atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • イエベ化粧板 @ ウィキ
  • その17-1

イエベ化粧板 @ ウィキ

その17-1

最終更新:2011年02月14日 14:30

yellowbase

- view
だれでも歓迎! 編集
○イエローベース(イエベ)について その17


1:テンプレ:sage :2010/09/16(木) 21:51:25 ( p ) ID:RS5z8a4w0 (6)
  引き続きイエローベースについて語りましょう。
  ブルベ・グリベの人のカキコも大歓迎。
  ファンデ情報、メイクコスメ情報、カラー診断など。
  次スレは>>980が立ててください。
  立てられない人は>>980付近になったら次スレが立つまでレスを控えましょう。

  ■書き込みされる方へ■
  情報を書き込むときには診断結果を名前欄に書くようにしてください。
  書いてない人は自己診断扱いされることがありますので注意してください。

  *自己診断の方の情報は住人を混乱させる結果になります。
   まずは何はなくともプロ診断へ。(詳しい理由は>2-4あたり)
  *芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

  イエベまとめサイト
  ( p
http://yellowbase.hp.infoseek.co.jp/
) http://yellowbase.hp.infoseek.co.jp/
http://yellowbase.hp.infoseek.co.jp/


  イエベ化粧版@ウィキ
  ( p
http://www9.atwiki.jp/yellowbase/
) http://www9.atwiki.jp/yellowbase/
http://www9.atwiki.jp/yellowbase/


  ■前スレ■
  イエローベース(イエベ)について その16
  ( p ) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1257984039/


2:テンプレ:sage :2010/09/16(木) 21:53:16 ( p ) ID:RS5z8a4w0 (6)
  【イエローベースとは?】
   見た目が黄色っぽい肌のことではなく、黄味を含んだ色(暖色)が映える肌のことです。
   赤なら朱赤系、青ならターコイズ系、黄ならバナナ系といったイエベカラーを身に付けると、
   顔色が明るく冴え、クマやシワが目立たなくなり、生き生きと輝いて見えるようになります。
   当然、青白い肌やピンク肌のイエベも普通に存在するので注意して下さい。

   ちなみに肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、
   総合的に似合う色を検証するパーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。


3:テンプレ:sage :2010/09/16(木) 21:54:42 ( p ) ID:RS5z8a4w0 (6)
  ■関連サイト■
  カラー診断のページ
  ( p
http://www.i-alice.jp/index.html
) ttp://www.i-alice.jp/index.html
http://www.i-alice.jp/index.html

  カラースウォッチ(パーソナルカラーに合わせた布製の色見本)通販サイト
  ( p
http://www.color-sys.com/
) ttp://www.color-sys.com/
http://www.color-sys.com/

  グーグル検索(パーソナルカラー 診断 季節)
  ( p
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83p%81%5B%83%5C%83i%83%8B%83J%83%89%81%5B%81@%90f%92f%81@%8BG%90%DF&lr=lang_ja
) ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83p%81%5B%83%5C%83i%83%8B%83J%83%89%81%5B%81@%90f%92f%81@%8BG%90%DF&lr=lang_ja
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83p%81%5B%83%5C%83i%83%8B%83J%83%89%81%5B%81@%90f%92f%81@%8BG%90%DF&lr=lang_ja

  ロレアルのヘアカラー診断
  ( p
http://www.lorealparis.jp/Japan/Bestcolor/index.html
) ttp://www.lorealparis.jp/Japan/Bestcolor/index.html
http://www.lorealparis.jp/Japan/Bestcolor/index.html

  AllAboutJapanのパーソナルカラーのページ
  ( p
http://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/subject/msub_personal.htm
) ttp://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/subject/msub_personal.htm
http://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/subject/msub_personal.htm

  IRO-UZU
  ( p
http://www.geocities.jp/net_t3/color/index.html
) ttp://www.geocities.jp/net_t3/color/index.html
http://www.geocities.jp/net_t3/color/index.html



4:テンプレ:sage :2010/09/16(木) 21:55:48 ( p ) ID:RS5z8a4w0 (6)

  ■過去スレ■
  肌色・イエローベースについて
  ( p ) http://life.2ch.net/female/kako/992/992397754.html
  【白】肌色・イエローベースについて その2 【黒】
  ( p ) http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035903633/
  肌色・イエローベースについて その3
  ( p ) http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1059191595/
  肌色・イエローベースについて その4
  ( p ) http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1073662627/
  イエローベース(イエベ)について その5
  ( p ) http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1093042252/
  イエローベース(イエベ)について その6
  ( p ) http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108210490/
  イエローベース(イエベ)について その7
  ( p ) http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1127650788/
  イエローベース(イエベ)について その8
  ( p ) http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1142665133/
  イエローベース(イエベ)について その9
  ( p ) http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1157530278/
  イエローベース(イエベ)について その10
  ( p ) http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1180014408/
  イエローベース(イエベ)について その11
  ( p ) http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1203021024/
  イエローベース(イエベ)について その12
  ( p ) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1215687404/
  イエローベース(イエベ)について その13
  ( p ) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225436090/
  イエローベース(イエベ)について その14
  ( p ) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1234190238/
  イエローベース(イエベ)について その15
  ( p ) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1245448994/


5:テンプレ:sage :2010/09/16(木) 21:57:49 ( p ) ID:RS5z8a4w0 (6)
  ■関連スレ■
  【ブルベ】ブルーベース 37人目【夏・冬】
  ( p ) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1279362880/l50
  【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断 15【春夏秋冬】
  ( p ) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1275370079/l50
  【自己診断お断り】パーソナルカラー・スタイル 18
  ( p ) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1269089182/l50


6:テンプレ:sage :2010/09/16(木) 21:58:54 ( p ) ID:RS5z8a4w0 (6)
  安易に質問をする前に>>1-5を見て下さい。

  11スレで出来たwikiは住人みんなで作るものです。
  住人の力で編集、活用していいwikiにしていきましょう。

  なお、このスレは自分がどのカラーか住人に診断をお願いするスレではありません。
  診断はプロでも直接対面して目で判断する物です。
  自己診断は好みや先入観で正しく判断出来ていない場合が多く、
  文字からの診断は不可能だからです。
  写真等も画面では色が変わってしまいます。
  ちゃんとプロ診断に行きましょう。


7:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 22:18:30 ( p ) ID:DpLu89FW0 (2)
  スレ立て乙です
  気がついたら999、立てられなかった上に埋まってしまうのでどうしようかと悩んでたら…
  申し訳ない


8:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 22:20:23 ID:sN0D9FHa0
  >>1乙!!



9:春パス:sage :2010/09/16(木) 22:54:21 ( p ) ID:FwGbzHcd0 (3)
  1乙です!

  ( p
http://imepita.jp/20100916/817970
) http://imepita.jp/20100916/817970
http://imepita.jp/20100916/817970

  ( p
http://imepita.jp/20100916/814100
) http://imepita.jp/20100916/814100
http://imepita.jp/20100916/814100


  目玉うpします。心臓弱い方はご注意を。。

  二枚目、黒髪ホラーです・・・。こんなちょっとしか写ってないのに、黒髪に違和感を感じるorz




10:春パス:sage :2010/09/16(木) 22:55:14 ( p ) ID:FwGbzHcd0 (3)
  ごめん、一枚目がホラーでした。


11:春夏:sage :2010/09/16(木) 23:03:15 ID:yvKXhiXl0
  9:春パス:sage :2010/09/16(木) 22:54:21 ( p ) ID:FwGbzHcd0 (3)
  1乙です!

  ( p
http://imepita.jp/20100916/817970
) http://imepita.jp/20100916/817970
http://imepita.jp/20100916/817970

  ( p
http://imepita.jp/20100916/814100
) http://imepita.jp/20100916/814100
http://imepita.jp/20100916/814100


  目玉うpします。心臓弱い方はご注意を。。

  二枚目、黒髪ホラーです・・・。こんなちょっとしか写ってないのに、黒髪に違和感を感じるorz



  >>1さん乙です。
  >>9 きれいな瞳だなあ。金茶っていうのかな。緑入っててうらやましい。
  ところで髪の色だけど、瞳に合わせてグリーンの入った濃いブラウンか
  ゴールドアッシュにしてみたらどうかな?


12:春パス:sage :2010/09/16(木) 23:11:45 ( p ) ID:FwGbzHcd0 (3)
  11:春夏:sage :2010/09/16(木) 23:03:15 ID:yvKXhiXl0
  >>1さん乙です。
  >>9 きれいな瞳だなあ。金茶っていうのかな。緑入っててうらやましい。
  ところで髪の色だけど、瞳に合わせてグリーンの入った濃いブラウンか
  ゴールドアッシュにしてみたらどうかな?

  >>11
  アドバイスありがとうございます!なるほど!そんな色にしてみたい・・・のですが、就活を控えているんです。。

  黒髪のほうがいいと言ってくれる珍しい友人もいるのですが、モサくて憂鬱ですorz


13:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 23:14:31 ID:SKn0jDJk0
  >>9
  綺麗!人形みたいなキラキラした瞳だね
  ヘーゼルでハーフみたいだ


14:春パス:sage :2010/09/16(木) 23:35:10 ID:eAMba7fd0
  >>9
  瞳の色だけじゃなくて目元全体が美人な感じでいいな
  目力あるからダークなカラーでも映えそうだけど

  自分もかなり目の色薄いからうpします
  見事に黒髪が似合わないよ
  つやっとした透明感のある感じのカラーが一番合うかも
  ( p
http://imepita.jp/20100916/846840
) http://imepita.jp/20100916/846840
http://imepita.jp/20100916/846840



15:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 23:41:06 ID:dVMo0FMUO
  なんかみんなレベル高い

  春パスのイメージだと勝手に親しみやすい 日本人の平均 を想像してたけど、平行二重目頭シャープ、カラコンのような虹彩のハーフ的美人が多くてビックリ!


16:春:sage :2010/09/16(木) 23:49:25 ID:k0iv0+TE0
  15:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 23:41:06 ID:dVMo0FMUO
  なんかみんなレベル高い

  春パスのイメージだと勝手に親しみやすい 日本人の平均 を想像してたけど、平行二重目頭シャープ、カラコンのような虹彩のハーフ的美人が多くてビックリ!

  >>15に同意 
  驚いた、皆ハーフみたいで羨ましい

  光の加減で自分も同じような茶色に写るのかと写してみたけど
  自分はほぼ黒に近い黒茶だった…
  その上とてもお見せできないおぶすな目元orz
  みんな美人なんだね(´・ω・`)


17:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 23:53:04 ID:Rm2Uo7xcO
  14:春パス:sage :2010/09/16(木) 23:35:10 ID:eAMba7fd0
  >>9
  瞳の色だけじゃなくて目元全体が美人な感じでいいな
  目力あるからダークなカラーでも映えそうだけど

  自分もかなり目の色薄いからうpします
  見事に黒髪が似合わないよ
  つやっとした透明感のある感じのカラーが一番合うかも
  ( p
http://imepita.jp/20100916/846840
) http://imepita.jp/20100916/846840
http://imepita.jp/20100916/846840


  >>14さん
  緑!綺麗!ハーフみたいだ

  自分もup
  汚ねえ色だども
  ( p
http://imepita.jp/20100916/857530
) http://imepita.jp/20100916/857530
http://imepita.jp/20100916/857530



18:春パス:sage :2010/09/16(木) 23:57:23 ID:gMgRWreSO
  本当だ、すごすぎる。カラコンみたいだ。
  自分は緑要素全くない赤目だからなぁ。
  こんな目の春さんと同じアイシャドウが似合うわけないわ。
  勇気だしてオブスな赤目アップしたら同じ人と分かり合えるかしら。


19:春秋:sage :2010/09/16(木) 23:57:41 ( p ) ID:DpLu89FW0 (2)
  レベル違いすぎるwもうやめて前スレでうpした私のHPはもう0よ!


20:秋冬:sage :2010/09/17(金) 00:01:14 ID:xN8L2RN10
  みんな緑がかっててくっきりしてて綺麗!
  私赤茶でぼんやりだよ…
  形はきっついのに
  ( p
http://imepita.jp/20100916/863140
) ttp://imepita.jp/20100916/863140
http://imepita.jp/20100916/863140



21:春パス:sage :2010/09/17(金) 00:06:51 ( p ) ID:nkh5Miwp0 (4)
  おお!秋冬さんの目を見てみたかったから嬉しいです!クールでシャープな雰囲気が似合いそうですね。レッドブラウンのシャドウとか似合いそう。

  みんな色んな色と形があるから面白いなあ。


22:春夏:sage :2010/09/17(金) 00:17:18 ID:qUdHdyfR0
  18:春パス:sage :2010/09/16(木) 23:57:23 ID:gMgRWreSO
  本当だ、すごすぎる。カラコンみたいだ。
  自分は緑要素全くない赤目だからなぁ。
  こんな目の春さんと同じアイシャドウが似合うわけないわ。
  勇気だしてオブスな赤目アップしたら同じ人と分かり合えるかしら。

  19:春秋:sage :2010/09/16(木) 23:57:41 ( p ) ID:DpLu89FW0 (2)
  レベル違いすぎるwもうやめて前スレでうpした私のHPはもう0よ!

  瞳のなかにひまわりが咲いてる。
  おなじ土俵でアイシャドウとかチークとか髪の色話してて良かったのか?

  >>18緑要素ない赤目がここにもいるよ。
  >>19とても・・・金茶です。青目が綺麗だね。秋要素あってうらやまだわ。


23:秋冬:sage :2010/09/17(金) 00:23:45 ID:Z1+8Gn010
  20:秋冬:sage :2010/09/17(金) 00:01:14 ID:xN8L2RN10
  みんな緑がかっててくっきりしてて綺麗!
  私赤茶でぼんやりだよ…
  形はきっついのに
  ( p
http://imepita.jp/20100916/863140
) ttp://imepita.jp/20100916/863140
http://imepita.jp/20100916/863140


  うpしてくれた人たちありがとー
  これは面白いね
  画像見るとこれが春なんだ、秋なんだなーってよくわかるw
  同じシーズンの>>20さんとか参考になるなー
  同じシーズンでも私の目は20さんよりもっと黒くてほとんど黒のこげ茶(赤より茶色寄り)。
  フレームも黒で、あんまりベース関係ないって言われたタイプ。
  うpできない環境がもどかしいわー
  冬ダークの兄弟なんてさらに目真っ黒だよ。ほんと真っ黒。
  これはシーズン分かれて当然だねw


24:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 00:25:23 ( p ) ID:+d0lA8yr0 (4)
  秋要素あるとまた春とはほんとに全然印象違うね
  いろんな目見れて楽しい!
  せっかくだから目のうpと一緒に神シャドウを教えてほしい


25:春パス:sage :2010/09/17(金) 00:32:14 ( p ) ID:nkh5Miwp0 (4)
  >>9
  春パス

  最近毎日使ってるのはキャンメイクのジュエルスターアイズ06。ヴィセ、グラムヌードアイズN-1もよく使う。

  なんでか、高いシャドウ買っても合わなくて結局チープなものに落ち着くorz


26:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 00:49:28 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  25:春パス:sage :2010/09/17(金) 00:32:14 ( p ) ID:nkh5Miwp0 (4)
  >>9
  春パス

  最近毎日使ってるのはキャンメイクのジュエルスターアイズ06。ヴィセ、グラムヌードアイズN-1もよく使う。

  なんでか、高いシャドウ買っても合わなくて結局チープなものに落ち着くorz

  >25
  ヌードカラーが好きなんだ。似合いそうだね。マックとかだとなんか質感重たいしね。

  化粧品に限らず洋服もチープがハマるから… なんというか安上がりな女で終わると落ち込むけど、淡い明るいものを春パスが着ると安っぽくならないで最大限に自分の魅力を引き出してくれるはず… と願いたい! 春パス服やコスメは廉価多いし。


27:春パス夏クリ:sage :2010/09/17(金) 00:56:16 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  逆に春パスが高級感やクールな感じを演出したいときってみんなどうしてるか気になる。やっぱ秋ソフに走るのかな


28:春パス:sage :2010/09/17(金) 01:00:44 ( p ) ID:nkh5Miwp0 (4)
  26:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 00:49:28 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  >25
  ヌードカラーが好きなんだ。似合いそうだね。マックとかだとなんか質感重たいしね。

  化粧品に限らず洋服もチープがハマるから… なんというか安上がりな女で終わると落ち込むけど、淡い明るいものを春パスが着ると安っぽくならないで最大限に自分の魅力を引き出してくれるはず… と願いたい! 春パス服やコスメは廉価多いし。

  >>26
  そうなんだ。なんか色物買っても結局毎日使うのはブラウンなんだよなあ・・・綺麗な色で冒険したい!

  そうそう!ただ、私がいつも買う服はグレーとか黒ばっかりでorz
  淡いパステルっぽいピンクとかひよこみたいなクリームイエローがハマり色なんだけど、どうも自分の好きなデザインがなかったり、イメージと違う・・・ってなって暗い色ばっかり買ってしまうよ。。
  みんな普段どんな服を着てるんだろう。

  因みに私が好きな雑誌はFUDGEやSPURです。


29:春:sage :2010/09/17(金) 01:24:21 ID:frPPanTI0
  FUDGEやSPURは春パス向け少なそうだね…
  自分はinredだ
  春パス向けの色の服の多いブランドってどこだろう
  せっかく春色でメイクしても服が違う色だとちぐはぐだよね


30:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 02:13:05 ( p ) ID:S8iO2fl50 (2)
  ノーモア馴れ合い


31:春パス夏クリ:sage :2010/09/17(金) 03:01:16 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  春パスが黒髪(地毛)は100歩譲ってありでも黒タートルとか黒い厚手ウールは絶対絶対ダメですよね 物凄いおっさんになるんですが


32:春パス:sage :2010/09/17(金) 05:11:09 ( p ) ID:8cr8eugy0 (2)
  そういうわけでもないよ
  自分も春パスだけど(ブルべ要素もある)黒は似合うと言われる
  ニットの黒タートルは神 
  ちなみに赤と緑、黄と紫のような補色に近いような
  コントラストのはっきりした色の組み合わせが笑えるほど似合う
  これは顔立ちも関係してくるのかもしれないけど


33:秋:sage :2010/09/17(金) 09:06:15 ID:vFKON2X3O
  レブロンのモイスチャーシャインリップグロス
  限定のラメ・パール無しクリア赤(ファイヤークラッカー)がすごく馴染む
  赤って結構ローズを煮詰めたような色が多いけど、これは朱色寄りで
  血色がよく見えるしモチもいい




34:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 10:34:59 ID:SBzJi01z0
  30:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 02:13:05 ( p ) ID:S8iO2fl50 (2)
  ノーモア馴れ合い

  >>30
  ノーモアKY


35:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 11:45:18 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  黒が似合うなんて羨ましいよ~

  細くスタイルよく見えるしブリッコになりすぎないしセクシーだし

  黒って綺麗な服のパターンを最大限に発揮出来る色だから大好きなんだけど、せっかくの綺麗なラインの服も老け込むから着れない
  華やかな顔向けだろうな


36:春夏:sage :2010/09/17(金) 11:48:38 ID:iJrUsJsu0
  inredいいよね。
  カラーではまるブランドはツモリやネネット。
  ツモリは最近黒とか多用してて残念。スナオクワハラは最近のものは着れる。

  憧れはズッカだな。やっぱ秋冬さん向けかな、と思うけど
  年取ったら着れそうな気がするんだ・・・
  ストールや時計など小物は取り入れやすいよ。
  H&Mは東京いったときテンションあがりまくった。GAPもおすすめ。

