atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • イエベ化粧板 @ ウィキ
  • その4-1

イエベ化粧板 @ ウィキ

その4-1

最終更新:2009年09月15日 20:49

yellowbase

- view
だれでも歓迎! 編集
●イエローベース(イエベ)について その4

1 :メイク魂ななしさん:04/01/10 00:37 ID:Sy6c+HsE
  引き続きイエローベースについて語りましょう。
  ブルベ・グリベの人のカキコも大歓迎。
  ファンデ情報、メイクコスメ情報、カラー診断など。
  前スレ
  肌色・イエローベースについて その3
  http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1059191595/
  過去スレ、関連スレは> > 2-5あたり


2 :メイク魂ななしさん:04/01/10 00:37 ID:Sy6c+HsE
  過去スレ
  肌色・イエローベースについて
  http://life.2ch.net/female/kako/992/992397754.html
  【白】肌色・イエローベースについて その2 【黒】
  http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035903633/ html化待ち
  関連スレ
  ブルーベースについて その7
  http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1072429443/
  【イエベ】芸能人の肌色について【ブルベ】
  http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1067000983/
  △▼肌色:グリーンベース▼△
  http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1049220209/


3 :メイク魂ななしさん:04/01/10 00:38 ID:Sy6c+HsE
  カラー診断のページ
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/sp01_02.html
  春
  ●クリアプリティ(イエローライト、高彩度高明度、春夏?)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yl.html
  ●キュートポップ(イエローライトクリア、高彩度の春?)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ylc.html
  ●スゥィート(イエローライトスモーキー、高明度の春?)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yls.html
  ●トロピカル(イエロークリア、高彩度、春冬?)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yc.html


4 :メイク魂ななしさん:04/01/10 00:38 ID:Sy6c+HsE
  秋
  ●リラックス(イエロースモーキー、低彩度高明度、秋夏?)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ys.html
  ●クラシカル(イエローダーク、低彩度低明度、こうしてみるとこれがジャスト秋?)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yd.html
  ●ワイルドパッション(イエローダーククリア、高彩度低明度、秋冬?)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ydc.html
  ●ナチュラルシック(イエローダークスモーキー、低彩度中間調、秋春?)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yds.html


5 :メイク魂ななしさん:04/01/10 01:24 ID:JQ/LxPIG
  > > 1
  乙です!


6 :メイク魂ななしさん:04/01/10 01:40 ID:9HIYRSW/
  乙!!
  > > 2 > > 3の春・秋カラーが、色見本みたいで使えそうでいいね
  文字では伝わらないしね



7 :メイク魂ななしさん:04/01/10 02:16 ID:AylLd9m6
  おつ~~~。


8 :メイク魂ななしさん:04/01/10 08:44 ID:p+rQ3BSH
  > > 1
  おつー

  カラリストに見てもらうと本当に自分に合う色がわかるから
  一生に1度は見て貰うと(・∀・)イイ。
  化粧もファッションも自身が持てるようになったさな。
  好きな色と似合う色が余りに違って吹くの買い替えでお金は掛かりましたけどな。
  徐々に自分に合う色を揃えていくつもりどす。



9 :メイク魂ななしさん:04/01/10 08:45 ID:p+rQ3BSH
  ↑  吹く→服  スンマソン


10 :メイク魂ななしさん:04/01/10 12:45 ID:/kXlIGB3
  1さん乙です。

  自己診断イエベなのでこちらに書き込ませていただきます。
  カラリストに見てもらうパーソナルカラー診断ができるところって、どういう風に調べましたか?
  近々受けようと思っているのですが、どこでやっているか見つからず…。
  タウソページや、ぐぐって調べたいと思うのですが、どういうキーワードで調べたらいいかヒントいただけますか?
  よろしくお願いします。


11 :メイク魂ななしさん:04/01/10 20:50 ID:9HwD9EMm
  > >1 乙です。
  イエベっていれてくれてありがとう。


12 :メイク魂ななしさん:04/01/10 22:15 ID:M1flDa5K
  > > 10
  「カラー診断」と地名で検索すればいいのでは。


13 :メイク魂ななしさん:04/01/10 23:59 ID:CpRIte8l
  検索の仕方もわからないで、よく2chというサイトまで
  たどりつけたよなw> > 10


14 :メイク魂ななしさん:04/01/11 01:20 ID:ADbw5FoA
  > > 1さん、乙華麗



15 :メイク魂ななしさん:04/01/11 02:57 ID:dQxNmqWd
  > > 1 san,乙!

  大塚ねねってイエベ秋かな?
  最近、大塚ねねのメイクが気になってイエベの私としては彼女もイエベだとちょっとは
  参考になるかなって期待してるの。ま、顔立ちが全然違いますけどw



16 :10:04/01/11 20:33 ID:mZEk+OPy
  > > 12 > > 13
  レスありがとうございます。
  いえ、どういうキーワードで検索していいか分からなかったのです…まったくアフォですね…。
  カラーコーディネーター?いやなんか違うよね…とか思ってしまって。
  12さんのでぐぐったらちゃんと出てきました。
  スレ乱してしまって申し訳ありませんでした。


17 :メイク魂ななしさん:04/01/13 13:54 ID:Pg5qPAyo
  ノンノ系の可愛カジュアルが好きな色黒の友達(秋)が、カラーリストさんに
  「メイクも服装もシックな色遣いのゴージャスな大人系がいい」と言われ、変えてみたら
  すっごい垢抜けて綺麗になった。

  私は春で、ただのおばはんになってしまうのでウラヤマ。


18 :メイク魂ななしさん:04/01/13 20:48 ID:BNDpdn/K
  > > 17
  私(春)も秋が裏山しいです。
  春だとシックなモード系って難しいっす。
  ちょっと野暮ったくなるんだよね。
  芸能人でも春タイプは若くてキュートな雰囲気なら良いけど、
  年とってきたりオシャレ系に決めたい場合は断然秋の方が良いと思うな。

  だって、、、渡辺マリナとかみてると年とってきてるし辛いよ。若作りしたオバハンに
  なっちゃってる、、、。
  そういう私も三十路直前。ギャルソンもマルジェラもA.P.C.もダークな秋色ばっかりだし
  好きだけどぜーんぜん似合いません。でも着てるけどね!秋の人が裏山っす。


19 :メイク魂ななしさん:04/01/13 22:15 ID:7l/grZTD
  そうかな、まりな好き。
  メイクの色とかもいい!って思うな。


20 :メイク魂ななしさん:04/01/14 03:48 ID:8v94zL14
  ずっと脳内イエベ(春)だったんですが、この前プロ診断でブルベ冬、春まじりで
  あまり他に居ない珍しい肌色だと言われました。
  (やわらかな言い方をしてたけど困ってる感じだった…_| ̄|○)
  そして自己診断が正しくなかったのでコニカミノルタのページで再度診断してみたところ。

  もう一度テストしてください。
  チェックされた項目の組み合わせは非常に珍しいケースです。
  自己診断に誤りがある可能性がありますので、もう一度テストすることをお勧めいたします。
  何度テストしても同じ結果であれば、色々な要素が混在しているタイプかもしれません。
  本パーソナルカラー自己診断テストは便宜上24のタイプに限定していますので、多くの要素が混在するタイプは判断できないことがございます。ご了承ください。

  と。
  以前やった時はトロピカルだったのでプロ診断大事だなーと思いました。



21 :メイク魂ななしさん:04/01/14 07:43 ID:2sYEhD5k
  へぇ。


22 :メイク魂ななしさん:04/01/14 11:21 ID:xbDXFy81
  遅まきながらスレたて乙です!3-4の憶測コメント書いたものです。
  前スレ途中から未チェックでした。イエベって入るようになったのですね。

  ところで、今さらながらジャスミーでカバマデビューしました~。
  YP10でピッタンコでした。本当にくすまないので感動した。
  カラー理論で統一しようと思ってお粉も買ったんだけど、こっちはあまりにも普通。
  お粉はルーセントタイプなら何でもいいんではないかと思ってしまったり。
  しかし量が多い…。こんなに使いきれるだろうか…。


23 :メイク魂ななしさん:04/01/14 11:24 ID:tgUsy7Zp
  うわー、診断不能なんてケースもあるんだ。
  一応冬春ってことは、きっと20タンはアクリル絵の具みたいな
  パッキリとした色味がイケるんでしょうね。
  ファンデとか難しそうだけど、研究のしがいもあると考えて頑張って下され。



24 :メイク魂ななしさん:04/01/14 23:33 ID:c9dXozmE
  自分の幼い頃の写真を見ると、どの写真も
  ザ・イエベ(春)という感じなんです。
  普通パーソナルカラーは生まれてからずっとかわらないのですよね?
  今はどう考えても春っぽくないのですが・・・。
  髪の毛の色が濃くなってしまったからっていうのもあるんですが。
  やっぱりパーソナルカラーは変わらないものなんですよね?


25 :メイク魂ななしさん:04/01/15 00:06 ID:0fe/Ta2w
  よくわかんないですが・・・
  一生変わらないとはいっても中学校か小学校高学年からくらいじゃないですかね?
  赤ちゃんでもカラー診断できる人はできるかもしれないけど、
  素人には判断できないのでは。よほどわかりやすくはない限り。
  でも基本的にはパーソナルカラーは変わらない、で合っていると思いますよ。

  それにしてもよく考えたら赤ちゃん用の服ってあまり濃い色はないような…
  それでも私のような秋冬でも幼い頃はパステルカラー?着てたから
  やっぱり顔立ちが圧倒的に幼いことが関係してるんじゃないでしょうか。
  あと生えたてだからか髪の色素薄くないです?乳幼児って。
  そのせいもあるかと思うんですが…
  ド素人のおせっかいレスですw


26 :24:04/01/15 00:54 ID:r47GGE8i
  レスありがとう。幼い頃の写真は大体小学校中学年くらいのです。
  やっぱり無理があったか・・・。
  そういえば今と同じような雰囲気になったのって小学校高学年からだ!
  診断行ってこようっと・・・。

  赤ちゃんに関しては同意見です。色素薄いですしね。


27 :メイク魂ななしさん:04/01/15 12:54 ID:4cZmHkOL
  どこかのサイトで、小学生低学年っぽい子供を診断している写真見たよ


28 :メイク魂ななしさん:04/01/15 20:13 ID:ZrJIsHO3
  > 20
  私もだー!同じサイトで自分では少しあいまいかなって思う箇所を
  チェックからはずしたら、「もう一回テストしろやゴルァ!!」でした。
  チェック箇所を増やしたら「トロピカル」。ついでにグリベスレの住人です。
  蛍光黄緑とか青紫とか真っ赤、真っ黒、DQNなピンクやオレンジが妙に
  似合います。
  誕生日にプロ診断をプレゼントしてもらう予定。楽しみー。



29 :メイク魂ななしさん:04/01/17 18:39 ID:UR91luqn
  > > 15
  大塚ねねは夏じゃないかな。。
  私は昔、あの雰囲気とファッションを真似してたけど、
  色味だけは真似できなかった。

  最近はイエベっぽくしてるのかな。
  肌色というよりイメージで夏色にしてたのかもしれない。
  昔は静かで神秘的な感じだった(今はナチュラルだよね)


30 :メイク魂ななしさん:04/01/17 20:01 ID:i122UQMb
  うーん私も夏だと思う!


31 :メイク魂ななしさん:04/01/18 07:32 ID:yp8B0myb
  自分首とかはかなりイエローなかんじなんですが顔だけだと結構ピンクっぽいんです・・
  今まで使ってきたファンデがイプサ102・002RMK103ケサパサ60
  (日焼けしてたため)アナスイ03(これも日焼けした首にあわせて)をつかってきたんですが、
  全部ビミョーに赤くなってしまいます。今はイエローのコントロールカラーを
  塗ってからリキッドをぬってるんですがそれでも赤くて・・
  一番しっくりきたのがプラウディアのBO20なんですがそれに近い色って他に
  ありますか?教えてチャンですいません。いろいろ試してるのにみつからなくて・・


32 :メイク魂ななしさん:04/01/18 07:33 ID:yp8B0myb
  スイマセンあげてしまいました


33 :メイク魂ななしさん:04/01/18 08:09 ID:pVWu8Qnu
  > > 31
  専門者でもなんでもないけど、私もほっぺが赤くなるので
  イエローとグリーンを混ぜ混ぜしてます。
  パープルとイエローだと透明感のある仕上がりです。



34 :33:04/01/18 08:16 ID:pVWu8Qnu
  コントロールカラーのことでつ


35 :メイク魂ななしさん:04/01/20 21:10 ID:yqbddUao
  > 31
  同じ悩みだ~
  自分もファンデ塗ると首の黄味が目だって顔はピンク~赤みが出てしまう。
  首と顔の色の兼ね合いが難しいんですよね・・
  資生堂系は塗りたてはしっくりくるんですが、
  時間がたつと赤黒くくすんできません?
  イプサは自分も確か夏場102使ってましたので、参考になれば。

  下地はエレガンスのベースカラーフィクサーNUV、YR440
  アルビオンのエクサージュ、モイスチュアシフォン060がいいかんじでしたよ。
  色白さんだと060はチョット暗いかもなので、他の色も試してみてね。
  040辺りかな。

  長文スマソ



36 :メイク魂ななしさん:04/01/21 00:26 ID:3ru4ioaK
  > 35
  資生堂は黄味が強いからくすむんじゃないかな。
  肌色にあわない色を乗せると、早くくすむ気がします。
  ってか・・・本当にイエベなのかぃ?


