしいイメージだったのですが、手持ちのチークで同じような色味を持っていたのと、
  春直球のイメージをたまにははずしたかったので、あえて55を購入しました。

  とはいえ55も別に沈んで見えるとか、浮いて見えるわけではなく
  全体にゴールドパールが入っているので、肌なじみは良いいです。


334:春ブライト:sage :2010/01/17(日) 00:55:26 ID:ymCI1CzS0
  シュウの新色試してきた

  アイシマーデュオ:シャイニーミント→リキッドはペールレモン○ パウダーは偏向ピンク△
  サテンラディアントスティック:ハイライト→サイバーではなく、瑞々しいツヤが出る◎
  サテンラディアントスティック:ブラッシュ→見た目オレンジコーラルだが、
  つけるとピンクに発色。ちょっとピンク杉△
  ルージュアンリミティッド:ペールローズ→見た目よりナチュラルな発色。下地にリップバームを
  重ねられるとグロス並みにツヤツヤ。顔が明るくなった。◎

  シャドウだけ買いに行ったつもりがハイライトとルージュに加え、既存の薄ピーチ色チークまで
  気付いたら購入してたorz
  マモノ様恐ろしい


335:春:sage :2010/01/17(日) 01:48:47 ID:VOlIiqcP0
  マジデコの新色ピンク、試された方いらっしゃいましたら
  感想教えてください!


336:春ビビ:sage :2010/01/18(月) 10:42:35 ( p ) ID:VBfuIaO80 (2)
  327:春ビビ:sage :2010/01/11(月) 22:44:10 ( p ) ID:llwol+Sd0 (2)
  >326
  教えていただきありがとうございます。
  やっぱりそうですか・・
  オレンジは前にやっててなんか飽きちゃって。
  赤はいやだしなー
  ピンクも駄目っぽいし
  とにかく艶命で考えてみます。



  >>327
  赤!ってかんじじゃなく赤味の強い茶髪とかでもダメかな?
  今赤味の強い茶に更に赤を入れたのをベースに金メッシュ入れてるんだけど赤味の強い茶も金も合うし好評だったよー

  という私も次のカラーで悩んでる…
  流石に全部金は勇気いるからオレンジ系にしようかなと思ってる
  髪型はやっぱり長めよりボブの方が似合うよね?
  今乳首くらいまでの長さだけど思い切って顎の辺りまでに切ろうか迷ってるんだけど…


337:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/18(月) 14:43:38 ID:BJBlVP+m0
  336:春ビビ:sage :2010/01/18(月) 10:42:35 ( p ) ID:VBfuIaO80 (2)
  >>327
  赤!ってかんじじゃなく赤味の強い茶髪とかでもダメかな?
  今赤味の強い茶に更に赤を入れたのをベースに金メッシュ入れてるんだけど赤味の強い茶も金も合うし好評だったよー

  という私も次のカラーで悩んでる…
  流石に全部金は勇気いるからオレンジ系にしようかなと思ってる
  髪型はやっぱり長めよりボブの方が似合うよね?
  今乳首くらいまでの長さだけど思い切って顎の辺りまでに切ろうか迷ってるんだけど…

  >>336
  ボブが似合うかどうかは背丈とかスタイルの問題だしシーズンは関係ないよ?


338:春:sage :2010/01/18(月) 15:14:53 ID:cMttIf8D0
  >>336
  カラー診断受けた時ボブだったんだけど
  ボブは夏の人が似合うって言ってたよ。
  パーマかかったふわふわボブならOKって言われた。


339:春ビビ:sage :2010/01/18(月) 16:57:40 ( p ) ID:VBfuIaO80 (2)
  337:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/18(月) 14:43:38 ID:BJBlVP+m0
  >>336
  ボブが似合うかどうかは背丈とかスタイルの問題だしシーズンは関係ないよ?

  338:春:sage :2010/01/18(月) 15:14:53 ID:cMttIf8D0
  >>336
  カラー診断受けた時ボブだったんだけど
  ボブは夏の人が似合うって言ってたよ。
  パーマかかったふわふわボブならOKって言われた。

  >>337
  ありがとう
  軽い、ふわふわが春には似合うからやっぱり長めよりはボブの方が軽く見えていいかなーと思ってた
  シーズン関係ないんだね

  >>338
  ありがとう
  ボブは夏なんだ
  やっぱりパーマとか髪色とかで軽く見せた方がいいかな


340:327:sage :2010/01/18(月) 18:08:03 ( p ) ID:bptAZ6H00 (2)
  >>336

  結局オレンジ系にしちゃいました。
  オレンジベージュとキャロットを合わせた色で
  光の加減ではかなり赤いかんじですが、周りの評判は今のところよいです。
  顔色も前のイエロー系のアッシュは色白にみえたのですが、
  今回は色白じゃなく健康肌っぽく見える感じで
  若く見られます。

  でも、やっぱり一回ピンクベージュとかミルクティー色とかしてみたいです。
  似合わないんだろうけど。

  ボブ私もしてみたかった。でもやっぱりやめて正解だったのかな?




341:春ビビ:sage :2010/01/18(月) 19:24:39 ID:UDwh9iTP0
  >>327
  診断の時、髪は明るめのピンクベージュだったんだけど、
  かなりアナリストにほめられたよ。
  そして、とにかくツヤ重視と言われた。


342:327:sage :2010/01/18(月) 20:22:39 ( p ) ID:bptAZ6H00 (2)
  341:春ビビ:sage :2010/01/18(月) 19:24:39 ID:UDwh9iTP0
  >>327
  診断の時、髪は明るめのピンクベージュだったんだけど、
  かなりアナリストにほめられたよ。
  そして、とにかくツヤ重視と言われた。

  >>341

  まじですか?あーーピンクベージュにすればよかったー
  次はチャレンジしてみます。

  ほんとありがとうございました。




343:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/18(月) 23:54:15 ID:SCpZZgeJ0
  シーズンと髪型って関係ある?
  パーソナルカラーとパーソナルスタイルは別だよね?


344:秋春:sage :2010/01/19(火) 02:10:12 ( p ) ID:O2eVXTwY0 (2)
  343:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/18(月) 23:54:15 ID:SCpZZgeJ0
  シーズンと髪型って関係ある?
  パーソナルカラーとパーソナルスタイルは別だよね?

  >>343
  例えば秋はゴージャス、ナチュラル、クラシック、セクシーなどのイメージで
  コーディネートするといいっていうから
  髪型もそれに合わせたイメージで…みたいな感じなのかな?
  でも漠然としすぎてるよ。
  春ビビの人はパーマがかかったふわふわボブがいい、っていっても、
  ボリュームはどこにどれくらい出すかとか、前髪の量や下ろし方なんかで
  全然印象が違ったりするわけだし、そのへん適当にするならあまりこだわる意味なさそう。


345:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/19(火) 02:13:43 ( p ) ID:O2eVXTwY0 (2)
  339:春ビビ:sage :2010/01/18(月) 16:57:40 ( p ) ID:VBfuIaO80 (2)
  >>337
  ありがとう
  軽い、ふわふわが春には似合うからやっぱり長めよりはボブの方が軽く見えていいかなーと思ってた
  シーズン関係ないんだね

  >>338
  ありがとう
  ボブは夏なんだ
  やっぱりパーマとか髪色とかで軽く見せた方がいいかな

  >>343
  連投失礼します。

  全く関係ないことはないだろうけど、って書くの忘れた。
  しかもレスの内容はほぼ>>336や>>339向けだね。ゴメン。


346:秋:sage :2010/01/19(火) 17:07:48 ID:XEcrRnZm0
  >>324
  N-3買ってきたけど、ぎらぎらしすぎず粉質がなめらかですごくよかったよ。
  アクセントカラーのオレンジが腫れぼったくならない。
  締め色が若干弱めだから、アイライナーはしっかり引いたほうが良いかも。
  ヴィセスレでイエベだけどN-2もよかったって人がいたから、追加で買ってこようかな。


347:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/19(火) 17:17:56 ID:Mix/13+X0
  どれも過去最高に物凄い好みなんだけど
  がっつりと濃厚な締め色が必要な目をもってるんで、
  別の締め色をプラスという、そのひと手間が面倒臭くて手を出せないでいる。


348:秋:sage :2010/01/19(火) 21:23:24 ID:3fXEiEg70
  346:秋:sage :2010/01/19(火) 17:07:48 ID:XEcrRnZm0
  >>324
  N-3買ってきたけど、ぎらぎらしすぎず粉質がなめらかですごくよかったよ。
  アクセントカラーのオレンジが腫れぼったくならない。
  締め色が若干弱めだから、アイライナーはしっかり引いたほうが良いかも。
  ヴィセスレでイエベだけどN-2もよかったって人がいたから、追加で買ってこようかな。

  >>346だけどN-2(ピンク)とN-4(カーキ)を追加で買ってきてしまったw
  ピンクが予想外に良かったよ!
  粉単体で見るとそんなにイエベ向けには見えないんだけど、瞼に乗せると
  ちょっとくすんだサーモンピンクって感じになる。でも疲れた風には見えない。

  カーキはピンクに比べてややラメが目立つけど、グラムハント限定ほどじゃない。
  あくまで上品なレベル。
  締め色は弱いけれど、その分公式サイトにあるようなメイクで陰影が
  簡単につけられるから便利なパレットだと思う。

  長くなってスマソ。


349:春:sage :2010/01/20(水) 03:51:11 ID:0pfEKHDt0
  >>137
  今更だけどありがとう!!
  私もカバマ判定ブルベの春ビビだからジャスミー使ったときのチーク選びに結構困ってるんだ。
  ジャスミーのブルベファンデ使ってると微妙にイエベチーク浮くんだよね。
  今度見てくる!!


350:秋:sage :2010/01/20(水) 09:07:22 ID:facVPVdz0
  347:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/19(火) 17:17:56 ID:Mix/13+X0
  どれも過去最高に物凄い好みなんだけど
  がっつりと濃厚な締め色が必要な目をもってるんで、
  別の締め色をプラスという、そのひと手間が面倒臭くて手を出せないでいる。

  >>347
  >がっつりと濃厚な締め色が必要な目
  同士よ!w
  私も締め色が弱いのは面倒で買わない。

  魔女のイルミネーター「眼光」は、締め色が紺色だけど
  カーキと合わせてるからか変に浮かなくて好きだ。
  これはなくさないで欲しいなぁ。
  あと、インテグレートグレイシィのネイルRD625良かった。
  赤茶なんだけど、ブラウン付けるより華やかでいいね。


351:秋春:sage :2010/01/22(金) 23:22:59 ID:+bJm6znZ0
  私はヴィセの締め色はちょうど良かった。
  アイライナー使うしついつい足しすぎちゃうからさ。



352:春夏:sage :2010/01/23(土) 00:37:56 ID:Y+HCNz1+0
  マキアージュの限定アイシャドウ、BE763(べージュ系)とGR764(グリーン系)
  片目ずつ塗って試してみた。
  >>289さんのいう通り、BE763が良かったので買ってしまった。

  GR764は最後のハイライトカラーのブルーライラックが、私の肌色(BO00)だと
  グレーがかったラメになって、サイバーチックな光り方に。

  洋服と合わせることを考えるとBE763の方が使い勝手よさそうだし
  目が少しだけ大きく見える。ハイライトのベージュ、一見
  マジョの東京の夜を薄めた感じなんだが、まぶたにのせても
  濁らなくてよかった。

  VISSEは秋さんのレポートはあるんだけど春さんにはちょっと難しいのかな。
  粉質は>>346さんのいう通り、グラムハントより数段良い。
  腫れぼったくならないならN-3のピンク、無難なところで
  オレンジっぽいN-1のどちらかと思ってるのだけど。


353:春パス:sage :2010/01/23(土) 02:00:13 ID:A9Ks9H6u0
  春の色白な人でNARSのオーガズム使ってる人
  オレンジよりに傾きますか?
  オレンジが顔色悪くなるんでそれならやめようと思ってるんですが。



354:春中間:sage :2010/01/23(土) 03:44:58 ID:1o+fGE2j0
  色白でなくてごめん。ごく普通の色。
  (ルナソルYO2)
  見た目からきっぱりはっきり黄色い肌なんで参考になるか。。
  オーガズムは見た目よりほわんと可愛らしさのあるピンクよりに発色する。
  私はこの手の色はオレンジに出ることが多いのだけど
  オーガズムに限り、ピンクっぽくなった。


355:春ブライト:sage :2010/01/23(土) 09:41:07 ID:TUM/Hano0
  チークはビビッドめにしたほうが顔色がよく見えるのですが、NARSのブラッシュ
  では何がおすすめですか?
  オーガズムが気になっていて、購入を考えてます。
  他におすすめがあれば教えて下さい。


356:353:sage :2010/01/23(土) 13:55:35 ID:YmrkMZRv0
  353:春パス:sage :2010/01/23(土) 02:00:13 ID:A9Ks9H6u0
  春の色白な人でNARSのオーガズム使ってる人
  オレンジよりに傾きますか?
  オレンジが顔色悪くなるんでそれならやめようと思ってるんですが。


  354:春中間:sage :2010/01/23(土) 03:44:58 ID:1o+fGE2j0
  色白でなくてごめん。ごく普通の色。
  (ルナソルYO2)
  見た目からきっぱりはっきり黄色い肌なんで参考になるか。。
  オーガズムは見た目よりほわんと可愛らしさのあるピンクよりに発色する。
  私はこの手の色はオレンジに出ることが多いのだけど
  オーガズムに限り、ピンクっぽくなった。

  355:春ブライト:sage :2010/01/23(土) 09:41:07 ID:TUM/Hano0
  チークはビビッドめにしたほうが顔色がよく見えるのですが、NARSのブラッシュ
  では何がおすすめですか?
  オーガズムが気になっていて、購入を考えてます。
  他におすすめがあれば教えて下さい。

  >>354
  ありがと。
  ピンクっぽくなるならいいんだけどなぁ。

  >>355
  アンジェリカも人気だよ。
  買ってみたけど、可愛いピンクだと思うし色は合うと思うけど
  NARS発色良すぎるせいかイマイチうまくつけれない。
  大きめブラシでやっても頬が赤いからそこになぜか集中して色が付いた感じでまだらに発色する。
  下地に4024でもつけないとうまく行かないのかもと思ってる・・
  RMKだといくらブラシにとってもふんわりとなるんだけど。(その分落も早いけど)



357:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/26(火) 20:26:47 ID:rYaVxgcW0
  春ビビで色白いほうだけど、オーガズムがオレンジよりに発色する。
  地色は黄味のはいった濃い目のピンクだけど、金ラメがはいっているせいだと思う。
  私にはあんまりあわなかった。


358:春ビビ:sage :2010/01/28(木) 10:01:38 ( p ) ID:ieGMZ6Uh0 (2)
  簡易診断で夏だと言われ、自分でも夏スモ系の色が似合うと思っていたし
  パールラメは似合わないし、カバマもBP20で絶対夏だと思い込んでいたら
  診断で春ビビ(セカンド冬クリ)だと言われた・・・自分を分かってないことに凹んだ。

  今日からこちらでよろしくです。
  ところでパール(少量ならok)ラメが似合わない春ビビさんっていますか?
  アナリストにツヤ命だから、と言われたけど自分の顔にはピンとこない・・・


359:秋:sage :2010/01/28(木) 10:28:59 ID:Wg8U2oQV0
  春ビビ色は自分で見て似合ってた?
  診断が間違ってるという場合もあるよ。


360:春ビビ:sage :2010/01/28(木) 11:46:24 ID:oSUiNNbW0
  358:春ビビ:sage :2010/01/28(木) 10:01:38 ( p ) ID:ieGMZ6Uh0 (2)
  簡易診断で夏だと言われ、自分でも夏スモ系の色が似合うと思っていたし
  パールラメは似合わないし、カバマもBP20で絶対夏だと思い込んでいたら
  診断で春ビビ(セカンド冬クリ)だと言われた・・・自分を分かってないことに凹んだ。

  今日からこちらでよろしくです。
  ところでパール(少量ならok)ラメが似合わない春ビビさんっていますか?
  アナリストにツヤ命だから、と言われたけど自分の顔にはピンとこない・・・

  >358
  私の場合、あらゆる色の中で夏スモの色が一番似合いません。
  激しく芋っぽく、ぼんやりした感じになります。
  そして、どんな色でも、パール・ラメ・ツヤ・光沢感
  を加えると何とかなります(メイクも服も)。
  全身ギラギラでも違和感ありません(コートはゴールドです)。
  パールがダメとかありえないような。。
  セカンドも冬クリなんですよね?