  上に出てたファイヤークラッカー購入した。これいい!
  ハバネロ→細かいゴールドパール
  ファイヤークラッカー→透明感がある、ラメ


37:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 12:00:20 ID:6+2t76DE0
  自分はレッセやアプやXmissみたいなところの綺麗色しか着られない
  歳とったら困りそう…


38:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 12:09:03 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  高い、ものがいいとこで綺麗な濁りがまったくないとこないです。

  アイボリーやキナリ以外、色が綺麗で素材がいいとなるとドレスや衣装になってしまうから、年取ったときどうしよう


39:sage:春パス夏クリ :2010/09/17(金) 12:43:22 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  どうしても濁りが少ない淡くて色の綺麗なとこって少なくいし20代向けです。
  ミセスになったらデザイン色柄の幅が少なくなりそう。だからお洒落なミセスはストールやスカーフや帽子に走るのかしら
  あと洋裁が出来る人はほんと羨ましい


40:秋春:sage :2010/09/17(金) 13:25:40 ( p ) ID:VEeunvr5O (2)
  目ドアップです
  ( p
http://imepita.jp/20100917/482100
) http://imepita.jp/20100917/482100
http://imepita.jp/20100917/482100



41:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 14:05:04 ( p ) ID:8cr8eugy0 (2)
  かわいい


42:春パス:2010/09/17(金) 14:12:57 ID:coLmCAA+O
  40:秋春:sage :2010/09/17(金) 13:25:40 ( p ) ID:VEeunvr5O (2)
  目ドアップです
  ( p
http://imepita.jp/20100917/482100
) http://imepita.jp/20100917/482100
http://imepita.jp/20100917/482100


  >>40
  私の目の色と似てる。
  春パスの人ってカラーがとれて黄ばんだ感じでも、あまり変じゃないですよね?私の場合、カラー仕立てよりも透明感が出て柔らかい雰囲気になる…。
  ちなみに黒髪は全く似合わなくて野暮ったくなります。


43:春パス春ビビ:sage :2010/09/17(金) 14:54:58 ( p ) ID:1Sz/6FOTO (3)
  顔面が何故かイエベ色受け付けない春パスです。
  みんな緑や黄色がかったりしてるのに私なんて真っ黒だ。
  太陽の下だと赤いんだけど。
  ( p
http://imepita.jp/20100917/212540
) http://imepita.jp/20100917/212540
http://imepita.jp/20100917/212540

  なのに紺でも黒でもアイメイクの色にすぐ負けちゃう。
  グリーンのシャドウ似合いたいよー。


44:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 15:09:46 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  可愛くて綺麗な目元だね。真っ黒というより赤茶じゃない?虹彩の縁がなくてぼやけてるね。でも二重のラインが綺麗。
  紺や黒のラインは浮くし茶のリキッドを極細にしたほうがいいし、アイホール全体に薄い黄緑つけても負けそう。アイホールは薄い黄色にして二重のラインに黄緑がバランスいいし、クッキリ立体感デカ目というより光りでフンワリしたアイメイクが似合う。

  上から目線でごめん、自分の目元とにてたから。




45:春冬:2010/09/17(金) 15:35:33 ID:DN1b+oZ+O
  じゃ、私も便乗してw

  ( p
http://imepita.jp/20100917/557720
) http://imepita.jp/20100917/557720
http://imepita.jp/20100917/557720


  ちなみに冬要素強めと診断されますた。
  ゴールドラメより黒アイラインにシルバーラメとかホワイトのっけた方がパッとする。


46:春冬:sage :2010/09/17(金) 16:14:43 ID:wkp/1YcG0
  43:春パス春ビビ:sage :2010/09/17(金) 14:54:58 ( p ) ID:1Sz/6FOTO (3)
  顔面が何故かイエベ色受け付けない春パスです。
  みんな緑や黄色がかったりしてるのに私なんて真っ黒だ。
  太陽の下だと赤いんだけど。
  ( p
http://imepita.jp/20100917/212540
) http://imepita.jp/20100917/212540
http://imepita.jp/20100917/212540

  なのに紺でも黒でもアイメイクの色にすぐ負けちゃう。
  グリーンのシャドウ似合いたいよー。

  >>43
  前スレでRMKおすすめしてくださったゴミラメ支持派の方…かな?
  (もし違ったらごめんなさい)
  白目の感じと瞳の色が自分ととっても似てます!
  ただ、自分は虹彩の縁がクッキリとした赤茶で、おまけにキツいツリ目

  確かに43さんの優しい目元は紺黒に負けてしまいそうだけど、
  質感(ギララメ)+超クリアで薄付きの黄緑だと凄くハマりそう
  〆には瞳の色に似たギララメものなんてどうかな…
  グリーンは使った事がないので、具体的に商品名をあげられなくて申し訳ないのだけれど


47:メイク魂ななしさん:2010/09/17(金) 16:34:34 ID:Jsn8DpFGO
  45:春冬:2010/09/17(金) 15:35:33 ID:DN1b+oZ+O
  じゃ、私も便乗してw

  ( p
http://imepita.jp/20100917/557720
) http://imepita.jp/20100917/557720
http://imepita.jp/20100917/557720


  ちなみに冬要素強めと診断されますた。
  ゴールドラメより黒アイラインにシルバーラメとかホワイトのっけた方がパッとする。

  >>45
  私とにてるう!
  よかったら愛用コスメ一色教えてくれませんか?
  ファンデーションとアイブロー以外がとてもしりたいな。


48:春:sage :2010/09/17(金) 17:07:30 ID:4Kl4ce5HO
  28:春パス:sage :2010/09/17(金) 01:00:44 ( p ) ID:nkh5Miwp0 (4)
  >>26
  そうなんだ。なんか色物買っても結局毎日使うのはブラウンなんだよなあ・・・綺麗な色で冒険したい!

  そうそう!ただ、私がいつも買う服はグレーとか黒ばっかりでorz
  淡いパステルっぽいピンクとかひよこみたいなクリームイエローがハマり色なんだけど、どうも自分の好きなデザインがなかったり、イメージと違う・・・ってなって暗い色ばっかり買ってしまうよ。。
  みんな普段どんな服を着てるんだろう。

  因みに私が好きな雑誌はFUDGEやSPURです。

  ( p
http://imepita.jp/20100917/610430
) http://imepita.jp/20100917/610430
http://imepita.jp/20100917/610430

  ( p
http://imepita.jp/20100917/610780
) http://imepita.jp/20100917/610780
http://imepita.jp/20100917/610780


  今黒髪だけど、茶髪時より色白に見えるし瞳の色が際立つ。
  マネキンとか人形みたいと言われたから血色悪く見えるんだろけど、
  それが良いという人もいるのは似合う似合わない以前に好みの問題かな。

  ちなみに神シャドウはマジョ単色の今はなき夕陽とめしべ。
  アイライナーはクリニークのクリームシェイパーフォーアイのブラウンシュガー。
  あとマリーアントワネットのリキッドが
  液の出があまり良くないからかかなり薄茶になっていい感じだったw

  >>28
  自分もFUDGEとSPUR好き。
  特にFUDGEの全体的に乾いたようなスモーキーな雰囲気が好きなんだけど、
  春がそれを目指すのは無謀ですよね・・・。


49:28春パス:sage :2010/09/17(金) 17:26:43 ( p ) ID:nkh5Miwp0 (4)
  48:春:sage :2010/09/17(金) 17:07:30 ID:4Kl4ce5HO
  ( p
http://imepita.jp/20100917/610430
) http://imepita.jp/20100917/610430
http://imepita.jp/20100917/610430

  ( p
http://imepita.jp/20100917/610780
) http://imepita.jp/20100917/610780
http://imepita.jp/20100917/610780


  今黒髪だけど、茶髪時より色白に見えるし瞳の色が際立つ。
  マネキンとか人形みたいと言われたから血色悪く見えるんだろけど、
  それが良いという人もいるのは似合う似合わない以前に好みの問題かな。

  ちなみに神シャドウはマジョ単色の今はなき夕陽とめしべ。
  アイライナーはクリニークのクリームシェイパーフォーアイのブラウンシュガー。
  あとマリーアントワネットのリキッドが
  液の出があまり良くないからかかなり薄茶になっていい感じだったw

  >>28
  自分もFUDGEとSPUR好き。
  特にFUDGEの全体的に乾いたようなスモーキーな雰囲気が好きなんだけど、
  春がそれを目指すのは無謀ですよね・・・。

  >>48
  すごく好きな目!綺麗だなあ。どんなメイクも似合いそうですね。

  私も暗めな色のが自分の着たい服にも合う気がしてる。。いま写真を見返すと、オレンジや黄味が強くて明るい髪色は、パサパサで浮いて見えて、肌も汚く見えた。なんでかなあ。特にオレンジピンクは最悪だったよw

  そう。私もFUDGEの乾いた色素薄くってファッショナブルな雰囲気が好きなんだ。

  メイクは普段どんな感じにしてますか?是非参考にさせて頂きたい!


50:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 17:29:04 ( p ) ID:VEeunvr5O (2)
  >>40です
  同じような方の愛用品教えてください~
  私は肌はカバマBO20
  ブルジョワ金茶ペンシルが神です
  とにかく濃い色が似合うタイプらしいです
  黒髪は死人になるので今はゴールドブラウンです


51:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 17:31:40 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  なんか目がグリーン系だと黒髪も似合う傾向にある?


52:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 19:08:22 ( p ) ID:kpIGg0d50 (3)
  目玉うp祭り楽しい、うpしてくれた人ありがとう。
  比較の為まとめてみたんだけど、うpしてもいいですか?


53:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 19:10:19 ID:gasBOnxUO
  52:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 19:08:22 ( p ) ID:kpIGg0d50 (3)
  目玉うp祭り楽しい、うpしてくれた人ありがとう。
  比較の為まとめてみたんだけど、うpしてもいいですか?

  >>52
  見たい!ぜひお願いします


54:sage:2010/09/17(金) 19:17:06 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  52
  似合う髪色 メイクの傾向もよろしくお願いします!


55:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 19:17:08 ( p ) ID:+d0lA8yr0 (4)
  51:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 17:31:40 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  なんか目がグリーン系だと黒髪も似合う傾向にある?

  >>51
  自分>>14でグリーン系だけど書いた通り黒髪ぜんぜんダメだよ
  目もぼんやり顔もぼんやりだからか、髪の色に完全に負けるし、
  ほんとにあかぬけずヤボったく顔色も悪く老けて暗そうに見える

  顔立ちがきりっとして目力があると似合うんじゃないかな
  黒のアイラインとか濃い色の締め色シャドウがOKなタイプなら
  むしろ瞳の色の薄さが際立って映えて、神秘的でいいと思う


56:55:sage :2010/09/17(金) 19:18:47 ( p ) ID:+d0lA8yr0 (4)
  55:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 19:17:08 ( p ) ID:+d0lA8yr0 (4)
  >>51
  自分>>14でグリーン系だけど書いた通り黒髪ぜんぜんダメだよ
  目もぼんやり顔もぼんやりだからか、髪の色に完全に負けるし、
  ほんとにあかぬけずヤボったく顔色も悪く老けて暗そうに見える

  顔立ちがきりっとして目力があると似合うんじゃないかな
  黒のアイラインとか濃い色の締め色シャドウがOKなタイプなら
  むしろ瞳の色の薄さが際立って映えて、神秘的でいいと思う

  >>52
  ごめんたらたら書いててリロってなかった
  ぜひうpお願いします!


57:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 19:35:55 ID:ADEiqCW10
  データが集まると色々と分かりそうだね
  >>52さんお願いします


58:春:sage :2010/09/17(金) 20:10:08 ( p ) ID:kpIGg0d50 (3)
  54:sage:2010/09/17(金) 19:17:06 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  52
  似合う髪色 メイクの傾向もよろしくお願いします!

  17:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/16(木) 23:53:04 ID:Rm2Uo7xcO
  >>14さん
  緑!綺麗!ハーフみたいだ

  自分もup
  汚ねえ色だども
  ( p
http://imepita.jp/20100916/857530
) http://imepita.jp/20100916/857530
http://imepita.jp/20100916/857530


  では、お言葉にあまえて…。

  ( p
http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/18133_614_571cf22e73.gif
) ttp://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/18133_614_571cf22e73.gif
http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/18133_614_571cf22e73.gif



  >>54 すいません、やっつけなんでそこまではムリポ
  代わりに番号振って、>>スレ番つけておきますね。

  1番>>前レス999  2番>>14  3番>>48  4番>>17  5番>>40
  6番>>えー、私です。  7番>>45   8番>>43


  私は春パスとか春夏とかっていう分類のところではなく、4分割で春で
  顔色肌の色からするとブライトだけど、瞳と髪の色が強いからライトとブライトの中間です、
  と言われたので、おそらく春真ん中かな、と思っています。

  それにしても皆さんきれいな二重でうらやましい、一人奥二重で恥ずかしいです。


59:58:sage :2010/09/17(金) 20:16:23 ( p ) ID:kpIGg0d50 (3)
  58:春:sage :2010/09/17(金) 20:10:08 ( p ) ID:kpIGg0d50 (3)
  では、お言葉にあまえて…。

  ( p
http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/18133_614_571cf22e73.gif
) ttp://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/18133_614_571cf22e73.gif
http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/18133_614_571cf22e73.gif



  >>54 すいません、やっつけなんでそこまではムリポ
  代わりに番号振って、>>スレ番つけておきますね。

  1番>>前レス999  2番>>14  3番>>48  4番>>17  5番>>40
  6番>>えー、私です。  7番>>45   8番>>43


  私は春パスとか春夏とかっていう分類のところではなく、4分割で春で
  顔色肌の色からするとブライトだけど、瞳と髪の色が強いからライトとブライトの中間です、
  と言われたので、おそらく春真ん中かな、と思っています。

  それにしても皆さんきれいな二重でうらやましい、一人奥二重で恥ずかしいです。

  あああ、スレ番とレス番を間違えているwww
  あーもーなんかバカだ私。


60:虹彩と締め色のバランスについて:sage :2010/09/17(金) 20:20:16 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  目玉祭り楽しみ!

  春パスで濁りを一切受け付けないんだけど、唯一のブラウンの神色がRMKのジェリーアイズの赤茶。赤茶とゴールドラメの二色。
  自分の黒目を少し薄くしたような赤茶だからすごく合う。これより濃いと負けるし薄いとぼやけそう

  自分の虹彩よりすこし薄い色を締め色に使うのってバランスいいのかな!?



61:春パス夏クリ:sage :2010/09/17(金) 20:31:47 ID:CqFiqfD20
  私も目玉うpしてみます。
  ( p
http://imepita.jp/20100917/710770
) http://imepita.jp/20100917/710770
http://imepita.jp/20100917/710770


  グリーン系の瞳の人が多くてびっくり。
  私は薄茶で飴色っぽいとよく言われる。
  濃い色のアイシャドウはあんまり似合いません。
  淡い色&繊細なパールで優しく見せた方がいいみたい。
  濃い色だときつくなるのは目の形が四角いせいもあるかも?

  地毛は結構暗いけど、アナリストさんからは似合うと言われました。
  でも髪の量がすごく多くて重くなりがちなので、
  オレンジブラウン系に染めてる事が多いです。
  肌は血色が無いタイプで、地毛だと少し顔色が悪く見える気がする。




62:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 21:05:55 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  赤茶はいないのかなぁ…


63:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 22:06:24 ( p ) ID:+d0lA8yr0 (4)
  >>58
  乙乙!
  一覧になると見応えあるね
  春はわかりやすいな
  見るからにって感じだ


64:春パス夏クリ:sage :2010/09/17(金) 22:44:02 ( p ) ID:fpS8LKgg0 (2)
  遅れましたが赤茶うpします。奥二重です・・・お恥ずかしい。
  白目は青いのですが、目は赤茶なので
  似合うアイシャドウは(あくまでも自分では)銅色でピカピカした質感のだと思っています。

  ( p
http://imepita.jp/20100917/814790
) http://imepita.jp/20100917/814790
http://imepita.jp/20100917/814790

  左は携帯(青)とかPC画面とか色々反射しててすみません;;
  皆さんどうやって綺麗に撮ってるんだろう


65:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 22:45:20 ( p ) ID:zun93Rve0 (3)
  62:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 21:05:55 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  赤茶はいないのかなぁ…

  >>58
  まとめ乙です
  >>62
  自分赤茶目なんだけどうまく写メがとれないよ…
  写メだと全く色が出ない
  春ビビ冬クリです


66:春パス春ビビ:sage :2010/09/17(金) 22:47:55 ( p ) ID:1Sz/6FOTO (3)
  44:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 15:09:46 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  可愛くて綺麗な目元だね。真っ黒というより赤茶じゃない?虹彩の縁がなくてぼやけてるね。でも二重のラインが綺麗。
  紺や黒のラインは浮くし茶のリキッドを極細にしたほうがいいし、アイホール全体に薄い黄緑つけても負けそう。アイホールは薄い黄色にして二重のラインに黄緑がバランスいいし、クッキリ立体感デカ目というより光りでフンワリしたアイメイクが似合う。

  上から目線でごめん、自分の目元とにてたから。



  46:春冬:sage :2010/09/17(金) 16:14:43 ID:wkp/1YcG0
  >>43
  前スレでRMKおすすめしてくださったゴミラメ支持派の方…かな?
  (もし違ったらごめんなさい)
  白目の感じと瞳の色が自分ととっても似てます!
  ただ、自分は虹彩の縁がクッキリとした赤茶で、おまけにキツいツリ目

  確かに43さんの優しい目元は紺黒に負けてしまいそうだけど、
  質感(ギララメ)+超クリアで薄付きの黄緑だと凄くハマりそう
  〆には瞳の色に似たギララメものなんてどうかな…
  グリーンは使った事がないので、具体的に商品名をあげられなくて申し訳ないのだけれど

  >>44
  そうです、赤茶なんですっ。やっぱ黒とは違うのか。
  おっしゃる通りラインが浮くのです。どんな薄い色でもラインをひくと
  瞳がかわいそうにぼやっとしちゃうんですよね。
  これは縁がないからなのか!
  ふんわり光でとばすって方法なら不自然にラインが浮かなそうだ。
  赤目なので黄色や黄緑のシャドウだと目と馴染まず、二重部分だけ浮いてしまって重たくなってしまいます。
  >>44さんは私と似た目の色でグリーン系のシャドウ使えてますか?

  >>46
  そうです、ゴミラメ支持者ですw
  同じ色なんて嬉しいっ。ますます参考にさせていただきます。
  でも>>46さんが縁ありのキリッとした目なら私は繊細なラメで睫毛も控えめにした方がいいのかも。
  ライン使うと目が死ぬけどラメライナーでキラキラさせるならいけそう!
  キラキラライナー探してみます!ありがとうっ。

  化粧するとなんで目が死ぬんだろうと不思議だったけど謎が解けた。



67:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 22:49:53 ( p ) ID:zun93Rve0 (3)
  64:春パス夏クリ:sage :2010/09/17(金) 22:44:02 ( p ) ID:fpS8LKgg0 (2)
  遅れましたが赤茶うpします。奥二重です・・・お恥ずかしい。
  白目は青いのですが、目は赤茶なので
  似合うアイシャドウは(あくまでも自分では)銅色でピカピカした質感のだと思っています。

  ( p
http://imepita.jp/20100917/814790
) http://imepita.jp/20100917/814790
http://imepita.jp/20100917/814790

  左は携帯(青)とかPC画面とか色々反射しててすみません;;
  皆さんどうやって綺麗に撮ってるんだろう

  リロードしたら>>64さんがっ
  自分こんな感じです!白目と黒目のコントラストが近い感じ
  銅色ピカピカって言うとゴージャス姉妹辺りですか?