37 :メイク魂ななしさん:04/01/21 00:35 ID:DHs6xx7q
  > > 35さんでないけど、私も資生堂赤黒くくすむし鬼門。
  首は黄色(オレンジ)で、顔はピンク
  カウンターで塗ってもらったイプサは102、アルビオン・モイスチュアシフォン040、RMK103、カバマBO20(イエベもいける)

  ブルベ診断出てるし、これはもうグリベなのかな~


38 :メイク魂ななしさん:04/01/21 01:11 ID:3ru4ioaK
  > 37
  ファンデーション・・色味がびっくりするくらいにバラバラですね。
  顔(ピンク)身体(黄色)は、グリベスレに集う典型的?なタイプかも。


39 :メイク魂ななしさん:04/01/21 01:21 ID:rcKOPIB9
  私も資生堂は赤みが強いと思う…


40 :メイク魂ななしさん:04/01/21 09:39 ID:MgkGpMdN
  > 31> 35
  以前ブルベスレで、顔ピンク・首黄色の人がいっぱいいた気が。
  首は日焼けして黄色味が強くなり、首に合わせるとイエベっぽい色選びになるけど
  地の色は顔の色(化粧などでガードされているために焼けていない)なのだそうです。
  だから脳内イエベを疑ってみてもいいんじゃないかと思うよ。

  ブルベスレでは、なんとなくだけど
  『首もちゃんと紫外線対策をして、顔との色の差を無くす。
  さらに下地やファンデを首にも塗ることで解決しよう』
  という流れだったように記憶しています。
  曖昧なのでブルベスレの過去ログも読んでみてちょ。

  くすまないファンデをお探しなら、カバーマークはどう?
  ジャスミーの色診断を受ければ、肌色に限っては
  イエベかブルベかはっきりすると思うけど。


41 :メイク魂ななしさん:04/01/21 13:20 ID:5KhSJ8W9
  > > 31 > > 35
  怖いくらいに私と同じ色使ってますね。自分かと思いました。
  イプサ102 モイスチュアシフォン060 RMK103(←これはちょっと濃すぎ)です。
  私は日焼けしてるんでこのくらいの色です。
  赤ら顔で困りますよー。


42 :メイク魂ななしさん:04/01/21 13:22 ID:5KhSJ8W9
  > > 40
  そうなんですよね、私ってブルベなんじゃないか?て思っています。
  でもブルベファンデって赤みが強調されやしないかと、それが怖いです。
  年中日焼けしてるんでどうしようかなと思っています。
  とりあえずカラー診断に行こうと思っています。


43 :31:04/01/21 18:17 ID:OrOl/TwS
  皆さんいろいろありがとうございます☆
  > > 40
  カバマで診断してもらいました。イエベと判断されたのですが、えらんでもらった
  色はなぜかピンク系でした・・確かに顔だけの色にああってたのですが首とは全然
  違くて赤ら顔全開・・・ぅぅ・・
  今はまだアナスイの03が残っているんですが、昨日02も買ってきました。
  02なかなか良いカンジっぽいです。リキッド塗ってから同じアナスイのパウダー
  701をポンポンして最後にマリクワのフェイスファイナルのブルーを軽く
  パタパタしてます。なかなか首との色のなじみがいいカモ?!


44 :35:04/01/22 01:17 ID:PNaIgVd7
  脳内イエベかも?なんて考えた事もなかった!
  グレーと紺は顔色ワルーで恐ろしく老けて見えて鬼門、
  チークもピンクは浮くけどオレンジ~ブラウンはしっくりする。
  好んで着るのは秋色ばかりだし、自己診断は混じりっけなしの秋。

  でもちょっと自信がぐらついてきた・・プロ診断逝ってきます
  首と顔の色の差に付いても相談してみます。
  カバマは何故か最寄のカウンターいつもBAタソが留守だよー


45 :メイク魂ななしさん:04/01/22 21:41 ID:tqVbCqVU
  > > 35 タソ
  実は全く貴方と同じ傾向なので、もし本当に診断受けたら
  結果を教えてほしい。そんな自分は過去にブルベ診断されてまつ。
  でも、35タソがイエベといわれたなら、もう一度違う場所でチャレンジ
  してみたい。


46 :メイク魂ななしさん:04/01/22 21:59 ID:qKtAg/ir
  私も顔はピンク系で首は黄色いです。カバマだとYP10です
  先日カラー診断してきたら「春」タイプでした。
  グレーと紺色はダメですが、黒はOKです。
  パステル系よりも、絵の具みたいなパッキッとした色が似合います。



47 :メイク魂ななしさん:04/01/22 22:16 ID:u7usHuiq
  >>45
  私は> > 35さんじゃないけどファンデの色がまったく一緒だったから
  私も診断受けたらここで報告しますね。
  一応今月中には行くつもりです。


48 :その1:04/01/23 03:19 ID:DTpuhPF7
  【ファンデーション】
  カバーマーク:ジャスミーカラー/YP10(春).20・YN10(秋冬)・YO20(その他ブルベ判定の方もいます)
         エクストラ03・04(秋)
  資生堂:BO10(春)・オークル30(秋)
  インウイID:パウダリー/210(春)
  プリスクリティブ:Y035
  ソニアリキエル:ぷるぷるファンデ/03(秋)
  ゲラン:セミマットファンデーション/N520(秋)
  ディビィノーラファンデ/513(ブルベっぽい??)・613
  シャネル:ドゥーブル・ペルフェクション/50・52(秋春)
  ブルガリ:ファンデ/03(秋)
  エクサージュ:アクアミネラル/NA
         ベビーピュア/030
  ボビィブラウン:リキッドファンデ・スティックファンデ(サンド)
  エスト:リキッドメーキャップ/ベージュオークル01・オークル03
  エクシアAL:ピュアスキン/211
  クレドポー:オークル00・10
        フュルイド00+シュウのコントロールカラー/イエロー
  SK2:サインズ・トリートメント・ファンデ/42
  ディシラ:CB(クールベージュ、黄みが一番強い)・PO(ピュアオークル)
  キオラ:ライトナチュラル(ベージュ)
  ザ・メーキャップ:オークル20


49 :その2:04/01/23 03:20 ID:DTpuhPF7
  レイシャス:ベージュオークル11・13・ライトベージュ・オークル13(秋春)
  プラウディア:BO10・ベージュオークル10・20
  レビュー:ベージュB・オークルB(秋)・エッセンスイン(パウダー)/OC-B1
  ソフィーナ:オークル13
  ケサランパサラン:20番(黄み強し)・30
  RMK:102・103
  ANNASUI:01・03+99(秋)
  スティラ:shadeB(資生堂オークル10と似ている)・shadeC(Bより馴染みよし。濃い分後からくすむ)
  アユーラ:220(かなりオークル寄り。春)
  ミスエレガンス:グロウリクイッド(パール)
  エクスボーテ:ベージュオークル・ベージュ・ナチュラルオークル(秋)
  ちふれ:MC-・スティックファンデ/23・ピンクオークル(秋)
      パウダーファンデ/33
      リキッド/ライトオークル
  MFC:01・ライトオークル(秋)
  セザンヌ:UVファンデーション/5・ベージュオークル10・ライトベージュオークル
  メイベリン:ピュアステイ/BO2(ベージュオークル)
  マイクロカプセルファンデーション/ベージュ・アイボリー
  ファンケル:01(ピンクベージュ)
  ドクターシーラボ:リキッド/Yイエロー・03(顔だけピンクになる方に。コントーロールカラー的役割か)
           パウダー/11


50 :その3:04/01/23 03:21 ID:DTpuhPF7
  【お粉・ハイライト】
  DEW:ゴールド
  エレガンス:プードルオートニュアンス/2
  ランコム:プードルブランネージュ(ゴールドパール)
  ケサランパサラン:マイクロシアーパウダー/20
  アナスイ:ラグジュアリーバウダー(秋)
       フェイスパウダーN/2(秋)
  セザンヌスウィーツ:フェイスハイライター/FH2(イエロー、パール)


51 :その4:04/01/23 03:22 ID:DTpuhPF7
  【下地・コントロールカラー】
  ニナリッチ:バーズオパラサン・バーズニュアンセ
  ソニアリキエル:ラトゥーエクラシュプリム(秋冬)
  エレガンス:ベースカラフィクサーEX/ホワイト・イエロー
  ボーテドコーセー:フェイスイルミネイト(オレンジゴールドのパール)
           ニュアンスベース
  ザ・メーキャップ:スティックファンデーション(緑)
  DEW:プロテクトDEW??(玉子色)
  RMK:クリーミィメークアップベース/0
  ルティーナ:クリスタルクリエイターUV/青
  ヴィセ:クリスタルステイベース(卵色、パール、SPF20,PA++)
  マリークワント:ホワイト(クマ隠し)
  アクテアハート:ビューティアップスキンクリーム(首に)
  DHC:ホワイトベースクリーム(グリーン)
  ソニーCP:クリアラスト(黄色、SPF8)
  ホワイティア:黄色(SPF15)
  セザンヌ:UVカットベース(ミルキーホワイト、パール、SPF18PA++。秋春)
  ケイト:黄色
  レブロン:パール入り下地(ゴールド)
  dプロ:スポッツコンシーラー


52 :その5:04/01/23 03:23 ID:DTpuhPF7
  【アイシャドウ】ベージュ・アイボリー・ゴールド・グリーンモスグリーン・モーヴ・ボルドー・ターコイズ
  ディオール:トリオシャドウ・トリオアイシャドウ/パープル系(春冬)
        IDタグリップパレット(オレンジ・ピンク系の“ショウ・オフ”。春冬)
        ルースシャドウ(青み無しラベンダー、限定品。春)
  ヘレナルビンスタイン:ステラーズゴールド/314(春冬)
  ソニアリキエル:限定アイシャドウ27・ブロンズライムグリーン(カーキ+ゴールド、秋色黄緑色)
          アクアクルール/03(ラベンダー、限定品。秋)
  シャネル:ルキャトルオンブル/08・ヴァニテ(紫。秋)・74(グリーン。秋夏)
       オンブルユニーク/21・VEGA(シルバー味ブラウン)
  クレドポー:オンブルクルール/60(ラベンダー。秋)
  ディグニータ:VI278(ヴァイオレット、ベージュがかった淡いグレー)
  インウイ:WT900(イエローとグリーンのみ)
  ボビィブラウン:ヌードオンヌード(春)
          ベーシックパレット/アイボリー&トーブ&マホガニー
          シマーウォッシュ/ボーン&ベージュ(濡れたツヤ感)


53 :その6:04/01/23 03:24 ID:DTpuhPF7
  シュウウエムラ:プレストアイシャドウ/390・555・885
  コスメデコルテイントゥイス:20(ブラウンパレットの定番色)
  シックショック:限定四色シャドウ(ピンクにゴールドパール)
  グランサンボン:レインボーヴェール/2(ゴールド白、ゴールドベージュ、
  ゴールドパール入りチャコールグレーの 3色。秋)
  マックスファクター:ベルベットアイカラー/モーブ(くすんだ紫っぽい小豆色、下地カラーとしてアイボリー使用。秋)
  テスティモ:カラーコントラストアイズ/EX-06(藤原紀香使用色、チェリーっぽいピンク)
  ピエヌ:RS710
  マジョリカマジョルカ:アイシャドウカスタマイズ/11魔法の粉・GR231ピクニックグリーン・YE232カナリア(春)
  ff:アイブローパウダー(3色ブラウン、本来はアイブローパウダー)
  ケイト:スパイシーアイズ/PU‐2(秋)
  メイベリン:04・21(ゴールドパール)
  キャンメイク:アイニュアンス/12(ピンク系。秋)


54 :その7:04/01/23 03:24 ID:DTpuhPF7
  【アイライナー】
  ソニアリキエル:アイライナー/カーキ×ゴールド(秋)
  ボビィブラウン:ジェルライナー/コバルト
          ペンシルアイライナー/ミッドナイトブルー(黄みのある紺) 
  RMK:アイペンシル・カーキ(秋)
  マジョリカマジョルカ:オートマティックアイライナー/RD(秋)

  【マスカラ】黒・茶・カーキ・ボルドー
  YSL:カーキ
  クレージュ:深緑(秋)


55 :その8:04/01/23 03:25 ID:DTpuhPF7
  【チーク】オレンジ・ピーチ・コーラル
  シャネル:イレールブラッシュ/20エニグマ
       ジュ コントラスト/13キャンディ・82(オレンジ系。秋)・96(ベージュピンク、ゴールドパール。秋)
  インウイ:2色チークのオレンジ系
  YSL:バリエーションブラッシュ11(ベージュピンク。秋)
  ソニアリキエル:シュブリム トゥーシュ クルール/04(ぷるぷるチーク)
          ミュルティプードゥルヴィサージュ/08(サーモンピンク)
  ボビーブラウン:アプリコット(秋)
  ザ・メーキャップ:練りチーク/C1
  ベネフィット:ダンデライオン
  マディーナ:804(テラコッタ+ボルドー。秋)
  ピエヌ:ブロッサミングチーク/オレンジ