  原色の服を当ててみて、服が悪目立ちするか、家族の意見を聞いてみては。
  私の場合、薄い色だと物足りないです。


361:春ビビ:sage :2010/01/28(木) 12:08:06 ( p ) ID:ieGMZ6Uh0 (2)
  359:秋:sage :2010/01/28(木) 10:28:59 ID:Wg8U2oQV0
  春ビビ色は自分で見て似合ってた?
  診断が間違ってるという場合もあるよ。

  360:春ビビ:sage :2010/01/28(木) 11:46:24 ID:oSUiNNbW0
  >358
  私の場合、あらゆる色の中で夏スモの色が一番似合いません。
  激しく芋っぽく、ぼんやりした感じになります。
  そして、どんな色でも、パール・ラメ・ツヤ・光沢感
  を加えると何とかなります(メイクも服も)。
  全身ギラギラでも違和感ありません(コートはゴールドです)。
  パールがダメとかありえないような。。
  セカンドも冬クリなんですよね?

  原色の服を当ててみて、服が悪目立ちするか、家族の意見を聞いてみては。
  私の場合、薄い色だと物足りないです。

  >>359
  にごった色のドレープを当てられたときに顔色が悪くなったのはたしかでした。
  多分、診断においては名前が一番よく出てくる某所で受けたので
  誤診断ではないと・・・。
  私は結構年齢がいってるのもあって、春ビビ色って今まで眼中になさ過ぎる色ばかりで
  ピンとこなくってwていうのもあります。
  >>360
  うう、そうですか。
  わりと顔立ちが派手なので、だからこそメイクはどちらかというと地味系夏スモに
  服装は冬系でって感じでした自分。とにかくブルベ的にしてました。
  これからは春ビビ色、差し色的に使うところから始めてみます。
  ラメはどう考えても苦手ですけど、ツヤとかパール感は
  研究してみます。で、家族にも似合うか聞いてみますね。

  レスありがとうございましたー。


362:春秋:sage :2010/01/28(木) 12:30:05 ID:yW44Fqf8O
  昨年暮れに、マキアージュの口紅の新色のRS396が使いやすそうと書きました。メインカラーのピンクや、イメガのつけてるレッドも気になり、試しにつけさせてもらったら、メインカラーが一番しっくり来たので、こちらを買いました。
  今までもよく買っていた、オレンジ系ベージュの感覚で使えます。



363:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/28(木) 14:15:45 ID:kSdN4NuCO
  私も春ビビだけど、オーガズムがピンクに発色する。
  だから、パーソナルカラーがどうこうと言うより、肌の色によって発色が異なるんだと思う。
  私的にはオススメだけど。


364:春:sage :2010/01/28(木) 18:54:25 ID:gYB5XzEUO
  前にも出てたけど、マキアージュの香里奈PK353グロスいいね
  ゴールドラメなんだけど塗ると可愛らしいピンクになって上品

  キャンメイクのシュガーオレンジは薄くつけないと大変なことになるw


365:春ビビ:sage :2010/01/28(木) 20:18:24 ( p ) ID:bt/0svZN0 (2)
  361:春ビビ:sage :2010/01/28(木) 12:08:06 ( p ) ID:ieGMZ6Uh0 (2)
  >>359
  にごった色のドレープを当てられたときに顔色が悪くなったのはたしかでした。
  多分、診断においては名前が一番よく出てくる某所で受けたので
  誤診断ではないと・・・。
  私は結構年齢がいってるのもあって、春ビビ色って今まで眼中になさ過ぎる色ばかりで
  ピンとこなくってwていうのもあります。
  >>360
  うう、そうですか。
  わりと顔立ちが派手なので、だからこそメイクはどちらかというと地味系夏スモに
  服装は冬系でって感じでした自分。とにかくブルベ的にしてました。
  これからは春ビビ色、差し色的に使うところから始めてみます。
  ラメはどう考えても苦手ですけど、ツヤとかパール感は
  研究してみます。で、家族にも似合うか聞いてみますね。

  レスありがとうございましたー。

  >361
  昔、簡易診断で秋と言われて秋だと思っていたら、@リスでトロヘルと診断された春ビビです。
  それまでもベージュ・茶系が圧倒的に黒グレーより似合うと言われていたので、イエベなのは疑ってませんでした。
  着ていたのは春パスか秋ソフ的なパステルカラーかくすんだパステルカラーが多かったです。
  鮮やかな色、赤やピンクはとても得意とアドバイスされて着てみたけど、
  「そんなに鮮やかな色じゃなくても・・・」「ピンク、そんなに似合うかなぁ?」
  という意見を家族から頂戴してしまった。ほんとにトロヘルか、私?
  ちなみに、@リスからのメールで赤は大変お得意な色と一押しされてました。
  ただ、茶色なのにこの服似合わないなぁと感じていたのは確かにくすんだ茶色でした。

  シャドウカラーの締め色でブラウン系はともかく、カーキ、グレイを薦められたのは意外だった。
  ほんとにいいのかな、と今でも疑っているw
  ブランドのお薦めはヴィセ!一番キラキラしているといわれたけど、●のせいで絶賛イメージダウン中で躊躇してた。
  去年末の限定祭りでモーヴ・ベージュ両方を初めて購入したけど、ほんとにキラキラだw
  自宅の明かりは黄色っぽくて違いがわかりにくいんだけど、
  職場のトイレの蛍光灯の明かりでみたらモーヴがすごくパープルに見えて驚いた。

  診断を受けた時は地毛だったんだけど、カラーについて相談したら傷んで艶がなくなる方が問題なので無理に染めなくてもとアドバイスされた。
  結局、花王プリティアグロッシーブラウンでセルフカラーしてしまった。
  結果、カラーリング後の方が周囲には圧倒的に評判がいいです。
  いつも行ってる美容院の美容師にもその方がいいと褒められたw
  それからずっと茶髪ですが、やや黄色く色が抜けていく感じになります。

  無駄に長文でスミマセン


366:春ビビ:sage :2010/01/28(木) 20:25:45 ( p ) ID:bt/0svZN0 (2)
  連投スマソ
  久々に口紅も買ったのでレポを。
  ルナソルフルグラマーリップスSの27・28を購入。
  27のシアーレッドは問題なくはまる。
  28のスウィートピンクレッドは色見本よりも青味が強い。やっぱりネット買い危険w

  この春はマキアでも見て似合いそうなピンク買いたいなぁ。


367:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/28(木) 22:40:30 ID:zQpA7Tfe0
  マキアだけ品切れだった
  今はkarlasugarという海外の化粧品のblogを利用することが多い
  腕の内側にシャドウとかリップを直塗りで見せてくれる
  スウォッチを当てて比較すると便利だよ


368:春ビビ:sage :2010/01/29(金) 02:13:38 ID:oWSyKOEJ0
  363:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/28(木) 14:15:45 ID:kSdN4NuCO
  私も春ビビだけど、オーガズムがピンクに発色する。
  だから、パーソナルカラーがどうこうと言うより、肌の色によって発色が異なるんだと思う。
  私的にはオススメだけど。

  >363
  私もオーガズムはピンク系に発色します。

  うちは母が夏、私が春なんですが、ネイルや口紅は、
  黄味ピンク→母がつけると黄味がかった色に見え、
  私がつけるとピンクな印象になる。
  青みピンク→母がつけると普通にピンクだが、
  私がつけると青みが目立つ。
  傾向があります。

  なのでイエベの人が身につける色は、実際より黄味が軽減されて見えて、
  ブルベの場合、実際より青みが軽減されて見えるのだと思っていました。
  実際のところ、どうなんでしょうね。


  つい先日、オレンジ系の口紅が欲しくなり、
  ヘレナで限定新色を含めて3本試した末、結局、
  定番色のウォンテッドシャイン16番を買ったんですが、
  カウンターでは似合って見えたものの、
  自宅でつけてみたら発色がまるで物足りなかった。
  そして私の場合、黄色の強いオレンジ系よりも
  朱赤系、黄味ピンク(濃いめのコーラル)
  の方がよく馴染む模様。
  春ビビだけど、黄味の強いオレンジはあまり似合わないみたい。
  そういえばアナリストの先生も、オレンジの口紅には首をかしげ、
  オレンジと朱赤の中間のような色に塗り直して満足そうだった。
  春ビビパレットの中でも、それなりに得意不得意はあるんですねぇ。

  こういう私には、ジバンシイの福袋に入っていた
  ルージュ・アンテルディ42番が神色でした。
  ここ数年に買ったもので一番よかった。



369:春:sage :2010/01/29(金) 11:14:19 ID:MzYzbA490
  はっきりオレンジは秋向きのような気がする
  自分も魔女のハバネロ使うとミートソース食べた後の人になる

  マキアの
  BE763タッチアップしたけど、上段真ん中の色がなんだかハッキリしない発色で
  アイラインのカーキ色ですっかり暗くなったorz
  モデルさんのPK715を指して「この色お願いします」と言ったのに
  出てくる色出てくる色違う「モデル使用色」…
  ローズ系持ってないし、無難な感じだったのでRS396を結局購入したけど
  もうあのカウンターでは面倒なので買わん


370:春:sage :2010/01/29(金) 17:05:01 ID:dHICuHkF0
  リンメルのクリームシャドウ(ベージュ、ゴールド)
  パウダーアイシャドウ(コーラルピンク、ゴールド、10番のブラウン)
  我が街では取り扱い店がない為、ネットでの購入を考えているのですが
  こちら愛用されてる方おりますか?
  ブラウザで見ると色の判断が出来なくて二の足を踏んでいます…
  「その色使えねぇ」「その色ならこっちの色」
  などなど、意見を頂けると嬉しいです


371:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/29(金) 22:05:04 ID:z7DBXjNQ0
  変な敬語…


372:秋:sage :2010/01/29(金) 22:24:13 ID:lWbFAfU50
  キャンメイクのクリームチークの新色、春の人に凄く合いそう。
  店の照明では既存色の05とそこまで変わらないかも、って思ったんだけど
  肌に乗せると可愛いサーモンピンク。
  「ラメ控えめ」だけあって、あのイミフなラメもなく使いやすい。
  ちなみにもろ青みピンク(ミルキーピンク)もあったけど、当然の事ながら
  物凄く顔色悪くなってワロタww


373:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/30(土) 00:49:07 ID:VQ9mhPCh0
  ピンクの方はブルベスレで良いって言われてたからブルベ向きだね
  パウダーチークスの25のオレンジもブルベスレで絶賛されてたから
  イエベ向きではないのかな?


374:春中間:sage :2010/01/30(土) 02:04:55 ID:avZ7HWuf0
  パウダーの25、見たけど赤に近いくらいの濃いオレンジだよね、見た目。
  ブラッドオレンジという言葉が浮かんだ。
  それくらいの色。
  オレンジは失敗が多いから、廉価でも迷いつつ買わなかった。
  イエベってオレンジあいそうなのに全然駄目だ。
  有名なシャネルのキャンディとか最悪に駄目。


375:春ブライト:sage :2010/01/30(土) 03:25:12 ID:GtqohnTkO
  チーク、オレンジしか似合わないから他の色が合う人が羨ましい。


376:春夏:sage :2010/01/30(土) 06:22:03 ID:zfJQe7PR0
  372:秋:sage :2010/01/29(金) 22:24:13 ID:lWbFAfU50
  キャンメイクのクリームチークの新色、春の人に凄く合いそう。
  店の照明では既存色の05とそこまで変わらないかも、って思ったんだけど
  肌に乗せると可愛いサーモンピンク。
  「ラメ控えめ」だけあって、あのイミフなラメもなく使いやすい。
  ちなみにもろ青みピンク(ミルキーピンク)もあったけど、当然の事ながら
  物凄く顔色悪くなってワロタww

  375:春ブライト:sage :2010/01/30(土) 03:25:12 ID:GtqohnTkO
  チーク、オレンジしか似合わないから他の色が合う人が羨ましい。

  キャンメイクのクリームチークは新色の7がすごくよかった。
  オレンジ+ピンクの色味は口紅でもチークでもあんまり見ないから。
  新色8は>>372さんも書いてる通り、白すぎるピンクだった。
  使えないこともないけど、夏色の洋服着ないと合わない。

  >>375
  今持ってるピンクチーク書いてみた。
  シュウウエムラ:グローオン P ワイン 25
  ジバンシィ:プリズム アゲイン ブラッシュ 02 LOVING PINK
  今度のジバンシィの新色も欲しいな、と思ってる。
  ピンクっていうよりローズっぽいものを選べばいけたりしない?
  それとも肌色が関係してるのかな。(カバマBO00)


377:秋:sage :2010/01/30(土) 08:50:39 ID:vrNowwox0
  チーク、ここにも上がってたかもだけど
  インテグレートの6色入ってるヤツのレッド良かった。
  もっとナチュラルに使いたい時は
  レブロンのケースの下に鏡がついてるヤツのコーラル。
  指の先をギュッとして赤くなる色と同じで即買いしたよw


378:春ビビ冬クリ:sage :2010/01/31(日) 00:11:41 ID:PdB3fTZHi
  チーク話じゃないんだけど、冬クリ要素が有る人でオススメのピンクルージュないかな?
  青みチークを買って、合わせるのにピンクルージュが欲しいんだけど、きつい青みだとやっぱり負けちゃうからいいくらいのないかな?


379:春セカンド秋:sage :2010/01/31(日) 03:18:20 ID:RmC8QbpyO
  春に似合う紫のアイシャドウってありますか?
  パレットでも単色でもかまいません。
  今はシュウのパープル700持ってるのですが、
  いまいち似合ってるのかどうなのかわからなくて…。


380:春ビビ:sage :2010/01/31(日) 10:28:29 ID:75UZzGyj0
  379:春セカンド秋:sage :2010/01/31(日) 03:18:20 ID:RmC8QbpyO
  春に似合う紫のアイシャドウってありますか?
  パレットでも単色でもかまいません。
  今はシュウのパープル700持ってるのですが、
  いまいち似合ってるのかどうなのかわからなくて…。

  >379
  セカンドが秋って、秋ソフトとハードどちらですかね?
  春+秋ソフトの人だと、何となく、紫は厳しそうな気が・・
  春+秋ハードの人だったら、茄子っぽい紫が似合うのでは。
  大分前のスレで、秋ハードの人の間で、茄子紺が話題になった覚えがある。
  どこの商品だったか、誰か覚えている人がいればいいけど・・

  私は原色が似合うタイプなので、鮮やかな紫をよく使います。
  例えばシャネルのレキャトル51(ステージライト)の
  締め色(左下)とかお気に入りです。

  個人的には、パーソナルカラーに捉われすぎず色々使えばいいと思ってる。
  どこか1ヶ所くらい似合わない色を使っても、他でカバーできたりするし。
  私の場合、マット肌にさえしなければ何とかなる。
  「似合ってるのか分からない」レベルなら問題ないような。。


381:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/31(日) 10:37:54 ( p ) ID:P4qyzxD60 (2)
  >>379
  にあってるのかわからないってことは
  地雷な色ではない、もしくはそこそこ似合ってるってことじゃないのかな
  持っている色が気に入ってないってわけじゃないんなら
  気にしなくても良いんじゃない?
  それともドンピシャな紫色のものが欲しいってこと?