68:春パス春ビビ:sage :2010/09/17(金) 22:53:05 ( p ) ID:1Sz/6FOTO (3)
  60:虹彩と締め色のバランスについて:sage :2010/09/17(金) 20:20:16 ( p ) ID:Oa7dy7NHO (11)
  目玉祭り楽しみ!

  春パスで濁りを一切受け付けないんだけど、唯一のブラウンの神色がRMKのジェリーアイズの赤茶。赤茶とゴールドラメの二色。
  自分の黒目を少し薄くしたような赤茶だからすごく合う。これより濃いと負けるし薄いとぼやけそう

  自分の虹彩よりすこし薄い色を締め色に使うのってバランスいいのかな!?


  >>58超乙です!
  私春パス春ビビって明記されてますがベースあまり関係ないと言われたのですが
  春の目の中にいさせてもらっていいのでしょうか?
  目だけブルベ要素あるかもです、はい。

  >>60
  60さん赤目って事ですよね?
  私も瞳の色に近いアイシャドウなら目と馴染んで広がって見えるのかなぁって思う。
  今の神色がコフレのピンクとホワイトラメで神とまではいかないが馴染む。
  赤目だからピンクが得意なのかなぁ。
  って事は赤茶はもっと良いのかも!RMK行ってこよ!

  連投ごめんなさいーっ。


69:秋(春寄り:sage :2010/09/17(金) 23:05:20 ID:jyZRGCE30
  >>58乙です!
  私も目玉祭り参加します。
  ( p
http://imepita.jp/20100917/811940
) http://imepita.jp/20100917/811940
http://imepita.jp/20100917/811940


  複数のせてますが全部私の目です。
  電気の下や自然光等いろいろなシチュエーションあった方が参考になるかなと思いまして。
  ちなみに上から三枚目は虹彩が見えるようにかなり明るめに光当ててます。
  。

  この間KATEのグラデシャドウのグリーン試してみたらまぶたにカビ状態になってあまりの
  似合わなさにビビりました。シャドウは茶やピンク茶やオレンジ茶とかしか似合わなくて
  ちょっとつまんないです。


70:春パス夏クリ:sage :2010/09/17(金) 23:21:25 ( p ) ID:fpS8LKgg0 (2)
  67:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 22:49:53 ( p ) ID:zun93Rve0 (3)
  リロードしたら>>64さんがっ
  自分こんな感じです!白目と黒目のコントラストが近い感じ
  銅色ピカピカって言うとゴージャス姉妹辺りですか?

  >>67
  ゴージャス姉妹とゴールデンを足して割った色かな?

  愛用しているのはラヴーシュカの2年位前の限定のものですー
  左の写真の真ん中の色です。その右のシャンパンゴールドもおすすめです。
  撮ってみました。
  ( p
http://imepita.jp/20100917/834520
) http://imepita.jp/20100917/834520
http://imepita.jp/20100917/834520


  右の写真は今使っているものです。
  右上のマジーデコのフェアリーアイズPK850をベースに、
  ラヴーシュカのシャンパンゴールドを重ね、
  ラヴーシュカの銅色を二重幅に広げる・・・というのが最近のメイクです。
  ラメ感を足したいときにエクセルのスパークルシャドウS3を足します。
  ナチュラルのときはKATEのグラディカルA-OR1が若干マット目ではありますが、
  穏やかに見えて私は好きです。
  まだまだ勉強中ですので、参考までにどうぞ~


71:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 23:39:30 ( p ) ID:S8iO2fl50 (2)
  34:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/17(金) 10:34:59 ID:SBzJi01z0
  >>30
  ノーモアKY

  >>34
  ゴメンナサイ


72:春ビビ冬クリ:sage :2010/09/17(金) 23:42:04 ( p ) ID:zun93Rve0 (3)
  70:春パス夏クリ:sage :2010/09/17(金) 23:21:25 ( p ) ID:fpS8LKgg0 (2)
  >>67
  ゴージャス姉妹とゴールデンを足して割った色かな?

  愛用しているのはラヴーシュカの2年位前の限定のものですー
  左の写真の真ん中の色です。その右のシャンパンゴールドもおすすめです。
  撮ってみました。
  ( p
http://imepita.jp/20100917/834520
) http://imepita.jp/20100917/834520
http://imepita.jp/20100917/834520


  右の写真は今使っているものです。
  右上のマジーデコのフェアリーアイズPK850をベースに、
  ラヴーシュカのシャンパンゴールドを重ね、
  ラヴーシュカの銅色を二重幅に広げる・・・というのが最近のメイクです。
  ラメ感を足したいときにエクセルのスパークルシャドウS3を足します。
  ナチュラルのときはKATEのグラディカルA-OR1が若干マット目ではありますが、
  穏やかに見えて私は好きです。
  まだまだ勉強中ですので、参考までにどうぞ~

  >>70
  画像まで…ありがとうございますっ
  愛用品は限定ですか~残念
  でもとても参考になりました!多分手持ちのアイテムは少し赤みが足りないのだなと…
  微妙な色の違いで物凄くイメージが変わって見えますし
  基本はやっぱり目玉の色に調和させるのがポイントみたいですね

  このスレすごく参考になる~


73:48春:sage :2010/09/17(金) 23:44:20 ID:M6vYDBic0
  49:28春パス:sage :2010/09/17(金) 17:26:43 ( p ) ID:nkh5Miwp0 (4)
  >>48
  すごく好きな目!綺麗だなあ。どんなメイクも似合いそうですね。

  私も暗めな色のが自分の着たい服にも合う気がしてる。。いま写真を見返すと、オレンジや黄味が強くて明るい髪色は、パサパサで浮いて見えて、肌も汚く見えた。なんでかなあ。特にオレンジピンクは最悪だったよw

  そう。私もFUDGEの乾いた色素薄くってファッショナブルな雰囲気が好きなんだ。

  メイクは普段どんな感じにしてますか?是非参考にさせて頂きたい!

  >>51
  黒髪はオレンジ系よりは似合うけどベストではないです。
  オリーブっぽいアッシュ系に軽くローライトを入れた時は髪と瞳の色がリンクして良かった。
  ただ色が入り難くて傷みやすい上に落ちやすいんだよなあ。

  >>49
  私もオレンジ系はパサついて品がなく見える。
  ピンク系というかピンクがかった明るめのアッシュにした時は、
  変ではないけど肌色と馴染み過ぎるのか火照った様になってしまった。
  オレンジピンク系は手を出さないようにしますw

  メイクはマットな方がFUDGE的な服装に合う気がするけど似合わないので妥協しながらしてます。
  肌はあまりアラを隠さないように薄付きのセミマット+ケサパサのフェイスカラー136でハイライト。
  チークはベージュかサーモンピンクを薄く頬と顎、額の生え際に。
  リップはコンシーラーで肌との境目を曖昧にさせたあと唇の内側中心にピンクベージュ。
  アイメイクはハイドロとかボビイのシマーウォッシュとかのキラキラベージュ系をベースに、、
  二重瞼に>>48でも書いたマジョ単色の夕陽。
  アイライナーは薄茶系で睫毛の隙間を埋める程度。(目尻をくの字で囲まない)
  マスカラはロングタイプの黒で簾睫毛に。

  FUDGE的な服装をする時はどうしてもヌーディーになってしまうなあ。
  本来似合うライムグリーンとかのパステル系・生成りのシフォンとかレースの服を着る時は、
  目尻に黄緑とか赤を薄くとか出来るんだけど。
  まだ自分に似合うブラウンシャドウをまだ見つけてないのでキャンメイクとヴィセ試してみますね。

  よかったら>>49さんのメイクも教えてください。


74:43:sage :2010/09/18(土) 00:29:56 ( p ) ID:gk4/DpxJO (2)
  >>43ですが暗いとこで撮って黒く見えるので明るいとこで撮り直しました。

  ( p
http://imepita.jp/20100918/000730
) http://imepita.jp/20100918/000730
http://imepita.jp/20100918/000730


  春パス春ビビと言われましたがベースあまり関係ないタイプです。

  せっかくまとめてくださるならと。
  何度も申し訳ない。
  月曜カウンター行くのでレポしますっ。


75:うpした目9の49春パス:2010/09/18(土) 00:34:55 ID:5e5IyuCy0
  73:48春:sage :2010/09/17(金) 23:44:20 ID:M6vYDBic0
  >>51
  黒髪はオレンジ系よりは似合うけどベストではないです。
  オリーブっぽいアッシュ系に軽くローライトを入れた時は髪と瞳の色がリンクして良かった。
  ただ色が入り難くて傷みやすい上に落ちやすいんだよなあ。

  >>49
  私もオレンジ系はパサついて品がなく見える。
  ピンク系というかピンクがかった明るめのアッシュにした時は、
  変ではないけど肌色と馴染み過ぎるのか火照った様になってしまった。
  オレンジピンク系は手を出さないようにしますw

  メイクはマットな方がFUDGE的な服装に合う気がするけど似合わないので妥協しながらしてます。
  肌はあまりアラを隠さないように薄付きのセミマット+ケサパサのフェイスカラー136でハイライト。
  チークはベージュかサーモンピンクを薄く頬と顎、額の生え際に。
  リップはコンシーラーで肌との境目を曖昧にさせたあと唇の内側中心にピンクベージュ。
  アイメイクはハイドロとかボビイのシマーウォッシュとかのキラキラベージュ系をベースに、、
  二重瞼に>>48でも書いたマジョ単色の夕陽。
  アイライナーは薄茶系で睫毛の隙間を埋める程度。(目尻をくの字で囲まない)
  マスカラはロングタイプの黒で簾睫毛に。

  FUDGE的な服装をする時はどうしてもヌーディーになってしまうなあ。
  本来似合うライムグリーンとかのパステル系・生成りのシフォンとかレースの服を着る時は、
  目尻に黄緑とか赤を薄くとか出来るんだけど。
  まだ自分に似合うブラウンシャドウをまだ見つけてないのでキャンメイクとヴィセ試してみますね。

  よかったら>>49さんのメイクも教えてください。

  >>73
  おお!詳しくありがとうございます!!
  なんでですかね。火照った感じわかります。あと、自分の場合安っぽく下品な雰囲気になってしまった・・・orz
  オレンジピンクは最強でした。セルフで暗めのアッシュにして髪が海苔みたいに緑になった時と同じくらい最悪w

  そうなんですよね。マットな感じがFUDGEっぽいですよね。

  最近の私のメイクは
  ベースに日焼け止め通称ひよこ、クマはあえて消していないのですが、なんだか目立ってバランスが悪い時は
  YSLの筆コンシーラーのクリーム色のほうか、パラドゥの1番明るいコンシーラーでうすーくカバー。
  RMKリキッド101をうすーく付けて、KATEのパウダーファンデの1番白い色で色を調節。
  仕上げにCHANELのプードゥルユニヴェルセルリーブルもしくはルティーナ粉で磨くように。

  チークはセザンヌナチュラルチークNの09と11を頬に広めに丸く付けたり、
  ジバ田07を範囲狭めに丸く付けたり、、shuのM PINK 30を付けたり気分で。
  チークはラメパール入ってると、自分の場合だめ。肌が汚く見える。

  リップは最近黒髪にしたので赤リップにハマってます。白雪姫のメイクを参考にしています。(別に姫系が好きとかではないですw)
  色はハバネロみたいな朱赤もいいけど、なぜかブルべレッドのがハマる気がしています。
  魔女のフレブラの赤が1番自分の唇に似合ったんだけど古いものだし成分あまりよくないらしいので使うのに躊躇する・・・
  あんなレバーみたいな色とサラッとした水みたいでマットめの質感のグロスないかなorz
  あと、KATEのチューブ赤グロス、セザンヌの赤いリップを指にとって薄くつけたりしてます。

  アイメイクは
  二重幅にキャンメイクのジュエルスターアイズ06だったりグラムヌードN1の濃い色2色混ぜて二重幅に塗って、
  下瞼の目じりにはクリニークチョコレートラスターをぼかしてちょちょっと入れる。
  マスカラは気分でつけ方も量もカール具合も変えてます。
  上のラインも、黒髪にしてから引いたほうがボヤけないのでまつ毛の隙間を埋めるように細く引いてる。

  なんだか未だにどんなのが自分にどんぴしゃなのかわからないなあ・・・。
  たまーにブルべ色もいけたりするし。
  長文失礼しました。


76:春パス:sage :2010/09/18(土) 00:36:12 ID:a849IZy40
  前スレで黒髪が似合うと書きこんだ者ですが荒れてしまったみたいでごめんなさい。
  黒といってもかなりダークなブラウンなんでしょうね。
  極力赤みを抑えた暗い色が似合うと言われます。
  ブルべ要素もあると診断されました。

  ちょっとここで便乗うp。
  夜の室内で古い携帯なので色がよく出ていませんが
  虹彩は縁がはっきりした黒、あとは茶色でやはり緑がかっています。
  参考になるかわからないけど眉毛も一緒にうp。
  ( p
http://imepita.jp/20100917/764870
) http://imepita.jp/20100917/764870
http://imepita.jp/20100917/764870

  これでも少し細くしたのですが
  あまり細くしたり色を薄くしたりすると似合わないと言われます。
  すまして撮っているのでわかりにくいですが
  目はきらきらどころからんらんとしているそうですw(友人談)


77:春:sage :2010/09/18(土) 01:43:37 ID:f3Q9Fx3jO
  目祭りに便乗。
  プロ診断2回受けて春と春パスでした。
  ( p
http://imepita.jp/20100918/030110
) ttp://imepita.jp/20100918/030110
http://imepita.jp/20100918/030110


  この写真ではアイラインは入れてないけど
  入れるなら断然茶。
  ペンシルならブルジョアの金茶。
  ジェルライナーならチョコレートシマー。
  マスカラは茶だと馴染みすぎるので黒。
  シャドウもアイラインも黒にすると似合わない。

  今は髪は暗めのピンクベージュ系。

  トップスに黒は似合わない、セーター買うときに黒かアイボリーで迷ってたら
  両方を体にあてたのみて友達と店員は
  アイボリーを推した。
  冗談でたんぽぽ色のセーターもあててみたら
  大絶賛されたけど着まわしがわからないからやめた。



78:春夏:sage :2010/09/18(土) 02:30:36 ID:oE+Bl6gG0
  プロ診断は春秋と春ブライト(春夏)。
  ( p
http://imepita.jp/20100918/067280
) http://imepita.jp/20100918/067280
http://imepita.jp/20100918/067280


  ベストカラーはクリアネイビー(紺)系統。フランスの軍服のようなブルー。
  中明度/中彩度がOKなのでピンク、オレンジ、ベージュ、グレー、どちらでも。
  緑はアップルグリーンとそれの薄くなった色しか似合わない。
  黄色が強すぎるものは× キャメルブラウン× カナリアイエロー×
  ゴールドのラメが強いものは苦手。シルバーというよりホワイトラメが得意。

  普段は紺系の服を来ているので、メイクは夏さんぽく。
  コスメはRMKがとにかくはずれなし。
  秋の季節はベージュや朱赤、茶色、みかん色を使って切り抜ける。
  冬はアイボリー着てるけど、寒々しいと言われる。

  トップス春色の時はボトム秋色、ゴールド系、イエベメイク、
  トップス夏色の時はボトム冬色、シルバー系、ブルベメイクにすると
  統一感がとれて全体的にスッキリ見える。


79:春秋:sage :2010/09/18(土) 04:00:12 ID:elO69kH7O
  すごい目玉祭!
  >>58乙!

  2の春パスさんは純日本人なの?
  べっきーみたいだ

  3の春さんは瞳も綺麗だけど>>48見ると肌が水を含んだようにツルピカで羨ましい
  もしこれがすっぴんなら素直にパステルふわふわ系の方が似合いそう


80:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/18(土) 04:16:44 ID:F6d90l3LP
  >>14
  すごい綺麗な色だね
  肌も超色白っぽい
  美少女なんだろうなー
  羨ましい


81:春:sage :2010/09/18(土) 09:27:04 ( p ) ID:Sk1ztIVI0 (4)
  75:うpした目9の49春パス:2010/09/18(土) 00:34:55 ID:5e5IyuCy0
  >>73
  おお!詳しくありがとうございます!!
  なんでですかね。火照った感じわかります。あと、自分の場合安っぽく下品な雰囲気になってしまった・・・orz
  オレンジピンクは最強でした。セルフで暗めのアッシュにして髪が海苔みたいに緑になった時と同じくらい最悪w

  そうなんですよね。マットな感じがFUDGEっぽいですよね。

  最近の私のメイクは
  ベースに日焼け止め通称ひよこ、クマはあえて消していないのですが、なんだか目立ってバランスが悪い時は
  YSLの筆コンシーラーのクリーム色のほうか、パラドゥの1番明るいコンシーラーでうすーくカバー。
  RMKリキッド101をうすーく付けて、KATEのパウダーファンデの1番白い色で色を調節。
  仕上げにCHANELのプードゥルユニヴェルセルリーブルもしくはルティーナ粉で磨くように。

  チークはセザンヌナチュラルチークNの09と11を頬に広めに丸く付けたり、
  ジバ田07を範囲狭めに丸く付けたり、、shuのM PINK 30を付けたり気分で。
  チークはラメパール入ってると、自分の場合だめ。肌が汚く見える。

  リップは最近黒髪にしたので赤リップにハマってます。白雪姫のメイクを参考にしています。(別に姫系が好きとかではないですw)
  色はハバネロみたいな朱赤もいいけど、なぜかブルべレッドのがハマる気がしています。
  魔女のフレブラの赤が1番自分の唇に似合ったんだけど古いものだし成分あまりよくないらしいので使うのに躊躇する・・・
  あんなレバーみたいな色とサラッとした水みたいでマットめの質感のグロスないかなorz
  あと、KATEのチューブ赤グロス、セザンヌの赤いリップを指にとって薄くつけたりしてます。

  アイメイクは
  二重幅にキャンメイクのジュエルスターアイズ06だったりグラムヌードN1の濃い色2色混ぜて二重幅に塗って、
  下瞼の目じりにはクリニークチョコレートラスターをぼかしてちょちょっと入れる。
  マスカラは気分でつけ方も量もカール具合も変えてます。
  上のラインも、黒髪にしてから引いたほうがボヤけないのでまつ毛の隙間を埋めるように細く引いてる。

  なんだか未だにどんなのが自分にどんぴしゃなのかわからないなあ・・・。
  たまーにブルべ色もいけたりするし。
  長文失礼しました。

  79:春秋:sage :2010/09/18(土) 04:00:12 ID:elO69kH7O
  すごい目玉祭!
  >>58乙!

  2の春パスさんは純日本人なの?
  べっきーみたいだ

  3の春さんは瞳も綺麗だけど>>48見ると肌が水を含んだようにツルピカで羨ましい
  もしこれがすっぴんなら素直にパステルふわふわ系の方が似合いそう

  >>75
  やっぱりマットがいいですよね。
  ベースメイクを読んだ感じだと、自分の方向性は合ってるようだなと安心しましたw

  リップ、私は朱赤以上に純粋な赤が合います。
  マジョのフレブラは使ったことないから分からないしグロスじゃないけど、
  エテュセのリップカラーNRD1がラメなし・透明感のある赤で良かったです。

  四分割で春なので詳細は分からないけど、診断した時に「明るい色なら夏の色もいくつか合う」と言われました。
  そこら辺も似てるようだしアイテム参考にさせてもらいます。
  ありがとうございました!