56 :その9:04/01/23 03:25 ID:DTpuhPF7
  ルミナス:OR200(春)
  テスティモ:カラーチークス/OR-16
  FSP:タルカムチーク/モーニング(ピンク。秋)・トゥデイ(オレンジ)・トゥナイト(ブラウン)
  リンメル:アプリコット・トーニー(スモーキーなオレンジ、秋向け)
  メイベリンピュアブラッシュ:カカオブロンズ(秋)
  キャンメイク:PW14(サーモンピンク)
  キスミー:トリックチーク/ピンク(秋)
  *チークを2色使いにするテもある。ベースにオレンジ系で上にピンク系を重ねる。結構じむし華やかさが出る


57 :その10:04/01/23 03:26 ID:DTpuhPF7
  【口紅】コーラルピンク・ピンクベージュ・オレンジ・ブラウン・レンガ・ローズベージュ
  シャネル:イドゥラバーズ/10マリス(モーブピンク)・50(薄いベージュ。秋)・73ヴァイオレット
       シャネルルージュルミエール/52(ベージュピンク。秋)
  ソニアリキエル:ブリアンリキエル/5(秋)
  ディオール:Diorific/024CORAL HIPHOP
  YSL:ルージュピュール/61(ピンク系)
     ペルソネル/12
  ゲラン:ディヴィノーラシアーリップ/360(ゴールドベースのピンク)
  MAC:TWIG(あずき色ベージュ)
  コスメデコルテ:ルージュエアリティイントゥイス/RD465(ベージュピンク。秋)
  ルナソル:ベージュ/110(ゴールドパール入りのピンクベージュ)
  マックスファクター:アクアリップシルクスベルベット/A443F (ブラウンレッド。秋)
  オーブ:ルージュメルティヴェール/RS61(井川遥使用色、ブラウン系レッド、ピンク)
      PK63(コーラルピンク+ゴールドパール。春) 
      RD68(レンガ+ゴールドパール。秋)
  ルミナス:OR222(春)
       PK871(長谷川京子使用色・桜フレッシュ・黄みピンク。春)
  ヴィセ:モードアップルージュ/840
  ANNASUI:304
  コーセー・ネオン:オレンジ(廃盤??)
  リンメル:朱赤(秋春)
  オルビス:8301(赤)
  化粧惑星:リップパレットPK4・RD1


58 :その11:04/01/23 03:26 ID:DTpuhPF7
  【グロス】
  YSL:リスグロス/2(ローズ系ベージュ。秋))
  ヘレナルビンスタイン:ステラーズグロス/10(春冬)
  ゲラン/テラコッタ/ベージュピンク
  ランコム:ジューシーチューブ/29(秋夏)
  ディグニータ:ヴァレンシア
  ボビィブラウン:シマーリップグロス/ペタル(ベージュピンク)
  オペラ:リキッドルージュ/2(落ち着いたピンク。秋)
      1??(赤みラメ無し)
  マジョリカマジョルカ:ハニーディップグロス/PK155箱入り(春)/GD822スターゴールド
  ff:ルージュテクスチャー/ピンク&オレンジ(2色付き)
  パラドゥ:限定ボルドーグロス/G11


59 :その12:04/01/23 03:27 ID:DTpuhPF7
  【ネイル】
  RMK:12チョコレートブラウン(1度塗りでレンガ。2、3度で茶色に。秋)
     41・42・60(ピンク系)        
  エテュセ:マットネイル/青、からし
  ルミナス:秋向き
  ヌーブ:カラーミキサーネール/GD(秋)

  ●特に似合うと挙がっていたブランド
  資生堂、ボビィブラウン(イエベ全般、秋)、MAC、シャネル、ゲラン、YSL、アルビオン系、
  カネボウ、ソフィーナ、コーセー、ノア(コーセーのチープ系?口紅がイエベ向き)
  ブルジョア、オペラ(リキッドルージュがイエベ向き)


60 :その13:04/01/23 03:28 ID:DTpuhPF7
  ●似合わなかった・・・
  資生堂:ファンデーション/オークル20(標準色。秋)
  エスト:リキッドメーキャプ/オークル03
  プラウディア:ベージュオークル00・10
  レイシャス:ファンデーション/13・15
  ルティーナ:シアーリキッド/OC405(赤ぐすみ)
  ソニアリキエル:ラトゥーエクラシュプリム(白っぽく、赤ら顔に。秋)
  二ナリッチ:バーズニュアンセ(ピンク顔に)
  プリスクリティブ:マジック
  カルディナーレ:プレメイクニュアンス(赤み強し)
  カルディナーレ:プレメイクアクション
  ディグニータ:バトン型お粉(紫すぎ)
  オーブ:アクアシャイニーアイズ/GY(群青っぽい偏光)
  ケイト:アイシャドウ/ピンク(秋)
      ネイル/ピンク 
  シャネル:イレールブラッシュ/13(オレンジピンク)
  エテュセ:スフレチーク/オレンジ
  ランコム:マジィーシル/ピンク・グリーン
  RMK:ネイル62
     クリーミィメークアップベース/0(パール)


61 :その14:04/01/23 03:28 ID:DTpuhPF7
  *ここから下は、ある春の方が似合わなかったもの
  ディオール:アディクト グリッターコレクション/006(白ピンクに銀ラメ)
  ディオール:IDタグ/370(白ピンク&グレイッシュパープル。ブルベ夏&冬のための組み合わせ)
  エスティローダー:クリスタルシアーリップ/303(青み白ピンク)
  ゲラン:ディヴィノーラマットリップ/460(マット白ピンク)・480(マット白ベージュ)
      ディヴィノーラシアーリップ/360(一見イエベ向きの色だが実は青パール入り)・363番(ラベンダー)
  ヴィセ:モードアップルージュ/PK841(グレイッシュピンク)・PK842(白ピンク)・BE340(白系ヌードベージュ)
  ピエヌ:プリズマライズグロス/95(青ラメたっぷり。鯖)・97(ゴールドラメに混じって大粒青ラメ入り)


62 :メイク魂ななしさん:04/01/23 03:29 ID:DTpuhPF7
  ・イエローベーススレ、1からまとめました。
  ・明らかな廃盤品・商品名不明・略称は省いたものもあります。
  ・()内の春・秋はその商品のレスされた方のシーズンです。
  ・商品名、色番、区分など間違いがあるかもしれません。
  ・髪色もまとめましたが、春・秋で似合うに合わないの、
  ばらつきがあるため省略しました。(特に黒髪)

  本来なら、HPにでもすれば見やすいのかもしれませんが、知識が無いもので・・・
  見苦しい点も多々あるかと思いますが、イエベメイクの参考になればと思います。
  長々と失礼しました~


63 :メイク魂ななしさん:04/01/23 03:37 ID:DTpuhPF7
  たびたび、すみません
  【口紅】コーラルピンク・ピンクベージュ・オレンジ・・・
  などの【】の後の色は、こういう色が挙がっていましたよ~ってことです
  色選びの参考までに(初心者向け??)と思って書いてみたものの、やっぱりいらなかったかも

  グロスのゲランだけ書き方間違ったよ…_| ̄|○


64 :メイク魂ななしさん:04/01/23 10:36 ID:4my92kpc
  ネ申!!ありがとん!

  やっぱりボビイいいよねー。秋女ですが手放せないブランドです。


65 :メイク魂ななしさん:04/01/23 10:49 ID:1fNYlxDQ
  ありがっつ!参考になります。

  私(秋冬)はカバマのジャスミーYP10+ホワイトなのですが、
  やっぱ赤みが気になる…春向きなのか、とちょっと納得。

  いや、普段は気にならないけど、
  この前写真とったら前出の通り首が黄色で顔がピンク。
  すごい厚化粧ぽく写ってて悲しかった。

  BAさんにも赤みが気になるって相談したけど、
  YP10がベストだって言われた。
  強行突破でYN買ってみようかな。


66 :メイク魂ななしさん:04/01/23 10:54 ID:N1YGWkD0
  神キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ゲホゲホッ・・・キ,キタ━━━━━┓
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━!!!



67 :メイク魂ななしさん:04/01/23 11:24 ID:4my92kpc
  顔と首の色が違う人って、首にもファンデ塗らないの?
  もうそういう解決法しかないような気がするんだけど。
  首に合わせた結果、顔の化粧が浮いちゃうんじゃ意味ないし。


68 :メイク魂ななしさん:04/01/23 11:47 ID:FtSKKL4h
  参考になりますー!!乙華麗!!!


69 :sage:04/01/23 12:50 ID:wBIK0xq5
  あああああ!
  神、ありがとう~~~~~!!!
  買物の参考になるのはもちろん、
  イエベスレが活性化するのも嬉しい!


70 :メイク魂ななしさん:04/01/23 14:15 ID:JUso1ZNP
  ありがとう~ブルベの神と同じ人なの?

  ・・・・脳内イエベでもかなりうれしいw


71 :メイク魂ななしさん:04/01/23 14:20 ID:JUso1ZNP
  うわ・・・なんか合わない色がたくさんある。
  やっぱ私はブルベな気がしてきた・・・
  逝ってきます


72 :メイク魂ななしさん:04/01/23 16:08 ID:jnS9SUm+
  神!!ありがとう。参考になります。
  春ですが、 ピエヌのプリズマライズグロス/95
  イリデッセントピンク使ってますよ。
  赤いラメが入ってるので大丈夫だと思います。



73 :メイク魂ななしさん:04/01/23 17:07 ID:pDxtjQmf
  緑のアイシャドウ、どんなにたくさんの色味の物を集めても似合わない…。
  逆に紫シャドウはどんな色でも大体いける。マジョの青ライナーも5色の中で一番似合う。
  …自分脳内イエベ春なのかな…。


74 :メイク魂ななしさん:04/01/23 17:16 ID:4my92kpc
  > 73
  気になるならプロ診断受けてくるとよろしいよ。楽しいから。
  安いところの情報もブルベスレでいっぱい挙がってることだし。


75 :まとめ製作者:04/01/23 18:33 ID:4OulcsZc
  > > 70さん
  ブルベの神様ではないですよ
  私はグリベなので、イエベ・ブルベスレ見ていたものです
  ブルベの神様の二番煎じみたいですが、
  こちらでも見たかったので、まとめました!

  昔を遡っていると、イエベにも似合う紫シャドウなどもあり
  興味深かったですよー


76 :メイク魂ななしさん:04/01/23 19:24 ID:bEJbgxxW
  真性秋です。
  紫シャドウと言えば・・・最近ではコスメデコルテ シャドウイントゥイス29番がおすすめ。
  ぱっと見はモロブルベ向けって感じなんだけど意外にいけます。
  白っぽい発色の淡い紫で、決して殴られた風にはなりません。
  ただし左下の水色だけはやや厳しい。


77 :メイク魂ななしさん:04/01/24 02:49 ID:GbtVHguS
  ピエヌのブロッサミングチークのオレンジ ってイエベ向きですよねー?
  神様も書いてくださってますけど。
  あのオレンジ系の色って本当に自分の血色と同化してます。
  自分の頬と同じ色っていってもいいくらいです。
  脳内イエベで本当はブルベなんじゃないか?と思っているけど
  やっぱりイエベな気が。
  私は髪の毛とかまゆげが黒いから、なんだかわかりにくいや。
  ピエヌのブロッサミングチークのピンクはカナーリ浮いてました。
  それなのにベージュオークルのファンデだと黄色すぎる。オークルでちょうどいいです。
  プラウディアのオークル20だと本当に合います。
  はぁ。。。どっちなんだか・・・
  わかっているのは毛が濃くて色黒ってことだけど・・・



78 :メイク魂ななしさん:04/01/24 17:03 ID:d9/KQQt5
  イエベだかブルベだかわからん(グリベ疑惑もあった)で
  もんもんとしてたんだけど、プロに診断してもらったら
  「イエベ秋」と出ました。
  イエベ秋だけどブルベの要素もあると言われました。
  そういうわけでこれからはこのスレにお世話になります。(゚Д゚)

  今までどちらかというとブルベの色のほうが好きで
  ブルベの色の服や化粧品を買っていましたが
  これからは秋の化粧品も買っていきます。ここでも報告します。

  面白いのは「茶色!!!!」って感じの口紅をつけると
  自分の唇の上ではローズがかった綺麗で自然な色に発色して
  「(・∀・)イイ!」になったこと。
  見た目綺麗なピンクやローズをつけるより綺麗に発色するとは。

  似合う色は、
  白、ブルー、グレー、パープル、ベージュ
  モスグリーン、シャンパンベージュ、ココア 茶 あたり。

  オレンジとか朱色とか黄色など
  春の明るく鮮やかなイエベ色は全く似合わなくて
  春の色を着たりつけるくらいなら
  ブルベの色をつけたほうがよっぽど良く見えたんで
  脳内ブルベだったのもうなづけるとオモタ。


79 :メイク魂ななしさん:04/01/24 22:44 ID:tMPZ7go4
  カバマYN10=秋冬? 
  春じゃない?