382:秋春:sage :2010/01/31(日) 10:38:31 ID:BBCUhjkh0
  380:春ビビ:sage :2010/01/31(日) 10:28:29 ID:75UZzGyj0
  >379
  セカンドが秋って、秋ソフトとハードどちらですかね?
  春+秋ソフトの人だと、何となく、紫は厳しそうな気が・・
  春+秋ハードの人だったら、茄子っぽい紫が似合うのでは。
  大分前のスレで、秋ハードの人の間で、茄子紺が話題になった覚えがある。
  どこの商品だったか、誰か覚えている人がいればいいけど・・

  私は原色が似合うタイプなので、鮮やかな紫をよく使います。
  例えばシャネルのレキャトル51(ステージライト)の
  締め色(左下)とかお気に入りです。

  個人的には、パーソナルカラーに捉われすぎず色々使えばいいと思ってる。
  どこか1ヶ所くらい似合わない色を使っても、他でカバーできたりするし。
  私の場合、マット肌にさえしなければ何とかなる。
  「似合ってるのか分からない」レベルなら問題ないような。。

  >>380
  その話題覚えがあります
  私は秋ソフトがメインでセカンドが春パスで、濃い紫と黒が鬼門色だ…
  紫ならラベンダーが限界。でも顔が白くなる。


383:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/31(日) 10:40:51 ( p ) ID:P4qyzxD60 (2)
  >>380
  ラヴーシュカのデュアルカットアイズ?のPU-1だったと思うよ
  ゴールドとパープルの2色セットのやつ(秋ハード紫)
  もう廃盤しちゃってるけど、色の参考にはなるかも


384:春ビビ冬クリ:sage :2010/01/31(日) 12:04:11 ID:rJo9MfHF0
  378:春ビビ冬クリ:sage :2010/01/31(日) 00:11:41 ID:PdB3fTZHi
  チーク話じゃないんだけど、冬クリ要素が有る人でオススメのピンクルージュないかな?
  青みチークを買って、合わせるのにピンクルージュが欲しいんだけど、きつい青みだとやっぱり負けちゃうからいいくらいのないかな?

  >>378
  私も探しているところ。ルージュアリュールで今度探そうと思っているので、
  いいのを見つけたらここ来ます。
  他にもブルベ要素がある人でお勧めあったら知りたいです。
  回答じゃなくて申し訳ない・・・


385:春ビビ:sage :2010/01/31(日) 14:30:49 ID:+s+EGKzzO
  サンローランの2色のシャドウで25番、ターコイズとパープルのセットを買った。
  まさに春ビビ向きw
  パリジャンスカイも冬色なのでにまあまあ似合ったけど、25のほうがよかったよ。



386:イエベニュートラル:sage :2010/01/31(日) 22:31:34 ID:rB85Ogec0
  エストの新3色チーク、ピンクの方を買ったけど、すごいイイ!
  きらきらで、上のハイライトがぴったりな感じ。
  ちなみに、春パスに近い?ニュートラルです。


387:春ビビ冬クリ:sage :2010/02/01(月) 23:00:41 ID:mzeXwk8y0
  >>379
  診断してもらった時に色味をみてもらったけど、エストのエモーショナルアイズ05はOKもらった。
  ただ、私は濁りがなければ幅広い色が使えるとのことだったので、セカンド秋の人に似合うかは不明。

  今月号のマキア見て春の人のパープルはピンクがベースでパープルがアクセントカラーというのが使えそうだなと思った。


388:383:sage :2010/02/02(火) 17:53:29 ID:35BjS4WO0
  383:メイク魂ななしさん:sage :2010/01/31(日) 10:40:51 ( p ) ID:P4qyzxD60 (2)
  >>380
  ラヴーシュカのデュアルカットアイズ?のPU-1だったと思うよ
  ゴールドとパープルの2色セットのやつ(秋ハード紫)
  もう廃盤しちゃってるけど、色の参考にはなるかも

  ラヴーシュカのデュアルプリズムアイズのPU-1廃盤じゃなくて
  まだ売ってます。ごめん


389:春ビビ:sage :2010/02/03(水) 14:07:00 ID:o69ZbZdi0
  >>378
  顔が華やいで評判良くなるのはエスプリの
  ルージュスタイリッシュPK802(口紅)。
  更に同じくエスプリのリキッドタイプのPK821を重ねた時だった。
  あと過去スレで見て買ったディオールのアディクト
  ウルトラグロス677かな。
  ベージュの違うグロスと付け比べてもらったけど
  青みピンクの677の方が顔色さえたよ。



390:春ビビ冬クリ:sage :2010/02/04(木) 20:25:27 ID:+Gj4PVp50
  384:春ビビ冬クリ:sage :2010/01/31(日) 12:04:11 ID:rJo9MfHF0
  >>378
  私も探しているところ。ルージュアリュールで今度探そうと思っているので、
  いいのを見つけたらここ来ます。
  他にもブルベ要素がある人でお勧めあったら知りたいです。
  回答じゃなくて申し訳ない・・・

  389:春ビビ:sage :2010/02/03(水) 14:07:00 ID:o69ZbZdi0
  >>378
  顔が華やいで評判良くなるのはエスプリの
  ルージュスタイリッシュPK802(口紅)。
  更に同じくエスプリのリキッドタイプのPK821を重ねた時だった。
  あと過去スレで見て買ったディオールのアディクト
  ウルトラグロス677かな。
  ベージュの違うグロスと付け比べてもらったけど
  青みピンクの677の方が顔色さえたよ。


  >>378です。

  >>384
  サンローランが青み系得意そうなのだし、見に行ったら青みが強すぎてだめだった。
  シャネルのレポ待ってるよ。
  >>389
  ディオール見てみるよ。すごく良さそう。
  ありがとう。


391:秋ソフト:sage :2010/02/04(木) 21:55:34 ID:wAPKWa6M0
  ジバンシイの単色4色入り?のアイシャドウが気になるが、カウンターに行けん!
  試してみた方がいたら、レポ投下願えませぬか…。
  とは言っても、きっと似合うのはブラウンとベージュだけなんだろうなorz


392:春ビビ冬クリ(春夏クリ):sage :2010/02/05(金) 20:26:25 ID:tZAYKwmK0
  390:春ビビ冬クリ:sage :2010/02/04(木) 20:25:27 ID:+Gj4PVp50
  >>378です。

  >>384
  サンローランが青み系得意そうなのだし、見に行ったら青みが強すぎてだめだった。
  シャネルのレポ待ってるよ。
  >>389
  ディオール見てみるよ。すごく良さそう。
  ありがとう。

  >>390
  お土産でYSLの19(フューシャピンク)もらって困ってたんだけど、
  普段のピンク口紅に透明グロスを重ねて、その上にぽんぽんと色付くように19を乗せたら
  透明ゼリーに浮かぶピンクゼリーみたいですごく良かった。
  もてあましてる青みルージュがあったら、青みの調節もできるし、お勧めかも。
  あと、口紅に直接青みグロス(古い限定だけどゲランのリヴィエラ愛用)で青みプラスとかも。
  1本お勧めって答えじゃないけど、もし青み過ぎてもてあましているのがあれば、ぜひ。

  シャネルの2010夏のルージュアリュール 「Genial」、イエベにすごく似合いそう。



393:春:sage :2010/02/05(金) 22:41:02 ID:BdL/S8eV0
  ディオールの春限定チーク買った人います?
  ディオールのチーク欲しいけどこれっていうのあったらお勧めを聞きたい。

  口紅だけど、MACのハイティー(ベージュ系)買った。
  自分は唇赤くてベージュでも色の出ないものが好きなんだけど
  色だけ見たら自分では絶対に選ばない濃い色だったけど、BAに勧められて塗ったらすごくよかった。
  あとアディクトウルトラヌード335が自分的に神。でも限定だから今手に入らないのが悲しい。





394:春:sage :2010/02/06(土) 03:43:25 ID:OdmYo8330
  393:春:sage :2010/02/05(金) 22:41:02 ID:BdL/S8eV0
  ディオールの春限定チーク買った人います?
  ディオールのチーク欲しいけどこれっていうのあったらお勧めを聞きたい。

  口紅だけど、MACのハイティー(ベージュ系)買った。
  自分は唇赤くてベージュでも色の出ないものが好きなんだけど
  色だけ見たら自分では絶対に選ばない濃い色だったけど、BAに勧められて塗ったらすごくよかった。
  あとアディクトウルトラヌード335が自分的に神。でも限定だから今手に入らないのが悲しい。





  >>393
  Diorチーク829,821もってる。
  829はマットカラーが黄みを感じるローズ、
  821はベージュピンク、人によってはコーラルっぽく発色。
  おすすめは穏やかな発色の821かな。
  919は白浮きした(レビューHDオークルC使用)。

  ピンクが好きなので今期のは購入なしだけど、
  指先と同じ朱赤を穏やかにしたような色だったのでタッチアップお勧めです。


395:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/06(土) 20:56:46 ID:iTUp4q7t0
  394:春:sage :2010/02/06(土) 03:43:25 ID:OdmYo8330
  >>393
  Diorチーク829,821もってる。
  829はマットカラーが黄みを感じるローズ、
  821はベージュピンク、人によってはコーラルっぽく発色。
  おすすめは穏やかな発色の821かな。
  919は白浮きした(レビューHDオークルC使用)。

  ピンクが好きなので今期のは購入なしだけど、
  指先と同じ朱赤を穏やかにしたような色だったのでタッチアップお勧めです。

  >>394
  レスサンクス。
  829 良さそうだから限定のと比べて見ます!


396:春夏:sage :2010/02/06(土) 22:45:37 ID:dStJvaWV0
  334:春ブライト:sage :2010/01/17(日) 00:55:26 ID:ymCI1CzS0
  シュウの新色試してきた

  アイシマーデュオ:シャイニーミント→リキッドはペールレモン○ パウダーは偏向ピンク△
  サテンラディアントスティック:ハイライト→サイバーではなく、瑞々しいツヤが出る◎
  サテンラディアントスティック:ブラッシュ→見た目オレンジコーラルだが、
  つけるとピンクに発色。ちょっとピンク杉△
  ルージュアンリミティッド:ペールローズ→見た目よりナチュラルな発色。下地にリップバームを
  重ねられるとグロス並みにツヤツヤ。顔が明るくなった。◎

  シャドウだけ買いに行ったつもりがハイライトとルージュに加え、既存の薄ピーチ色チークまで
  気付いたら購入してたorz
  マモノ様恐ろしい

  私もMACハイティー使ってるよ、ゴールドパール入りベージュ。
  これでベージュ系の口紅にハマった。

  仕事用に、いろいろ試した中では
  ・RMKのイレジスティブルリップスB 20 Red Beige
  赤パール入りのベージュ。赤っぽい。
  >>334さんおすすめの
  ・シュウウエムラ ルージュアンリミテッド ペールローズ(限定)
  マットな濃いめオレンジベージュ。パール・ラメなし。
  ・YSL グロス ヴォリュプテ No.5 シュガーアーモンド(限定)
  みためブラウンだけど薄づきなので、くすんだ唇の色が
  はっきりする感じ。

  唇に血の気がないので、素のまま赤ピンク色
  (お風呂上がりの血色いい唇)に見せたいときは
  ・MAC リップガラス トータリーイット
  が意外とドギャーンにならなくてお気に入りだったんだけど
  HP見たらもうないみたいだね。


397:春パス:sage :2010/02/11(木) 02:34:27 ID:5WuCEl550
  診断受ける前まで濃いメイクにつけま派だったんだけど、
  アイシャドーを単色の淡い色にしてからなんか
  浮いてるように思えてきた。

  ナチュラルじゃないっていうか…目力はなくなるけど
  マスカラでボリュームより長さ重視で爽やかな感じにした方が
  なじむ気がした。

  個人的にはマスカラはめんどくさいので
  あんまり好きじゃないんだが。
  あとつけまの根元が黒なんで茶色のアイライナー引いても
  意味ないような気がする。
  春の人はつけま派かマスカラ派どっちが多いんだろう。



398:春夏:sage :2010/02/11(木) 22:19:12 ID:hHPg4MmF0
  目の形によるかもね。私は奥二重なのと、やや小さめのたれ目なので
  ナチュラルメイク
  (サーモンピンク+茶色、下まぶた銀ライン、眉マスカラ使用)
  +元気チーク(みかん色またはコーラル)
  +果物色グロスや口紅(オレンジ、ストロベリー)が評判がよく
  肌がきれいにみえるタイプなので、つけまは使わない。

  まつげも下がったままのすだれで、まつげの上だけにマスカラ。
  マスカラは黒の他、ブルーや赤、緑にして楽しむ。
  意外と茶色マスカラは使わない。紫マスカラは目力が弱まる。

  でもなんとなくイエベの人って、目は普通か
  標準より大きいイメージがあるなあ。ビスクドールのイメージ。


399:秋春:sage :2010/02/11(木) 23:01:39 ID:yw1zTCH3O
  秋ソフトとか春パスの人、暗い髪色にするときどんな色味にしてますか?
  今は11トーンのアッシュで染めていて周りの評判も上々なんですが、
  友人の結婚式で友人代表をすることになったので
  年配受けを考えてトーンを落とそうと思ってます。

  春ビビの人は艶があれば黒髪似合う人いるみたいだけど、
  秋春の自分は黒髪にするとホラー系になって散々なんだ…。
  6トーンあたりに落としたいけどアッシュのまま暗くすると顔色悪くなりそう。
  オレンジ系とかなら暖かみが出てマシかな?


400:秋:sage :2010/02/12(金) 01:18:54 ID:J6Wqvhmq0
  髪色は、無難なチョコレートっぽいブラウンが一番しっくりくる。

  あまり関係ないけど、ハイライトとかローライトとかも良さげね。
  ( p
http://www.igora.jp/royal_imagia/hiloshades.html
) ttp://www.igora.jp/royal_imagia/hiloshades.html
http://www.igora.jp/royal_imagia/hiloshades.html



401:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/13(土) 22:29:58 ID:MPUk39Xk0
  ブルベスレと比べてあんまり活気ないね。


402:春夏:sage :2010/02/14(日) 10:53:04 ID:FHBNFFn90
  春なのに~♪ 秋さん絶賛のVISEEのグラムヌードアイズ、試してみた。

  N-1カッパーベージュ、N-2ピンクベージュとも両方いけたけど、N-1にした。
  眉と瞳の間が広いので、N-2の4番目につけるピンクベージュだと
  目がはれぼったく見えるのと、締め色のグレーブラウンがクマの色と同じで
  うっかりするとお疲れ顔になりそうだった。
  N-1の4番目のカッパーは眉・瞳の間を締めてくれて、ちょっぴりデカ目に。

  あとは単品で
  マキアージュのクリームアイシャドウのラベンダーが
  爽やかに仕上がってよかったよ。これ使える!
  同じく単品のサーモンピンクは無難だけど、これもよかった。
  マジョゴージャス姉妹ほど、ゴールドゴールドしてないところがいい。


403:秋春:age :2010/02/14(日) 11:12:11 ( p ) ID:Lot88aRF0 (2)
  402:春夏:sage :2010/02/14(日) 10:53:04 ID:FHBNFFn90
  春なのに~♪ 秋さん絶賛のVISEEのグラムヌードアイズ、試してみた。

  N-1カッパーベージュ、N-2ピンクベージュとも両方いけたけど、N-1にした。
  眉と瞳の間が広いので、N-2の4番目につけるピンクベージュだと
  目がはれぼったく見えるのと、締め色のグレーブラウンがクマの色と同じで
  うっかりするとお疲れ顔になりそうだった。
  N-1の4番目のカッパーは眉・瞳の間を締めてくれて、ちょっぴりデカ目に。

  あとは単品で
  マキアージュのクリームアイシャドウのラベンダーが
  爽やかに仕上がってよかったよ。これ使える!
  同じく単品のサーモンピンクは無難だけど、これもよかった。
  マジョゴージャス姉妹ほど、ゴールドゴールドしてないところがいい。

  >>402
  秋絶賛なの!?秋ソフ、セカンド春パスなんだけど怖いっていうか安っぽい雰囲気になったww

  緑系が苦手なんだけどコフレドールの単色GN-33が良かった。
  でもパレットのグリーンはだめだった。不思議。
  デパコスで明度の高いグリーンパレットないかな・・。


404:春夏:sage :2010/02/14(日) 11:15:05 ID:zFGIVZB60
  RMKの春夏限定の02が良かったよ。
  全ての色がハマッて、目が大きくなった。


405:秋:sage :2010/02/14(日) 11:20:17 ID:sxme4xT70
  403:秋春:age :2010/02/14(日) 11:12:11 ( p ) ID:Lot88aRF0 (2)
  >>402
  秋絶賛なの!?秋ソフ、セカンド春パスなんだけど怖いっていうか安っぽい雰囲気になったww

  緑系が苦手なんだけどコフレドールの単色GN-33が良かった。
  でもパレットのグリーンはだめだった。不思議。
  デパコスで明度の高いグリーンパレットないかな・・。

  399:秋春:sage :2010/02/11(木) 23:01:39 ID:yw1zTCH3O
  秋ソフトとか春パスの人、暗い髪色にするときどんな色味にしてますか?
  今は11トーンのアッシュで染めていて周りの評判も上々なんですが、
  友人の結婚式で友人代表をすることになったので
  年配受けを考えてトーンを落とそうと思ってます。

  春ビビの人は艶があれば黒髪似合う人いるみたいだけど、
  秋春の自分は黒髪にするとホラー系になって散々なんだ…。
  6トーンあたりに落としたいけどアッシュのまま暗くすると顔色悪くなりそう。
  オレンジ系とかなら暖かみが出てマシかな?