  >>79
  すっぴんです。
  確かに春らしい明るいカラーで柔らかい雰囲気の服装の時は評判いいです。
  好きと似合うの両立って難しい…。


82:春:sage :2010/09/18(土) 09:30:26 ( p ) ID:Sk1ztIVI0 (4)
  78:春夏:sage :2010/09/18(土) 02:30:36 ID:oE+Bl6gG0
  プロ診断は春秋と春ブライト(春夏)。
  ( p
http://imepita.jp/20100918/067280
) http://imepita.jp/20100918/067280
http://imepita.jp/20100918/067280


  ベストカラーはクリアネイビー(紺)系統。フランスの軍服のようなブルー。
  中明度/中彩度がOKなのでピンク、オレンジ、ベージュ、グレー、どちらでも。
  緑はアップルグリーンとそれの薄くなった色しか似合わない。
  黄色が強すぎるものは× キャメルブラウン× カナリアイエロー×
  ゴールドのラメが強いものは苦手。シルバーというよりホワイトラメが得意。

  普段は紺系の服を来ているので、メイクは夏さんぽく。
  コスメはRMKがとにかくはずれなし。
  秋の季節はベージュや朱赤、茶色、みかん色を使って切り抜ける。
  冬はアイボリー着てるけど、寒々しいと言われる。

  トップス春色の時はボトム秋色、ゴールド系、イエベメイク、
  トップス夏色の時はボトム冬色、シルバー系、ブルベメイクにすると
  統一感がとれて全体的にスッキリ見える。

  61:春パス夏クリ:sage :2010/09/17(金) 20:31:47 ID:CqFiqfD20
  私も目玉うpしてみます。
  ( p
http://imepita.jp/20100917/710770
) http://imepita.jp/20100917/710770
http://imepita.jp/20100917/710770


  グリーン系の瞳の人が多くてびっくり。
  私は薄茶で飴色っぽいとよく言われる。
  濃い色のアイシャドウはあんまり似合いません。
  淡い色&繊細なパールで優しく見せた方がいいみたい。
  濃い色だときつくなるのは目の形が四角いせいもあるかも?

  地毛は結構暗いけど、アナリストさんからは似合うと言われました。
  でも髪の量がすごく多くて重くなりがちなので、
  オレンジブラウン系に染めてる事が多いです。
  肌は血色が無いタイプで、地毛だと少し顔色が悪く見える気がする。



  77:春:sage :2010/09/18(土) 01:43:37 ID:f3Q9Fx3jO
  目祭りに便乗。
  プロ診断2回受けて春と春パスでした。
  ( p
http://imepita.jp/20100918/030110
) ttp://imepita.jp/20100918/030110
http://imepita.jp/20100918/030110


  この写真ではアイラインは入れてないけど
  入れるなら断然茶。
  ペンシルならブルジョアの金茶。
  ジェルライナーならチョコレートシマー。
  マスカラは茶だと馴染みすぎるので黒。
  シャドウもアイラインも黒にすると似合わない。

  今は髪は暗めのピンクベージュ系。

  トップスに黒は似合わない、セーター買うときに黒かアイボリーで迷ってたら
  両方を体にあてたのみて友達と店員は
  アイボリーを推した。
  冗談でたんぽぽ色のセーターもあててみたら
  大絶賛されたけど着まわしがわからないからやめた。


  76:春パス:sage :2010/09/18(土) 00:36:12 ID:a849IZy40
  前スレで黒髪が似合うと書きこんだ者ですが荒れてしまったみたいでごめんなさい。
  黒といってもかなりダークなブラウンなんでしょうね。
  極力赤みを抑えた暗い色が似合うと言われます。
  ブルべ要素もあると診断されました。

  ちょっとここで便乗うp。
  夜の室内で古い携帯なので色がよく出ていませんが
  虹彩は縁がはっきりした黒、あとは茶色でやはり緑がかっています。
  参考になるかわからないけど眉毛も一緒にうp。
  ( p
http://imepita.jp/20100917/764870
) http://imepita.jp/20100917/764870
http://imepita.jp/20100917/764870

  これでも少し細くしたのですが
  あまり細くしたり色を薄くしたりすると似合わないと言われます。
  すまして撮っているのでわかりにくいですが
  目はきらきらどころからんらんとしているそうですw(友人談)

  >>20の秋冬さん、>>78の春夏さんはレッド系のブラウン。
  赤みのあるブラウンシャドウでも瞳の色と合うからいけそう。
  ただ>>78さんは写真全体的にピンクがかってるので違うかもしれない。
  >>64の春パス夏クリさんは写真を見るかぎりブラウンっぽいけど赤茶とのことなので、
  ブルべの要素があると瞳は若干赤みがかる?(というより赤みがかってるからブルベの要素があるのか)
  こちらと1番↑のブラウンは写真では判別し難いかも。

  >>45の春冬さんはダークブラウン。( >>58の6真ん中さんはこっちかも?)
  よく見るとブラウンなんだろうけど、日常的には真っ黒だと感じられてると思う。
  グレイッシュブラウンが似合いそう。
  45さんが書かれてあるように目の周りに黄みのある色を置くのは難しそうなので、
  髪色もダークな方が洗練されると思う。

  >>61の春パス夏クリさん、>>77の春さんはライトブラウン系。
  まさしく飴色のような澄んだ瞳。
  でも>>61さんの方は瞳孔の周りは少し赤みを帯びてるんだよね。
  キラッキラした明るいメイクや髪色が似合いそうだ。
  ブラウンシャドウよりブラウンっぽいゴールドシャドウの方が瞳に合いそう。

  >>76の春パスさんは判別し難い。
  ヘーゼルのようにもアンバーのようにもブラウンのようにも見える。
  ただ緑がかっててきらきらどころからんらんとしてるということは、
  狼とかハンター的な感じってことでアンバーかもw


  正直メ欄の季節に引っ張られてるw
  パソコンによって見え方違うので自身の思ってる瞳の色と違ったらごめんなさい。
  同じ季節でも瞳の色で似合う色は分かれそうですが、それって肌色や唇の色にもいえるよね。
  長々とすいませんでした。


83:春:sage :2010/09/18(土) 09:31:12 ( p ) ID:Sk1ztIVI0 (4)
  69:秋(春寄り:sage :2010/09/17(金) 23:05:20 ID:jyZRGCE30
  >>58乙です!
  私も目玉祭り参加します。
  ( p
http://imepita.jp/20100917/811940
) http://imepita.jp/20100917/811940
http://imepita.jp/20100917/811940


  複数のせてますが全部私の目です。
  電気の下や自然光等いろいろなシチュエーションあった方が参考になるかなと思いまして。
  ちなみに上から三枚目は虹彩が見えるようにかなり明るめに光当ててます。
  。

  この間KATEのグラデシャドウのグリーン試してみたらまぶたにカビ状態になってあまりの
  似合わなさにビビりました。シャドウは茶やピンク茶やオレンジ茶とかしか似合わなくて
  ちょっとつまんないです。

  連投すみません。
  何かしらの色彩のプロでもないのでただの勘だけど、瞳の色で色々と考えてみました。


  >>43春パス春ビビさん、>>58画像1前スレさん、>>58画像6春真ん中さん、
  判別が難しいけど5の春秋さんも似てるっぽい。
  正統派で多分多数派のブラウン。
  >>69さんを3番目の画像が光をかなり当てて撮ってくれてるので分かりやすい。
  どの色にも傾いてないから瞳の色がシャドウを極端に邪魔することはなさそうなので、
  瞳の色とシャドウが合わなくて変!とはなりにくいと思う。

  >>9春パスさんと>>14春パスさんは同じヘーゼル系の瞳。
  14さんの瞳の方が若干グレーがかってるように見える。
  そこら辺が多少暗い髪色もいけるのとそうじゃないの差かな。
  赤みのある、特に暗いブラウンシャドウは難しそう。
  ヘーゼルは光の当たり方によってかなり色が変わるから何とも言えないけど。
  9さんはダークグリーンとも呼べるかもしれない。

  >>17?さんと>>48春の瞳はアンバー系。
  9・14さんが瞳孔の周りに茶系、それを囲むように周りがグリーン系なのに対して、
  48はグリーンとか茶とかゴールドが点々と混ざってて、渕の色が濃い。
  17さんはちょっとぼやけてるから分かり難いけど同じにように見える。
  黒髪がそこそこ合うのはこの渕の色とも関係あるような。
  ただ目の周りを濃い色で囲むと怖くなると思う。

  長いので分けます。


84:春:sage :2010/09/18(土) 09:33:55 ( p ) ID:Sk1ztIVI0 (4)
  書き込む順番間違えたorz
  ほんとすいません。


85:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/18(土) 09:49:08 ( p ) ID:LTg/1GXNO (3)
  A 瞳だけ典型的ブルベで肌髪はイエベ
  B肌だけ典型的ブルベで瞳髪はイエベ
  C髪だけ典型的ブルベで瞳肌はイエベ

  どのひとが一番イエベに見えるかな?


86:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/18(土) 09:55:14 ( p ) ID:LTg/1GXNO (3)
  っていいか瞳肌髪全てのベースの色が揃っていたらハッとするくらい綺麗なんだろうな。

  私は圧倒的にブルベ要素が大だけど

  肌イエベ 髪ブルベ 瞳ブルベなのに四回中四回イエベ診断。みんなはどうなのかな気になります。


87:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/18(土) 10:01:35 ( p ) ID:LTg/1GXNO (3)
  訂正 圧倒的にブルベ要素大→× ブルベとイエベの要素が混じってる○


88:秋:sage :2010/09/18(土) 15:24:32 ID:B2DY4ySXO
  やっぱ春の人は色素薄目の瞳が多いなーうらやましい。
  秋の自分は普通の茶色でつまらん。どっちかて言うと赤茶かなー
  画質悪くてみんなみたいにはっきり撮れなかったorz

  ( p
http://imepita.jp/20100918/551190
) http://imepita.jp/20100918/551190
http://imepita.jp/20100918/551190



89:春パス:sage :2010/09/18(土) 15:51:21 ID:1o/i5+LY0
  88:秋:sage :2010/09/18(土) 15:24:32 ID:B2DY4ySXO
  やっぱ春の人は色素薄目の瞳が多いなーうらやましい。
  秋の自分は普通の茶色でつまらん。どっちかて言うと赤茶かなー
  画質悪くてみんなみたいにはっきり撮れなかったorz

  ( p
http://imepita.jp/20100918/551190
) http://imepita.jp/20100918/551190
http://imepita.jp/20100918/551190


  >>88
  めちゃくちゃ好きな目・・・一目惚れした

  自分の目の色ってよく分からないなあ。
  どこで見るかによって色が変化して分かりづらいんですが、
  皆さんどこで撮ってますか?


90:春冬:sage :2010/09/18(土) 19:32:21 ID:sH1MGWSXO
  >>88
  私もこんな感じの普通の茶目。
  だからこの目玉うp祭で特に参考になるとかそういうのがないから
  この流れでwktk出来る人が羨ましい。


91:秋:sage :2010/09/18(土) 19:47:55 ID:CkJ9LZT4O
  ふとこの流れで自分の目玉を改めて良く見てみたら左右で若干色が違ったorz


92:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/18(土) 20:36:31 ID:PTIe3AVh0
  こうなるとブルベさんの目玉も気になるな、イエベとの違いを比較してみたい
  あ、いや、ここにうpしてくれなくてもいいんだけどさ。


93:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/18(土) 21:59:17 ID:5zzkEfm/0
  せっかくなので目玉まとめてくれた画像
  まとめサイトに載せて保存しておいてくれるといいな~


94:64の春パス夏クリ:sage :2010/09/18(土) 22:11:06 ID:IX/Zwcm30
  82さんの考察参考になります。ありがとうございます。
  赤茶・・と思っていたのですが、人から見ればただの茶だったんですね~
  私的には、②さんや④さんみたいな、金髪が似合いそうな目に憧れますw

  ちなみにメイクはナチュラルメイクが中心です。
  口紅はムースパパイヤ、チークはキャンメのパウダーチークPW20、
  眉マスカラはブルジョワのオレンジブラウンが神コスメです。
  早くアイメイクの神コスメにも会いたいですねー


95:14(春パス):sage :2010/09/18(土) 22:46:45 ( p ) ID:WOmbY1+W0 (2)
  80:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/18(土) 04:16:44 ID:F6d90l3LP
  >>14
  すごい綺麗な色だね
  肌も超色白っぽい
  美少女なんだろうなー
  羨ましい

  >>79
  普通の日本人だよー。
  両親と兄弟は普通の茶目なんでたぶんたまたま自分だけ。

  >>80
  色だけは白いですがまったく美人でも何でもなく、
  かつて美少女だったこともないのが悲しいとこだ。
  でもほめてくれて嬉しい。ありがとう。

  このスレとか化粧板覗いてるような人は美点欠点含め
  パーソナルカラーとか似合う色とか、よく観察してると思うけど
  たぶん普通の人はそんなことあんまり気にしてないのか
  目の色のこととかまわりに言われたことはほとんどない。
  すごく親しくて顔を間近で見るような機会があるぐらいの関係だと
  たまに指摘されるんだけど、それ以外の人は気づいてないと思う。
  なんでうpしていろいろ反応してもらって楽しかったわ。





96:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/18(土) 22:51:47 ( p ) ID:gk4/DpxJO (2)
  私の知り合いの夏さんの目は統計的に黒い。
  アキビューの黒コンしても変わらないくらい。
  でも近くで見ると赤茶って感じかなぁ。
  春さんの目はガラスのような質感でクリアだから遠目でも薄く見える気がする。

  茶目の夏さんもアイシャドウ苦労しそうだ。


97:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/18(土) 22:59:14 ( p ) ID:WOmbY1+W0 (2)
  自分のパーソナルカラーに反したカラコンいれたら印象はどうなんだろう
  黒コン入れてる春パスさんとかいるのかな


98:58です…:sage :2010/09/19(日) 00:04:25 ( p ) ID:JSKkOSH60 (4)
  あのう…、>>58なんですが…、あれからよく見直してみたら色々つっこみどころがあるので、
  新しくうpしてくれた方の分も足して、つくり直してみました。
  再うpしたいのですが、よろしいでしょうか…。


99:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 00:36:33 ( p ) ID:XVy0RV29O (2)
  89:春パス:sage :2010/09/18(土) 15:51:21 ID:1o/i5+LY0
  >>88
  めちゃくちゃ好きな目・・・一目惚れした

  自分の目の色ってよく分からないなあ。
  どこで見るかによって色が変化して分かりづらいんですが、
  皆さんどこで撮ってますか?

  83:春:sage :2010/09/18(土) 09:31:12 ( p ) ID:Sk1ztIVI0 (4)
  連投すみません。
  何かしらの色彩のプロでもないのでただの勘だけど、瞳の色で色々と考えてみました。


  >>43春パス春ビビさん、>>58画像1前スレさん、>>58画像6春真ん中さん、
  判別が難しいけど5の春秋さんも似てるっぽい。
  正統派で多分多数派のブラウン。
  >>69さんを3番目の画像が光をかなり当てて撮ってくれてるので分かりやすい。
  どの色にも傾いてないから瞳の色がシャドウを極端に邪魔することはなさそうなので、
  瞳の色とシャドウが合わなくて変!とはなりにくいと思う。

  >>9春パスさんと>>14春パスさんは同じヘーゼル系の瞳。
  14さんの瞳の方が若干グレーがかってるように見える。
  そこら辺が多少暗い髪色もいけるのとそうじゃないの差かな。
  赤みのある、特に暗いブラウンシャドウは難しそう。
  ヘーゼルは光の当たり方によってかなり色が変わるから何とも言えないけど。
  9さんはダークグリーンとも呼べるかもしれない。

  >>17?さんと>>48春の瞳はアンバー系。
  9・14さんが瞳孔の周りに茶系、それを囲むように周りがグリーン系なのに対して、
  48はグリーンとか茶とかゴールドが点々と混ざってて、渕の色が濃い。
  17さんはちょっとぼやけてるから分かり難いけど同じにように見える。
  黒髪がそこそこ合うのはこの渕の色とも関係あるような。
  ただ目の周りを濃い色で囲むと怖くなると思う。

  長いので分けます。

  82:春:sage :2010/09/18(土) 09:30:26 ( p ) ID:Sk1ztIVI0 (4)
  >>20の秋冬さん、>>78の春夏さんはレッド系のブラウン。
  赤みのあるブラウンシャドウでも瞳の色と合うからいけそう。
  ただ>>78さんは写真全体的にピンクがかってるので違うかもしれない。
  >>64の春パス夏クリさんは写真を見るかぎりブラウンっぽいけど赤茶とのことなので、
  ブルべの要素があると瞳は若干赤みがかる?(というより赤みがかってるからブルベの要素があるのか)
  こちらと1番↑のブラウンは写真では判別し難いかも。

  >>45の春冬さんはダークブラウン。( >>58の6真ん中さんはこっちかも?)
  よく見るとブラウンなんだろうけど、日常的には真っ黒だと感じられてると思う。
  グレイッシュブラウンが似合いそう。
  45さんが書かれてあるように目の周りに黄みのある色を置くのは難しそうなので、
  髪色もダークな方が洗練されると思う。

  >>61の春パス夏クリさん、>>77の春さんはライトブラウン系。
  まさしく飴色のような澄んだ瞳。
  でも>>61さんの方は瞳孔の周りは少し赤みを帯びてるんだよね。
  キラッキラした明るいメイクや髪色が似合いそうだ。
  ブラウンシャドウよりブラウンっぽいゴールドシャドウの方が瞳に合いそう。

  >>76の春パスさんは判別し難い。
  ヘーゼルのようにもアンバーのようにもブラウンのようにも見える。
  ただ緑がかっててきらきらどころからんらんとしてるということは、
  狼とかハンター的な感じってことでアンバーかもw


  正直メ欄の季節に引っ張られてるw
  パソコンによって見え方違うので自身の思ってる瞳の色と違ったらごめんなさい。
  同じ季節でも瞳の色で似合う色は分かれそうですが、それって肌色や唇の色にもいえるよね。
  長々とすいませんでした。

  >>89
  部屋の光の下で普通にまっすぐ鏡を見た状態が
  日常的に人に見られてる(思われてる)=自分の目のの色だと思う
  上向いて電気の光を顔に浴びながら鏡を見れば更に赤み・黄みがあるか等の違いが見える
  光を当てた方が茶目でも写真撮った時色の違いが分かりやすいしね

  まあ>>58 >>83 >>82が纏めてくれたことだし
  もう目のアップはいいんじゃ


100:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 00:40:34 ( p ) ID:XVy0RV29O (2)
  98:58です…:sage :2010/09/19(日) 00:04:25 ( p ) ID:JSKkOSH60 (4)
  あのう…、>>58なんですが…、あれからよく見直してみたら色々つっこみどころがあるので、
  新しくうpしてくれた方の分も足して、つくり直してみました。
  再うpしたいのですが、よろしいでしょうか…。

  >>98
  ごめんリロってなかった
  ぜひお願いします


101:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 00:59:49 ID:2koP6rxn0
  >>98
  うpうp
  まとめてくれてありがとう!


102:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 01:07:08 ( p ) ID:nAKsY1200 (2)
  >>98
  是非!!