80 :メイク魂ななしさん:04/01/24 23:11 ID:cF6iww0H
  私カバマYP10だけど秋ですよ。
  肌色は人それぞれだから、季節でくくるのは無理があるかも…。


81 :メイク魂ななしさん:04/01/25 12:14 ID:Js7lHcIo
  肌色だけでイエベブルベは決められないみたい。
  イエベ肌色なのにブルベのメイクや洋服が似合う人もいるし
  その逆もいるし。


82 :メイク魂ななしさん:04/01/25 22:16 ID:EOWOPhET
  > > 81
  それは言えてますね。いろんな色を楽しめばいいと思う。


83 :メイク魂ななしさん:04/01/26 20:58 ID:2QWv2Zl0
  ピンクメイクが流行ってるみたいですが、ケイトのスパイシーアイズGN-2
  (ピンクとグリーンのセット)が、見た目よりも薄付きで良かったです。
  色白さんに似合うと思います。



84 :メイク魂ななしさん:04/01/26 23:55 ID:9cNcJul9
  イエベ秋ってやっぱりピンクアイシャドー無理なのかなぁ?
  口紅ならまだ似合うんだけど、さすがにアイシャドーにピンクって
  似合わない・・・
  秋の方で使っている人いますか?またそれはどんなピンクでしょうか。


85 :メイク魂ななしさん:04/01/27 00:36 ID:ZqVEu0Tn
  濃いコーラルピンクはいかがでしょう??オレンジよりとかね
  あとは、金パール入っているもの

  私も秋だけど、淡いピンクはどれも駄目で、濃ければ多少青みがあってもイケル
  パール具合で、何とかなったりする


86 :メイク魂ななしさん:04/01/27 00:51 ID:dt17KFIJ
  あとサーモンピンクも秋だと思う。


87 :メイク魂ななしさん:04/01/27 01:11 ID:SMglZBuT
  > 84
  オーブのスパークリングパウダー(ピンク)と
  以前ここ見て買った、キャンメイクのアイニュアンス12番使ってる。
  arの井川っぽい感じになっていいよ。

  これは合うだろうと思ったデコルテイントゥイス20番の中のピンクはダメだった…。
  馴染みすぎて(?)ただのくすみに見えてしまう。
  はて、こんな私は秋じゃないんだろか。
  「秋以外考えられない」と言われたんだけどなぁ。

  ところで。死人にならないヌードベージュの口紅ないですかね…?


88 :メイク魂ななしさん:04/01/27 12:27 ID:81gOAQHn
  > > 87
  私も死人にならないベージュさがすてる!似たような色いっぱいもってるよ!
  でもオレンジぽくて浮いてしまったりなかなか・・・
  新しく出たヴィセのBE342?は色があんまつかなそう・・


89 :35=44:04/01/27 17:59 ID:f97hLry0
  診断逝ってきますた。
  結果は自己診断通りイエベ秋どまんなか。
  最初から自分に似合う色を知ってる人は珍しいと言われてビミョン
  秋以外の要素が少なくて、秋の特徴が顕著に出ているので
  素人にも分りやすいだけだと思いますが、
  新しい自分をみつけに逝ったのに新事実はなく、
  自分を再確認してきますた…
  色だけでなくキャラのイメージも秋色は自分に似合うと思うので、
  これからは自信を持って秋街道を走ります。
  特に緑は色んな色味のものに挑戦したい。

  ファンデ問題は単に色が合ってないだけみたいでつ。
  エレ下地YR440+シフォン060だと私には白く、
  GD990+060だと明るさはいいけどやはり赤ぐすみするので
  黄味の強い地黒なのね…
  ファンデ探しの旅は続く…
  黄味が強くて濃い色展開のあるファンデ、お勧めありますか?



90 :メイク魂ななしさん:04/01/27 20:33 ID:zp4XLUE+
  イエベ春。ファンデの色選びに悩み中です。
  BAさんに選んでもらって、デコルテ302を使用中ですが、
  どことなく暗くくすんでる気がします。
  リキッド派なので
  ディオールのエクラサテン(200?)か、クレドの新しく出たサティネ(ベージュオークル10?)、
  または、同じデコルテで明るめの301にしてみようかと、
  カウンターで色をチェックしてるのですが、
  いまひとつわからず。。
  BAさんの意見もあまり信用おけず。。
  同じようなかたいらっしゃいますか?



91 :メイク魂ななしさん:04/01/28 01:54 ID:qbKMG7H/
  > > 90自己診断イエベ秋なんですが私もデコルテ302でなんとなくくすんでいる感じがします。
  301に変えてみようかと301色番のサンプルもらって帰ってみたら
  バリバリに割れていてまだ使えていません。
  くすみに関していうならゲランディビノーラ613はよかったと思ったのですが
  私には匂いが強く、母行きになりました。
  クレドはスレ落ちちゃったのか見当たりませんね。
  ラプレリーもよさそうだけどブルベ向きだそうで・・・
  店頭の照明は本当の色がわかりにくいので
  できたらサンプルもらったほうがいいかもしれませんね。




92 :メイク魂ななしさん:04/01/28 22:53 ID:T4ujponP
  テスティモのネイルBE-61(シュガーピンクにがっつり金)をつけていたら、
  ソニアのえらく可愛らしいBAタンに
  「綺麗な光り方ですね~、どちらのですか?」とにっこりされ、
  シャネルの年配BAタンには
  「あら、うちの限定品ですね。お似合いですよ、ありがとうございます」と
  お礼を言われてしまいました。

  当方、白くも黒くもない秋ですが、
  やはり“これでもか”というくらいのゴールドパールが吉のよう。
  ちなみにオールドローズに金、といった印象の同RD-51も大好きです。


93 :メイク魂ななしさん:04/01/29 10:17 ID:f2HQbm73
  > > 90-91
  BAタンが選んだ302(リキッドタイプ)を使用していたらくすみを感じて、次の時から301にしました
  ある日カウンターへ固形タイプのファンデを買いに行くと「えっとお色は351ですか?」と言われました
  351?そんな色があるのかなと思ったらピンクオークル。。。
  今度はこれのサンプルが欲しいと思いました
  色選びは難しいですね。。。イエベ春でした


94 :メイク魂ななしさん:04/01/29 21:02 ID:wL052fM4
  > 92さん
  BE-61、いいですよね! そんな私も秋女です。
  ネイルだと、チープものですがヌーヴのGDも好きです。
  まんま金!という感じですが、カジュアルにつけられてお気に入り。
  やはり、たっぷり金(または金色っぽい偏光)パールがポイントかと。

  私は秋の中でも、色味がしっかり乗った方がいいタイプと診断されました。
  ボビイのチーク、サンドストーン(ブラウン系)を持っているのだけど
  なじみすぎて、ベースをしっかり作らないと色素沈着みたいに見えてしまいます。
  ややピンク寄りな無印のフェイスカラーのオレンジの方が合っているみたい。
  魔女のグロスはフランス娘よりも箱入りの方が良かったです。



95 :メイク魂ななしさん:04/01/30 12:38 ID:rdD/k9H9
  >94さん
  同じ色をご愛用の方がいらっしゃって嬉しい!
  やっぱりイエベ肌にはゴールド系が馴染むんですね。

  ヌーヴ情報もありがとう。
  私はネイル大好きですが塗ったら必ず落とす主義なので、
  チープの方が経済的で(・∀・)イイ!です。
  カジュアルなゴールドだなんて素敵。今度チェックしてみますね。

  チークは私も試行錯誤中なんですが、
  (ピエヌの4色グラデのオレンジがどうもしっくり来ない…)
  グロスならレーヴルサンティヤントの11がえらくナチュラルに見えます。
  この子も「金々先生栄華の夢」って感じですし、使ってらっしゃるかしら。

  それから最近ふと買ってみたラブクローバーの口紅、
  リップ・チュNの3252が綺麗な朱金でよかったです。
  ヘレナのステラーズゴールドをチェックしようと思ってたのに、
  きっかり半額ですんじゃった。
  でもヘレナもすごく気になります。お使いの方、いらっしゃいますか?

  嬉しくてつい長文に。スマソです。


96 :メイク魂ななしさん:04/01/30 14:23 ID:l58tjyBg
  皆さん、春の新色は何か買いました?
  私、プロの診断で秋と診断されてるのですが、春はパステルが多くて
  どうにもこうにも・・・。
  とガックシしてたのですが、ソニアのベージュが凄く良いですよ!
  グロスの13番なんかどんぴしゃりです。
  オレンジ(ゴールド?)のパールが入ったオレンジよりのベージュです。
  それと、ネイルではルナソルの01~03までどれもいけました。
  ルナソルのネイルはマットよりなので秋の人にはぴったりかと。
  色黒さん、色白さんどちらもいけると思います。

  そしてボビィの2色セットのアイシャドーが気になってたのですが
  時間がなく付けられなかった・・・_| ̄|○
  予約した方います?ボーン(シマー)とセットになっているのが凄く気になります。


97 :メイク魂ななしさん:04/01/30 17:51 ID:zI+LOYKy
  > > 3-4のテンプレの元を書き込んだものです。
  仕事が忙しいので現実逃避がてらw、さらにまとめてみました。
  解釈を若干変えたものもあります。また、セカンドシーズンはあくまでも憶測です。
  ブルベスレ・グリベスレと住人が重複していそうなのと、脳内イエベの方々のために
  ブルベとグリベの分もまとめました。長文お許しを。

  【カラー診断のページ 】
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/sp01_02.html


98 :メイク魂ななしさん:04/01/30 17:51 ID:zI+LOYKy
  ***イエローベース***
  【春】
  ●クリアプリティ(イエローライト、高明度・春春)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yl.html
  ●キュートポップ(イエローライトクリア、高明度高彩度・春冬)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ylc.html
  ●スゥィート(イエローライトスモーキー、高明度低彩度・春夏)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yls.html
  ●トロピカル(イエロークリア、高彩度・春秋)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yc.html

  【秋】
  ●リラックス(イエロースモーキー、低彩度・秋夏)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ys.html
  ●クラシカル(イエローダーク、低明度・秋秋)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yd.html
  ●ワイルドパッション(イエローダーククリア、低明度高彩度、秋冬)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ydc.html
  ●ナチュラルシック(イエローダークスモーキー、低明度低彩度・秋春)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yds.html


99 :メイク魂ななしさん:04/01/30 17:52 ID:zI+LOYKy
  ***ブルーベース***
  【夏】
  ●クールピュア(ブルーライト、高明度・夏春 )
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bl.html
  ●ロマンチック(ブルーライトスモーキー、高明度低彩度・夏秋)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bls.html
  ●クールシャープ(ブルーライトクリア、高明度高彩度・夏冬)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/blc.html
  ●フェミニン(ブルースモーキー、低彩度・夏夏)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bs.html

  【冬】
  ●ミステリアス(ブルーダーク、明度が低い・冬秋)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bd.html
  ●ラグジュアリー(ブルーダーククリア、明度が低く彩度高め・冬春)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bdc.html
  ●クールモダン(ブルーダークスモーキー、明度が低く彩度低め・冬夏)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bds.html
  ●ドラマチック(ブルークリア、高彩度・冬冬)
  ttp://ime.nu/konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bc.html


100 :メイク魂ななしさん:04/01/30 17:53 ID:zI+LOYKy
  ***グリーンベース?***
  ●クリア(ミディアムライト)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ml.html
  ●ハード(ミディアムダーク)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/md.html
  ●ブリリアント(ミディアムクリア)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/mc.html
  ●ソフトエレガント(ミディアムスモーキー)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ms.html
  ●ブライト(ミディアムライトクリア)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/mlc.html
  ●イノセント(ミディアムライトスモーキー)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/mls.html
  ●ゴージャス(ミディアムダーククリア)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/mdc.html
  ●ノーブルシック(ミディアムダークスモーキー)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/mds.html


101 :メイク魂ななしさん:04/01/30 17:53 ID:zI+LOYKy
  グリーンベースも8通り存在することがわかったので、セカンドの意味はあまりないかもしれません。
  アリスさんの分類方法は独自のものみたいですし…。
  判断に迷う微妙なものもありますよね。
  次回テンプレでセカンドはあえて書かないのもありかな、と個人的には思っています。
  ブルベは前スレ653さん、現行スレ476さんのレスを参考にしました。とても助かりました。
  それでは長々と失礼しました。


102 :メイク魂ななしさん:04/01/30 17:58 ID:zI+LOYKy
  ※訂正
  【冬】
  ●ミステリアス(ブルーダーク、低明度・冬秋)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bd.html
  ●ラグジュアリー(ブルーダーククリア、低明度高彩度・冬春)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bdc.html
  ●クールモダン(ブルーダークスモーキー、低明度低彩度・冬夏)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bds.html
  ●ドラマチック(ブルークリア、高彩度・冬冬)
  ttp://ime.nu/konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bc.html

  すみません…テストドレープに巻かれて逝ってきます。


103 :メイク魂ななしさん:04/01/30 19:33 ID:j6z9EmT3
  以前からイエベ向きなゴールドのゲラン・ディヴィノーラの4色シャドウの241のゴールド・ブラウンはまさにイエベなら春秋問わず使い倒せるいいヌードカラーです。
  280のブロンズは全てにゴールドパールの入ったスモーキーなカーキの濃淡で秋のためにあるアイシャドウでした。


104 :メイク魂ななしさん:04/01/30 20:05 ID:WhzFP+UD
  > ID:zI+LOYKyさん乙す!
  テンプレに入れたいくらいだね。

  しかし、こうしてみると一口にカラー診断つっても種類多いんだなぁ。
  それに似合う色かぶってるタイプも多いんだねぇ。


105 :メイク魂ななしさん:04/01/31 00:17 ID:4VJtuKGw
  そういえばこの春の新色って、
  シャネルのグロス09(ジンジャー/柔らかみのあるオレンジ)しか試してないなあ。
  しかも手持ちのエレガンスのパーフェクトグロス09に似た感じだったので、
  購入には至りませんでした。あれ、09って番号も一緒ですね。
  ソニア、見て来ようかな…。