  >>403
  安っぽいは言い過ぎじゃない?

  >>399
  私は髪色暗くしたい時にはオリーブブラウンにしてるよ。



406:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/14(日) 12:12:24 ( p ) ID:Lot88aRF0 (2)
  405:秋:sage :2010/02/14(日) 11:20:17 ID:sxme4xT70
  >>403
  安っぽいは言い過ぎじゃない?

  >>399
  私は髪色暗くしたい時にはオリーブブラウンにしてるよ。


  >>405
  言い過ぎかな?失礼しました。私は自分に対してそう感じたというだけの事なんだけど。
  これ使ってる人が全員安っぽく見えるだなんて言ってるわけではないんだけどなー・・。


407:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/14(日) 13:50:45 ID:fa0DVL/C0
  406:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/14(日) 12:12:24 ( p ) ID:Lot88aRF0 (2)
  >>405
  言い過ぎかな?失礼しました。私は自分に対してそう感じたというだけの事なんだけど。
  これ使ってる人が全員安っぽく見えるだなんて言ってるわけではないんだけどなー・・。

  >>406
  大丈夫、ちゃんと意味通じるよ~


408:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/14(日) 13:58:39 ( p ) ID:vEoPg3K10 (3)
  >>406
  気にすんな
  この程度で自分に言われたと思って気分害しちゃう人の方が怖いよ


409:秋:sage :2010/02/14(日) 16:57:01 ID:6axEIGsF0
  規制のせいで書き込みできなかった人多かったのかな。
  また賑わってきて嬉しい。




410:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/14(日) 17:56:25 ID:jBnx564N0
  ( p ) ID:Lot88aRF0 (2)パーソナルカラースレでも人気者すぎw


411:秋:sage :2010/02/14(日) 19:17:48 ID:uGKPg8uj0
  410:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/14(日) 17:56:25 ID:jBnx564N0
  ( p ) ID:Lot88aRF0 (2)パーソナルカラースレでも人気者すぎw

  >>410
  見てきて爆笑してしまったww
  ( p ) ID:Lot88aRF0 (2)強者だなw

  オーブクチュールのデザイニングプレミアムルージュRD561が
  顔の印象を引き締めてくれるから凄くお気に入り。
  ただカジュアルな格好の時にはちょっと重いのが難点だけど。
  サンローランのグロスヴォリュプテは#2、#3とも駄目だった。



412:春:sage :2010/02/14(日) 21:11:45 ID:9V7xKWaA0
  >>410
  化粧板は煽り耐性無い人多いねw鬼女板みたいで怖いお…。


413:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/14(日) 22:05:44 ( p ) ID:vEoPg3K10 (3)
  私あっちでも( p ) ID:Lot88aRF0 (2)にレスしてたww
  なんというか一言多いタイプの人なんだね


414:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/14(日) 22:08:17 ( p ) ID:vEoPg3K10 (3)
  ちなみにこっちの発言は「自分が使ってみて安っぽい」だからセーフだと思ったけど
  向こうのは「秋は地味ブス多い」だから完全にアウトすぎだ
  気付いてたら擁護しなかった、ごめん


415:春:sage :2010/02/15(月) 00:31:09 ID:tsXdqlfW0
  404:春夏:sage :2010/02/14(日) 11:15:05 ID:zFGIVZB60
  RMKの春夏限定の02が良かったよ。
  全ての色がハマッて、目が大きくなった。

  >>404
  緑が濃いかなと思ったけどいいよね。
  01も透明感でるってRMKスレにあったので気になってる。

  限定シャドウ試したのでレポ

  マックスファクター アイグラデーションカラーズ アプリコットミント
  →春のためのパレット!と勢い込んだ割に微妙だった。
  質感が瞼がヨレて見えるし、締め色のブラウンと他のパステルカラーが合ってないように見える
  あと左上のアプリコットが私の肌ではゴールドに近く発色した(というか、あまり色味が出ない)

  マキア アイズクリエーター BE763(限定じゃないが)
  →右下のカーキのアイライナーを引いた途端に笑っちゃうくらいくすみまくり撃沈

  ベキュア エッセンスアイズ 08
  →全体的に黄色味かかった感じ(白もピンクも紫も)だったので試してみたが
  意外にくすむ。ラメが割りに大きめなので秋ハード向きかも

  ゲラン ラディアントシャドウカラーパレット 408
  →どこから見ても冬向きだろwwwと舐めていたが
  右下のホワイトピンクを広範囲にアイホールに入れると、意外にくすまないし
  ちょっと暗めだがヴィセモーヴのようには殴られ目にならない。全体薄づきなのと、パールが細かいのが
  良かったのか。春の「明るくヘルシー」路線にちょっと飽きたらたまにはいいかも。

  で、手元にはゲランの限定チーク。何故…チークは売るほどあるのにorz
  薄付きコーラルとしてもハイライトとしても使える優れものです。こんちくちょう


416:春夏:sage :2010/02/15(月) 00:44:13 ID:W2Qh3KY60
  ( p ) ID:Lot88aRF0 (2)の人気に嫉妬w

  RMKの春夏限定、04の紫+ピンクも良かったよ。
  去年のアネモネ01だっけか、あれよりも、薄いピンクの方のラメが
  そんなに大きくなくて目が涼しげに。でもラベンダーが浮かないし
  濃いめパステルの服にも合わせやすい。

  左上の締め色(チップ)→ラベンダー(チップ)→薄いピンク(ブラシ)
  →右の濃いピンク(ブラシ)、最後にもう一回ラベンダーをつけてもらった。

  05の締め色深緑、茶色+水色はそんなに色濃くなかったから
  秋ハードさんはもとより秋ソフさんもいけるかもよ!?


417:秋:sage :2010/02/15(月) 12:48:25 ID:Jiub55Tr0
  唇の周りくすんでる上に唇の色悪いからぶっちゃけいつもリップメイクが面倒


418:春ビビ冬クリ:sage :2010/02/15(月) 23:17:44 ID:ycYWw5Lq0
  415:春:sage :2010/02/15(月) 00:31:09 ID:tsXdqlfW0
  >>404
  緑が濃いかなと思ったけどいいよね。
  01も透明感でるってRMKスレにあったので気になってる。

  限定シャドウ試したのでレポ

  マックスファクター アイグラデーションカラーズ アプリコットミント
  →春のためのパレット!と勢い込んだ割に微妙だった。
  質感が瞼がヨレて見えるし、締め色のブラウンと他のパステルカラーが合ってないように見える
  あと左上のアプリコットが私の肌ではゴールドに近く発色した(というか、あまり色味が出ない)

  マキア アイズクリエーター BE763(限定じゃないが)
  →右下のカーキのアイライナーを引いた途端に笑っちゃうくらいくすみまくり撃沈

  ベキュア エッセンスアイズ 08
  →全体的に黄色味かかった感じ(白もピンクも紫も)だったので試してみたが
  意外にくすむ。ラメが割りに大きめなので秋ハード向きかも

  ゲラン ラディアントシャドウカラーパレット 408
  →どこから見ても冬向きだろwwwと舐めていたが
  右下のホワイトピンクを広範囲にアイホールに入れると、意外にくすまないし
  ちょっと暗めだがヴィセモーヴのようには殴られ目にならない。全体薄づきなのと、パールが細かいのが
  良かったのか。春の「明るくヘルシー」路線にちょっと飽きたらたまにはいいかも。

  で、手元にはゲランの限定チーク。何故…チークは売るほどあるのにorz
  薄付きコーラルとしてもハイライトとしても使える優れものです。こんちくちょう

  >>415
  わたしもコレは良さそう!とマックスファクター アイグラデーションカラーズ アプリコットミント買ったよw
  グリーン×茶・アプリコット×茶と二通り使えそうだなぁと思って。
  どの色もすごい薄付きだと思った。415さんの言うとおりほんとにアプリコットの色が出ない。
  グリーンは指で乗せればそこそこ色が出たけど。

  一緒にマックスファクターエンジェリックリップN333も購入。
  雑誌で見たより私の唇ではオレンジっぽく発色した。

  どうせならアディクションかエプリスの新色のグリーン買えばよかったかなぁ。
  RMKの新色パレットも気になってる。
  エプリスはピュアリティルージュを買いに行く予定なので、その時に試してみたい。



419:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/16(火) 23:00:09 ID:Q0oGG+sF0
  イエベって何か汚らしいイメージだよね
  透明感がなさそうっていうか
  ブルべ色白肌に産んでくれた親に感謝


420:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/16(火) 23:15:26 ID:g4IAA0o+0
  どうした
  財布でも落としたのか


421:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/16(火) 23:18:31 ID:o9GyEdpx0
  420:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/16(火) 23:15:26 ID:g4IAA0o+0
  どうした
  財布でも落としたのか

  >>420
  それは切ないな


422:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/16(火) 23:19:44 ( p ) ID:ilGPkSca0 (2)
  どうみても春パスは透明感ありまくりなんだがw
  秋が透明感ないというのは認める;;


423:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/16(火) 23:54:22 ID:l5EdgT3u0
  だがそのマット肌がゴージャス! デンジャラス! グラマラス!

  春パスが夏クリに偽装できる場合があるのは、肌の質感が似てるからかな。
  ルーセントパウダーで桃肌仕上げ→ピンクチーク→ピンクグロス
  →ラベンダーのアイシャドウにアイライン茶色、みたいな。


424:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/16(火) 23:58:45 ( p ) ID:ilGPkSca0 (2)
  地味系秋の自分オタワ\(^o^)/


425:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/17(水) 00:08:43 ID:05dnyELP0
  ジーザス! オタワはカナダw タイムリーw

  春が秋に偽装するには
  ヘレナ、MACあたりのリキッドでオレンジ系セミマット肌→オレンジチーク
  →ゴールドラメ入りベージュリップ→チャコールグレーで眉書き
  →サーモンピンクゴールドパール入りアイシャドウに茶色アイライン
  でどうでしょうか。




426:秋:sage :2010/02/17(水) 00:57:40 ID:NBkR/gfy0
  424:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/16(火) 23:58:45 ( p ) ID:ilGPkSca0 (2)
  地味系秋の自分オタワ\(^o^)/

  >424
  (゚∀゚)人(゚∀゚)


427:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/17(水) 01:03:02 ID:WsO4Tbfd0
  シックで素敵だと思うわ>地味系秋


428:秋:sage :2010/02/17(水) 01:20:24 ID:Nq4GKBx40
  426:秋:sage :2010/02/17(水) 00:57:40 ID:NBkR/gfy0
  >424
  (゚∀゚)人(゚∀゚)

  >>426
  (゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)


429:秋ソフト:sage :2010/02/17(水) 02:13:28 ID:fNJOUlrN0
  428:秋:sage :2010/02/17(水) 01:20:24 ID:Nq4GKBx40
  >>426
  (゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)

  >>428
  (゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)

  でも秋ソフトは地味でいいのかも…。
  秋ハードみたいなメタリックなギラギラは全く似合わないし、
  肌はセミマットでちょうどいい。


430:秋ソフト:sage :2010/02/17(水) 10:33:59 ( p ) ID:BiZULGuR0 (2)
  でも診断受けて地味な方の秋とわかってよかったよ。
  ほんと無駄遣い減った。
  たいがいの化粧品のコフレ、新色には踊れないし、
  大人可愛いにも乗れないから。



431:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/17(水) 11:26:19 ( p ) ID:BiZULGuR0 (2)
  あ、別に他の季節の人が無駄遣いしてるとかじゃないです。

  自分に無い雰囲気に憧れて雑誌に煽られて
  「あれ買えばあんな風に華やかになれるかも!」みたいな
  期待や希望を持ってお金を使っては失敗し…

  みたいなのが無くなったということです。


432:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/17(水) 14:25:37 ID:ckARdRl/0
  分かる
  結局秋ソフトにはブラウンアイシャドウだけよね


433:春:sage :2010/02/17(水) 18:49:31 ID:5BiwXNVk0
  分かる。

  春で一重の自分は、どう頑張ってもシックなブラウンシャドーがDV被害者にしかならない。

  自分の場合はオレンジピンクやピンク~ブラウンパレットに憧れても、
  結局クリームとか薄いイエローグリーン系に納まる。



434:秋冬:2010/02/17(水) 21:06:08 ID:5JjMit/q0
  429:秋ソフト:sage :2010/02/17(水) 02:13:28 ID:fNJOUlrN0
  >>428
  (゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)

  でも秋ソフトは地味でいいのかも…。
  秋ハードみたいなメタリックなギラギラは全く似合わないし、
  肌はセミマットでちょうどいい。

  >>429さん他みなさま
  (゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)

  秋ハードもメタリックなギラギラは会いません。
  アイシャドウもラメよりマット。
  カネボウコフレドールよりも、資生堂マキアージュ(VI367とGR764が定番)
  やレブロンやブルジョアやヴィヴィアンウエストウッドが会います。

  >>415さん
  VISEEのブリリアンスアイスのA-3が春用。A-2が秋用です。
  人体実験の結果、A-3は私のくすみ肌の上で黄金に輝いてそこだけ鯖のようにまぶしかったです。
  資生堂マキアージュはくすみ色が多い様で、ツヤキラ色の春さんにはくすみが
  なさそうなものを選ぶ必要があるかもしれません。


435:秋ソフト:sage :2010/02/17(水) 22:39:27 ID:G+b1U+jJ0
  434:秋冬:2010/02/17(水) 21:06:08 ID:5JjMit/q0
  >>429さん他みなさま
  (゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)

  秋ハードもメタリックなギラギラは会いません。
  アイシャドウもラメよりマット。
  カネボウコフレドールよりも、資生堂マキアージュ(VI367とGR764が定番)
  やレブロンやブルジョアやヴィヴィアンウエストウッドが会います。

  >>415さん
  VISEEのブリリアンスアイスのA-3が春用。A-2が秋用です。
  人体実験の結果、A-3は私のくすみ肌の上で黄金に輝いてそこだけ鯖のようにまぶしかったです。
  資生堂マキアージュはくすみ色が多い様で、ツヤキラ色の春さんにはくすみが
  なさそうなものを選ぶ必要があるかもしれません。

  >>434
  GR764って結構透明感あってパステルっぽいグリーンだよね
  >>434さんは冬混じりだから似合うのかな
  うらやましい


436:春:sage :2010/02/17(水) 23:20:12 ID:QykjxJfk0
  ( p
http://www.kanebo-cosmetics.jp/lavshuca/puffy/download/wallpaper1280x1024_b.jpg
) ttp://www.kanebo-cosmetics.jp/lavshuca/puffy/download/wallpaper1280x1024_b.jpg
http://www.kanebo-cosmetics.jp/lavshuca/puffy/download/wallpaper1280x1024_b.jpg

  この由美ちゃんかわええな


437:426(秋:sage :2010/02/18(木) 01:08:27 ID:EXOV9dal0
  432:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/17(水) 14:25:37 ID:ckARdRl/0
  分かる
  結局秋ソフトにはブラウンアイシャドウだけよね

  なんだか大変な事にw

  >432
  わかります。



438:秋冬:sage :2010/02/20(土) 20:13:21 ID:RZytwLMN0
  435:秋ソフト:sage :2010/02/17(水) 22:39:27 ID:G+b1U+jJ0
  >>434
  GR764って結構透明感あってパステルっぽいグリーンだよね
  >>434さんは冬混じりだから似合うのかな
  うらやましい

  >>435さん。>>434(素人)です。
  マキアージュのGR764は秋色です。
  どうして解ったかと申しますと、カラーミーアーシーズンのcolor-FANを持っているからです。
  カラーミーアーシーズンの人曰く、「秋の人なら秋色が合わないことは無い。」とのことです。
  color-FANには、秋色とその秋色を薄めた(水彩絵具に例えると水を大目にした)色がございます。
  その薄めた色とGR764はよく似ていました。
  もちろん「よりブラウンやオレンジ系が似合う秋の方」「青や紫系が似合う秋の人(>>434)」
  という似合う傾向は同じ秋でも違っているかもしれません。


439:秋:sage :2010/02/21(日) 00:02:29 ID:K+0255Qp0
  ( p
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=244182&lindID=4
) ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=244182&lindID=4
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=244182&lindID=4

  ラヴーシュカから新しく出るアイパレットが物凄くイエベ向きっぽい。
  ベージュの色合いが物凄く好みで楽しみだ!