103:58です…:sage :2010/09/19(日) 01:21:47 ( p ) ID:JSKkOSH60 (4)
  ありがとうございます、では…。
  今回は画像の数が増えたので、春と秋に分けてみました。


  【春グループ】
  ( p
http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/18133_615_a788fc3c18.gif
) http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/18133_615_a788fc3c18.gif
http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/18133_615_a788fc3c18.gif


  a >>9 b >>14 c >>48 d >>76 e >>78 f >>77 g >>61
  h >>43 i >>64 j >>45 k >>58


  【秋グループ】
  ( p
http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/18133_616_bbacd05ca3.gif
) http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/18133_616_bbacd05ca3.gif
http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/18133_616_bbacd05ca3.gif


  A >>20 B >>40 C >>88 D >>69


  ※季節はうpしてくれた方の名前欄をそのまま書きました。
  ※うpしてくれた人で季節が不明の方は、外させてもらいました。

  ※春グループはスペース等の関係で、2枚以上の画像をうpした方でも
   まとめに載せる画像は1枚とさせてもらいました。
  ※レイアウト、スペースの関係と、純粋に瞳の色のみを比較するため、
   元画像をトリミングしました。


104:58です…:sage :2010/09/19(日) 01:23:12 ( p ) ID:JSKkOSH60 (4)
  >>58の画像は恥ずかしいので消してもいいですか?
  でもスレの流れが分からなくなるから、そのままの方がいいのかな…。


105:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 01:42:51 ( p ) ID:nAKsY1200 (2)
  104:58です…:sage :2010/09/19(日) 01:23:12 ( p ) ID:JSKkOSH60 (4)
  >>58の画像は恥ずかしいので消してもいいですか?
  でもスレの流れが分からなくなるから、そのままの方がいいのかな…。

  >>104
  乙です!すごく判りやすいです。

  >>58消しても問題ないと思います。


106:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 10:49:59 ( p ) ID:C7nwFOYS0 (2)
  新しい目玉まとめの画像キター!と思ったのですが、
  もしかして見れなくなってますか?私だけかな・・・

  うp主さんおりましたら再うpお願いいたしますm( _ _)mペコー


107:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 11:05:47 ( p ) ID:OtkQn7dm0 (2)
  私は見えるよ
  なんでかな?


108:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 12:05:08 ( p ) ID:JSKkOSH60 (4)
  106:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 10:49:59 ( p ) ID:C7nwFOYS0 (2)
  新しい目玉まとめの画像キター!と思ったのですが、
  もしかして見れなくなってますか?私だけかな・・・

  うp主さんおりましたら再うpお願いいたしますm( _ _)mペコー

  >>106
  これでどうでしょう、>>58の画像は消えたままにしておきます。


  【春グループ】
  ( p
http://board.sweetnote.com/tanuki0416/static/images/199654d0/20100919115741807579.gif
) ttp://board.sweetnote.com/tanuki0416/static/images/199654d0/20100919115741807579.gif
http://board.sweetnote.com/tanuki0416/static/images/199654d0/20100919115741807579.gif


  a >>9 b >>14 c >>48 d >>76 e >>78 f >>77 g >>61
  h >>43 i >>64 j >>45 k >>58


  【秋グループ】
  ( p
http://board.sweetnote.com/tanuki0416/static/images/d2b2cca7/20100919115929354521.gif
) ttp://board.sweetnote.com/tanuki0416/static/images/d2b2cca7/20100919115929354521.gif
http://board.sweetnote.com/tanuki0416/static/images/d2b2cca7/20100919115929354521.gif


  A >>20 B >>40 C >>88 D >>69


109:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 12:12:41 ( p ) ID:OtkQn7dm0 (2)
  あれ?
  104も108も見えなくなってしまった


110:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 12:40:03 ( p ) ID:C7nwFOYS0 (2)
  108:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 12:05:08 ( p ) ID:JSKkOSH60 (4)
  >>106
  これでどうでしょう、>>58の画像は消えたままにしておきます。


  【春グループ】
  ( p
http://board.sweetnote.com/tanuki0416/static/images/199654d0/20100919115741807579.gif
) ttp://board.sweetnote.com/tanuki0416/static/images/199654d0/20100919115741807579.gif
http://board.sweetnote.com/tanuki0416/static/images/199654d0/20100919115741807579.gif


  a >>9 b >>14 c >>48 d >>76 e >>78 f >>77 g >>61
  h >>43 i >>64 j >>45 k >>58


  【秋グループ】
  ( p
http://board.sweetnote.com/tanuki0416/static/images/d2b2cca7/20100919115929354521.gif
) ttp://board.sweetnote.com/tanuki0416/static/images/d2b2cca7/20100919115929354521.gif
http://board.sweetnote.com/tanuki0416/static/images/d2b2cca7/20100919115929354521.gif


  A >>20 B >>40 C >>88 D >>69

  >>108
  お手数おかけしました!見えるようになりました。
  ありがとうございました。

  春はなんとなくこんな感じの分布でしょうか?
  4分割診断の方や8分割、16分割といらっしゃると思いますので、
  あくまで一つの考察と思ってください。
  ずれたらすみません;;

  【明】  目の中にひまわり>>黄茶>>茶>>赤茶>>黒茶  【暗】
  透明   ←    春パス    → 
                      ←  春真ん中  →
                            ← 春夏 →
  不透明                     ← 秋春 →←春冬→



111:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 13:05:39 ( p ) ID:ngU7WWaBO (8)
  ↑その傾向は的を得てるかも。

  肌と虹彩のベースの色が異なると季節混合になるのかな?

  肌はイエベだけど虹彩はブルベ、 肌はブルベだけど虹彩はイエベだったりすると季節混合になりやすいかな?


112:冬春:sage :2010/09/19(日) 13:15:35 ID:T528Dp1nP
  111:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 13:05:39 ( p ) ID:ngU7WWaBO (8)
  ↑その傾向は的を得てるかも。

  肌と虹彩のベースの色が異なると季節混合になるのかな?

  肌はイエベだけど虹彩はブルベ、 肌はブルベだけど虹彩はイエベだったりすると季節混合になりやすいかな?

  >>111
  > 肌と虹彩のベースの色が異なると季節混合になるのかな?

  そうかもしれない
  私は目の色黒いけど、冬と春半々だと言われた
  たまにグリーン混じりのヘーゼルのカラコンしたりしてるけど、
  春要素があるからかあまり違和感ないみたいで色素薄いねとよく言われる


113:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 13:23:39 ( p ) ID:ngU7WWaBO (8)
  ↑だよね!季節混合の場合カラコンいいよね!

  私も春パス診断で目だけ夏クリだから春パス色のカラコンつけよう!

  目の造形のせいかほんとに目の輝きがないせいか虹彩と肌色がちぐはぐなせいかお世辞でも目が綺麗とか言われたこと一度もない(>_<)




114:春ビビ:sage :2010/09/19(日) 13:35:27 ID:vaTVkZmT0
  うpしたい


115:春パス春ビビ:sage :2010/09/19(日) 13:59:50 ID:Dwz2CkjUO
  112:冬春:sage :2010/09/19(日) 13:15:35 ID:T528Dp1nP
  >>111
  > 肌と虹彩のベースの色が異なると季節混合になるのかな?

  そうかもしれない
  私は目の色黒いけど、冬と春半々だと言われた
  たまにグリーン混じりのヘーゼルのカラコンしたりしてるけど、
  春要素があるからかあまり違和感ないみたいで色素薄いねとよく言われる

  >>112さんが使ってるカラコン教えてもらえませんか?

  私も目が赤茶でグリーンのカラコンがかなりヒットしてます。
  顔馴染みがよくてパッと明るくなる感じ。
  ぼやっと目だからカラコンあると化粧の幅かなり広がる。

  逆に黒と茶色、青、グレーは顔色ごと暗くなってダメ。
  むしろハッキリでか目系カラコンは春パスだと浮くと思う。
  持ってるグリーンは、ふちがハッキリしてて顔から浮いてしまう。
  コントラストの弱いグリーンっぽいヘーゼルを探してたんだけど
  ここを見て余計欲しくなりました。
  グリーンがいいのは私がちぐはぐだからだったのね。

  ちなみに夏の人が青カラコンはなんか変でした。
  目だけ色素薄くなってちぐはぐな感じ。


116:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 14:21:43 ( p ) ID:ngU7WWaBO (8)
  一番可愛い虹彩と肌色と髪色の組み合わせってどれだろう!

  アイボリー肌×緑茶アイ×オレンジヘア

  ピンク肌×薄茶アイ×茶髪
  アイボリー肌×濃茶アイ(一見黒)×黒髪

  一番はないけどさぁ女子が憧れやすい春の組み合わせはどれかしら?


117:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 14:40:24 ( p ) ID:ngU7WWaBO (8)
  セクシーな組み合わせは
  褐色肌×ブラックアイ×黒髪(ラテン系秋ハード)
  青白肌×ブラックアイ×黒髪(着物美人冬クリ)

  のようなきがするんだけど。コントラストが強いの。黒髪はセクシーだから男受けいいのかな 茶髪や明るい髪を嫌うというより(似合わないのは嫌って当然だけど)、コントラストがハッキリしたセクシーな黒髪が好きなんだよね


118:春パス:sage :2010/09/19(日) 18:34:54 ( p ) ID:MGh6O2vG0 (2)
  顔立ちや骨格のせいかパーソナルカラー完全に無視した
  黒アイラインがっつりスモーキーメイクやアッシュ系の髪色も結構似合うんだけど
  他にそういう人いないかな?
  もちろん春パス特有のつやつや感や透明感は無くなるけど
  骨格がしっかりしてる人なら秋ハードや冬ダークのメイクもイケると思うんだよね。
  ちなみに自分は台湾とロシアのハーフ。


119:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 19:11:31 ( p ) ID:ngU7WWaBO (8)
  ↑
  身長は?長身ならかっこよさそう。




120:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 19:16:12 ( p ) ID:ngU7WWaBO (8)
  骨格に恵まれてる人って色んなメイク出来るから羨ましいな~~~!

  日本人は似合った傾向や勝負色がハッキリ決まってるけど、ハーフとか外国人は骨格が華やかだからメイクが楽しそう!少女にも娼婦のように妖艶にもなれるって魅力的だよね


121:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 19:25:37 ID:3MaUuV6hO
  ( p ) ID:ngU7WWaBO (8)はモテのことで頭がいっぱいだなw
  ここ数日書き込みまくってるけど大丈夫?


122:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 19:27:46 ( p ) ID:ngU7WWaBO (8)
  別に大丈夫だけど? 印象よく見せるのは大事でしょ?あなたのほうこそ大丈夫?


123:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 19:34:03 ( p ) ID:ngU7WWaBO (8)
  春パスにもいろいろいてそれぞれ自分で試行錯誤してるわけで。自分で試行錯誤して回りの反応を見れたら嬉しいし今よりモテたらさらに嬉しいじゃん☆でも結局見た目だけじゃなくて中身なんだけどね。でも見た目も触りの段階は重要☆


124:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 20:08:40 ID:tl4M2CPTi
  ☆


125:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 20:15:38 ID:ymIyr/qZ0
  アンカーのつけ方も知らないみたいだね。
  そもそもアンカーってものを知らないのかな。


126:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 20:22:18 ( p ) ID:MGh6O2vG0 (2)
  119:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 19:11:31 ( p ) ID:ngU7WWaBO (8)
  ↑
  身長は?長身ならかっこよさそう。



  >>119
  身長は166cmぐらいだからそんなに高くないよ。
  だから秋ハードや冬ダークのメイクした時は
  服装も高いヒールの靴にモードやトラッドっぽい感じにしないと見劣りするw

  春パスのメイクにオレンジっぽい髪色にしても似合うって言われるし
  秋冬のメイクにオセロの松嶋みたいな髪色にしても似合うって言われるから
  最近本当は自分にはパーソナルカラーなんて無い気がしてきたw


127:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 21:01:55 ID:DAeEe7r90
  mixiかここは


128:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 21:12:48 ID:ciADAdg5O
  日本の女優さんとか見てると「この人は夏クリなんだな」とか思ったりするけど
  海外のモデル見ても「この人は春ビビかな?」とか思ったりしないからそういうことかな。


129:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 21:13:28 ID:tIOPHsdZ0
  小町にでも行ったら?☆


130:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 21:46:39 ID:KINzyS4A0
  >>14
  みどり!!
  目頭の蒙古ひだが無いけどハーフさん?


131:82春:sage :2010/09/19(日) 22:00:15 ID:lRHBlUga0
  94:64の春パス夏クリ:sage :2010/09/18(土) 22:11:06 ID:IX/Zwcm30
  82さんの考察参考になります。ありがとうございます。
  赤茶・・と思っていたのですが、人から見ればただの茶だったんですね~
  私的には、②さんや④さんみたいな、金髪が似合いそうな目に憧れますw

  ちなみにメイクはナチュラルメイクが中心です。
  口紅はムースパパイヤ、チークはキャンメのパウダーチークPW20、
  眉マスカラはブルジョワのオレンジブラウンが神コスメです。
  早くアイメイクの神コスメにも会いたいですねー

  115:春パス春ビビ:sage :2010/09/19(日) 13:59:50 ID:Dwz2CkjUO
  >>112さんが使ってるカラコン教えてもらえませんか?

  私も目が赤茶でグリーンのカラコンがかなりヒットしてます。
  顔馴染みがよくてパッと明るくなる感じ。
  ぼやっと目だからカラコンあると化粧の幅かなり広がる。

  逆に黒と茶色、青、グレーは顔色ごと暗くなってダメ。
  むしろハッキリでか目系カラコンは春パスだと浮くと思う。
  持ってるグリーンは、ふちがハッキリしてて顔から浮いてしまう。
  コントラストの弱いグリーンっぽいヘーゼルを探してたんだけど
  ここを見て余計欲しくなりました。
  グリーンがいいのは私がちぐはぐだからだったのね。

  ちなみに夏の人が青カラコンはなんか変でした。
  目だけ色素薄くなってちぐはぐな感じ。

  >>94
  いや、撮り方とかPCによって見え方も違うし自分で見て思った色が正しいと思いますよ。
  外国人が割と周りにいる環境にいるんだけど、
  本人に聞かない限りアンバーとヘーゼル、ライトブルーとグレーとかは判別しにくいです。
  ずっと見つめ続けるわけにもいかないしw
  他人から見るとそんなものなんだろうけど、
  メイクする上で「なぜか似合わない」と思う要因にはなるんだよね。

  >>115
  112じゃないけど
  チバソフトカラーっていうカラコンが見ててすごい自然だった。
  模様?がなくて色付きもわざとらしくないらしい。


132:春パス:sage :2010/09/19(日) 23:22:46 ID:2YUv2NiU0
  126:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 20:22:18 ( p ) ID:MGh6O2vG0 (2)
  >>119
  身長は166cmぐらいだからそんなに高くないよ。
  だから秋ハードや冬ダークのメイクした時は
  服装も高いヒールの靴にモードやトラッドっぽい感じにしないと見劣りするw

  春パスのメイクにオレンジっぽい髪色にしても似合うって言われるし
  秋冬のメイクにオセロの松嶋みたいな髪色にしても似合うって言われるから
  最近本当は自分にはパーソナルカラーなんて無い気がしてきたw

  >>126
  166cmってそんなに高くない部類なのか?
  年代や地域によっても感覚が違うのかなぁ…
  それにしても、台湾とロシアのハーフって超絶美人さんぽくて裏山。

  私は168cmなんだけど、周囲と比べて物凄く大きいと思ってきたし
  周囲からもそのように認識されてる。
  更には、顔立ちも「可愛らしい・若々しい」とはお世辞にも言えないような
  良く言えばクール、悪く言えば地味で老け顔という、春パス要素の雰囲気からは程遠い造作。
  だから、アリス本でお勧めされてるような春パス向けの服なんて
  「デカ女が無理して可愛ぶって痛いw」と思われそうで、
  多分本当に似合うであろうラインよりはクール・シャープよりをどうしても選んじゃう。
  色は春パス向け、かつデザインはもう少しシャープなものとかにすればいいんだろうけど
  どうしても、色とデザインってリンクしてる事が多くて選択肢狭いんだよね。




133:9春パス:sage :2010/09/19(日) 23:40:47 ID:ju7pFII10
  私なんて171cmあるよ。しかも肩幅がっちりの怒り肩です(笑)わかります。春パスの可愛らしい感じにまとめるのは似合わなすぎるw物凄い違和感wただ、マニッシュなのも似合わない。厄介だよなあ。

  パーソナルスタイルとカラーが一致してないと色々悩みますよね。

  髪型はロングにしてたこともあるけど、ふわっとしたショートボブが1番ハマってる。

  まあ、結論は自分が好きなの着ればいいんだよね。それ言い出したら・・・て言われてしまうかもしれないけど。


134:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 23:43:29 ID:1OR+zbRFO
  パーソナルカラーとパーソナルデザインを混合してる人がいるようだけど二つは別物だよ
  @リスも混合して指導してるからあそこのデザインのアドバイスはアテにしない方がいい

  春といえど秋といえど輪郭がみんな違うんだから似合う髪型が違う、と言えば伝わるだろうか


135:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/20(月) 00:16:14 ( p ) ID:AVC/kpf2O (5)
  >126
  166は長身だけど、フェミニンな格好だとお人形ぽくバランスよく決まりハードな格好は見栄えがして、高すぎないしベスト身長!
  顔立ちが整ってて華やかで体のバランスがいいと結局何でもOKなんだなぁ 羨ましい!


136:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/20(月) 00:58:01 ID:pd2YTaA40
  110:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/19(日) 12:40:03 ( p ) ID:C7nwFOYS0 (2)
  >>108
  お手数おかけしました!見えるようになりました。
  ありがとうございました。

  春はなんとなくこんな感じの分布でしょうか?
  4分割診断の方や8分割、16分割といらっしゃると思いますので、
  あくまで一つの考察と思ってください。
  ずれたらすみません;;

  【明】  目の中にひまわり>>黄茶>>茶>>赤茶>>黒茶  【暗】
  透明   ←    春パス    → 
                      ←  春真ん中  →
                            ← 春夏 →
  不透明                     ← 秋春 →←春冬→


  >>110
  わかり易い
  ありがとう


  自分、髪は普通の黒
  目は赤寄りのこげ茶
  肌は黄色
  これで春って言われて(夏もOK)
  ?目と髪の色濃いし、秋じゃね?と思ってたんだけど
  納得した。赤みが夏要素ってことなんだな


137:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/20(月) 01:32:32 ID:Eb3d+A+b0
  136:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/20(月) 00:58:01 ID:pd2YTaA40
  >>110
  わかり易い
  ありがとう


  自分、髪は普通の黒
  目は赤寄りのこげ茶
  肌は黄色
  これで春って言われて(夏もOK)
  ?目と髪の色濃いし、秋じゃね?と思ってたんだけど
  納得した。赤みが夏要素ってことなんだな

  >>110考察がすばらしい、特に縦軸の透明ー不透明っていうのがいいね。
  春や冬の人の特徴といわれてるキラキラした瞳じゃない
  →不透明になっていくと、赤茶もそうだけど、夏要素が多くなるんだね。

  >>136さんとほとんど特徴同じで自分も春夏。
  すごく納得。診断うけるまでは夏だと思ってた。

  ビビッドな色が似合うようになるには、春冬さんのような瞳めざして
  黒コン、春パスさんになるにはヘーゼルのカラコンつければいいのかー


138:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/20(月) 01:59:17 ID:nexMlTC10
  132:春パス:sage :2010/09/19(日) 23:22:46 ID:2YUv2NiU0
  >>126
  166cmってそんなに高くない部類なのか?
  年代や地域によっても感覚が違うのかなぁ…
  それにしても、台湾とロシアのハーフって超絶美人さんぽくて裏山。

  私は168cmなんだけど、周囲と比べて物凄く大きいと思ってきたし
  周囲からもそのように認識されてる。
  更には、顔立ちも「可愛らしい・若々しい」とはお世辞にも言えないような
  良く言えばクール、悪く言えば地味で老け顔という、春パス要素の雰囲気からは程遠い造作。
  だから、アリス本でお勧めされてるような春パス向けの服なんて
  「デカ女が無理して可愛ぶって痛いw」と思われそうで、
  多分本当に似合うであろうラインよりはクール・シャープよりをどうしても選んじゃう。
  色は春パス向け、かつデザインはもう少しシャープなものとかにすればいいんだろうけど
  どうしても、色とデザインってリンクしてる事が多くて選択肢狭いんだよね。



  >>132
  母親が170cm以上で父親が185cmぐらいで
  親戚もわりと同じぐらい~それより大きい人が多いから自分は普通と思ってたよ

  後、父親が台湾の原住民族の出身でその血を強く引いたらしく
  色素薄い南国娘って感じだから、いわゆる流行のハーフ顔とはちょっと違うかも
  期待した美人じゃなくてスマンw


  これだけだとスレチだから
  BOBBI BROWNの眉マスカラが春パスさんにオススメ。
  ナチュラルに色を抜くって感じだから程よく明るく見えて良かった。
  固まらずふさふさ感が出るから春パスの王道メイクをしたい人にはいいかも。


139:春パス春ビビ(ブルベ要素有り):sage :2010/09/20(月) 02:10:56 ID:RECZY2IFO
  131:82春:sage :2010/09/19(日) 22:00:15 ID:lRHBlUga0
  >>94
  いや、撮り方とかPCによって見え方も違うし自分で見て思った色が正しいと思いますよ。
  外国人が割と周りにいる環境にいるんだけど、
  本人に聞かない限りアンバーとヘーゼル、ライトブルーとグレーとかは判別しにくいです。
  ずっと見つめ続けるわけにもいかないしw
  他人から見るとそんなものなんだろうけど、
  メイクする上で「なぜか似合わない」と思う要因にはなるんだよね。

  >>115
  112じゃないけど
  チバソフトカラーっていうカラコンが見ててすごい自然だった。
  模様?がなくて色付きもわざとらしくないらしい。

  >>131ありがとう!今見てきたけどきれいな色。あの発色で自然なら嬉しいです。

  私的にはカラコンでびびっとな色が似合うとは思えないなぁ。
  春パスさんの肌はイエローにしろ、ピンクにしろ
  質感が水で薄めた様な色だから
  絵の具の様な冬の色には負けてしまうのかなーって思う。
  例えば真っ黒着ると肌だけが透けて見えて黒が悪目立ちする感じ。
  だからべたっとした黒髪が似合わないんじゃないかな。

  黒コンも黒髪と同じ様に浮いてしまう気がする。

  冬要素ある春さんは肌が生粋の春さんよりこっくり立体的で透けないのかも。
  うまく言えないけど。

  強い色が似合うかどうかは目じゃなくて肌の透明感か存在感な気がします。

  あと私だけかもしれないけど、目が赤目の人は
  肌がピンクがかっていたり、青みがかっていたり
  肌も多少ブルベ要素あったりしませんか?