106 :メイク魂ななしさん:04/01/31 08:18 ID:v5TdO7sl
  春春でーす
  早く春にならないかな~


107 :メイク魂ななしさん:04/01/31 16:40 ID:ZE9U8VY1
  春春かー。
  私は冬混じりの秋で、それ自体は嫌じゃないけど、
  たまには可愛いピーチピンクでも、と思ってもボケまくるからちょっと裏山。
  ピエヌのスパークリングルージュなんか、
  一瞥しただけで「全滅」だったもんなー。
  (いや、別に欲しかったわけじゃないけど)


108 :メイク魂ななしさん:04/01/31 19:16 ID:O8wgE2QU
  春の新色、アユーラのグロスしかまだ買ってないです
  雑誌を見た限りではランコムのチーク、リップに
  秋の人が似合いそうなオレンジが多いですね。

  サンローランのリスグロス11、試した方いらっしゃいますか?
  イエベさんに似合いそうなのですが。



109 :メイク魂ななしさん:04/01/31 19:42 ID:Zh/Jei6j
  イエベさん向け、普段使い(パール控えめ)アイシャドウを探し中です。
  ディオールのサンククルール30番などどうかと思ってますが、
  愛用されてるかたいますか?
  デコルテのシャドウイントゥイス20番が大好きで
  オンもオフもこればかりになってしまうのですが、
  パーリーでないものが欲しいです。



110 :メイク魂ななしさん:04/01/31 22:53 ID:8UHJJ54r
  アリスだとクラシカル。
  春が近づくと憂鬱になるよー(´A`)
  彩度高い→似合わねー
  明度高い→似合わねー


111 :メイク魂ななしさん:04/02/01 13:24 ID:1/uW93bu
  110
  > > 96がオススメしてるソニアの13とかどうなのかな?
  当人比のレベルとはいえ(w)フレッシュな春顔を作ることは
  秋タイプでも不可能じゃないと思う。
  おいらも秋だよ。がんがろーよ。


112 :メイク魂ななしさん:04/02/01 14:50 ID:V2BbzxW/
  イエベって眼鏡のレンズや額、はどんなのが似合うのかなぁ。
  いまはオレンジのチタン製のフレームで、うすく青がかったレンズなんだけど、なんかいまいち。
  赤みが目立つよーな?

  みなさんはどんな眼鏡をお使いですか?
  ガイシュツだったらスマソ…


113 :メイク魂ななしさん:04/02/01 15:11 ID:xVC8l1fE
  > 112
  ワインレッドのセル+鼻のところだけガンメタル色のフレームをかけてます。
  秋タイプです。
  ピンクとかブルーは似合わず、細すぎるフレームも物足りない感じでした。
  深いグリーンのメタルフレームと迷ってこっちにしました。


114 :メイク魂ななしさん:04/02/01 16:43 ID:ycOeL2cv
  〉108
  ニルヴァーナピンクっすね!
  赤、ピンク、オレンジのブレンドが絶妙に見えて
  私も激しく気になってますが、匂いが心配でなぁ…。
  ディオールのアディクトもルックスに惚れて何本も買ったけど、
  結局は放置になってるよ。ショボーン
  でもでもやっぱり試して来よう!



115 :108:04/02/01 21:25 ID:5JLAyDeX
  >114さん
  私も激しく気になっているのですが、なかなかカウンターに行く時間がなくて。。
  普段はシャネル レーヴルサンティヤントの25番を使ってます。
  11番も新色の9番も気になる。。

  >112さん
  私の眼鏡は薄茶色のセル?でレンズは無色です。
  あまり濃い色は似合わなかったので。肌は春タイプです。




116 :メイク魂ななしさん:04/02/02 14:00 ID:oqexIf1c
  気軽に出来る映像・音声チャットレディー大募集中!

  キーボード操作は一切ありませんので初心者も簡単に出来ます。
  当サイトではお客様が多すぎて困っています。
  複数の番組からお好きなものをチョイスでき、
  優しい会員さん達とお話しするだけで最高4800円+ボーナス20万円の高時給!
  お客様から頂くチップの副収入もあるから給料+αの高収入が可能です。
  在宅高給で働きたい貴女にぴったりのお仕事です。
  頑張れば月収100万円も可能です!
  18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業何でもOK!
  ノルマは一切ナシ。顔は出さなくてOK!
  高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
  暇な時間に遊び感覚で、家族にも職場にも絶対バレません。
  パソコンをお持ちであれば余計なお金は一切かかりません。
  他のサイトとは違いカメラ&マイクまで無料で貸出します。
  登録方法も解かり易く簡単です。

  http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/touroku.htm
  をご覧下さい。


117 :メイク魂ななしさん:04/02/02 22:59 ID:5tZ0yCBC
  > > 112
  私が見て貰ったプロの人が言うには
  春…プラスチックフレーム、フレームが全体に付いているタイプ
    デザイン性のあるものはなんでも似合う
  秋…メタルフレーム、プラスチックフレーム、フレームは上だけについている
    タイプ
  だそうです。私は秋で、ゴールドがかった上のみフレーム、無色のレンズです。
  これで合ってるって言われました。


118 :メイク魂ななしさん:04/02/02 23:06 ID:0DEQ5EpX
  眼鏡はかけてみれば似合う似合わないは自分でよくわかる。
  イエベの多分秋だけどフレームの太いのは全く似合わない。
  顔薄いからか~とも思うけど。
  メタル金のピカピカタイプも明らかに浮くのでマット金を愛用中。


119 :メイク魂ななしさん:04/02/03 00:18 ID:8hZIvpBW
  うわぁ、メガネ情報すごいですね!
  私は112さんじゃないけど、まさに作ろうかって思ってたとこだったので
  すっっっごく参考になります。
  便乗してどうもありがとう。

  濃い顔の秋で繊細なものが似合わないw私は、
  メタルフレームである程度ボリュームのあるものにすればいいのかな~。


120 :メイク魂ななしさん:04/02/03 13:57 ID:IOt4wjfX
  メガネ歴ウン10年の秋タイプ。
  ここ5年は
  つや消しのゴールドブロンズかピンクブロンズの上のみフレームに落ちついています。
  119さんは セルフレームが似合いそう。うらやましい。


121 :メイク魂ななしさん:04/02/05 19:03 ID:NjmuMIl3
  春の新色ネタですが、ヘレナのステラーズグロスの#18テンペライエロー予約しました。
  一見白っぽい卵色ですがつけると白っぽくないほんのり黄色味のクリアベースにピンクパールが浮かび上がって非常に可愛いです。
  イエベ春に特にお薦め。


122 :メイク魂ななしさん:04/02/05 23:00 ID:kot/b54J
  メガネが世界で一番似合わないと言われます!
  子供が遊んでかけてるみたいだと。
  丸顔で鼻が低いから無理・・・
  あこがれるなぁ。


123 :メイク魂ななしさん:04/02/05 23:10 ID:T/SpOLSo
  > 122
  上で書かれている メタルの上だけフレームのものは試してみた?
  レンズのサイズが適切なら、「子供が遊んでいる」風にはならないんじゃないかと。
  私も丸顔で鼻がちっちゃいけど、
  メガネ有りのほうが 女っぷりが上がったヨ。


124 :メイク魂ななしさん:04/02/06 18:20 ID:skVTrL+8
  > 122
  私も丸顔、鼻低いけどメガネは似合うといわれるよ。
  似合うメガネ見つけるまで結構ガンがッたけど。
  122タンもがんばれ!!

  ちなにみイエベ春。
  メガネは赤の太めフレーム、レンズ上だけフレーム無し。


125 :メイク魂ななしさん:04/02/06 18:33 ID:kMPdUWy6
  丸顔で鼻低い、だけじゃなくて鼻が上向いてるから似合わない……


126 :メイク魂ななしさん:04/02/06 19:05 ID:0LxHOCrk
  自分はいわゆるオサレ系の眼鏡が似合わない。
  でかめ楕円・赤味強いブラウンのメタルフレーム。
  一歩間違えなくてもオタ系で鬱。でもこれが一番映えてさらに鬱。
  丸顔童顔のイエベ秋です。


127 :メイク魂ななしさん:04/02/06 20:14 ID:Xd4WNjcJ
  >115さん
  遅まきながらリスグロスの11、現物を見ました。
  サンローランのパンフで想像していたものよりピンク味が強く、
  まるであでやかな牡丹の花のようでした。
  私はレーヴルサンティヤントの25はちょっと可愛らしすぎてしまった秋なので、
  残念ながらイマイチかなぁとパス。
  でもすごくカワイイ色でしたよ。
  手の甲のみのお試しですが発色もかなりよかったし。
  春の方にトライして頂きたいですー。


128 :メイク魂ななしさん:04/02/07 01:51 ID:1EVhp+XS
  ソニアのリップペンシル01に新色グロス13を合わせるとカワイイ!
  自分の肌色の黄味が強いせいか?
  オレンジ~ベージュがローズっぽく発色してしまう事が多いのですが、
  これはすごくかわいいオレンジで春っぽくて気に入りました。

  リスグロス11も気になる~
  > 127タソのあでやかな牡丹の花のような、っていう比喩がステキ
  127タソ詩人ですねぇ~


129 :メイク魂ななしさん:04/02/07 22:04 ID:Tea6/KWl
  ソニア凄い気になってきたー!
  けど最近アルビオンのグロス2を買っちゃったのね。

  質問なのですがクールな感じを醸し出したいのに
  アイメイクで青系がまったくダメな場合はどうすればいいんでしょう。
  普段はルミナスのアイジェリー金の上に、くすみ黄緑を重ね
  シックショックの緑マスカラをつけるというナチュラルメイクしかできません。


130 :メイク魂ななしさん:04/02/08 19:06 ID:risCTd0k
  > 129
  秋タイプかな?
  秋の人って、それ以外のメイクをすると野暮ったくなる場合が多いよね。
  メイクより ヘアをひっつめにしたり前衛的なカットにしたりして
  クールさを演出した方がいいような気がします。


131 :メイク魂ななしさん:04/02/08 19:43 ID:tf0uplVM
  私もソニアのグロス13が気になりまくりだ…。
  ジューシィなオレンジはイエベならではのカラーだしね。
  試すだけでも試そうか…って塗ったら最後、
  絶対にお持ち帰りしちゃうんだろうなあ。うむむ。

  129さんは春? 秋?
  ゴージャスなブロンズや煙るようなパープルで
  クール路線(キャリア路線?)に導くのはダメなの?
  私自身は秋ですが、年末にマリクワでバッグを買って
  フルメイクされた(いや、して頂いた)とき、
  BAタンは淡いパープルを基調にしてくれて、
  普段よりクールっぽくなった気がしましたけど。
  ちなみに私も真性のブルーはあんまり映えません。

  それからチープでスマソですが、
  エクセルのデュアルアイシャドウのD11、ベルベットビリジアンの緑が
  何故か私の黄肌の上では青っぽく発色します。
  見た目はパセリやホウレンソウのような濃緑とはいえ、
  ちょっぴりピーコックグリーンのニュアンスがあるせいかも。
  (いや、ホウレンソウっつーよりカボチャなのかな?
  もう1色はオレンジゴールドだからw)

  このシリーズは安いのに粉質がしっとりしていてお気に入り。
  ぶっちゃけ固焼のシャネルよりもスキだ…。


132 :メイク魂ななしさん:04/02/08 19:51 ID:tf0uplVM
  連続スマソ。
  ↑のシャドウはD10でした。ごめんなさい。


133 :メイク魂ななしさん:04/02/08 21:59 ID:mmtyRLgU
  春です。
  オーガニックコスメの口紅は押し並べて似合いません。
  アイシャドーやチークもイマイチ。
  イエベ基調の色に見えるんだけどなあ。
  秋の方々は使いこなせますか。


134 :129:04/02/08 23:13 ID:FIRgl4Xr
  130さん、131さんアドバイスありがとうございます。自称クラシカルです。
  ピタっとした斜め前髪でひっつめ髪にしてみようかな。
  エクセルちょっと前にでたピンクベージュにブラウンの持ってました。
  似合わなかったんだけど。緑とオレンジてまさに秋の色ですね。
  今度みてきます。



135 :メイク魂ななしさん:04/02/09 10:11 ID:Ek2vyUlV
  > 129さん
  私もプロ診断秋、自称クラシカルタイプです。
  クールなイメージにしたい時、アイメイクはブラウン・グリーン系のままでも
  チークをブラウン系の色味に変えるとぐっとクールでシックな感じになりますよ。
  少し濃いめにつけても下品になりにくいと思います。

  私も春は大人っぽい甘さというか、少しクールな感じがほしいな~と思っていて、
  先日スワロフスキーのお花がついたアンティーク調のヘアスティックを買いました。
  これで夜会巻きしまくる予定です。とりあえず練習練習…オミセノヒトミタイニ ウマクデキナイヨ…


136 :メイク魂ななしさん:04/02/09 11:51 ID:ek9UWzPp
  秋ですが、メガネはマットなブラウンの楕円細メタルフレーム。ほんの少しボルドー寄り。
  プラスチックフレームとかしたいんだけど、悲しいことに全然似合わない。
  肌のマット感・顔立ちが相まって、ものすごいクラシカルなんだよね・・・顔と雰囲気が。
  ポップでキュートなのが全然ダメ。
  大好きなボルドーメイクが映えるところはすごく気に入ってるけど。


137 :メイク魂ななしさん:04/02/09 21:49 ID:+V048jVX
  別に色白じゃないし、濃い顔だし、パステルがイケる訳でもないし、
  消去法でずっと秋だと思い込んでいましたが、
  今日、エレガンスの簡易テストで春だと宣告されてどびっくり。
  塗って頂いた2/18発売のニートリィルージュの07は、
  ほんのりゴールドパールのコーラルで確かに大変なハマりようでした。
  うーわー…目からウロコだよ…。


138 :115:04/02/09 22:03 ID:L0X3X+9S
  >127さん
  リスグロス、とっても綺麗な色みたいですね
  背中を押してもらったみたいでうれしいです。
  さっそくカウンターへ行って来ます。



139 :メイク魂ななしさん:04/02/10 20:35 ID:8Tr13Qza
  決して白くはない春です。
  クリスマスの限定色でスマソですが、
  昨日、ヘレナのゴールドコーラリン504を衝動買いしてしまいました。
  11月発売のがまだ残ってたなんて、と
  まんまと限定マジックに踊らされたんですね。
  でもこれがお風呂上がりの唇のような“血色”を醸し出してくれて、
  何の変哲もないのにじわっとカワイイ。
  ヘレナの口紅は落ちやすいって評判ですけど、
  まあ許そうかって気になってます。←エラソー


140 :メイク魂ななしさん:04/02/10 22:36 ID:Ixl4ZXpN
  ソニアのグロス12と13試して12買いました。
  色的には死人ベージュぽいけど偏光パールのお陰でわりとイイ!