440:春:sage :2010/02/21(日) 21:32:47 ID:+GsXC1XM0
  2番目の画像の色がいいね
  これなら使えそうだ


441:春:sage :2010/02/22(月) 17:41:03 ID:UfaM+gLA0
  ボビイブラウンの限定コーラルパレット(シャドウ6色リップ4色)が凄く気になる
  ボビイって基本的に秋冬向けの色出しって気がするんだよなあ…春には無理かな


442:春夏:sage :2010/02/24(水) 14:09:28 ( p ) ID:jptQyMpR0 (2)
  ボビィブラウンはやっぱり秋冬向けだと思う。
  アイシャドウやチークを何個か買ってみたけれど、彩度が低い気がする。
  SUQQUが好きなんだが、ここも限定・定番もの、ほとんど秋冬向け。
  wikiにのってた口紅、蜜柑茶と京鹿子はお気に入りだが。

  あとはYSLも秋冬要素がないと難しいブランドだと思う。


443:春冬:sage :2010/02/24(水) 16:35:23 ID:xh2M4q8C0
  ローラメルシエはどうでしょう・・・
  新しいチークが気になる。


444:春夏:sage :2010/02/24(水) 19:09:10 ( p ) ID:jptQyMpR0 (2)
  ローラのチーク、よさそうだね。
  ( p
http://www.lauramercier.co.jp/new/2010-2/spring2_cheekcolor.html
) ttp://www.lauramercier.co.jp/new/2010-2/spring2_cheekcolor.html
http://www.lauramercier.co.jp/new/2010-2/spring2_cheekcolor.html

  ただこのブランドも全体的にダル・トーンなんだよなあ
  夏スモさんか秋ソフさん向けという印象。

  ごめんね、今年の春は全然盛り上がらないよ・・・
  洋服の流行もノスタルジックなレース使いやスモーキートーンだし
  秋ソフさん、キターッって感じじゃないかな。


445:春:sage :2010/02/24(水) 23:56:55 ( p ) ID:AOVbcwb20 (2)
  RMKだけが心の支えです>春の限定

  今日、アディクションの限定タッチアップしてきた
  シャドウのレモンチェロは綺麗だけどVISEEに似たような単色あるし
  リップに重ねられたパープルグロスで即死人にwww「どうですか?」じゃないよBAさんよ
  チークは可もなし付加もなし。既存色のペールオレンジっぽい奴の方が気になってる
  見た目青みピンクのリップ(プペ)は透明感あって気に入った。そんなに発色しない


446:春:sage :2010/02/24(水) 23:58:21 ( p ) ID:AOVbcwb20 (2)
  可もなし不可もなし

  です


447:春ビビ:sage :2010/02/25(木) 17:05:28 ID:IHT9ileB0
  ケイト グラディカルアイズA
  が春ビビ(冬より?)には良さそうな色出しだった。
  私は春ビビ秋よりなんで、ちょっと浮いたけど、GN-1は鮮やかでなかなかないグリーンだと思った!
  中間色のフレッシュグリーンがきれいだ
  ダイソーにありそうな色出しだが、目が痛くなって使えなかったから嬉しい


448:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/25(木) 19:51:52 ID:+1PU03Pn0
  自分も春ビビだけど
  グリーンはRMK限定の02がよかったよ
  (上にもいくつかあがってるけど)
  水色を使わずに残り3色で仕上げたら
  明るくて、でも派手すぎない感じになってはまった


449:春ビビ:sage :2010/02/27(土) 09:37:52 ID:xtdpISsi0
  エプリスの新色アイシャドウ84番タッチアップしてきた。
  パンフレットの「フレッシュでみずみずしい Happy&Juicy Colors」というコピーにもこれは春!とwktkしてたし。
  アイカラー自体がキラッキラだしいいかなーと思ったんだけど、思ったよりもかなりイエローに発色した。
  BAさんによりエレガンスの黒っぽいシャドウで締められて微妙な感じに…
  あそこのカウンター、エプリス使っても他のアイテム全部エレガンス使うんだよなぁ。
  どっちにしろ、カウンターの下からパープルのライトが当たってて、
  カウンターにいる間中死人顔だったのでよくわからなかったかもw

  アディクションのレモンチェロも気になってるけど、どうしよっかな。
  やっぱり評判のいいRMK02かな。



450:秋春:sage :2010/02/28(日) 21:28:49 ID:UJQHSljs0
  キャンメイクの限定クリームチーク、どっちも買ったけど07が使えるかなって程度だった。
  私には、限定じゃない05が一番合う…。一気に顔が元気になる。
  VISEEのグラムヌードアイズ、N-1、N-4買った。
  奥二重なのでN-1カッパーはなんだか腫れぼったいけど、N-4カーキは良かった。


451:春:sage :2010/03/01(月) 12:54:35 ID:2ZxsMk+I0
  相談です。
  マキアージュのフェイスクリエーター♯55(ヌードトーンベージュ)と♯66(ヌードトーンピンク)
  を使用してます。これはこれで気に入ってるんですが…チーク部分がほとんど色がつかない為
  これらとあわせて相性の良いチークを探してます。
  上記の商品を使ってる方、併用してるチークがあったら教えてもらえませんか?
  どちらか片方のみの情報でも構いません。お願いします。



452:春:sage :2010/03/03(水) 22:29:38 ID:yg5+mNcX0
  448:メイク魂ななしさん:sage :2010/02/25(木) 19:51:52 ID:+1PU03Pn0
  自分も春ビビだけど
  グリーンはRMK限定の02がよかったよ
  (上にもいくつかあがってるけど)
  水色を使わずに残り3色で仕上げたら
  明るくて、でも派手すぎない感じになってはまった

  RMKのアイシャドウ限定グリーンとピンクを試してきました。
  ピンクはケバくなってNG、グリーンは良かった

  説明書通りの使い方もいいけど、ちょっと普段に使うには派手な感じだったので
  水色をアイホールまで塗って、全体に黄色をなじませると透明なミントグリーンって感じで良かった。

  >>448さんの方法も今度試してみます。


453:春ビビ冬クリ:sage :2010/03/04(木) 08:24:35 ( p ) ID:boDiGaBF0 (2)
  私にもRMKのアイメイクの限定はちょっと派手だった。
  02と05を試して、05はオレンジがまったく似合わなくてすぐに撃沈。
  02は〆色の茶がすごく顔色沈ませた。
  4色全部使わず、自分でやってみたらまた違ったかも知れないけど・・・
  アイメイクは普段からナチュラルな方な私の感覚なので
  あまり参考にはならないかも知れませんが。
  今思えば01も試してみたかったかも。

  結局チークとリップの限定買って帰りましたけど、BAさんもアイメイクのほうは
  両方似合ってないと思ったのか、納得してましたw


454:春:sage :2010/03/04(木) 11:02:01 ID:HZ4mHhHX0
  ブルベ混じりの人は01の方が合うかもね
  自分は02は明るくなってよかったよ。てか色味のあるシャドウは緑系しか似合わないw
  (緑系を使った時と他の色の時ではBAさんの反応が全然違う)
  05はよく言えば落ち着き、悪く言えば老けて疲れて見えた。
  秋の人ならおしゃれな感じになるかも


455:春ビビ冬クリ:sage :2010/03/04(木) 12:45:50 ( p ) ID:boDiGaBF0 (2)
  454:春:sage :2010/03/04(木) 11:02:01 ID:HZ4mHhHX0
  ブルベ混じりの人は01の方が合うかもね
  自分は02は明るくなってよかったよ。てか色味のあるシャドウは緑系しか似合わないw
  (緑系を使った時と他の色の時ではBAさんの反応が全然違う)
  05はよく言えば落ち着き、悪く言えば老けて疲れて見えた。
  秋の人ならおしゃれな感じになるかも

  5:テンプレ:sage :2009/11/12(木) 09:12:16 ( p ) ID:URcXKx6i0 (6)
  ■関連スレ■
  【ブルベ】ブルーベース 32人目【夏・冬】
  ( p ) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1255365839/
  【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断13【春夏秋冬】
  ( p ) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1251296732/
  【自己診断お断り】パーソナルカラー16
  ( p ) http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1250263566/

  >>454
  わかる!>05は秋の人がオシャレに使える

  私もグリーンの単色というか淡いグリーン~モスグリーン2色くらいの
  グラデーションなら合ってると思うんだね。
  自分は春の中でも濁りが絶対駄目!なパーソナルカラーなので、あの4色が混ざり合ってしまうと
  目元がゴテゴテしちゃって似合わないのかなと思いました。


456:春夏:sage :2010/03/04(木) 13:27:46 ID:zUIlCOhR0
  自分もこの春グリーンが欲しいといろいろお試ししたけど
  買ったのは結局今更の
  ルナソルのシアーコントラストアイズの04グリーンコーラル。
  赤茶は本当に細ーくラインとしてしか使わないけど、あと3色はいい感じ。
  濃いほうのグリーンは付け過ぎ注意なので、黄緑を上に重ねると
  ぐっと透明感が出ていいです!


457:メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 10:39:53 ID:m26MO2X40
  452:春:sage :2010/03/03(水) 22:29:38 ID:yg5+mNcX0
  RMKのアイシャドウ限定グリーンとピンクを試してきました。
  ピンクはケバくなってNG、グリーンは良かった

  説明書通りの使い方もいいけど、ちょっと普段に使うには派手な感じだったので
  水色をアイホールまで塗って、全体に黄色をなじませると透明なミントグリーンって感じで良かった。

  >>448さんの方法も今度試してみます。

  >>452

  RMKの限定シャドーはつけ方の幅が広くて楽しいですね
  私もグリーンが好きです。
  雑誌でイエローをベースとしてアイホールにのせて、
  メインのグリーンを二重にのせるって方法があったんですけど、
  春の明るい葉っぱみたいな色になって可愛かったです。

  あと、リップもホワイトコーラルは凄いオレンジ色だと思ったけど、
  以外に可愛いです。

  ところで、春パスの人はファンデ何つかってますか?
  お気に入りのRMKのリキッドがブルベ向けだと知り、途方に暮れてます。
  まとめwiki見てもイエベって以外に使えるファンデ少ないですよね・・・。


458:春:sage :2010/03/05(金) 11:11:13 ID:RPL5NGk40
  つカネボウ


459:秋:sage :2010/03/05(金) 13:32:14 ID:y5DYLgkj0
  ラメパールなしの赤グロス
  秋には無理な色かな?


460:春:sage :2010/03/05(金) 13:46:51 ID:RdCOVWLR0
  春の人の愛用ファンデも知りたいけど下地も知りたいな
  ずっと使ってたファンデと下地が廃盤になってもう数年経つのだけど
  いまだジプシー中なので…


461:秋:sage :2010/03/05(金) 13:50:47 ID:OLpuuludO
  459:秋:sage :2010/03/05(金) 13:32:14 ID:y5DYLgkj0
  ラメパールなしの赤グロス
  秋には無理な色かな?

  >>459
  朱赤ならむしろドンピシャ。
  質感にもよるけど。
  ビニールみたいにツヤツヤしすぎると浮く。


462:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/05(金) 22:23:55 ( p ) ID:jwe0vWVM0 (2)
  MACのシアトーンブラッシュ、フーリッシュミィがハマった。

  shuのM PINK 30越えして、フーリッシュミィが定番チークになりました。見た目はどぎつい色で心配だったけど、付けるとやっぱり違うね。ゴールドのパールのおかげで、ほっぺがつやっとします。可愛いコーラルピンクです。


463:春パス:sage :2010/03/05(金) 22:25:40 ( p ) ID:jwe0vWVM0 (2)
  ↑ごめんなさい。春パスです。


464:春夏:sage :2010/03/05(金) 23:31:47 ID:C28idscC0
  460:春:sage :2010/03/05(金) 13:46:51 ID:RdCOVWLR0
  春の人の愛用ファンデも知りたいけど下地も知りたいな
  ずっと使ってたファンデと下地が廃盤になってもう数年経つのだけど
  いまだジプシー中なので…

  >>460
  ・シャネル ホワイトエサンシエル メイクアップ ベース ロゼ(ピンク)
  →1段階、肌の色が明るくなってくすみを飛ばしてくれるのがいい。
  他にミュゼ(黄)、アズール(青)、ジャド(緑)の4色。

  ・ランコム ラ バーズ イドラグロー
  →パール入りだけどテカテカしすぎない。これも顔色が明るくなる。
  ただしピンクの1色展開のみ。


465:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/05(金) 23:48:12 ID:RT6NrAFf0
  カネボウ系は(RMKもだよね)ブルベ向けかと思ってたよ。


466:457春春パス:2010/03/06(土) 00:30:01 ID:gzNlwRrY0
  457:メイク魂ななしさん:2010/03/05(金) 10:39:53 ID:m26MO2X40
  >>452

  RMKの限定シャドーはつけ方の幅が広くて楽しいですね
  私もグリーンが好きです。
  雑誌でイエローをベースとしてアイホールにのせて、
  メインのグリーンを二重にのせるって方法があったんですけど、
  春の明るい葉っぱみたいな色になって可愛かったです。

  あと、リップもホワイトコーラルは凄いオレンジ色だと思ったけど、
  以外に可愛いです。

  ところで、春パスの人はファンデ何つかってますか?
  お気に入りのRMKのリキッドがブルベ向けだと知り、途方に暮れてます。
  まとめwiki見てもイエベって以外に使えるファンデ少ないですよね・・・。

  465:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/05(金) 23:48:12 ID:RT6NrAFf0
  カネボウ系は(RMKもだよね)ブルベ向けかと思ってたよ。

  >>465

  カラー診断のアナリストさんに、「RMKのリキッドを使ってる」
  って言ったら、それで良いって言われたんで安心していました。
  アナリストさん曰く、「オークルを使いなさい」との事で。

  でも、イエベウィキとか見ると、RMKのリキッドはブルベなんですよね。
  混乱してきました・・・。
  クリニークは黄色いファンデありそうなイメージがあります。


467:春パス:sage :2010/03/06(土) 01:01:04 ID:PIQYrjrR0
  ディオールの下地(ラディアントベース)にパウダー(名前忘れたけど、ブラシでつけるタイプ)のファンデ使ってる。
  ディオールの色展開は合わせやすくて良いけど、これってイエベブルべ関係なくない?
  ファンデの色は別問題だったような気がするんだけど。


468:春パス:sage :2010/03/06(土) 11:14:13 ( p ) ID:v1yWXcKL0 (2)
  467:春パス:sage :2010/03/06(土) 01:01:04 ID:PIQYrjrR0
  ディオールの下地(ラディアントベース)にパウダー(名前忘れたけど、ブラシでつけるタイプ)のファンデ使ってる。
  ディオールの色展開は合わせやすくて良いけど、これってイエベブルべ関係なくない?
  ファンデの色は別問題だったような気がするんだけど。

  カネボウのファンデってイエベ向きだと思ってたけど違うんだ。
  前コフレドール(リキッド)いいと思って使ってたよ。

  今自分が合うと思うのがシャネルのファンデ。
  ラディアントベースの限定ゴールドの上にシャネルのパウダ-ファンデ使ってる。
  今までファンデはずっとリキッド使ってきたけど
  シャネル買って以来パウダー派になったくらい気に入ってる。


  >>467
  ディオールはイエベ難しいと聞いたけどどうなんだろ。


469:秋ソフト:sage :2010/03/06(土) 11:15:39 ID:QTExPBrB0
  461:秋:sage :2010/03/05(金) 13:50:47 ID:OLpuuludO
  >>459
  朱赤ならむしろドンピシャ。
  質感にもよるけど。
  ビニールみたいにツヤツヤしすぎると浮く。

  >>461
  分かる。
  今はマットなヌード色口紅で色潰して
  真ん中だけ赤グロスにはまってる
  RINMELの限定か魔女のハバネロが良かったが
  安価で朱赤グロスってあんまりないんだよね

  誰かオススメあったら教えてください
  ちなみにマット色口紅はKATEのヌーディストデザイニングリップBE-4





470:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/06(土) 13:14:51 ID:z8Wr7ChZ0
  >>467
  それは色物の話じゃないの?