  青みなし、黄肌にピンクがかってる自分は
  化粧に青は使えないけど、ピンクは神色、紫もそこそこいける。
  服も誉められるのはヒヨコ色より断然ピンクです。

  長文失礼しました。


140:春:sage :2010/09/20(月) 02:14:02 ID:2kT9Yxlq0
  眉マスカラ話にびんじょって
  キスミーのヘビーローテーションカラーリングアイブロウが春向きだと思う。
  01が明るいイエローブラウン、02がやや明るめのオレンジブラウン。
  滝汗でも落ちず800円位でチープラなのでぜひおためしあれ。


141:春パス夏クリ:sage :2010/09/20(月) 02:41:52 ( p ) ID:AVC/kpf2O (5)
  139:春パス春ビビ(ブルベ要素有り):sage :2010/09/20(月) 02:10:56 ID:RECZY2IFO
  >>131ありがとう!今見てきたけどきれいな色。あの発色で自然なら嬉しいです。

  私的にはカラコンでびびっとな色が似合うとは思えないなぁ。
  春パスさんの肌はイエローにしろ、ピンクにしろ
  質感が水で薄めた様な色だから
  絵の具の様な冬の色には負けてしまうのかなーって思う。
  例えば真っ黒着ると肌だけが透けて見えて黒が悪目立ちする感じ。
  だからべたっとした黒髪が似合わないんじゃないかな。

  黒コンも黒髪と同じ様に浮いてしまう気がする。

  冬要素ある春さんは肌が生粋の春さんよりこっくり立体的で透けないのかも。
  うまく言えないけど。

  強い色が似合うかどうかは目じゃなくて肌の透明感か存在感な気がします。

  あと私だけかもしれないけど、目が赤目の人は
  肌がピンクがかっていたり、青みがかっていたり
  肌も多少ブルベ要素あったりしませんか?

  青みなし、黄肌にピンクがかってる自分は
  化粧に青は使えないけど、ピンクは神色、紫もそこそこいける。
  服も誉められるのはヒヨコ色より断然ピンクです。

  長文失礼しました。

  >139
  瞳が赤みがかってる人は肌もピンクみ青みがかって肌が多少ブルベ要素あるに激しく同意

  春ど真ん中の黄緑やクリームイエローは他のシーズンほど悪くはないけどなんか赤みが若干出る。夏クリ要素が入ると赤みが引いて明るくなる。

  だから春ど真ん中でない夏クリ要素のある春色がしっくりくるよ。ミントグリーン、ティファニーブルーは神色。アイボリーも無難
  夏クリ色のスカイブルーやラベンダーをアイシャドーに使うと肌が白く透明になりすぎて古くさい質感になるからやらないけど桜ピンクのシャドウやチークは馴染む。


142:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/20(月) 02:58:21 ( p ) ID:AVC/kpf2O (5)
  なんだか季節混合ってハマり色って見つけにくいけど、追及するとちゃんとハマり色ってあるし、ハマり色じゃなくてもシーズンの色なら悪くないし、自己満足の域だけどね。赤みがコンプレックスだし黒い洋服が好きだからから肌がしっかりした質感の春冬さんが羨ましい

  長文失礼しました


143:春パス夏クリ:sage :2010/09/20(月) 07:39:34 ID:tVOgxHW30
  141:春パス夏クリ:sage :2010/09/20(月) 02:41:52 ( p ) ID:AVC/kpf2O (5)
  >139
  瞳が赤みがかってる人は肌もピンクみ青みがかって肌が多少ブルベ要素あるに激しく同意

  春ど真ん中の黄緑やクリームイエローは他のシーズンほど悪くはないけどなんか赤みが若干出る。夏クリ要素が入ると赤みが引いて明るくなる。

  だから春ど真ん中でない夏クリ要素のある春色がしっくりくるよ。ミントグリーン、ティファニーブルーは神色。アイボリーも無難
  夏クリ色のスカイブルーやラベンダーをアイシャドーに使うと肌が白く透明になりすぎて古くさい質感になるからやらないけど桜ピンクのシャドウやチークは馴染む。

  >>141
  わたしとまったく同じだ。


144:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/20(月) 10:49:07 ID:Lm4Xfn6Q0
  私の瞳はとにかく真っ黒、光を当てても瞳孔がよく見えないくらい真っ黒。
  でもしじみ目だか印象激弱だ。
  皆さん綺麗な色でとても羨ましい。
  神色はカスタードイエローと
  濃い鮮やかな緑。なんていったっけ、この色。
  イトーヨーカドーとかで売ってるセブンホールディングスの食品のパッケージに使われている色。

  しばらく黒髪に戻さなければならないのだけど、
  ヘアマニキュアって少しは印象変えられるかなあ。
  いいど黒く染めちゃうと伸びきるまで駄目だよね。。



145:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/20(月) 12:00:21 ID:czkdpfVhO
  138:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/20(月) 01:59:17 ID:nexMlTC10
  >>132
  母親が170cm以上で父親が185cmぐらいで
  親戚もわりと同じぐらい~それより大きい人が多いから自分は普通と思ってたよ

  後、父親が台湾の原住民族の出身でその血を強く引いたらしく
  色素薄い南国娘って感じだから、いわゆる流行のハーフ顔とはちょっと違うかも
  期待した美人じゃなくてスマンw


  これだけだとスレチだから
  BOBBI BROWNの眉マスカラが春パスさんにオススメ。
  ナチュラルに色を抜くって感じだから程よく明るく見えて良かった。
  固まらずふさふさ感が出るから春パスの王道メイクをしたい人にはいいかも。

  >>138
  もしかしてその原住民族ってタイヤル族?
  自分台湾の芸能に興味あるんだけど、タイヤル族出身の人ってみんなエキゾチックな美人ばっかで憧れるw


146:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/20(月) 12:29:11 ID:lFMXDGlH0
  イエベ秋(カバマではYN)です。
  友人とファンデの話をしていて
  ブルジョワのヘルシーミックスファンデの51番をつけてると話したら
  (今まで使ったどのファンデよりも色味がどんぴしゃだった)
  「あ~ ブルベの要素が多いからかな」と意味不明な事を言われました。
  絶対に友人の勘違いだと思うんだけど
  深くつっこめず・・

  このスレでタンミラク買った方いますか?
  サンプルの色がめちゃくちゃ白いらしいのだけど
  イエベ向けなのでしょうか?


147:メイク魂ななしさん:春パス夏クリ :2010/09/20(月) 16:49:05 ( p ) ID:AVC/kpf2O (5)
  春パス夏クリの皆さんはベースメイクはどうしてますか?

  私は透明下地にベージュ系です。キオラのベージュ10は黄みが強すぎず赤みカバーしてくれて良い。

  コントロールカラーは顔色がピッタリにならないし白うきします。ブルベ系のコントロールカラーや下地は単品では使えません!(ソニアラトゥー、エレガンスピンク、アルビオンシフォンプライマー)

  ベースメイクをベージュ~オークル。色物を夏クリ色だと丁度いいんですが皆さんはどうかな?


148:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/20(月) 16:53:13 ( p ) ID:AVC/kpf2O (5)
  アナリストはセカンドシーズンに関してはそんな悪くはいわないけど積極的に勧めないで消去法なんだよね

  セカンド色はこういう時に取り入れたほうがいいとか使い方がいいとかこういう演出も出来る くらいも教えてほしいな




149:メイク魂ななしさん:2010/09/20(月) 16:53:24 ID:9JjAwFdT0



150:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/20(月) 19:05:12 ID:GLgaiqRJ0
  146:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/20(月) 12:29:11 ID:lFMXDGlH0
  イエベ秋(カバマではYN)です。
  友人とファンデの話をしていて
  ブルジョワのヘルシーミックスファンデの51番をつけてると話したら
  (今まで使ったどのファンデよりも色味がどんぴしゃだった)
  「あ~ ブルベの要素が多いからかな」と意味不明な事を言われました。
  絶対に友人の勘違いだと思うんだけど
  深くつっこめず・・

  このスレでタンミラク買った方いますか?
  サンプルの色がめちゃくちゃ白いらしいのだけど
  イエベ向けなのでしょうか?

  >>146
  プロ診断冬、カバマBN10使いですが、私もヘルシーミックス51番使ってます
  ただし下地をピンク味のある明るいものにしないと夕方くすんできますが
  私のようなブルベ黄肌の人は使いやすいんでないかと
  あながち友人も間違っていないかも


151:秋(ハード寄り):sage :2010/09/20(月) 22:03:57 ID:flTQN/fF0
  >>108
  分かりやすいまとめありがとうございます。こういうの見ると面白いなぁ。
  秋と春比べると、違いが見えてくるね。
  私の目の色は深煎りした珈琲豆みたいな感じのこげ茶。赤茶ともまた違う気がします。

  過去スレ見てたらパーソナルカラーに関するレポートが貼ってありました(pdf)
  ここの虹彩の部分も参考になりそう。
  ( p
http://www.sonoda-u.ac.jp/dic/kenkyu/2003/51.pdf
) ttp://www.sonoda-u.ac.jp/dic/kenkyu/2003/51.pdf
http://www.sonoda-u.ac.jp/dic/kenkyu/2003/51.pdf



152:メイク魂ななしさん:2010/09/21(火) 06:26:09 ID:xhR33CGEO
  >>75
  ポーラドルフのリップシスル(シックル)のエルテっていう色、試せるようなら試してみて
  グロスじゃなくてルージュだけど、フレブラの代用品として使ってる



153:春パス:sage :2010/09/21(火) 13:21:26 ID:Fx8AT+H50
  流れを切ってすみません。
  プチプラで、ピーチベージュの口紅を探しているのですが、
  同じ春パスの方で、お勧めのものありましたら教えて頂けないでしょうか。


154:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/21(火) 15:06:15 ( p ) ID:ODijunpNO (3)
  ベージュ系は素の唇やコンシーラーが透けやすい色みだから顔料の多いとこでかったほうがいい。 プチプラで一発で綺麗に決まるベージュ系ってみたことない


155:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/21(火) 15:33:23 ( p ) ID:ODijunpNO (3)
  レブロン ブルジョワは顔料が多そうだし見てみては? でもやっぱグロスが必要になるかも

  ベージュ系は薄付きシアーよりベタッと重くつくのがいいようなきがする。

  コンシーラーいらずでルージュ一本で決まるプチプラあったら私も是非ほしい。情報求む




156:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/21(火) 17:57:41 ID:tISAOAxMO
  春パスに紫のルースパウダーって合わないかな?
  透明感が欲しくてたまに使うんだけど、合っているのかどうかわからなくて。


157:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/21(火) 18:21:30 ( p ) ID:aeB2zRf60 (2)
  流れ豚切るけど、昨日とあるカラーリストさんのブログを見ていたら
  芸能人のパーソナルカラーって言うカテがあって
  300人?程の芸能人のパーソナルカラーを考察してるんだけど
  数百人いる女性芸能人の99%(もしかしたら100%かも)がイエベ診断だった…
  例えば黒木メイサ、高岡早紀、新垣結衣、江角、深キョン、篠原涼子、吉高由里子などをキッパリイエベ判定
  嵐の5人に関しても全員イエベ判定だった

  某地域では割と有名で診断料も他に比べて高い所なんだけど
  もしここへ診断に行ったら、皆イエベ判定になるんじゃ…?とふと思った
  ブログを読んでいると、そのカラーリストさん曰く黒は難しい色と言う認識を持っていて
  上手く言えないけどシャープな雰囲気を好まない感じがした
  メイサとか江角辺りは、素人の自分から見るとブルベカラーの方がキャラに合ってる気がするんだけど
  結局こういうのもカラーリストさんの好みなのか…?と何となく腑に落ちなかったんだよね


158:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/21(火) 18:46:08 ID:jqH/P4Jw0
  157:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/21(火) 18:21:30 ( p ) ID:aeB2zRf60 (2)
  流れ豚切るけど、昨日とあるカラーリストさんのブログを見ていたら
  芸能人のパーソナルカラーって言うカテがあって
  300人?程の芸能人のパーソナルカラーを考察してるんだけど
  数百人いる女性芸能人の99%(もしかしたら100%かも)がイエベ診断だった…
  例えば黒木メイサ、高岡早紀、新垣結衣、江角、深キョン、篠原涼子、吉高由里子などをキッパリイエベ判定
  嵐の5人に関しても全員イエベ判定だった

  某地域では割と有名で診断料も他に比べて高い所なんだけど
  もしここへ診断に行ったら、皆イエベ判定になるんじゃ…?とふと思った
  ブログを読んでいると、そのカラーリストさん曰く黒は難しい色と言う認識を持っていて
  上手く言えないけどシャープな雰囲気を好まない感じがした
  メイサとか江角辺りは、素人の自分から見るとブルベカラーの方がキャラに合ってる気がするんだけど
  結局こういうのもカラーリストさんの好みなのか…?と何となく腑に落ちなかったんだよね

  >>157
  ちょっと探したらすぐみつかったので読んできたけど
  ひどい診断ばっかりだね・・・失礼だけど目おかしいんじゃないかなと思う程。
  黒木メイサや松下奈緒は素人が見ても冬だなって分かると思うけど、イエベ断定してるしね。

  若干スレチなので芸能板のパーソナルカラースレあるからそっちのほうがいいと思う。


159:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/21(火) 18:51:31 ( p ) ID:ODijunpNO (3)
  カラーリストの好みは大いにあると思うんだけど。特にあまり勉強してないカラーリストやなんちゃってのクイック診断の素人カラーリストとか特に
  あと、色に対して執着や感情があったり、個人の感情や都合で動きやすいカラーリストは誤診しそう。
  扱いやすい客にはベストなカラーを過大評価に似合うといってみたり、扱いにくい客には顔写りの悪いカラーを無意識のうちにあてて押し付けがましい感じ。
  冷静な判断と厳しい審美感があるひとがカラーリストに向いてると思うんだけど。

  とにかく個人の感情で動きやすい更年期の主婦とか素人の即席カラーリストには診断されたくない!


160:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/21(火) 19:22:55 ( p ) ID:aeB2zRf60 (2)
  158:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/21(火) 18:46:08 ID:jqH/P4Jw0
  >>157
  ちょっと探したらすぐみつかったので読んできたけど
  ひどい診断ばっかりだね・・・失礼だけど目おかしいんじゃないかなと思う程。
  黒木メイサや松下奈緒は素人が見ても冬だなって分かると思うけど、イエベ断定してるしね。

  若干スレチなので芸能板のパーソナルカラースレあるからそっちのほうがいいと思う。

  159:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/21(火) 18:51:31 ( p ) ID:ODijunpNO (3)
  カラーリストの好みは大いにあると思うんだけど。特にあまり勉強してないカラーリストやなんちゃってのクイック診断の素人カラーリストとか特に
  あと、色に対して執着や感情があったり、個人の感情や都合で動きやすいカラーリストは誤診しそう。
  扱いやすい客にはベストなカラーを過大評価に似合うといってみたり、扱いにくい客には顔写りの悪いカラーを無意識のうちにあてて押し付けがましい感じ。
  冷静な判断と厳しい審美感があるひとがカラーリストに向いてると思うんだけど。

  とにかく個人の感情で動きやすい更年期の主婦とか素人の即席カラーリストには診断されたくない!

  >>158
  やっぱりひどい…よね
  ちょっとびっくりしたので思わず書き込んでしまったんだ
  あんまり自己主張の強いサロンは避けた方がいいかもね
  サロン選びってほんと大事

  >>159
  例のサロンは、その人個人のキャラを考慮して云々…と言ってる割に、何故かほぼ100%がイエベ判定なんだよね
  ほんと冷静な判断力と何より審美眼は大事だと思う


161:春パス:sage :2010/09/21(火) 19:51:19 ID:wLVDKRG6O
  153:春パス:sage :2010/09/21(火) 13:21:26 ID:Fx8AT+H50
  流れを切ってすみません。
  プチプラで、ピーチベージュの口紅を探しているのですが、
  同じ春パスの方で、お勧めのものありましたら教えて頂けないでしょうか。

  >>153です
  やっぱり口紅一本でベージュ系は難しいですよね…
  ブルジョワ、レブロン試しに見てみます。
  有難うございます!


162:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/21(火) 21:47:13 ID:M23bMsde0
  >>157
  検索しても出てこないなぁ
  ヒント下さい


163:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 04:17:49 ID:a4A3T6KN0
  >個人の感情で動きやすい更年期の主婦とか
  すごい偏見ワロタ
  よっぽど日常で「個人の感情で動きやすい」人に悩まされていると見える


164:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 04:19:51 ( p ) ID:fdkB9UBEO (5)
  春パスの私に対して、子供の頃ベージュ 紺 茶 グレー、漂白した白の襟の詰まった簡素な服ばかり着せてきた母親、 真剣に恨む。


165:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 04:41:42 ( p ) ID:fdkB9UBEO (5)
  子供ながらにそれらの色を身に付けると、茶はカレーの色、紺は戦後の女学生、ベージュは黄土色に、漂白白はオッサンの法事のワイシャツ、チャコールグレーはコジキにしか見えなかったわ。

  何でおやは色のイメージだけで私に似合うと判断して着せたのか当時も今も理解不可能


166:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 04:48:59 ID:4uJ80jgt0
  恨むなよw
  母上はプロのアナリストじゃないんだろうし、子供らしいきちんとしたイメージを
  優先させたんだと思うよ。
  どう見ても春ビビの息子持ちだが幼少時は似合うものばかり着せていたけど
  ある年齢以上になったらそうもいかず、少し夏や秋にシフトさせた服選びをしているよ。
  ど派手な赤、オレンジ、黄緑がどんぴしゃなんだけどw

  女性の場合、メイクや服装は選択肢が広いけど男性の場合はそうもいかないよね。
  春パスでかわいらしいかまるみのあるカジュアルなものが似合う男性がいても
  仕事の場ではそういう個性よりもきちんとして見える、頼りがいがあるように見える
  という外見のほうが優先されるからね。


167:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 10:54:29 ( p ) ID:JuDknImh0 (2)
  >>153
  グロス必要ですが、しっかり赤みが消せるピーチベージュだったら
  ケイトノヌーディストデザイニングリップがおすすめです。



168:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 11:00:15 ID:2b/pjJwS0
  162:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/21(火) 21:47:13 ID:M23bMsde0
  >>157
  検索しても出てこないなぁ
  ヒント下さい

  >>162
  黒木メイサ イエベ でググってみましょう


169:春パス:sage :2010/09/22(水) 12:41:36 ( p ) ID:DhRgVFoNO (2)
  167:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 10:54:29 ( p ) ID:JuDknImh0 (2)
  >>153
  グロス必要ですが、しっかり赤みが消せるピーチベージュだったら
  ケイトノヌーディストデザイニングリップがおすすめです。


  >>167
  わー有難うございます!
  ちなみに、色番はどれに当たるでしょうか?
  四種類あるみたいですね。


170:4分割春(セカンド不明):sage :2010/09/22(水) 13:14:45 ( p ) ID:JuDknImh0 (2)
  4:テンプレ:sage :2010/09/16(木) 21:55:48 ( p ) ID:RS5z8a4w0 (6)

  ■過去スレ■
  肌色・イエローベースについて
  ( p ) http://life.2ch.net/female/kako/992/992397754.html
  【白】肌色・イエローベースについて その2 【黒】
  ( p ) http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035903633/
  肌色・イエローベースについて その3
  ( p ) http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1059191595/
  肌色・イエローベースについて その4
  ( p ) http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1073662627/
  イエローベース(イエベ)について その5
  ( p ) http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1093042252/
  イエローベース(イエベ)について その6
  ( p ) http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108210490/
  イエローベース(イエベ)について その7
  ( p ) http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1127650788/
  イエローベース(イエベ)について その8
  ( p ) http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1142665133/
  イエローベース(イエベ)について その9
  ( p ) http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1157530278/
  イエローベース(イエベ)について その10
  ( p ) http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1180014408/
  イエローベース(イエベ)について その11
  ( p ) http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1203021024/
  イエローベース(イエベ)について その12
  ( p ) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1215687404/
  イエローベース(イエベ)について その13
  ( p ) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225436090/
  イエローベース(イエベ)について その14
  ( p ) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1234190238/
  イエローベース(イエベ)について その15
  ( p ) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1245448994/

  169:春パス:sage :2010/09/22(水) 12:41:36 ( p ) ID:DhRgVFoNO (2)
  >>167
  わー有難うございます!
  ちなみに、色番はどれに当たるでしょうか?
  四種類あるみたいですね。

  >>169
  BE-1はピンクベージュなんですが、ちょっと白っぽいので色白じゃない自分には合わなかったので、
  BE-2のローズベージュにしました。
  ローズという品名ですがコーラルっぽい感じです。
  色が白い方ならBE-1でもあうのかな?!
  買う前に手の甲に少しつけて見比べた方がいいと思います。





171:春パス:sage :2010/09/22(水) 15:35:39 ( p ) ID:DhRgVFoNO (2)
  170:4分割春(セカンド不明):sage :2010/09/22(水) 13:14:45 ( p ) ID:JuDknImh0 (2)
  >>169
  BE-1はピンクベージュなんですが、ちょっと白っぽいので色白じゃない自分には合わなかったので、
  BE-2のローズベージュにしました。
  ローズという品名ですがコーラルっぽい感じです。
  色が白い方ならBE-1でもあうのかな?!
  買う前に手の甲に少しつけて見比べた方がいいと思います。





  >>170
  詳しく有難うございました!
  今日早速試してみようと思います。


172:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 17:43:08 ( p ) ID:fdkB9UBEO (5)
  166:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 04:48:59 ID:4uJ80jgt0
  恨むなよw
  母上はプロのアナリストじゃないんだろうし、子供らしいきちんとしたイメージを
  優先させたんだと思うよ。
  どう見ても春ビビの息子持ちだが幼少時は似合うものばかり着せていたけど
  ある年齢以上になったらそうもいかず、少し夏や秋にシフトさせた服選びをしているよ。
  ど派手な赤、オレンジ、黄緑がどんぴしゃなんだけどw

  女性の場合、メイクや服装は選択肢が広いけど男性の場合はそうもいかないよね。
  春パスでかわいらしいかまるみのあるカジュアルなものが似合う男性がいても
  仕事の場ではそういう個性よりもきちんとして見える、頼りがいがあるように見える
  という外見のほうが優先されるからね。

  >166
  春ヴィヴィの息子さん可愛い~~~~

  確かに凄い小さい頃は似合って許されてもある程度成長したら変えてみるのは親の愛情と計らいですね!なんかパーソナルカラーに理解のある親のもとに育てられたかったわ~~~私の父と母自身も見事に季節に反した格好してる


173:春夏:sage :2010/09/22(水) 17:55:52 ( p ) ID:eiuN87h30 (2)
  >>146タン ミラク #BO-01購入したよ。
  カバマBO00、肌は薄くて赤ら顔。
  去年ランコムのフォトジェニック ルメッセンス コンパクト #BO-1
  (パウダリーファンデ)買って色がピッタリだったので。

  たしかに掌に出すと明るすぎ、って感じだったんだけど
  つけてすぐ馴染むし、ツヤ感もある。顔色が均一になりすぎて
  スケキヨ仮面になることもない。←カバー力には期待できない

  ツヤ感と書いたけど、ゴールドというよりホワイトシルバーっぽい光り方を
  するので、ピンクベージュの肌色の自分には合ってたかも。
  >>146さんは私よりもピンク肌かもしれない。
  そうすると#PO-03しかないのがネックかな。

  その時下まぶたにつけてもらったコンシーラーがまた優秀。
  ←タン ミラク タッチ 05 オーラ ユニヴェルセル
  これを鼻筋にも一本引くと彫りが深くみえる・・・気がする。

  リキッドルージュ ラプソリュ クレーム ド ブリリアンス #06 ローズ ヌ
  (細かいゴールドパール入り、スモーキーピンク)は軽い質感で
  なおかつ元の唇の色を消してくれてそのままの色が出る。
  #278 ベージュ ラディウーもおすすめ。


174:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 17:56:37 ID:PsrhUC5y0
  春ビビって少なくない?このスレだけかな

  チークはアディクションのリベンジしか使ってない。
  良い色ですよね


175:春夏:sage :2010/09/22(水) 18:03:46 ( p ) ID:eiuN87h30 (2)
  ごめんなさい、カバマYNで秋の方でしたね。
  ランコム(春)やイブ サンローラン(秋)、ヘレナ(秋)は
  基本イエベ向きの色出しなので、大丈夫だと思います。



176:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 18:38:46 ( p ) ID:fdkB9UBEO (5)
  サンローランは秋冬だとおもってたー


177:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 19:08:54 ID:BfIV1kiUO
  イエベ色が多いブランドって他にどんなのがある?
  私は春ですが、診断に行ったときにポルジョをおすすめされました。


178:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 19:22:02 ( p ) ID:fdkB9UBEO (5)
  シュウ ルミコ クリニークあたり

  夏クリとダブる


179:春ビビ冬クリ:sage :2010/09/22(水) 19:55:51 ID:GYZsIyO+0
  177:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 19:08:54 ID:BfIV1kiUO
  イエベ色が多いブランドって他にどんなのがある?
  私は春ですが、診断に行ったときにポルジョをおすすめされました。

  >>177
  ポルジョは若干濁ってる印象かなぁ
  パケも可愛くて好きだし、たまに使うけどなんだか地味な印象

  RMKが地元にあれば…


180:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/22(水) 20:04:21 ID:ToA60Is+0
  ポルジョ見た目とかふいんきは春っぽいけどどれもこれもちょっと濁ってるイメージ自分もあるな
  自分は春パスだけどブランドで選ぶというより春夏の新色を中心に買ってる
  イエベブランドとか春にあう色が多いっていわれてるブランドでも秋冬の新色はほとんど撃沈だもんw


181:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/23(木) 07:00:58 ( p ) ID:9uDhhgFWO (2)
  ポルジョの明るいカウンターは目をひくけど、テスターを見るとどうも違うなって思いスルーしてしまう。でも実際ポルジョの色物の発色ってどうなのかな?


182:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/23(木) 12:53:50 ID:FqtcLKjh0
  発色良いとは言えないし、粉質もモチもハッキリ言って悪いのに
  なぜか手にとってしまう不思議
  でもファンデは好きで使ってる>ポルジョ


183:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/23(木) 14:37:56 ( p ) ID:7d6tlci90 (2)
  >>153
  kissのルージュメルティシロップおすすめです!

  もとの唇が赤めなら 04 キャラメルリキュール
  そうでないなら 02 ピーチメルバ

  私はもともと赤っぽい唇なので、04番を重宝しています!


184:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/23(木) 14:40:59 ( p ) ID:7d6tlci90 (2)
  あ、ごめん「口紅」を探しているのか。
  よく読んでなくてすみません;


185:春パス夏クリ:sage :2010/09/23(木) 18:53:41 ( p ) ID:9uDhhgFWO (2)
  イエローでなかなか発色するアイシャドーがなくて、馴染みやすい色だしパキッと発色させるのは無理なのかなと諦めていたら、魔女の232がパキッと発色して良かった!山吹にも黄緑にもゴールドにも転ばない正真正銘のマットなイエロー。 二重が際立ち目元がクッキリした。


186:春パス春ビビ:sage :2010/09/23(木) 22:05:34 ID:6bZGFkx7O
  ブルベ要素ある赤目の春パスです。
  前にこのスレで春冬さんに教えてもらったキャンメイクの
  ジュエルスターアイズ08がヒットしましたっ。
  教えてくれてありがとう!
  絶妙な赤みと艶とラメがキラキラウルウルしてぴったりです!

  もっと華やかにしたい時の為にピンクも買って混ぜて使ってみようかな。


187:春パス:sage :2010/09/24(金) 09:44:16 ID:+7GfVXcfO
  ケサパサ、ブルジョワもイエベ(春)寄りなイメージ


188:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/24(金) 13:22:03 ID:DWJNDGF00
  @ではランコムとエスティーローダーもおすすめされた


189:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/24(金) 15:53:21 ID:wlmGWOPB0
  メイクブランドとしてあまり存在感無いけどw、クラランスの色ものも春向けのものが多いイメージがあるな。


190:sage:春パス夏クリ :2010/09/24(金) 17:20:19 ID:BkhqifqPO
  185:春パス夏クリ:sage :2010/09/23(木) 18:53:41 ( p ) ID:9uDhhgFWO (2)
  イエローでなかなか発色するアイシャドーがなくて、馴染みやすい色だしパキッと発色させるのは無理なのかなと諦めていたら、魔女の232がパキッと発色して良かった!山吹にも黄緑にもゴールドにも転ばない正真正銘のマットなイエロー。 二重が際立ち目元がクッキリした。

  >185
  追加 二時間くらい時間たつと色がなくなる ベースつけても駄目。 シュウのイエロー300も同じく。




191:春パス:sage :2010/09/26(日) 03:12:33 ID:yG6tMKd80
  メイクアップフォーエバーが出した限定グロスが朱赤っぽくて気になる。
  使ってる人のブログ見ると、ラメとかパールもなさそう。


192:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/26(日) 18:29:21 ID:vYeEL5h80
  少し前に目玉が話題に上ったけど
  目玉が明るい人って唇の色素も似たように明るい?

  唇と目玉の色素って共通点とかあるんだろうか?


193:春:sage :2010/09/26(日) 22:57:51 ID:xljhhlQs0
  モイスティアラの限定色:ローズクオーツが良い感じ。


194:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/26(日) 23:37:44 ID:M5lttAYc0
  192:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/26(日) 18:29:21 ID:vYeEL5h80
  少し前に目玉が話題に上ったけど
  目玉が明るい人って唇の色素も似たように明るい?

  唇と目玉の色素って共通点とかあるんだろうか?

  >>192
  私は瞳は茶(>>108見ると秋の人の色に近い)、唇は紫ががったローズ。
  パーソナル診断やってもらったことないけど、
  唇が不健康そうに見えるのが悩みでここに辿り着いた。
  皆さんの唇の色が知りたい。


195:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/26(日) 23:59:19 ID:NMWuNtPzO
  194:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/26(日) 23:37:44 ID:M5lttAYc0
  >>192
  私は瞳は茶(>>108見ると秋の人の色に近い)、唇は紫ががったローズ。
  パーソナル診断やってもらったことないけど、
  唇が不健康そうに見えるのが悩みでここに辿り着いた。
  皆さんの唇の色が知りたい。

  >>194
  >>1
  診断して貰うのが一番。


196:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/26(日) 23:59:53 ID:vH4MNctT0
  >>194
  >>1


197:春パス:sage :2010/09/27(月) 00:17:51 ID:2jZVS4b0O
  >>192
  それ気になる。
  他のイエベの人はどんな唇の色なんだろう。

  自分は目は普通のこげ茶(少し黄茶より)、唇は紫がかった薄い赤で血色悪い。
  綺麗なピンクの唇に憧れる。ブルベ要素ある人は赤み強そうなイメージ。


198:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/27(月) 00:26:24 ( p ) ID:6/AaFpdD0 (3)
  髪が真っ黒なのに虹彩茶色い人がわりとたくさんいる時点で
  共通点とかおかしい話なのがわかるだろうに…
  全体的に色素薄い人は薄いとか濃い人は濃いとかいう傾向はあるだろうけど
  そんなに完全にリンクするものじゃないよ


199:194:sage :2010/09/27(月) 01:17:41 ID:auk0OTNT0
  パーソンルスレも見て来た。
  何かややこしそうだからとりあえず診断逝って来るわ。
  全体的に黄色い顔の中、紫の唇が浮いて浮いて。スレ汚しすまんかった


200:春パス夏クリ:sage :2010/09/27(月) 01:48:16 ID:Gb1fNw3NO
  キャンメイクのジュエルスターアイズ茶いいね~ RMKのジェリーパウダーアイズ赤茶がうまく使いこなせた感じに仕上がった。

  RMKはいい色だし綺麗だけどなにげに濃いしラメを重ねる手間と調節とかグラデーション作りが面倒。キャンメイクは指で一発。楽なのに仕上がりが似てる。指づけしたにもかかわらず作り込んだメイク風になるからいいわー


201:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/27(月) 10:27:04 ID:/g8eF3+b0
  198:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/27(月) 00:26:24 ( p ) ID:6/AaFpdD0 (3)
  髪が真っ黒なのに虹彩茶色い人がわりとたくさんいる時点で
  共通点とかおかしい話なのがわかるだろうに…
  全体的に色素薄い人は薄いとか濃い人は濃いとかいう傾向はあるだろうけど
  そんなに完全にリンクするものじゃないよ

  >>198
  傾向を知りたいだけじゃない?
  誰も完全にリンクするとは思ってないだろうし
  目玉祭りの時みたいに、結構参考になると思うけどね

  まぁ目玉祭りの流れが気持ち悪かった人もいた様だし
  カッチカチな頭と某スレの嫌味な流れはこちらには持ち込まないで欲しい


202:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/27(月) 13:36:41 ( p ) ID:6/AaFpdD0 (3)
  201:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/27(月) 10:27:04 ID:/g8eF3+b0
  >>198
  傾向を知りたいだけじゃない?
  誰も完全にリンクするとは思ってないだろうし
  目玉祭りの時みたいに、結構参考になると思うけどね

  まぁ目玉祭りの流れが気持ち悪かった人もいた様だし
  カッチカチな頭と某スレの嫌味な流れはこちらには持ち込まないで欲しい

  >>201
  言える傾向は色素薄い人は薄い、濃い人は濃い、ぐらいで終わりだと思うよ
  目玉祭りは私は面白かったけど頭悪いカテゴライズしたがる人見てると
  ちょっとげんなりするんだよ


203:春:sage :2010/09/27(月) 14:20:02 ID:FZAsTAFA0
  キャンメイクのジュエルスターアイズ、色が暗いから
  顔色沈む。もうちょっと明るい茶色も出してほしい。



204:秋:sage :2010/09/27(月) 14:56:26 ID:0RbspTAQO
  ナポリタン食べた後の顔色がまじで一番綺麗なんだが


205:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/27(月) 20:00:22 ID:tcF1mo830
  ということはケチャップか
  よしグロス代わりに使ってみよう


206:秋:sage :2010/09/27(月) 20:02:03 ID:q4ObNqBp0
  202:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/27(月) 13:36:41 ( p ) ID:6/AaFpdD0 (3)
  >>201
  言える傾向は色素薄い人は薄い、濃い人は濃い、ぐらいで終わりだと思うよ
  目玉祭りは私は面白かったけど頭悪いカテゴライズしたがる人見てると
  ちょっとげんなりするんだよ

  >>202
  私は目の色素は薄いけど唇は濃いよ。
  普通は目と唇の色素って似てるものなの?


207:春ど真ん中:sage :2010/09/27(月) 20:44:20 ID:gP5o3I0f0
  Addictionのチーク、グッドガールがよかった。
  春ビビの母にもつけてあげたけど、似合う。

  最近パール入りのものが多いような気がするので、マットなのも嬉しい。
  難点は取り扱いカウンターが少ないこと。


208:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/27(月) 20:48:03 ( p ) ID:6/AaFpdD0 (3)
  206:秋:sage :2010/09/27(月) 20:02:03 ID:q4ObNqBp0
  >>202
  私は目の色素は薄いけど唇は濃いよ。
  普通は目と唇の色素って似てるものなの?

  >>206
  いや、そういう人はいくらでもいるからカテゴライズなんてできない
  おおざっぱに言えば色素薄い人は全体的に薄いとかいう傾向あるかもしれないけど、って事


209:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/27(月) 21:20:16 ID:SkJFRkqT0
  >>202
  頭の悪いカテゴライズって、どの辺の事言ってるんだろう
  げんなりするような書き込みなんてあったっけ…?


210:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/27(月) 22:29:56 ID:yu91MGzsO
  うん、一人だけが必死に流れを止めようとしてるようにしか見えない。

  目や唇などのパーソナルカラーに関係ある話だから話題になってもいいと思う。
  自分は他人がどんな色してるのか気になるし目の話も楽しかった。

  久々にスレが賑わったのも嬉しかった。


211:春パス:sage :2010/09/27(月) 22:48:08 ID:ace9pXjR0
  このスレ見てメランコリー、ゴージャス姉妹、ゴールデン、キャンメイク茶買いました。

  ゴージャス姉妹偏光パールがすごく黄色強いですね!
  粘膜につくともろイエローになって合わないことはないですが自分的に違和感。
  皆さん涙袋にはなにを使ってますか?