  ルナソルネイルは01が良かったです。


141 :メイク魂ななしさん:04/02/10 22:51 ID:4jppZnLu
  私はプロ診断で春冬混合と言われました。
  んで服の似合う人はトロピカルだと・・・。
  じゃ、メイクは何系が合うんだろう?



142 :メイク魂ななしさん:04/02/12 18:41 ID:ZsY4tc6y
  無添加系コスメなら、
  ゼノアのリップクリームのピンクは、ほんのりパールの薄ピンクで春に似合うよ。


143 :メイク魂ななしさん:04/02/13 01:40 ID:ViLe3Tfq
  独断と偏見かもしれないのですが、イエベの人は歯も真っ白じゃなく黄色っぽくないですか?
  私がまさにそうなんですが、リップに青っぽいピンクなんてつけたら、歯が真黄色!
  純粋に色の好みはブルベ系なのに、顔周りには使えないのが悲しい・・


144 :メイク魂ななしさん:04/02/13 02:20 ID:p1/uLnBU
  > 143
  てか、真っ白の人の方が珍しいのでは?



145 :メイク魂ななしさん:04/02/13 09:53 ID:E9/Ua+j0
  > 143
  自分はブルベだけど、歯はクリーム色っぽいが。(゚Д゚)

  健康な歯は、どんなに磨いても真っ白じゃないよ。
  象牙色というか、クリーム色だよ。

  芸能人やモデルで真っ白の歯の人は
  歯のエステや美容整形で歯を真っ白にしている。


146 :メイク魂ななしさん:04/02/13 11:31 ID:f5y9iA5T
  イエベの方が歯も黄色っぽいと何かで読んだことがある。
  両者をじっくり比較すると、
  ブルベは若干ピンクがかってたり、青のニュアンスがあったり。
  あくまで“じっくり”レベルでのことらしいが。
  春タイプの私も歯は黄色い。
  そして大昔の知り合いは肌色がピンクで歯もそれっぽかったから、
  ブルベだったんだろうなーと今更ながら思う。
  でも別にイエベであることは嫌じゃないよ。



147 :メイク魂ななしさん:04/02/13 13:04 ID:H/+Ss2tS
  人種によっては違いますが日本人はアイボリーです
  10以上のレベルに分かれますが常人の目で見たらアイボリーです
  これ本職にしてますから



148 :メイク魂ななしさん:04/02/13 13:34 ID:hwXyaWzo
  友達で本当にアイボリーとしか言いようの無い肌の子がいる。うらやましい。


149 :メイク魂ななしさん:04/02/13 14:38 ID:mdmbyFNK
  >147
  肌の話ですか?


150 :メイク魂ななしさん:04/02/13 15:35 ID:ZqTyT5QW
  私はロイヤルミルクティ色の肌になりたいよ。
  ほんのり日焼けっぽいのが一番好き。


151 :メイク魂ななしさん:04/02/13 15:59 ID:p1lCoiEo
  私はブルベだけど、やっぱり青みピンク塗ると歯は黄色だよ。
  対比の問題だろうと思う。
  歯のホワイトニングしたいなぁ…。


152 :メイク魂ななしさん:04/02/13 20:21 ID:geGcMMia
  クリニークの新色29番よかったよ。


153 : :04/02/13 20:22 ID:CaBebnZL
  加齢で歯は黄色くなるらしい。三十路突入ぐらいでも。

  メガネで盛り上がってたんですね。
  私はオリーブ色をすこし柔らかく明るくした太目のフレームです。
  (ド近眼なので)
  日常はコンタクトなので、ちょこっとそこまでノーメークで出歩く用。
  もちろん秋です。


154 :メイク魂ななしさん:04/02/13 21:07 ID:ed/pSOLW
  私は夏だけど青みピンクを塗ってニッコリは笑えない。・゚・(ノД`)・゚・。
  赤系なら歯の黄味は目立たないんだけど


155 :メイク魂ななしさん:04/02/13 23:13 ID:1pIzGuSl
  秋って本当に(特に)若い頃辛いね。自分がイエベだと解った今、
  幼(グレー)・中(濃い紺)・高(明るい紺)と
  恐ろしい制服を着てたわ。証明写真の背景とかも青バッグだし。
  大人になって良かった。化粧品選びも難しいけど。パールが苦手。




156 :メイク魂ななしさん:04/02/14 00:05 ID:RD6h5YzL
  > > 155
  そうそう!
  パールとかつけても雰囲気がパール向きじゃないっていうか…。
  ピンクとかの可愛らしいのもちょっと、って感じ。
  老成という言葉がぴったり。


157 :メイク魂ななしさん:04/02/14 00:05 ID:3lvk1kbY
  > > 155
  秋は年とってからが本領発揮だからがんがれ。
  秋の人って将来洗練された素敵なおば様になれそうだし。

  自分は春だけど中・高と紺の制服を着て、蛍光灯の教室にいました。
  なんで制服着るとブスになるんだろうと悩んでた自分…
  過去の自分にカラー理論を教えてやりたい。



158 :157:04/02/14 00:07 ID:3lvk1kbY
  > > 156
  ケコーン♪


159 :メイク魂ななしさん:04/02/14 00:14 ID:r+PirfNr
  > > 157
  >年とってから
  ワロタ


160 :メイク魂ななしさん:04/02/14 01:51 ID:nmj3+4gm
  メガネについて相談です。

  プラスチックのフレームが全体についてるメガネ買おうと思ってます。
  このタイプのメガネは春に向いてるらしいので
  自己診断でイエベ秋(クラシカル)の私に似合うのがあるか心配・・・

  今の所茶色を買おうと思ってるんですが、
  どんな茶色が合うかアドバイスください!(薄いとか濃いとか)
  他にも、こんなんイイ!!とかゆうのがあったら教えてくださいませ。

  よろしくお願いします、先輩方


161 :メイク魂ななしさん:04/02/14 02:03 ID:wTU2OfW+
  ここでめがねのバーチャル試着ができるよ
  ttp://www.dokodemomegane.com/doko2/


162 :メイク魂ななしさん:04/02/14 14:46 ID:0vBZNL38
  秋の色ってヨーロッパ貴族の紋章っつーか、芳醇で格調高いイメージでしょ。
  私は“知的”が目標の春だから裏山だけどなぁ。
  柿色やエンジを可愛く着こなせるのは秋だと思うがどうだろう?


163 :メイク魂ななしさん:04/02/14 15:04 ID:tWVfPmC4
  秋ですが、エンジとかボルドーとかは無敵ですね。
  ブルベの母に羨ましがられるくらい。
  母も似合わないわけではないけど、やっぱり違う。
  最近ピンクが好きなんだけど、くすんだピンク(黄味より)ならイケる。
  でも、ふわふわした明るさにも憧れるんだよね。
  ないものねだりだと分かってるけど。

  もともとコレじゃなきゃ嫌!ってくらいな好きな色が特になかったので、
  似合う色が好きな色になってきました。


164 :メイク魂ななしさん:04/02/14 17:23 ID:uuXyuK0S
  ああー、163さん、落ち着いた美人さんみたいでうらやましい。
  春は大丈夫な色が多くていいとかいうけど、
  素人が163さんのエンジのような“最強”を見つけ出すのは、
  逆に難しいのかなと感じてたり。

  青系の服がイケるから私ってブルベなんだろうなーで約10年、
  でも加齢のせいか最近ちょっとくすみがち?
  カバマBA「もしもし、お客さんYOですよ?」
  えええええっ、そうだったのか、じゃあふんわり系はイマイチだから秋なのね!
  エレガンスBA「もしもし、お客さん春ですよ?」
  うっそー、春ってこんなにビビッドな色味だったのかよ!?
  ………何つーか、娘盛りを浪費してしまった気分です。
  いや、本当にお互いないものねだりなんでしょうけど。

  ところでリスグロスの11、やっぱり私も欲しいです。
  問題の匂いは我慢できなくもないレベルだったけど、
  「何でこんなことで我慢しなきゃなんないんだよ、コンチクショー」&
  「また放置しちゃったら口紅さんも可哀想だもんネ、テヘ」で踏み切れない。
  (この辺が幼稚な春たる所以なのだろうか)
  香料を飛ばす裏技とかあればいいのになー。

  長文&自分語りスマソです。


165 :メイク魂ななしさん:04/02/14 18:10 ID:PYJ/ooSe
  カラー診断では(自己診断)ワイルドパッションだった自分。
  先日友人の結婚式にダークボルドーのワンピースを着たのだが、
  ヘアメイクを頼んだ懇意の美容師に珍しく褒められ(普段褒められたことなし)
  同じく出席した友人にも褒められた。

  今まで服で褒められたことなかったからビクーリ
  (脳内ブルベ冬だったので黒をメインに着ていた)
  改めて自分がイエベなことを認識したよ。


166 : :04/02/14 23:19 ID:ICbM8Cwl
  ここで芸能人だすとスレ違いと言われそうだけど、
  秋の優香はエンジを着たらふんわりキュート(幼い感じ)になる。

  今まで、似合わないピンクを着て落ち込んでたけど、
  思い切って黄色転びの赤着たら、ピンクよりあどけない感じになってビックリ。



167 :メイク魂ななしさん:04/02/16 01:24 ID:Ce8lApfQ
  診断済み秋、リスグロス11はやはり無理ですた…_| ̄|○
  あの瑞々しい色は、春さんがつけたらすごくキュートだろうなぁ~


168 :メイク魂ななしさん:04/02/16 03:08 ID:5zrGowc6
  > 160
  メガネは肌の色というより
  その人の顔形、雰囲気などによって似合う似合わないが大きく違ってくるので
  面倒でも自分に合うのを色々かけまくって探してください。
  メガネ屋店員よりw
  友達とかに付き合って貰うといいかも。一人だと悩むからねー。


169 :メイク魂ななしさん:04/02/16 15:48 ID:zBglD+uL
  アースカラー系やからし色、ボルドー/エンジ色を着ると評判良いけど
  旦那からは地味だなと言われ続け・・・_| ̄|○
  赤やパステル系等お姉さん系(?)な色を着て欲しいらしかったが
  私は本当に似合わず周りからも不評。
  イエベ、ブルベやその色が似合う顔立ちについて根気良く
  少しずつ説明してたら分かってもらえた。
  似合わんものは似合わんのだYOヽ(`Д´)ノせめてシックといって欲スィ
  思いがけない似合い色はまだあるかのう・・色診断行ってこようかな・・・


170 :169:04/02/16 15:49 ID:zBglD+uL
  あげちまった_| ̄|○
  スマソ・・・


171 :メイク魂ななしさん:04/02/16 15:56 ID:vnE/vdZB
  もんのっすごく亀で申し訳ないのですが、
  109さん、まだ見ていらっしゃいますか?
  パーリーじゃないアイシャドウって、
  エレガンスの新色の66番、ライムグリーン系統がパールなしだそうですよ~。


172 :メイク魂ななしさん:04/02/16 17:17 ID:OlZEc/Te
  >>171
  私は109ではないですが、その色欲しいと思っています。
  グリーンは当然綺麗ですが、何よりハイライトカラーの白っぽい色が
  優秀だと思う。


173 :メイク魂ななしさん:04/02/16 18:47 ID:5B92aOPm
  たまたまソニアのグロス13と口紅21購入して帰ったら、
  ここでうわさになっておりちょっとうれしい。なかなかいい感じです。