471:秋:sage :2010/03/06(土) 13:50:01 ID:T1aNXn1i0
  468:春パス:sage :2010/03/06(土) 11:14:13 ( p ) ID:v1yWXcKL0 (2)
  カネボウのファンデってイエベ向きだと思ってたけど違うんだ。
  前コフレドール(リキッド)いいと思って使ってたよ。

  今自分が合うと思うのがシャネルのファンデ。
  ラディアントベースの限定ゴールドの上にシャネルのパウダ-ファンデ使ってる。
  今までファンデはずっとリキッド使ってきたけど
  シャネル買って以来パウダー派になったくらい気に入ってる。


  >>467
  ディオールはイエベ難しいと聞いたけどどうなんだろ。

  >>468
  自分もテスティモ時代だけどファンデはテスティモだったな。
  今は財布の都合でオルビスだがw


472:メイク魂ななしさん:2010/03/06(土) 15:37:42 ID:L0W4mfgK0
  >>468

  シャネルのパウダーファンデって、マット系のですか?美白系のですか?
  差し支えなければ、色番号も教えてもらえないでしょうか。


473:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/06(土) 16:49:08 ( p ) ID:v1yWXcKL0 (2)
  472:メイク魂ななしさん:2010/03/06(土) 15:37:42 ID:L0W4mfgK0
  >>468

  シャネルのパウダーファンデって、マット系のですか?美白系のですか?
  差し支えなければ、色番号も教えてもらえないでしょうか。

  >>472
  私が使ってるのはタンコントロールエクストレムの30ベージュサンドレ。
  薄付きのナチュラルファンデで粉っぽくない。
  でもこれ今もう日本ではリニューアルされて売ってないみたいなんだけど・・・次どうしようか考え中
  ちなみに私の肌の色は白めの黄み肌でこのくらいの色の方が自然で好きです。


474:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/07(日) 15:15:49 ID:n0xNrXZ90
  466:457春春パス:2010/03/06(土) 00:30:01 ID:gzNlwRrY0
  >>465

  カラー診断のアナリストさんに、「RMKのリキッドを使ってる」
  って言ったら、それで良いって言われたんで安心していました。
  アナリストさん曰く、「オークルを使いなさい」との事で。

  でも、イエベウィキとか見ると、RMKのリキッドはブルベなんですよね。
  混乱してきました・・・。
  クリニークは黄色いファンデありそうなイメージがあります。

  カネボウはイエベのベージュ系と同じくらいブルベのオークル系も揃ってるんだよね。
  資生堂とか花王系列は品番にオークルと入ってても黄みが強めでイエベ寄りな色が多いと感じる。
  >>466
  RMKは100番台がイエベ寄りで、200番台がピンクみが強くてブルベ寄りだと思う。


475:メイク魂ななしさん:2010/03/07(日) 16:33:39 ID:qXhCq/KQ0
  474:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/07(日) 15:15:49 ID:n0xNrXZ90
  カネボウはイエベのベージュ系と同じくらいブルベのオークル系も揃ってるんだよね。
  資生堂とか花王系列は品番にオークルと入ってても黄みが強めでイエベ寄りな色が多いと感じる。
  >>466
  RMKは100番台がイエベ寄りで、200番台がピンクみが強くてブルベ寄りだと思う。

  >>474
  466です。
  ありがとうございます。勉強になります。
  RMKは100番台を使っているので、暫く様子をみつつ、
  ベストファンデも探してみようと思います。


476:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/07(日) 18:03:48 ID:tGRHAECg0
  早とちりと思い込みで勝手にRMKのファンデをイエベNGにしないで欲しいんだけど。


477:春:sage :2010/03/08(月) 00:21:19 ID:gCW0a4TK0
  メイベリンのウォーターシャイニーピュアn  212番ピュアポピーベージュ
  良かった!若干赤みのあるベージュ。自然で不健康にならない色。
  地の色がけっこう強くてグロスだと発色悪い&口紅だと縦皺が目立つ…と、いう厄介な唇の私にも
  これは久々にヒットでした。


478:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/08(月) 12:18:40 ID:Bq7B7ivI0
  昨日のエチカの鏡、パーソナルカラーで重要なとこ間違えてた。
  秋→グレーや薄いブルーが似合う
  夏→カーキなどのアースカラーが似合う
  見てて思わず「!?」ってなったw


479:478:sage :2010/03/08(月) 12:20:57 ID:rp6Q+rDu0
  478:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/08(月) 12:18:40 ID:Bq7B7ivI0
  昨日のエチカの鏡、パーソナルカラーで重要なとこ間違えてた。
  秋→グレーや薄いブルーが似合う
  夏→カーキなどのアースカラーが似合う
  見てて思わず「!?」ってなったw

  ごめん、パーソナルカラースレで既に話題になってたw
  秋の私がグレーなんて着たら、そりゃぁもう…w


480:春:2010/03/08(月) 23:23:18 ID:pN+heHuO0
  他スレで人気のviseeのピンクベージュ合わなかった。クリームベース塗っただけで目が腫れて見える。
  グラムハントのモーヴもベージュも似合わなかったんだけどね。淡い期待していたがやはりダメだった。
  私のような目頭の二重がかぶってる形の目には似合わないのかも。春でも平行二重ならイケるのかな。


481:秋:sage :2010/03/09(火) 02:52:12 ID:MxAm9MBo0
  VISSEピンクベージュ使ってます。自分の肌にはすごく合って重宝してる。
  ちなみにグラムハントのモーヴ・ベージュはどちらもダメだった。
  VISSEのシャドウ全般、ラメがきつすぎて敬遠してたんだけど
  ピンクベージュはラメが細かい感じで使いやすい。
  (とはいえ右下のはラメが大きいしすぐ取れちゃうのであまり使ってない。)
  「ピンク」という感じはしないかも。


482:秋春:sage :2010/03/09(火) 06:25:41 ( p ) ID:pHsjvOLy0 (2)
  481:秋:sage :2010/03/09(火) 02:52:12 ID:MxAm9MBo0
  VISSEピンクベージュ使ってます。自分の肌にはすごく合って重宝してる。
  ちなみにグラムハントのモーヴ・ベージュはどちらもダメだった。
  VISSEのシャドウ全般、ラメがきつすぎて敬遠してたんだけど
  ピンクベージュはラメが細かい感じで使いやすい。
  (とはいえ右下のはラメが大きいしすぐ取れちゃうのであまり使ってない。)
  「ピンク」という感じはしないかも。

  >>481
  ヴィッセになってるwピッツァみたいな。

  グラムヌードやっぱ欲しいなあ
  ラメきついのは私も似合わないので迷ってたけど、
  ちょっと一回試したい


483:秋春:sage :2010/03/09(火) 06:39:29 ( p ) ID:pHsjvOLy0 (2)
  なんか書き方間違えた
  VISEEはラメきつそうで迷ってたけど、大丈夫そうなので
  試したいって意味です
  連レスごめん


484:春パス:sage :2010/03/09(火) 10:37:14 ID:E+XZ4f260
  キャンメイクのクリームチーク限定08結構よかった
  発色弱い白っぽいピンクだけど色白いから使えた ほわんとなってよかったです



485:春ビビ:sage :2010/03/09(火) 11:22:16 ID:AONriyDj0
  私も。イエベ春ビビだと07オヌヌメってことになりそうだけど
  08の方が気に入りました。
  エレガンスのピンクをもっとやさしくした感じ。
  元々赤みの出やすい頬なのだけど、発色弱いとかぼやける感じもしなかったよ。
  最初はパウダーチークのベースにと考えてたけど、これだけでも十分。


486:春夏(BO00):sage :2010/03/12(金) 21:18:09 ( p ) ID:bBIw597n0 (2)
  ジバンシィの新しいチーク、ル プリズム ブラッシュ
  21インプレッション・ローズが欲しくて見に行った。

  canmake限定クリームチークの07(コーラルピンクの方)つけてたら
  ちょうどそんな感じになりますといわれ、購入はなし。
  右上のピンクがけっこうどぎついけど、左上のホワイトをハイライトに
  使って白ピンクに薄める感じ。

  24イット・ガール・パープル(青っぽいローズ)が私の頬では
  コーラルピンクに発色。見た目が可愛かったのでこちらを購入した。

  25イン・ヴォーグオレンジは蜜柑色メインのチーク。
  ベージュとセットになっていて、頬がこけた感じになりそう
  だったのでやめたけど、秋さんに似合いそうだと思ったよ。

  ちなみに前のプリズムブラッシュより粉がやわらかく
  発色良くつくのでふわっとのせた方がよいとのことでした。


487:春夏(BO00):sage :2010/03/12(金) 21:35:46 ( p ) ID:bBIw597n0 (2)
  連投すみません。

  同じくジバンシィの単色ル・プリズム・アイズ・モノがいい。
  まあ、値段が高いからでもあるが、1色を4つの異なる質感
  マット、ライトパーリィ、インテンスパーリィ、スパンコール(ラメ)で分けている。

  特にいつもだと鬼門色のラベンダーピンク、02ニュー・ルック・モーヴが
  意外といけてたので(夏さんぽい、あじさい色メイクが出来る)
  締め色、13トレンディ・プラムと一緒に購入。

  03ヒップ・グレー、05スタイリッシュ・グリーンも暗くならずによかった。
  茶色系も08ファンシー・コーヒー、09モーディッシュ・ブラウン、
  12カジュアル・カーキと豊富で目移りしてしまったよ。


488:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/12(金) 21:40:26 ID:j9RsMRzX0
  イエベって少なくない?ブルベスレが盛り上がってるだけかな


489:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/13(土) 01:06:48 ID:pMNrYjZB0
  日本人はブルベが多いんでしょ?
  @見てたら「色白ブルベです」って書き込み沢山見るわw
  日本人ってそんなに色白い人多いか?


490:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/13(土) 01:17:16 ID:p2INSYhj0
  もともとイエベスレってマターリだよね、色の白い黒いはパーソナルカラーに関係ないはずだが、
  日本人の各シーズンの数は、夏>春>冬>秋って聞いたことあるから、
  やっぱりブルベスレの方が数が多いのかも。
  あるいは今シーズンは春、秋向けのアイテムが少ないのかもね。


491:春ビビ冬クリ:sage :2010/03/13(土) 02:00:53 ID:OK04Y6QT0
  490:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/13(土) 01:17:16 ID:p2INSYhj0
  もともとイエベスレってマターリだよね、色の白い黒いはパーソナルカラーに関係ないはずだが、
  日本人の各シーズンの数は、夏>春>冬>秋って聞いたことあるから、
  やっぱりブルベスレの方が数が多いのかも。
  あるいは今シーズンは春、秋向けのアイテムが少ないのかもね。

  >>490
  カタログではコーラルピンクと書かれてても
  届いたらめっさ青みのフクシアピンクだったりするから困る
  コーラルの定義を正座して100万回問い詰めたい


492:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/13(土) 03:02:11 ID:UpUTv7830
  >>490
  言えてるね。納得した


493:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/13(土) 13:18:58 ID:KrTNEv+h0
  489:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/13(土) 01:06:48 ID:pMNrYjZB0
  日本人はブルベが多いんでしょ?
  @見てたら「色白ブルベです」って書き込み沢山見るわw
  日本人ってそんなに色白い人多いか?

  >>489
  色黒ブルベですっていう言葉は見た事ないw



494:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/13(土) 15:47:00 ID:QTbYiAOD0
  色白でありたいだろうしねw
  願望も入ってそう


495:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/13(土) 16:18:07 ID:snvi0KjE0
  日本は色白くてなんぼみたいなとこあるしねー
  色黒いブルベとか個性的でかっこいいと思うんだけどな


496:春ビビ:sage :2010/03/13(土) 16:21:20 ID:Fr5X3EcG0
  @リスで診断して「肌の色は標準色ですね。あまり黄色にしすぎないように」と言われた並肌イエベです。
  もともと使っていたのもエストのオークル05(標準色)だった。
  それなのに、基礎とか買う時BAさんが「色白いですね~」とかって言うんだ。
  全くそう思ってないから「そうですか?」と答えてしまうんだけど。
  世の中には素直にそれを信じている自称色白さんが多いような気がする。

  アイシャドウでは今シーズンはRMKとルナソルがイエベ向きのような気がした。
  ディオール、ゲラン、エストはブルベ向きっぽくて手が出せなかった。
  ディオールのレース柄型押すっごいツボだったんだけど。


497:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/13(土) 16:24:51 ID:j0o24w4O0
  >>489
  @コスメは色白=ブルベって思ってる勘違いモテ子姫たちが山ほどいたからなぁ…
  勿論診断してもらったわけでもなく、思い込みなんだけどね。


498:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/13(土) 16:33:22 ( p ) ID:DshLh4BL0 (2)
  あれはパーソナルカラーじゃなくて、カバマのことじゃないの?


499:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/13(土) 18:30:16 ID:Emt3Zf/Z0
  姉が秋で黄肌なんだけど、すごく色白に見える。
  ブルベ色を着たときには顔色が飛んでさらに白く見える。
  でもファンデ合わせて調べると、確かに色白寄りだけどそこまで白くないらしい。
  世の中の色白さんも同じパターンだったりして。


500:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/13(土) 18:51:44 ( p ) ID:DshLh4BL0 (2)
  あーそういうのあるのかもね
  診断のスレで以前イエベはチークとかの減りが早いらしいって話になってた
  特に秋の人がそうらしいんだけど、どういう違いなんだろね?
  あとブルベの人はブルベの色を使うことによって透明感が出て
  合わない色でくすんだようになるから、色によって影響が大きそう


501:秋冬:sage :2010/03/13(土) 21:39:21 ID:9LKC6Ppt0
  500:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/13(土) 18:51:44 ( p ) ID:DshLh4BL0 (2)
  あーそういうのあるのかもね
  診断のスレで以前イエベはチークとかの減りが早いらしいって話になってた
  特に秋の人がそうらしいんだけど、どういう違いなんだろね?
  あとブルベの人はブルベの色を使うことによって透明感が出て
  合わない色でくすんだようになるから、色によって影響が大きそう

  >>500さん
  それは、「秋の濁り肌」+「濁り肌にマッチした濁りチーク」
  =「塗っても塗っても効果が分かりにくく、つい厚塗りになるため(特に暗い室内では)」
  他の秋の方はどのようなチークを利用されていますか?
  私は「資生堂マキアージュのフェースクリエータ(55)」です。他の色は会わなかったです。
  コーラルピンクのチークは(つや春肌ではないので)「塗った効果が分かりやすくチークを書いた」感じで購入できません。




502:秋ど真ん中:sage :2010/03/14(日) 08:50:22 ( p ) ID:v/GuHrnt0 (2)
  501:秋冬:sage :2010/03/13(土) 21:39:21 ID:9LKC6Ppt0
  >>500さん
  それは、「秋の濁り肌」+「濁り肌にマッチした濁りチーク」
  =「塗っても塗っても効果が分かりにくく、つい厚塗りになるため(特に暗い室内では)」
  他の秋の方はどのようなチークを利用されていますか?
  私は「資生堂マキアージュのフェースクリエータ(55)」です。他の色は会わなかったです。
  コーラルピンクのチークは(つや春肌ではないので)「塗った効果が分かりやすくチークを書いた」感じで購入できません。



  >>501
  ディオールブラッシュ533(オレンジ系)と829(ピンク系)使ってます。
  533はオレンジ系なので言わずもがな、
  829は、顔色悪いときに薄ーく顔全体に塗ったりして重宝してます。

  秋ってチーク必須ですよね。個人的には厚塗り厳禁ですが。
  超余談ですけどチーク入れるのがうまくなってきた時期に、
  面構えが良くなった、とか、信用できる顔になってきた、とか、気合入ってきたねだとか
  会社や親戚に言われて、仕事色々任されるようになった。
  それぐらい秋にとってチークは大事ww

  また、より上手に描くために、良いチーク筆探しも必須だと思います。



503:秋ど真ん中:sage :2010/03/14(日) 12:10:41 ( p ) ID:v/GuHrnt0 (2)
  502:秋ど真ん中:sage :2010/03/14(日) 08:50:22 ( p ) ID:v/GuHrnt0 (2)
  >>501
  ディオールブラッシュ533(オレンジ系)と829(ピンク系)使ってます。
  533はオレンジ系なので言わずもがな、
  829は、顔色悪いときに薄ーく顔全体に塗ったりして重宝してます。

  秋ってチーク必須ですよね。個人的には厚塗り厳禁ですが。
  超余談ですけどチーク入れるのがうまくなってきた時期に、
  面構えが良くなった、とか、信用できる顔になってきた、とか、気合入ってきたねだとか
  会社や親戚に言われて、仕事色々任されるようになった。
  それぐらい秋にとってチークは大事ww

  また、より上手に描くために、良いチーク筆探しも必須だと思います。


  >>502ですが
  なんか読み返してみたらチラ裏気味ですね…すみません
  要するに、チーク有りと無しでは別人みたいに印象違うってことを
  言いたかった。


504:春:sage :2010/03/14(日) 12:35:23 ID:M7t3c6er0
  >>502
  いや、なんか読んでてなるほどな~って思った
  私は秋に憧れる春なので余計憧れたw


505:春夏:sage :2010/03/14(日) 14:02:21 ID:Dg2Fw7E00
  春→秋スイッチ、マット肌にしてチークを頬骨の下に斜めに入れる、とか。
  MACやヘレナのファンデーションだとマット肌に仕上がるよ。
  自分がやるとすれば、さらにパウダーはたいてセミマット肌に仕上げる。
  完全マット肌は老けちゃう。

  もともと頬に天然チークが目の下から、逆三角形の広い範囲ではいってるので
  いったん隠して、頬に改めてチークを入れるからかな、チークばっかり持ってるのは。


506:春冬:sage :2010/03/14(日) 15:17:39 ID:RtexY/yo0
  すごく参考になる流れ。
  イエベさんは落ち着いてて冷静に自己観察できてる人が多いのかしらw
  って買いかぶりすぎかな。
  以前は完璧なブルベだと言われてブルベスレに長い間いたんだけど
  あちらはせっかくたくさんの情報が出ても、しばらくすると内輪揉めが始まって…
  (一時期夏スモがコテンパに疎外されてたw)
  こちらのスレはまったりしてて居心地いいです。


507:秋:sage :2010/03/14(日) 18:21:49 ID:tfw7RD630
  503:秋ど真ん中:sage :2010/03/14(日) 12:10:41 ( p ) ID:v/GuHrnt0 (2)
  >>502ですが
  なんか読み返してみたらチラ裏気味ですね…すみません
  要するに、チーク有りと無しでは別人みたいに印象違うってことを
  言いたかった。

  >>503
  確かにすごくわかるw
  チークあるとないとでは別人だよね。
  私は顔色わるいっていうか血色感がないから足さないとダメ。





508:春パス夏クリ:sage :2010/03/14(日) 20:19:32 ID:XjrGEWZz0
  パウダーチークだとファンデ使ってないのに厚化粧感があったから、
  下地のあと練りチークを乗せて上から粉で抑えるようにしたら
  自然な血色と透明感が出てよかった。


509:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/14(日) 21:00:08 ID:3TTFlqzO0
  506:春冬:sage :2010/03/14(日) 15:17:39 ID:RtexY/yo0
  すごく参考になる流れ。
  イエベさんは落ち着いてて冷静に自己観察できてる人が多いのかしらw
  って買いかぶりすぎかな。
  以前は完璧なブルベだと言われてブルベスレに長い間いたんだけど
  あちらはせっかくたくさんの情報が出ても、しばらくすると内輪揉めが始まって…
  (一時期夏スモがコテンパに疎外されてたw)
  こちらのスレはまったりしてて居心地いいです。

  >>506
  つ チラシの裏


510:春パス:2010/03/14(日) 21:03:08 ID:/eM/PkAe0
  508:春パス夏クリ:sage :2010/03/14(日) 20:19:32 ID:XjrGEWZz0
  パウダーチークだとファンデ使ってないのに厚化粧感があったから、
  下地のあと練りチークを乗せて上から粉で抑えるようにしたら
  自然な血色と透明感が出てよかった。

  >>508
  パウダーを上から重ねる時に、ある程度の艶を残すようなイメージですかね?

  あと、多分まだどなたも書かれて無いと思うのですが、
  インテグレート ソフトジェリールージュ OR227は
  当に春のための(特に春パス)色でよかったです。
  肌の透明感が半端なかったです。


511:秋春:sage :2010/03/14(日) 23:16:03 ID:DgXSQD5S0
  509:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/14(日) 21:00:08 ID:3TTFlqzO0
  >>506
  つ チラシの裏

  >>509
  GJ


512:春ビビ:sage :2010/03/14(日) 23:37:12 ID:TXXJj9Wr0
  標準よりやや黒目、黄色味強い肌で何歳になってもニキビ消えず、
  決して均一な色ではない+厚塗り苦手でシミ見えまくりなのに
  何故か色白ですね~といつも言われる。
  そして、実際に試し塗りして白めの色が合わずどんどん濃い色を塗っていく羽目になり
  戸惑うBAさん複数遭遇。一体何故なんだろうw

  合うかと思ってたキャンメイク限定チークPW25と
  クリームチーク07がなんだか落ち着かない。
  このスレの人でこれらが合う人っています?
  見慣れないだけとか、濃すぎ・薄すぎとかなのかなあ。

  それと、以前にキットででたエスプリークプレシャスの
  フルスパークルアイズE-0(薄紫、薄ピンク、茶、焦げ茶)なんですが
  これってブルベ色?
  強烈に似合わない気がするんだけど、見た目がとても好きで、
  でも使いこなせなくて困ってます。
  見すぎたせいかイエベ色なのかブルベ色なのかの判断もつかなくなっちゃったので
  誰か教えてください。


513:春パス:sage :2010/03/14(日) 23:50:00 ID:hye3cqDi0
  クリームチークの07は自分には合うらしくつけてるとなんか今日元気だねって言われる
  ただうすく丁寧につけないとおてもやんになってしまう
  頬の高い位置にちょんちょんとつけてきれいな指で周囲にぼかしていく感じ
  参考になれば


514:春パス:2010/03/15(月) 00:15:04 ID:6/9ZjGqq0
  PW25を持ってますが、合います。
  あとCANMAKEクリームチークはビタミンオレンジを持ってますが、
  PW25と合わせても、合ってるので、私は大丈夫みたいです。

  キャンメイクのチークって、色をのせるだけで、3000円程度のチークみたに、
  肌をキレイにする効果がないように思うんです。
  だから、お肌がいまニキビがあって状態がよくないとの事なので、
  それで、荒れているのが目だってしまうのかな。
  説得力のない私見ですみませんが、少しでもお役にたてれば。


515:春:sage :2010/03/15(月) 01:06:40 ID:XKh1o1GC0
  マットで買って失敗したなぁ…って思ってたオレンジ系リップ。
  KATEリキッドルージュn、BE4と一緒に使ったら
  加藤ローサとか岸本セシルっぽい唇になれた。嬉しい。


516:春夏:sage :2010/03/15(月) 01:29:50 ID:fcywBTAH0
  512:春ビビ:sage :2010/03/14(日) 23:37:12 ID:TXXJj9Wr0
  標準よりやや黒目、黄色味強い肌で何歳になってもニキビ消えず、
  決して均一な色ではない+厚塗り苦手でシミ見えまくりなのに
  何故か色白ですね~といつも言われる。
  そして、実際に試し塗りして白めの色が合わずどんどん濃い色を塗っていく羽目になり
  戸惑うBAさん複数遭遇。一体何故なんだろうw

  合うかと思ってたキャンメイク限定チークPW25と
  クリームチーク07がなんだか落ち着かない。
  このスレの人でこれらが合う人っています?
  見慣れないだけとか、濃すぎ・薄すぎとかなのかなあ。

  それと、以前にキットででたエスプリークプレシャスの
  フルスパークルアイズE-0(薄紫、薄ピンク、茶、焦げ茶)なんですが
  これってブルベ色?
  強烈に似合わない気がするんだけど、見た目がとても好きで、
  でも使いこなせなくて困ってます。
  見すぎたせいかイエベ色なのかブルベ色なのかの判断もつかなくなっちゃったので
  誰か教えてください。

  >>512
  色白になる時って、ブルーベースの服を着ている時なのでは。
  診断では似合うといわれたし、もともと好きな色だったから
  夏色を着てますが、確かに顔色は白っぽくなりふわっと霞がかったような感じで
  イエローベースの得意色とは似合い方がちがうんですよね。

  キャンメイクPW25はブルベスレで使えるオレンジと祭りになっていた色、
  逆にクリームチーク07はイエベさんじゃないと難しい色。

  なんとなく違和感を感じるっていうのは、洋服や肌とベースが違っているからでは。
  キャンメイクPW25を使う時には肌もツヤよりふわっとした桃肌に、
  クリームチーク07の場合はツヤ肌にして洋服もイエローベースの服に
  チェンジしてみたらどうでしょうか?


517:春:sage :2010/03/15(月) 01:51:09 ID:gIuOSWvX0
  505:春夏:sage :2010/03/14(日) 14:02:21 ID:Dg2Fw7E00
  春→秋スイッチ、マット肌にしてチークを頬骨の下に斜めに入れる、とか。
  MACやヘレナのファンデーションだとマット肌に仕上がるよ。
  自分がやるとすれば、さらにパウダーはたいてセミマット肌に仕上げる。
  完全マット肌は老けちゃう。

  もともと頬に天然チークが目の下から、逆三角形の広い範囲ではいってるので
  いったん隠して、頬に改めてチークを入れるからかな、チークばっかり持ってるのは。

  >>505さんが春が秋に化けるテクを書いてくれたけど、
  春が夏や冬に化けることって可能ですか?もしあったら教えて欲しいです。

  特に黒や紺が着られるととても便利なので、そういった色を着こなすためのメイクとかがあれば
  >>505さんではない方でもぜひ教えて下さい。


518:春:sage :2010/03/15(月) 02:05:54 ID:mI9Verhu0
  茶色のアイシャドーがどうしても使いこなせない。
  茶色のパレットってどうしても濁り色入ってるの多いし
  がんばってグラデーションしてもわざわざマブタ汚した
  みたいになる。
  パレット大好きなんだけどなあ。
  春の締め色はむずかしいや。


519:春パス:sage :2010/03/15(月) 11:40:43 ID:y/JPqRY60
  518:春:sage :2010/03/15(月) 02:05:54 ID:mI9Verhu0
  茶色のアイシャドーがどうしても使いこなせない。
  茶色のパレットってどうしても濁り色入ってるの多いし
  がんばってグラデーションしてもわざわざマブタ汚した
  みたいになる。
  パレット大好きなんだけどなあ。
  春の締め色はむずかしいや。

  >>518
  私も。目尻だけ締め色とかしてみたけどどうも駄目だ。
  イエローベージュ系のアイシャドウにマスカラバサバサが一番しっくり来る。


520:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/15(月) 13:28:55 ID:B/O6YiF30
  濁りNGの春だけど、茶色のアイシャドウでも問題ないよ。
  今気に入ってるのはキャンメイクのジュエルスターアイズ06。
  やっぱり春にはラメ・パール入りのアイシャドウが合うと思う。


521:春パス:sage :2010/03/15(月) 13:56:19 ID:McpdlPt30
  ヴィゼの昨秋にでた限定のパレット、愛用してる。
  マットベースじゃなければ問題ないと思うんだけど、茶色のパレットも。
  去年のオーブででたクリームベースと締め色アイシャドウのセットも、ピンク、カーキ、ブラウンもってるけど、使いやすいなぁ。
  でも、けっこう主観が入ってるから実際は似あってないのかも。


522:春ビビ:sage :2010/03/15(月) 14:38:46 ID:oA8DB0Jv0
  >>518
  わかります。私もパレットにブラウン入ってたらその時点で断念してます。
  締め色は茶かネイビーのリキッドライナーとかにして、シャドーは
  キレイな色にするとかどうだろう。
  といいつつ私もまだリキッドライナーは練習不足なので、締め色使わず
  マスカラで強調させてる感じだけど。


523:秋春:sage :2010/03/15(月) 17:14:30 ID:KRVtiRzK0
  517:春:sage :2010/03/15(月) 01:51:09 ID:gIuOSWvX0
  >>505さんが春が秋に化けるテクを書いてくれたけど、
  春が夏や冬に化けることって可能ですか?もしあったら教えて欲しいです。

  特に黒や紺が着られるととても便利なので、そういった色を着こなすためのメイクとかがあれば
  >>505さんではない方でもぜひ教えて下さい。

  >>517
  夏っぽく化けるテクニックは教わったよ。
  同じく、黒が着たいから。
  可能だけど、ブルベ用の色をそのまま使ってもダメ。
  ちょっとそれ以上の説明はしづらい。
  あなたが化けるとして、夏と冬のどちらが向いてるかとか、
  あなたがなりたいイメージもわからないし。
  お金かかるだろうけど、診断受けたところへ手持ちの色物持っていって相談してみたらどうかな。
  そうしたら、買い足したほうがいい色とか教えてくれないかな?


524:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/15(月) 18:56:36 ( p ) ID:GzL6aw6w0 (2)
  >>518
  ブラウンのシャドウ、色というより、テクニックの問題が大きいと思います。
  ずっと、汚れたようになる、似合わない色だ、と思っていましたが、
  某ブランドのBAさんに散々教えてもらって、やみくもにグラデにするのではなく、
  自分のまぶたの陰影をじっくり観察して、それに逆らわず入れると、
  驚くほど立体感が出るようです。
  自分もいまだに修行中でそのBAさんほどうまくいかないですが、
  ものすごい効果が出る色なんだ、と認識を改めているところです。


525:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/15(月) 18:57:46 ( p ) ID:GzL6aw6w0 (2)
  すみません、↑は春ビビ冬クリです。


526:春パス:sage :2010/03/15(月) 19:55:50 ID:7+uj+6mp0
  自分はクリームチーク07だめだった
  でもパーソナルカラーの問題じゃなくて
  老け顔だから可愛い色が似合わないだけかもしれない
  ベージュオレンジにゴールドパールが入ってるのを
  薄めに斜めに入れるのがしっくりくるな
  でも春になると可愛いピンクがほしくなる


527:秋ソフ:sage :2010/03/15(月) 20:35:14 ID:BLMqKpb80
  黒のアイライナーが全然似合わない。
  どうしても怖くなってしまう…

  秋の人で黒のアイライナー使ってる人いますか?



528:秋ソフト:sage :2010/03/15(月) 21:24:30 ID:fyYI1viZ0
  なぜ黒を使う…
  自分はAQのリキッド緑とクリニークのエジプシャン使ってる。


529:秋:sage :2010/03/15(月) 21:56:33 ID:emcBcplf0
  黒使ったことあるけど、どうみても似合わないし目がきつくなるので封印した。
  濃い締め色シャドウで十分なので、アイライナーはほとんど使わない。
  その代わり下まつげの目尻側にマスカラ&アイシャドウ。

  ミニブルジョワの小さいアイライナーはたまに使うけど黒はないなー。
  08の緑、04のブラウン、16のゴールドを使ってる。


530:秋:sage :2010/03/16(火) 08:58:20 ID:PY5fzB4c0
  自分は睫毛少なくて目力が弱すぎるので
  マスカラとアイライナーは黒で丁度良い。
  メガネだし。
  でも4分割でしか見てないし、もしかしたらセカンドに
  夏か冬があるのかもしれないけど…。
  因みに洋服の真っ黒は襟元が大きめに開いてれば問題ない。


531:秋ど真ん中:sage :2010/03/16(火) 11:51:16 ID:pycMFdFQ0
  黒無理だわ・・・私はレヴロンのカラーステイライナー(ペンシル)のブラウンが丁度良くて使ってる。



532:秋:sage :2010/03/16(火) 13:39:38 ( p ) ID:Z5FST+4Y0 (2)
  赤茶系が得意な秋だけど、普段はYSLのボルドーのペンシルライナー使ってる。
  最近買って良かったのはノーブルシェイドライナーの茶。
  リキッドだけど目が怖くならなくて良い。
  淡めの春パスさんが得意そうなアイシャドウを使う時は、インサイドに黒を入れてるよ。

  マスカラは繊細に付くタイプなら黒でOK。
  ボリュームタイプは何故か似合わない…


533:532:sage :2010/03/16(火) 13:41:34 ( p ) ID:Z5FST+4Y0 (2)
  532:秋:sage :2010/03/16(火) 13:39:38 ( p ) ID:Z5FST+4Y0 (2)
  赤茶系が得意な秋だけど、普段はYSLのボルドーのペンシルライナー使ってる。
  最近買って良かったのはノーブルシェイドライナーの茶。
  リキッドだけど目が怖くならなくて良い。
  淡めの春パスさんが得意そうなアイシャドウを使う時は、インサイドに黒を入れてるよ。

  マスカラは繊細に付くタイプなら黒でOK。
  ボリュームタイプは何故か似合わない…

  あ、ノーブルシェイドライナーは赤茶の方です…
  カーキも秋ならいけそうだね


534:518:sage :2010/03/16(火) 18:26:19 ID:qw6swpWB0
  茶色今日も使ってみたけど撃沈だたorz
  もしかしたらラメが入ってなかったからかも。
  あとテク不足はあると思うww
  きれいな色+茶色ラインが一番しっくりくるかな。
  下まぶたにペンシル入れるとすぐにじむから茶シャドウ
  にしてみようかと思ったけど……。

  茶色に限らずグラデーションつけるといまいちだな。
  化粧下手だからかもしれないけど。
  マキアゲのパレットでも買ってみようかと思ってたけど
  使いこなせないだろうな。


535:春:sage :2010/03/16(火) 21:29:10 ID:66tPtjTs0
  アイシャドウレポート↓
  コフレのアンバーベージュ(柴咲宣伝色
  あまり色が付かない。
  明るい場所だとラメがゴミ乗っかってる風にに見える。
  薄暗い場所ではまぁまぁラメが綺麗に輝いて見える。
  まぶたの皺が若干目立つのが目に付く。
  至近距離で見るとラメが悪目立ちする。

  マジョマジョのゴールデン
  質感が金属っぽい金色。
  瞼の皺も目立たない。
  ラメも細かくて至近距離で見ても綺麗。


536:春:sage :2010/03/16(火) 21:43:32 ID:473w/lbT0
  コフレならグリーンが良かったよ


537:春夏:sage :2010/03/16(火) 23:50:59 ID:IGUXe5ft0
  私もアイライナーの濃い茶色はだめだな。
  上手く言えないんだけどベージュのうんと濃くなった色(カフェオレ)がいい。

  中間色ならだいたい大丈夫なので、カーキやワインレッド、マリンブルー
  (マットではなく少しだけキラキラ必須)などで遊ぶけど
  アイシャドウはつけない、もしくは同系色の1色だけにする。

  黒ではなく紺、グレーにして多色使いで遊ぶ時もあるが、縦グラデにする。
  横グラデにすると目がはれぼったく見えてしまうから。


538:春ビビ:sage :2010/03/16(火) 23:56:34 ID:+QQSfEie0
  インテクレートのペンシルシャドウでは
  ピンクが神色で、緑は死んだ。
  @リス診断で、緑は似合うといわれたのにがっかりだよ。


539:春パス:sage :2010/03/17(水) 01:25:57 ( p ) ID:jfVmP5TP0 (2)
  前にRMKのファンデがくすむ、って出てたけど、最近新しいエマルジョンタイプの102購入した。

  瓶下地、コーラルのコントロールカラー、ファンデーションの順で使ったけど、夜までくすまず透明感とツヤ感があったよー。
  やっぱりファンデの色味は季節とか関係ない気がするなー。
  けっこうつやつやな仕上がりになるから、艶肌が合う春には向いているファンデだと思う。
  よかったので書き込み。
  ファンデなんかのベース選びこそ質感だね。久々にしみじみ感じた。マット肌は残念な顔になるorz


540:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/17(水) 08:45:53 ID:A9JqAeR/0
  私もエマルジョンはサンプルを使ってみてよかったので買うつもり。
  そして同じだわ<コーラルのコントロールカラー+102
  102を使うときはコントロールカラー必須だな。
  タッチアップは202でしてもらって、若干ピンク白くはなるけどくすまず
  こちらもすごく肌が明るく見えたので(こちらならコントロールカラーいらない)
  どちらにするか迷う。

  どっちにしてもルース使わないでツヤ重視で使ってみたいファンデだと思った。


541:秋:sage :2010/03/17(水) 08:53:09 ID:MKXuxF720
  534:518:sage :2010/03/16(火) 18:26:19 ID:qw6swpWB0
  茶色今日も使ってみたけど撃沈だたorz
  もしかしたらラメが入ってなかったからかも。
  あとテク不足はあると思うww
  きれいな色+茶色ラインが一番しっくりくるかな。
  下まぶたにペンシル入れるとすぐにじむから茶シャドウ
  にしてみようかと思ったけど……。

  茶色に限らずグラデーションつけるといまいちだな。
  化粧下手だからかもしれないけど。
  マキアゲのパレットでも買ってみようかと思ってたけど
  使いこなせないだろうな。

  >>534
  茶色と一言で言っても、赤みがかったのと
  赤味が一切ないものとあるけど、どっちもダメなの?


542:春パス:sage :2010/03/17(水) 10:46:35 ( p ) ID:jfVmP5TP0 (2)
  540:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/17(水) 08:45:53 ID:A9JqAeR/0
  私もエマルジョンはサンプルを使ってみてよかったので買うつもり。
  そして同じだわ<コーラルのコントロールカラー+102
  102を使うときはコントロールカラー必須だな。
  タッチアップは202でしてもらって、若干ピンク白くはなるけどくすまず
  こちらもすごく肌が明るく見えたので(こちらならコントロールカラーいらない)
  どちらにするか迷う。

  どっちにしてもルース使わないでツヤ重視で使ってみたいファンデだと思った。

  >>540
  202か、一回試してみたいんだよね。
  店頭だと102にコントロールカラーしか紹介されないから機会がない…。
  仕上げにルースはたくけど、すぐに馴染んでつるっとした肌になるよ、まさに春の真骨頂です。

  逆にマット推奨のシャネルは失敗ばかりだったわ。


543:秋:sage :2010/03/17(水) 18:17:22 ID:uumqgQWe0
  531:秋ど真ん中:sage :2010/03/16(火) 11:51:16 ID:pycMFdFQ0
  黒無理だわ・・・私はレヴロンのカラーステイライナー(ペンシル)のブラウンが丁度良くて使ってる。


  >>531
  私も同じの使ってる。3本目かな。
  色が絶妙でこれのリキッドもずっと使ってるよ。

  私は黒の服とかメイクはまだいける。セカンドに夏か冬入ってるのかな?


544:春:sage :2010/03/17(水) 19:06:45 ID:ECkisCezO
  535:春:sage :2010/03/16(火) 21:29:10 ID:66tPtjTs0
  アイシャドウレポート↓
  コフレのアンバーベージュ(柴咲宣伝色
  あまり色が付かない。
  明るい場所だとラメがゴミ乗っかってる風にに見える。
  薄暗い場所ではまぁまぁラメが綺麗に輝いて見える。
  まぶたの皺が若干目立つのが目に付く。
  至近距離で見るとラメが悪目立ちする。

  マジョマジョのゴールデン
  質感が金属っぽい金色。
  瞼の皺も目立たない。
  ラメも細かくて至近距離で見ても綺麗。

  >>535
  魔女のゴールデンはいい色だよね。
  うすーい二重なのでこれを使うと二重幅が強調されて目がパッチリする。
  オレンジっぽいのでブルジョワ金よりは目立たず肌馴染みがいい感じ。
  これとゴージャス姉妹は廃盤が怖い良シャドウだ。

  黒髪にしたら通常メイクでも濃く見える、というか浮くような感じになる。
  瞳の色が薄めだから余計に変なのかな。
  なんだか年齢不詳っぽくなってしまった…。


545:534:sage :2010/03/17(水) 19:36:52 ID:OhG49V+T0
  541:秋:sage :2010/03/17(水) 08:53:09 ID:MKXuxF720
  >>534
  茶色と一言で言っても、赤みがかったのと
  赤味が一切ないものとあるけど、どっちもダメなの?

  <541
  赤みのある茶色(ボルドーに近いやつ)は殴られたみたいになるよ。
  赤みがないやつは顔色悪くなる。
  一番ましなのはゴールドブラウンかな。
  塗る範囲が広くするといけないのも。
  秋さんはブラウン得意そうで裏山。
  >535 544
  私もマジョゴールデン使ってる。
  末広二重なんだけど目じりの二重幅にちょっとだけ乗せてるのが
  目が少しはっきりして気に入ってる。
  これも範囲広くすると腫れぼったくなっちゃうんだ。



546:秋:sage :2010/03/18(木) 08:52:06 ID:Wo7QL6X90
  545:534:sage :2010/03/17(水) 19:36:52 ID:OhG49V+T0
  <541
  赤みのある茶色(ボルドーに近いやつ)は殴られたみたいになるよ。
  赤みがないやつは顔色悪くなる。
  一番ましなのはゴールドブラウンかな。
  塗る範囲が広くするといけないのも。
  秋さんはブラウン得意そうで裏山。
  >535 544
  私もマジョゴールデン使ってる。
  末広二重なんだけど目じりの二重幅にちょっとだけ乗せてるのが
  目が少しはっきりして気に入ってる。
  これも範囲広くすると腫れぼったくなっちゃうんだ。


  >>545
  >>541です。
  無理にブラウンにこだわらないで、
  ベージュピンクに締めにブラウン、とかでも自然で可愛いし
  使い勝手も良いと思うよ。
  私も10円玉みたいな赤みがかったブラウンはダメだ。
  赤茶やボルドーは色っぽくて好きなんだけどな。
  いつもゴールド系ばっかだ。


547:トロヘル:sage :2010/03/18(木) 09:48:38 ID:ckWU3SIq0
  私も茶シャドー全然だめだよ
  一気に老ける&小さ目になる。 やっぱりグラデーションつけるのがダメっぽい。
  シャネルのキャトルオンブルの81なら、締め色をアイラインをぼかす程度でつけるとまぁまぁ大丈夫。
  落ち着いたメイクしたいとき用に、ひとつあると便利かも。

  VISSEのグラムヌードアイズのN-1(オレンジ系)はブラウン系苦手でも超いけた!
  パケの使い方通りにグラデつけてるけど、デカ目になる!春っぽいメイクではないけど、うれしい。


548:メイク魂ななしさん:sage :2010/03/18(木) 15:21:23 ID:ZwPVzqjj0
  そろそろ桜餅メイクすっかな。


549:春パス:sage :2010/03/18(木) 18:02:56 ID:F2L1wvkb0
  とにかく乾燥せず、光で飛ばすタイプのコンシーラーでオススメはありませんか?
  万年クマを消したいのですがなかなか合う物が無く、結局クマ丸出し状態になっています
  最近RMKファンデの話題が上がってる事もあって
  RMKのコンシーラーが気になっていますが、田舎すぎて店鋪が…orz


550:春ビビ:sage :2010/03/18(木) 21:25:49 ID:P2SOzho00
  ファンデーションのマットはホントに老け込む。
  このまえリサージの限定ブラッシュヴェイルを試しに行った時にセミマットのファンデーションでお直ししてくれたけど、
  ふわっとした肌というより厚塗りという感じになったw
  限定ブラッシュヴェイルは薄付きで血色がいい感じに見える自然な発色だったので購入。
  今のファンデーションがなくなったらRMK試してみたいなぁ。
「その16-2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
イエベ化粧板 @ ウィキ
記事メニュー

おすすめベースメイク

  • パウダーファンデーション
  • リキッドファンデーション
  • その他ファンデーション
  • ルースパウダー
  • プレストパウダー・ハイライト
  • シェーディング
  • 下地・コントロールカラー
  • コンシーラー・アイシャドウベース等

ポイントメイク

  • アイシャドウ(単色)
  • アイシャドウ(パレット)
  • アイライナー
  • アイブロウ
  • マスカラ
  • その他アイメイク
  • 口紅、リップペンシル
  • グロス
  • チーク
  • ネイル



おまけ

  • 季節別似合うもの表
  • カラー診断体験記
  • おすすめコスメブランド
  • おすすめメイク本



廃番品

  • 廃番リスト(ア~サ)
  • 廃番リスト(タ~ワ)






ここを編集
記事メニュー2

このwikiを編集するには

  • このwikiを編集するには

更新履歴

取得中です。

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiの基本操作
  • 用途別のオススメ機能紹介
  • @wikiの設定/管理
  • よくある質問
  • @wikiへお問い合わせ



ここを編集
人気記事ランキング
  1. その16-2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2373日前

    リキッドファンデーション
  • 2373日前

    口紅、リップペンシル
  • 2373日前

    チーク
  • 2373日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2373日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2373日前

    パウダーファンデーション
  • 2373日前

    トップページ
  • 2663日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2665日前

    グロス
  • 2666日前

    その他ファンデーション
もっと見る
人気記事ランキング
  1. その16-2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2373日前

    リキッドファンデーション
  • 2373日前

    口紅、リップペンシル
  • 2373日前

    チーク
  • 2373日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2373日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2373日前

    パウダーファンデーション
  • 2373日前

    トップページ
  • 2663日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2665日前

    グロス
  • 2666日前

    その他ファンデーション
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.