  ちなみに上記で一番のお気に入りはゴールデンとメランコリーの左。





212:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 00:19:24 ID:HdjDUff40
  210:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/27(月) 22:29:56 ID:yu91MGzsO
  うん、一人だけが必死に流れを止めようとしてるようにしか見えない。

  目や唇などのパーソナルカラーに関係ある話だから話題になってもいいと思う。
  自分は他人がどんな色してるのか気になるし目の話も楽しかった。

  久々にスレが賑わったのも嬉しかった。

  >>210
  パーソナルスレで目玉アップ祭の流れに苦言呈してた人がいたの。
  ここの目玉祭に興味持った人に対して「イエベスレの気持ち悪い流れを持ち込むな」と。
  どうもここの和やかな雰囲気が気に入らない女史がいらっしゃるようです。
  水をさして何が楽しいのかしらね。
  ま、否定的な約一名が、パーソナルスレの同一かはわからないけど。


213:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 01:18:40 ( p ) ID:aK/pOcANO (3)
  勉強してない素人が騒いでるんじゃね?


214:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 01:23:10 ID:nLd35XSUP
  そういうネチネチした書き方やめたら?
  ぶっちゃけウザかったけどスルーしてた人間もいるよ
  部分ナルシスト我も我もと見せたい褒められたいだけに思えてキモかったんだよ


215:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 01:35:37 ( p ) ID:aK/pOcANO (3)
  さて次は何祭りが来るかな?


216:春冬夏:sage :2010/09/28(火) 01:42:26 ID:wLnvZbRg0
  207:春ど真ん中:sage :2010/09/27(月) 20:44:20 ID:gP5o3I0f0
  Addictionのチーク、グッドガールがよかった。
  春ビビの母にもつけてあげたけど、似合う。

  最近パール入りのものが多いような気がするので、マットなのも嬉しい。
  難点は取り扱いカウンターが少ないこと。

  >>207
  グッドガール気になってた
  色味とかどうですか? 血色系?それともピンクがはっきり発色します?

  アディクションいくつか買ったけど、同じくカウンターが近くにないため
  毎回賭けです
  シャドウのシュガーエンジェルとスリラーは怖くならずにスモーキーメイクできて良かったです
  あと、夏の限定パレットのオレンジのチークも良かった

  ゴージャスも気になるけど試した人いないですかね?


217:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 02:10:59 ID:mkcbfV0w0
  214:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 01:23:10 ID:nLd35XSUP
  そういうネチネチした書き方やめたら?
  ぶっちゃけウザかったけどスルーしてた人間もいるよ
  部分ナルシスト我も我もと見せたい褒められたいだけに思えてキモかったんだよ

  >>214
  うわあ・・・


218:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 02:33:34 ID:8maoucJnO
  ネチネチした嫌味も直球の悪口も読んでて気持ちいいものじゃないよ
  肯定派否定派に別れたところですでに祭は終わってるし、
  起こってもいない祭を想像して言い争ったって意味ない


219:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 02:39:37 ID:SnarhWqN0
  >>214も何か情報が欲しくてここに来てるんだよね?
  別に煽りたいからじゃないよね?

  他にもスルーしてた人間がいると主張してるけど
  例えもしそうだとしても「他にも自分と同じ考えの人がいる」とか
  「誰々もそう言ってた」とか、そういった類いの主張は個人的に大嫌い
  他人を盾にしないとできない自己主張なんて、それこそやめたら?と言いたい


220:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 03:06:12 ( p ) ID:nwDzVFh70 (2)
  スルーしてた人間もいるってのは>>214自身のことだと思ったけど・・・

  画像うp系はそういうスレじゃないと嫌だなって思う人もでてきちゃうかもね
  でもうpうざいってレスしたらKYってなっちゃうし難しいところだね


221:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 04:31:55 ID:Mm6YE3UWO
  自分は>>30よく言ってくれた、と思ったら>>34が多数派っぽかったから>>214と同じくスルーしたけど
  テンプレにもあるように、色み(明るさ)は携帯やデジカメの性能・設定、撮影状況によってかなり変わってしまうので
  芸能人や、共通の条件で撮った画像ならまだしも、バラバラに撮った画像は参考にならないと思う
  唇なんてそれこそ体調や気温にも左右されるし

  今後もし自分のパーツうp祭りがあるなら他にスレを立ててやって欲しい



222:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 09:11:18 ID:5L1hJVWTO
  221:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 04:31:55 ID:Mm6YE3UWO
  自分は>>30よく言ってくれた、と思ったら>>34が多数派っぽかったから>>214と同じくスルーしたけど
  テンプレにもあるように、色み(明るさ)は携帯やデジカメの性能・設定、撮影状況によってかなり変わってしまうので
  芸能人や、共通の条件で撮った画像ならまだしも、バラバラに撮った画像は参考にならないと思う
  唇なんてそれこそ体調や気温にも左右されるし

  今後もし自分のパーツうp祭りがあるなら他にスレを立ててやって欲しい


  >>221
  全てに同意。


223:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 10:12:27 ( p ) ID:AzuoF/y80 (2)
  目ん玉うpは楽しかったよ。自分は観察のみだったけど
  だけどまたうp祭りはさすがに始らないのでは…?
  そもそもまたうpしようぜ!的な書き込みなんてなかった気がする(もしあったならすまない)
  みんな先走ってないかい?

  目ん玉祭りは割と自然な流れで始ったんだよね
  その時は>>30がスルーされちゃったけど、
  今回の様に直球で否定されてしまうと流れ的にアウトだよね


224:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 10:42:30 ( p ) ID:3MbQv/WO0 (2)
  基本的に化粧板は2chじゃ異質だから、mixi、小町、@、
  あるいは現実の女の子の会話っぽい流れになってしまうのは仕方ないかもしれないが
  明らかに褒められる流れなことは見て取れるのに、卑下しながら自分の目をうpして、
  別の人がそれを羨ましがったり持ち上げたりしながら、また自虐しつつ自分の目をうp・・・
  って流れは正直気持ち悪いと感じたw
  ただそれを楽しい・レスが増えて嬉しい・参考になるって思う人が多いみたいだから、
  まぁどちらがスレの正しい流れなのかとかは言えないよね
  うpした人もまとめた人も、良かれと思ってやったんだろうから。
  (だから私もスルーしてたけど、こういう意見がここにもいますということで)


225:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 11:04:14 ( p ) ID:3MbQv/WO0 (2)
  書き込んでから思ったけど、見る側が情報を取捨選択すればいいだけの話だから、
  うpを求める人(その情報が有益だと感じる人)が多いならうpもあっていいのかも
  祭りになって100レス200レス続いたらちょっと嫌だけど。
  ほどほどにということで・・・

  と、秋ですが、キャンメイクのアップルティーとレブロンのファイアークラッカー
  教えてくれた人ありがとう。どちらも血色とドンピシャでした




226:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 11:33:49 ( p ) ID:AzuoF/y80 (2)
  224:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 10:42:30 ( p ) ID:3MbQv/WO0 (2)
  基本的に化粧板は2chじゃ異質だから、mixi、小町、@、
  あるいは現実の女の子の会話っぽい流れになってしまうのは仕方ないかもしれないが
  明らかに褒められる流れなことは見て取れるのに、卑下しながら自分の目をうpして、
  別の人がそれを羨ましがったり持ち上げたりしながら、また自虐しつつ自分の目をうp・・・
  って流れは正直気持ち悪いと感じたw
  ただそれを楽しい・レスが増えて嬉しい・参考になるって思う人が多いみたいだから、
  まぁどちらがスレの正しい流れなのかとかは言えないよね
  うpした人もまとめた人も、良かれと思ってやったんだろうから。
  (だから私もスルーしてたけど、こういう意見がここにもいますということで)

  うp祭りが楽しかったとは言いつつも、
  正直言うと実は自分も>>224さんと同じ事思う部分が少なからずあったりもしたので、ただ黙々とROMに専念してた訳だけど…
  でもわざわざ流れを止めようとも思わなかったし、
  いいとこ取りで結構参考にもさせてもらったので、
  情報交換としてやりとりするなら別に問題ないと思うんだけどな
  頭ごなしに排除しても過疎るだけだし、2chと言えど殺伐としているとイイ気がしないもの


227:冬春:sage :2010/09/28(火) 12:24:35 ( p ) ID:qUTuoq4MP (3)
  212:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 00:19:24 ID:HdjDUff40
  >>210
  パーソナルスレで目玉アップ祭の流れに苦言呈してた人がいたの。
  ここの目玉祭に興味持った人に対して「イエベスレの気持ち悪い流れを持ち込むな」と。
  どうもここの和やかな雰囲気が気に入らない女史がいらっしゃるようです。
  水をさして何が楽しいのかしらね。
  ま、否定的な約一名が、パーソナルスレの同一かはわからないけど。

  >>212が姑みたいで怖い


228:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 12:31:08 ID:XXSSBZV/0
  うp祭は楽しかったけど、それが引き金になったその後の流れはウザかった
  赤茶目だとブルベが入る傾向がある、まではまだ頷けたけど
  写真のフラッシュで赤目になるのがブルベだとか
  虹彩の色が明るいと赤目になるとかだからブルベだとか
  (このへんは他スレかもだけどうpの流れでなってたには違いないから)
  虹彩が明るいと唇の色もだとか、いくらなんでもゆとりにもほどがある

  うp自体をどうこうは思ってなかったけど
  こういう大量のお馬鹿を生むのならちょっと考えてしまうよ


229:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 12:31:17 ( p ) ID:aK/pOcANO (3)
  >224
  それが2ちゃんなんじゃないの?


230:冬春:sage :2010/09/28(火) 12:37:44 ( p ) ID:qUTuoq4MP (3)
  229:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 12:31:17 ( p ) ID:aK/pOcANO (3)
  >224
  それが2ちゃんなんじゃないの?

  >>229
  > 明らかに褒められる流れなことは見て取れるのに、卑下しながら自分の目をうpして、
  > 別の人がそれを羨ましがったり持ち上げたりしながら、また自虐しつつ自分の目をうp・・・

  こんな流れは2ちゃんねるでは異質だと思う

  前の人も書いてるけど、撮影条件が違う画像は何の参考にもならないよ


231:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 12:53:55 ( p ) ID:nwDzVFh70 (2)
  mixiの顔晒しコミュ?とかブログとかそういうのならよくあるかもだけどたしかに2chではほとんどないかな
  化粧板はまだ特殊だからそこまで叩かれないけれど他板なら誘いうけうざい、うpスレ立ててやれってなっちゃうよ


232:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 13:15:17 ( p ) ID:TjdAIpOXO (2)
  こんな言い争いと、up祭ならどちらが有益な情報交換か


  それに過疎ってるよりupのほうがいいよ


233:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 14:34:04 ( p ) ID:L+2m4m2GO (2)
  私は見てておもしろかったけどな
  自慢だとかいう人にびっくりwひがみっぽい人は何でも曲げて受け取るから嫌だ


234:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 14:40:21 ( p ) ID:1UhL1YQH0 (2)
  233:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 14:34:04 ( p ) ID:L+2m4m2GO (2)
  私は見てておもしろかったけどな
  自慢だとかいう人にびっくりwひがみっぽい人は何でも曲げて受け取るから嫌だ

  >>233みたいなお馬鹿さんが一番ウザイんだよね~
  ねじ曲げてるのはあなただよっとw


235:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 15:17:20 ID:2Aw5Sfoy0
  234:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 14:40:21 ( p ) ID:1UhL1YQH0 (2)
  >>233みたいなお馬鹿さんが一番ウザイんだよね~
  ねじ曲げてるのはあなただよっとw

  >>234みたいなお馬鹿さんが一番ウザイんだよね~
  ねじ曲げてるのはあなただよっとw


236:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 15:26:00 ( p ) ID:1UhL1YQH0 (2)
  235:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 15:17:20 ID:2Aw5Sfoy0
  >>234みたいなお馬鹿さんが一番ウザイんだよね~
  ねじ曲げてるのはあなただよっとw

  >>235
  どうもありがとうw


237:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 16:24:20 ( p ) ID:L+2m4m2GO (2)
  僻んで人にけちつけたり足を引っ張ったりしないで自分を磨ければいいのにね☆


238:冬春:sage :2010/09/28(火) 16:39:18 ( p ) ID:qUTuoq4MP (3)
  237:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 16:24:20 ( p ) ID:L+2m4m2GO (2)
  僻んで人にけちつけたり足を引っ張ったりしないで自分を磨ければいいのにね☆

  >>237
  …そんな子供じみたレスを書いている自分には疑問は感じないの?


239:秋:sage :2010/09/28(火) 17:25:06 ID:fn4bgDk60
  レポ投下!

  エクセルのピンミラ、ベージュは似合うだろうと思ったけどまぶたの上で分離した。撃沈。
  ストロベリーショコラはばっちりだった…けど下の色が手持ちのゴージャス姉妹に似てる
  気がしたから今回は買うのやめた。

  エスプリのドレスオングロッシールージュのBR381かなりイイ!!!
  ラメなしで粘度の高いグロス。縦皺緩和される。あんまりもちは良くないけど、地味すぎず主張しすぎず
  好きすぎる。


240:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 17:53:19 ( p ) ID:TjdAIpOXO (2)
  ゴージャス姉妹って春じゃなく秋向けだよね


241:207:sage :2010/09/28(火) 21:21:32 ID:5hCeB4Ay0
  216:春冬夏:sage :2010/09/28(火) 01:42:26 ID:wLnvZbRg0
  >>207
  グッドガール気になってた
  色味とかどうですか? 血色系?それともピンクがはっきり発色します?

  アディクションいくつか買ったけど、同じくカウンターが近くにないため
  毎回賭けです
  シャドウのシュガーエンジェルとスリラーは怖くならずにスモーキーメイクできて良かったです
  あと、夏の限定パレットのオレンジのチークも良かった

  ゴージャスも気になるけど試した人いないですかね?

  >>216

  粉が柔らかめなので油断すると多めについちゃうけど、
  それでもあまり不自然な感じにならないので気に入ってます。

  薄くつければ自然な血色風、濃いめにつけるとちょっと色っぽい感じになる。
  (色っぽい、というのは周りの何人かから言われたので、自己評価じゃないです)
  マットだから、つやが欲しいときにはパールとかラメのパウダーを重ねればいいし、
  使いこなしやすいと思うよ。

  カウンターでつけてもらってはどうでしょう?

  ジバ田は粉が固いせいか、イマイチ自分にはフィットしなかったんだけど
  これは今からリピ決定。


242:春冬:sage :2010/09/29(水) 07:37:29 ID:r2kzx5yyO
  240:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/28(火) 17:53:19 ( p ) ID:TjdAIpOXO (2)
  ゴージャス姉妹って春じゃなく秋向けだよね

  >>240
  似合うという春のレポ何度か読んだけど私も似合わないよ。>ゴージャス姉妹
  パールが強すぎてツヤというより濁りになるからだと思う。


243:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/29(水) 10:48:33 ID:JdyMB+WJ0
  私もゴージャス姉妹は重くて駄目だった
  夕陽はとっても良かったんだけど


244:春ブライト:sage :2010/09/29(水) 13:35:27 ID:AOrEQAqm0
  ゴージャス姉妹はなんかシワっぽくなって駄目だった。
  パールよりラメラメが得意なんだよな

  推定夏スモの母は、ラメシャドウはゴミに見える
  控えめパールなら上品。
  質感って結構大きいよね


245:春:sage :2010/09/29(水) 13:45:06 ID:0xuHzVwVO
  243:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/29(水) 10:48:33 ID:JdyMB+WJ0
  私もゴージャス姉妹は重くて駄目だった
  夕陽はとっても良かったんだけど

  ゴージャス姉妹、上瞼にはダメだったけどクマ隠しには良かった
  ピンクシャドウと混ぜる+下地とお粉でサンドイッチが必須だけど、
  コンシーラーより自然に光でクマを飛ばしてくれる感じ

  >>243
  夕陽いいよね!自分には神色
  何であんないい色を廃盤するんだろう
  底が見えてきちゃったから代替品探さないとなあ


246:春パス:sage :2010/09/30(木) 00:50:09 ( p ) ID:AJQnfR48O (2)
  春パスにおすすめのカラコンはありますか?キラキラした感じにしたいです


247:メイク魂ななしさん:sage :2010/09/30(木) 04:47:36 ID:hZWuBbcW0
  てす


248:春パス:sage :2010/09/30(木) 06:33:07 ID:PImtlzUh0
  245:春:sage :2010/09/29(水) 13:45:06 ID:0xuHzVwVO
  ゴージャス姉妹、上瞼にはダメだったけどクマ隠しには良かった
  ピンクシャドウと混ぜる+下地とお粉でサンドイッチが必須だけど、
  コンシーラーより自然に光でクマを飛ばしてくれる感じ

  >>243
  夕陽いいよね!自分には神色
  何であんないい色を廃盤するんだろう
  底が見えてきちゃったから代替品探さないとなあ

  >>245
  夕陽どう使ってますか?
  塗り方が広すぎるのか腫れぼったくなってしまって。。


249:秋:sage :2010/09/30(木) 09:09:26 ID:Q2JtSoMG0
  248:春パス:sage :2010/09/30(木) 06:33:07 ID:PImtlzUh0
  >>245
  夕陽どう使ってますか?
  塗り方が広すぎるのか腫れぼったくなってしまって。。

  >>248
  塗り方じゃなくて、赤みがかった色が合わないのでは?


250:春パス:sage :2010/09/30(木) 12:09:37 ID:56qY9LWHO
  ルナソルのクリスマスコフレが神の予感
「その17-1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
イエベ化粧板 @ ウィキ
記事メニュー

おすすめベースメイク

  • パウダーファンデーション
  • リキッドファンデーション
  • その他ファンデーション
  • ルースパウダー
  • プレストパウダー・ハイライト
  • シェーディング
  • 下地・コントロールカラー
  • コンシーラー・アイシャドウベース等

ポイントメイク

  • アイシャドウ(単色)
  • アイシャドウ(パレット)
  • アイライナー
  • アイブロウ
  • マスカラ
  • その他アイメイク
  • 口紅、リップペンシル
  • グロス
  • チーク
  • ネイル



おまけ

  • 季節別似合うもの表
  • カラー診断体験記
  • おすすめコスメブランド
  • おすすめメイク本



廃番品

  • 廃番リスト(ア~サ)
  • 廃番リスト(タ~ワ)






ここを編集
記事メニュー2

このwikiを編集するには

  • このwikiを編集するには

更新履歴

取得中です。

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiの基本操作
  • 用途別のオススメ機能紹介
  • @wikiの設定/管理
  • よくある質問
  • @wikiへお問い合わせ



ここを編集
人気記事ランキング
  1. その他ファンデーション
  2. その16-3
  3. アイシャドウ(単色)
  4. このwikiを編集するには
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2367日前

    リキッドファンデーション
  • 2367日前

    口紅、リップペンシル
  • 2367日前

    チーク
  • 2367日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2367日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2367日前

    パウダーファンデーション
  • 2367日前

    トップページ
  • 2657日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2659日前

    グロス
  • 2660日前

    その他ファンデーション
もっと見る
人気記事ランキング
  1. その他ファンデーション
  2. その16-3
  3. アイシャドウ(単色)
  4. このwikiを編集するには
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2367日前

    リキッドファンデーション
  • 2367日前

    口紅、リップペンシル
  • 2367日前

    チーク
  • 2367日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2367日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2367日前

    パウダーファンデーション
  • 2367日前

    トップページ
  • 2657日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2659日前

    グロス
  • 2660日前

    その他ファンデーション
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. 暦 未羽 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 暦 いのん - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.