174 :メイク魂ななしさん:04/02/16 19:14 ID:wulh0Yt1
  ライトターコイズグリーンとライトイエローとホワイトの入ったデコルテの011使ってます
  引き締めラインのダークグレーとライトパープルも入って5500円はお得です


175 :メイク魂ななしさん:04/02/17 00:21 ID:Ntq0W54D
  > 169
  まあ、男って分かりやすいものが好きだもんねえ。
  似合う似合わないなんて見ちゃいねえ…


176 :171:04/02/17 01:28 ID:gPDndicH
  >172
  へー、エレガンスの66番いけますか。
  実は私自身はパールが好きなので、
  「なーんだ、入ってないのかぁ」と思ってしまったんですが、
  きちんとお試しして来ようかしら。

  そういえばちょこっと立ち話したBAさんは、
  「パール感がお好みでしたら、アイスタイリングペンシルを
  重ねて頂いても宜しいかと」って売り込んで来ましたっけ。


177 :メイク魂ななしさん:04/02/17 01:33 ID:ui1kMkif
  > > 175
  ちゃんとお洒落がわかっている人、客観的に似合う似合わないを
  見れる人だとそんなこと言わないんだよね・・・
  素人っていうか、どちらかというとダサい人ってそういうのが
  わからない人多いかもね。(男で)


178 :メイク魂ななしさん:04/02/17 01:40 ID:VG31Snn2
  ボルドーって若干青が入ってるし、ワインカラーは夏向きって
  聞いてたから今までブルベの色なんだろうなと思ってた。
  ttp://www.kasaya.com/wakao/main2/lady-p.jpg
  傘でスマソだけどこういう色もいけるのか。


179 :メイク魂ななしさん:04/02/17 13:19 ID:2n/eK+ps
  これってボルドーなの?
  紫に見える。
  私、たぶん勘違いしてる。ボルドー=エンジ色って思ってた。



180 :メイク魂ななしさん:04/02/17 13:37 ID:trJOZU+3
  >179
  ディスプレイによって発色が全然違うから、
  こういう色はアテにならないよ。

  液晶ディスプレイだと尚更。


181 :メイク魂ななしさん:04/02/17 14:03 ID:xGhI01MX
  > > 177そう考えたい気持ちも分るけど、普通そこまで気にしなさそう。
  自分に対して余程興味がある人じゃないと。
  だから175さんのいうことも分るなー。
  大体素人って何だよw私達が触れるのは殆どが素人の人たちじゃん。
  で男の方が気にしなさそう。その人のセンスがちょっと良かろうが悪かろうが
  「この色は顔色がくすむな」「顔が映えるな」とかより
  (白っぽいニット)爽やかだねー、(黒いニット)シックだねーとかの方が
  パッと見て思いそうじゃない?
  そしてそこで止まりそう…。二つ見比べるわけじゃないし。





182 :メイク魂ななしさん:04/02/17 15:21 ID:1MjqXVR0
  でも似合う色って垢抜けて見えるのもまた事実じゃないかなぁ。
  色だけでなく、素材感やデザインにも季節ごとに傾向があるみたいだし。

  私は秋なのだけど、同じ黒でも、光沢のあるナイロンや合皮の黒は駄目で、
  ニットやブラックデニムの黒ならいけたりする。
  あと、目の詰まったニットとかスエードみたいな起毛素材。
  パーティードレスだと、シフォンやサテンはまったく似合わず、
  ベルベットやジャガードみたいなどっしり素材が断然映える。
  そういえば、ウエディングドレスも総レースのものでした。
  吊るしてあるとごっついカーテンにしか見えない(w)のに、
  着てみるとこれが似合うんですわ~。

  メイクだと、パールがきついものは似合わないです。
  鯖下地なんてもってのほか。
  一番気に入って使っているのはやっぱりボビイ。
  イエベ向きでパールなしの使える定番色が揃ったブランドは他にないよね。


183 :メイク魂ななしさん:04/02/17 16:49 ID:1MjqXVR0
  秋の人で「春の新色は似合わない」とお嘆きの方がいらっしゃいますが、
  レブロンの新色は良さげでしたよ。
  チョコレートがテーマみたいで、ブラウン系が充実していました。
  雑誌で見ただけなので、今度何か試してきます。


184 :メイク魂ななしさん:04/02/17 17:57 ID:jOvue3pB
  > 183
  チョコレートのはバレンタインの限定だよね。
  バレンタイン過ぎたけどまだあるのかな。


185 :メイク魂ななしさん:04/02/17 19:30 ID:RJD3j6pQ
  > 184
  まだありますよ~
  ほんと、
  秋どまんなかだね、あれは。


186 :メイク魂ななしさん:04/02/17 22:54 ID:VvBPO9/Y
  レブロンのやつ一番濃いのグロスとネイル買ったよ。
  今年は茶色ネイル大豊作で大収穫しちゃったよ。
  色だけならマジョリカ深入り>レブロンのチョコ>ケショワク>DHCでした。



187 :メイク魂ななしさん:04/02/18 01:42 ID:ak5ANpB2
  >私は秋なのだけど、同じ黒でも、光沢のあるナイロンや合皮の黒は駄目で、

  秋の私。黒のつやつやレザージャケットを買って大失敗したよ…
  黒ニットがそこそこいけるもんだからつい、読みを誤った。


188 :メイク魂ななしさん:04/02/18 02:09 ID:q5RhbIoW
  私も秋。
  ジャケットは、焦げ茶のレザーで色が馴染んできて最強。マフラーは、黒のファー。
  やはり、重量感あるもの・イカツイ動物ものはハマる。

  レブロンの限定チョコレートシリーズ、どれもイイ色・チョコの香りでヤバイ・・・
  ネイルは持ちがそこまでイイわけでは無いけど、欲しい
  グロスは、かなりネッチョリ系で、指では取りにくそうで悩みます


189 :メイク魂ななしさん:04/02/18 11:45 ID:6Bk4jRD0
  私は春だけど、確かにシルクやサテンのつやつや系の方がいいみたいだ。
  フリース(だったかな?)の黒は一気に老けた。
  コスメも秋の皆さんがダメだとおっしゃるパールっぽいものの方が映えると思う。
  確かシーズンごとの肌の傾向も、
  【つや肌】 春>冬>夏>秋 【マット肌】
  じゃなかったっけ???
  やっぱり同じイエベでも春と秋ってまったくの別物なんだな~。不思議~。


190 :メイク魂ななしさん:04/02/18 13:21 ID:IXpQMXKQ
  > 189
  肌の傾向…
  秋でも生白い私は 「夏」向きの粉っぽいパステルを着るとマット肌、
  似合う「秋」向きの濃い栗色を着ると いきなり肌に透明感が。

  まわりの友達を見ても、その【つや肌】~【マット肌】の分けかたは
  当たっていないんじゃないかと常々思っているのですが…どうなんでしょう。


191 :メイク魂ななしさん:04/02/18 14:10 ID:dnP5qre/
  >190
  素人に過ぎない私のイメージだと、
  桃系の綺麗なマット肌には冴えた透明感があるような?
  つや肌だともっとぷにっとしてるといいますか。
  素人のイメージだからド外れなのかも知れませんが。
  どっちにしろ私は肌荒れ気味で悲しいです。


192 :メイク魂ななしさん:04/02/18 16:40 ID:VSJOaBxQ
  自分では春だと思っているんですが、一度だけプロ診断で冬とされました。

  別の流派ね診断を受ける機会があったので受けて見たところ、ことごとく春でした。
  くー娘ざかりを無駄にした。


193 :メイク魂ななしさん:04/02/18 19:09 ID:2sdDSZbe
  春と秋って、同じイエベでもすんごく違うような気がする。
  春の人は似合う色が多いから秋の色がいけることはあっても、
  秋にとって春の色はかなりキビシイ。
  秋夏や秋冬よりも、秋春って少ないんじゃないだろか。

  レブロンのチョコラッシュ、みてきました~。
  近所の西友ではアイシャドウは無くなってたけど、
  リップとグロスとネイルはまだありましたよ。
  いちばん濃い色のリップは冬のワイン色に転ばないブラウンで
  まさに秋の色でした。買っちゃおうかな。


194 :メイク魂ななしさん:04/02/18 22:41 ID:4vR2ft3X
  169タンが旦那さんにカラー理論をこんこんと説いているところを想像して
  ちょっとなごんでしまった。
  2人で診断に行ったら楽しそう。
  旦那さんが無頓着なタイプだったとしても、
  自分自身でドレーピングしたら納得するだろうし。


195 :メイク魂ななしさん:04/02/18 23:42 ID:CYJmohlH
  じゃあ夏と冬の方が似通ってるのかな?
  シャドウなんかは割と共用できそうか。
  私は春でカーキのシャドウはちょっとくすんじゃうし、
  秋の人はライトグリーンなんかは付けないんだろうけど。


196 :メイク魂ななしさん:04/02/19 01:00 ID:nc7AydoK
  LOFTでラヴェーラのナチュラルリップペンシル01(シルクオレンジ)を購入。
  明るいオレンジよりのコーラルピンクにゴールドパールキラキラで大変気に入
  りました。春さんにお勧めです。
  原宿のクレヨンハウスにもあったな。


197 :メイク魂ななしさん:04/02/19 01:05 ID:nc7AydoK
  春秋だとクリアな色とくすんだ色が両方ということになるから、両方似合う人
  は早々いないんじゃないかと思う。
  逆に夏の薄くてくすんだ色はどなたにも無難に似合うんだろうと思う。確か、夏色
  は全ての人に似合うとするカラー理論流派もあったはず。


198 :メイク魂ななしさん:04/02/19 02:18 ID:clCRSwnJ
  > 197
  日本人なら夏色はたいてい似合うけれど、
  秋タイプの人だけは例外、とんでもなくダサくなる
  と言っている流派もあるよね。

  私も夏色だけはどうにもなりまへん。
  パステルも学生時代の紺サージも最低…。


199 :メイク魂ななしさん:04/02/19 02:52 ID:hHZopRZT
  YSLのファンデ・ヴィサージュファン使ってる人いませんか?
  @見ると2番でもかなり黄色く見えるとか…
  ネットで見る限り3番でもいけるかと思ったんですが
  ファンデの黄色もあんまり濃いと逆にくすんで見えるかなと。
  住んでるとこにYSL扱ってる店がなく確かめられません。

  YSLスレを見つけきれず同じイエベの方に
  聞きたくて。どなたか情報ありませんか~。



200 :メイク魂ななしさん:04/02/19 03:27 ID:YQC2+tDr
  > 199
  ヴィサの2番と3番はどっちもオークル系で
  黄味や赤みの色相の違いはなく、明度だけが違う。
  3番が標準色で、2番のほうがやや明るい。
  そして1番が2番と同明度で少し赤みが強くなる。
  しかし、ヴィサは近々新ファンデと入れ替えに廃盤になるみたいだよ?


201 :メイク魂ななしさん:04/02/19 13:14 ID:QnuSMdkq
  >192
  春ってふんわり綿菓子なイメージあるから誤解しちゃうんですよね。
  静かなパステルは一般的には夏の色なのに。
  私は勘違いを訂正された後、
  どこかのサイトの春人に和田アキ子が入っているのを見て
  「それだ!」と思いました。
  真偽はともかく、彼女が春なら自分がそうってのも納得できます。

  >196
  ラヴェーラ!
  まったくのノーチェックでしたがよさそうですね。
  ゆるめのテクスチャーで口紅としても普通に使えるとか。
  教えてくれてありがとう。見て来ます。


202 :メイク魂ななしさん:04/02/19 15:00 ID:hxN1ffQv
  > > 201
  和田アキ子とかづきれいこは春だな…春冬だろうか。
  朱色が美しく映えるおっかさん。

  私も春冬なんだけど、子どもの頃の写真は…セラームーンの変身後みたいな
  お洋服が似合ってるわ。


203 :メイク魂ななしさん:04/02/19 16:37 ID:sYUhs03j
  >202
  セーラームーンてワロタ。
  彼女のメイク&ファッションじゃ参考にはならないですよね~。
  私もこの前、「つややかなグリーンやブラウンや
  ビスケット色なんかの服が似合う赤毛のアンはイエベで、
  ふっくら薔薇色&黒い巻毛のダイアナはブルベ?」と思ったけど、
  そんなの何の足しにもなりゃしません。
  スレ違い、スマソ。



204 :メイク魂ななしさん:04/02/19 17:15 ID:JThOWVcS
  んじゃ金髪コントラストの弱いブルーアイ、薄い水色の服が良く似合うクララはイエベ春で
  ほっぺが薔薇色で黒髪、白いスリップが良く似合うハイジはブルベ夏かなー



205 :メイク魂ななしさん:04/02/19 17:40 ID:sYUhs03j
  コントラストが弱いなら夏ではないかと。
  ってスレ違いだよ~w


206 :メイク魂ななしさん:04/02/19 18:23 ID:8AlBRGuh
  自分はプロ診断で秋のセカンド春です。
  珍しいんですか???
  アナリストさん曰く
  「華やかな色と、シックな色の両方が合うお得なタイプ」ではあるそうです。

  ところで最近、グレー転びのベージュって多くないです??
  ベージュだっ。って思って家で着てみたら微妙に似合わなかったり(;;
  ショップの鏡ではグレーっぽく見えなかったのに・・・って失敗が多いです。





207 :メイク魂ななしさん:04/02/19 18:33 ID:yvlT8xbx
  > 202
  >和田アキ子とかづきれいこは春だな…

  ははは。
  かづきメイクは、「春セカンド冬」だよなー。

  肌色は、わざわざ真っ黄色のファンデーションを混ぜて
  作った黄色いファンデ、
  アイシャドウは、ブラウンが基調
  ブラウン以外のアイシャドウも
  パーソナルカラーの春よりのカラフルな色。
  ほおは、ピーチピンク、

  でもマスカラとアイライナーはブラック、
  アイブロウはグレー、
  口紅は濃いローズピンク
  (最近はベージュピンクに変わってきたが w)
  って。


208 :メイク魂ななしさん:04/02/19 20:33 ID:jWhhu71q
  > > 203
  私も同じこと思ってました!
  似合う洋服の色の描写を見て、
  「アンって色白イエベなんだろうなぁ~」と。

  ただね、アンは青白い顔色だという描写もあるのでそこが謎。
  青白い肌色のイエベってあり?
  あと、黒でモダンなデザインのドレスも素晴らしく似合うらしい。



209 :メイク魂ななしさん:04/02/19 20:37 ID:BoSsbAfv
  本とかによっては、
  秋は青白い肌=マット(血色が余り顔にでない)って
  書かれ方するよ。
  あとイエベでも冬要素夏要素まじりの人もいるから…。


  というより、モンゴメリタソが肌ベースまで考えとらんに
  150ギルバート。


210 :メイク魂ななしさん:04/02/19 20:57 ID:Abp94Yr9
  アン・シャーリーは色白秋のヨカーン。
  陶器みたいな色白肌+そばかす+赤毛。
  これ、色白秋の典型。
  そして、こげ茶のワンピースが似合う。


211 :メイク魂ななしさん:04/02/19 21:59 ID:Wck95EoE
  ガッコに行くようになってからは、
  落ち着きのある(物思いにふける)タイプ
  に見られがちなあたりからも、秋ぽ?<アン


212 :メイク魂ななしさん:04/02/19 22:04 ID:6aKlmloa
  マシューおじさんが買ってあげたワンピースが
  パフスリーブで、こげ茶のベルベットのワンピースだったとオモタ。
  アンの色白な肌を引き立てるこげ茶。


213 :メイク魂ななしさん:04/02/19 22:06 ID:mPGlY3WK
  私もアンはイエベかなーと考えてた。
  透けるような淡いグリーンが似合うってあったから
  春なのかなあと思ったり、焦茶が似合うから秋かなあとか。
  海外文学は(つーか欧米一般かな?)肌や瞳や髪色との調和を
  考えてるのが結構あるから楽しかったりする。
  今教育テレビで深夜放送してる「アボンリーへの道」に出てる
  セーラもイエベかな?


214 :メイク魂ななしさん:04/02/19 22:11 ID:+b/r5/4c
  私、赤毛でソバカスで色は白い方のイエベ秋。
  で、顔色が青白いとよく言われます。
  顔の陰がオリーブグリーンなんです。
  んで 一番似合う色が焦げ茶。
  …白人のアンとは根本的に違うと言われりゃそのとおりなんですが。


215 :メイク魂ななしさん:04/02/19 22:43 ID:nc7AydoK
  > > 207
  私は初めて習ったメイクの仕方がかづきでした。地震のころだったから
  あれこれ10年近く前。
  私にはそのメイクが恐ろしく似合ってびっくりしたけど、後のカラー診
  断でスプリングウインターでしたわ。

  やや特殊な需要だと思うけど、あのころはこんなに有名なメイク流派に
  成長するとは思わなかったよ。
  福祉系の職場に出かけると、このメイクをした方々をたくさん見かける
  ことがあるけど、とても似合う人と仮面のようになってる人がいる。フ
  ァンデの色の問題なのかもしれんなあ。


216 :メイク魂ななしさん:04/02/19 22:56 ID:SQOQnpXk
  ところで・・・
  みなさん結婚指輪ってどうしてますか?
  未婚の方はペアリングとかでもいいんですけど。
  特に結婚指輪って銀、というイメージがあるんですよ、私の中で。
  でもイエベだと似合わないですよね?
  一生するものなのに・・・

  さらに相手はブルベ、という方、どうしてるかご意見聞きたいです・・・


217 :メイク魂ななしさん:04/02/19 23:06 ID:SOF5GGL3
  秋は皮膚が薄いから静脈がよく見えて
  かつ肌が黄色いからこそ青白さが目立つ と書いてある本があったなぁ。
  顔が死んでるとか言われるのはそのせいか…。

  スックってイエベ秋に良さそうだなと思ってます。変えないけど。
  パールなしでオレンジ~ベージュの展開が多いみたいだし。
  本人も秋っぽいからかな。



218 :メイク魂ななしさん:04/02/19 23:09 ID:GNxPdu5A
  > > 261
  結婚指輪、銀ですよ。
  こればっかりは、しょうがないかなって感じで。


219 :メイク魂ななしさん:04/02/19 23:14 ID:zXczu2Q2
  > 216
  最近は 金の結婚指輪を作る人は少ないと言われたけど、
  フツーに金の結婚指輪にしましたよ。
  (両親が金の結婚指輪をずっとしていたので、子供の頃から結婚指輪=金というイメージがあった…)
  相手がブルベでも気にしないでペア。


220 :メイク魂ななしさん:04/02/19 23:25 ID:baO7VtZ+
  いや、よっぽどじゃない限り、
  あの人ケコーン指輪似合わないよね。。。
  なんて思う人は、(そうそうは)いないと思うな。
  パーソナルカラーというものの認識があるからこそ
  銀はイマイチ、とか思ってるわけで。

  どうしても気になるなら、219サソみたいに金にするか、
  つや消しの銀、プラチナにするか。


221 :メイク魂ななしさん:04/02/19 23:34 ID:GtqM3DOf
  > 220
  似合わないっていうか、指輪が安っちく見える可能性はあると思う。


222 :メイク魂ななしさん:04/02/19 23:36 ID:5ncGdlsB
  うちは秋の私が金
  冬のダンナはプラチナにしました。
  お店の方は怪訝な顔をしてましたけどね。
  逆にしてみたら、とても同じ指輪と思えないくらい、どちらも安っぽくなって
  びっくりしますた。


223 :メイク魂ななしさん:04/02/19 23:37 ID:TI3frwsY
  > > 217
  マット肌って、皮膚が薄いの?
  皮膚が少し厚めだから、下の血管の色がはっきり映らず
  結果陶器のようなマットな感じになる、って聞いたのですが。

  イエベグループでは、春が皮膚が薄くてキラキライメージなのかと
  思ってますた。


224 :メイク魂ななしさん:04/02/19 23:47 ID:nc7AydoK
  > > 223
  春と冬の違いは皮膚の薄さが一つのポイントだそうです。春が薄い。
  夏と秋では夏が薄い。


225 :メイク魂ななしさん:04/02/19 23:51 ID:yIbQ7MtK
  > 223
  陶器肌って、
  陶器(上薬のかかったガラス質)のような透明感のある白い肌、という意味ですよ。
  (上薬のない磁器とは別物)

  私も皮膚が薄い感じで静脈が透けてる秋だ…
  陶器とはとても言えないけれど、マットではないなあ。


226 :223:04/02/19 23:51 ID:TI3frwsY
  スマソ、理解が出来ない…。
  春と秋では?マイ認識では、春がシアー、秋がマットと思ってますた。
  それで、> > 223でカキコしたマット肌は皮膚が薄いの?
  という質問をしました。
  冬がマットで夏がシアーなのは分かるのですが。


227 :メイク魂ななしさん:04/02/19 23:56 ID:yIbQ7MtK
  ↑すみません、225の「上薬がない磁器」ってのはウソ!間違いです。
  何言っているんだろう。


228 :メイク魂ななしさん:04/02/20 00:01 ID:MgNDhye+
  223タソじゃないけど、透明感とつや感と肌の薄さで混乱しそう。


229 :メイク魂ななしさん:04/02/20 00:50 ID:ZOT9wDTy
  223さんの認識であってるYO!


230 :メイク魂ななしさん:04/02/20 03:08 ID:L27cQJ+v
  > 216
  エンゲージはプラチナダイヤになってしまったけど、常時はめてるマリッジだけは
  妥協したくなくて、コンビのデザインにした…
  これなら、フォーマル席にエンゲージと重ねて着けて行っても違和感ないし。


231 :メイク魂ななしさん:04/02/20 12:12 ID:dz9ccd+u
  あのー。秋の方がマット肌だってのは
  一般的なカラー理論の定説になってるんじゃないでしょうか。
  ご自身が本当にそうじゃなかったとしても、
  カラリストはポイントを押さえた視線で
  桁数の違う人々を見ているわけですから。
  日本語の“厚顔”とはまったく別ですよね。



232 :メイク魂ななしさん:04/02/20 12:37 ID:rAL+foI7
  (;´-`).oO( > > 231は厚顔の意味を知って言ってるんだよね…?)


233 :メイク魂ななしさん:04/02/20 12:56 ID:G8RERdbJ
  私も血色悪い秋。秋には血の気が少ない人が多いみたいよ。
  アナリストさんには、チークはゆめゆめ忘れるなと注意されました。
  マリッジは丈夫さでプラチナが良かったんだけど、
  やっぱりピカピカのツヤ仕上げは似合わなかったので
  ツヤ消し仕上げ&一本細いゴールドのラインが入っているものにしました。
  コンビのデザインもたくさんあって、選択肢はけっこうあったよ。

  質感の話ではツヤ←→マットがシーズン分類のひとつのポイントなんだよね?
  春と冬がツヤ、夏と秋がマット。
   春:プラスティックのツヤ 夏:すりガラスのマット
   秋:大理石のマット    冬:氷のツヤ
  って勝手にイメージしてます。このへんプロの方がいらっしゃったらご意見頂きたい。

  ところで、陶器と磁器の違いは、釉薬の問題ではなくて土の違いだね。
  スレ違いだけど。


234 :メイク魂ななしさん:04/02/20 13:36 ID:hjJujEY5
  >232
  いや、イエベがイエローモンキーを連想させるって説と同じで、
  ひょっとしてイメージ悪く思ってるのかな、と。


235 :メイク魂ななしさん:04/02/20 13:38 ID:YtN661bI
  二コールキッドマンって、イエベ?


236 :メイク魂ななしさん:04/02/20 13:44 ID:eyeskQAx
  > > 235
  あの人ブルベじゃないかね?


237 :メイク魂ななしさん:04/02/20 13:49 ID:SOL48+To
  春冬で自然派コスメ探索中。
  ラヴェーラに続いて、ロゴナの「リップスティックウッド 11 アプリコット」を購入。
  オレンジ味の強い明るいコーラルに発色しました。
  これも春さんにいけると思います。マットにつくのでオフィス向きかなぁ。

  今のところ国産自然派コスメのリップでこれは…って物にめぐり合ってません。私に
  はダーク過ぎの色ばかりです。


238 :メイク魂ななしさん:04/02/20 15:11 ID:yRifb5lQ
  ラヴェーラのリップペンシル01を買われた方ですか?
  ちょうどロゴナのリップスティックウッド11とどっちにしようか悩んでました。
  ロゴナの方がマットで控えめな印象のようですね。
  普段用に探してるのでロゴナの方にしようかな。
  参考になりました~。ありがとう!


239 :メイク魂ななしさん:04/02/20 15:12 ID:RyQl+FvP
  プロ診断 秋春+若干冬 で、
  ラヴェーラ01、かーなり明るい発色、浮きました。
  ラヴェーラ02(暖かいブラウン)はハマリますた。ベースなしの顔につけても違和感なし。
  続いてロゴナアプリコット、ちょっと明るいかな?でもラヴェーラ01よりは馴染みます。
  HABAのブロンズオレンジ、テスターつけてもらってBAサン一言、「に、似合いますねえ!」w
  これはコンビニに行くのにちょちょっとつけるのに最適っぽい。
  今はナチュラルハウスのミルキーブラウンというのに物凄く惹かれています。
  名前だけで。

  たまたま237タソと似たようなリップ探索をしているようなのでw、
  続けてカキコしますた。


240 :237:04/02/20 15:27 ID:SOL48+To
  プロ診断で春(セカンド冬)です。これは自分で納得済み。
  プロ診断受けたときに初対面の方と2人で受けたんですが、
  私は春冬でその方は秋夏でした。
  片や明るくカラフル、片やダーク味のある中間色、見事に
  映える色が対照的だったのが印象的でした。

  次はミスAのアプリコットベルを買う予定ですが、私は敗
  退しそうな予感……


241 :メイク魂ななしさん:04/02/20 15:48 ID:JK7MsCqn
  > > 237、239
  おんなじイエベでも、同じリップで随分違った感じになるんですねー。
  面白かった。


242 :216:04/02/20 20:54 ID:EI2Xo0E5
  > > 218さん
  そんな気もします。

  > > 219さん
  あ、そうなんですか・・・
  しかしあまりに金なのも似合わないんですよね・・・

  > > 220さん
  確かに。

  つや消しの銀か~いいですね!

  > > 222さん
  そうなんですよ、相手は冬なんですよ・・・
  分けるってのもありですね

  みなさんありがとうございました!


  ところで最近発見したんですが、
  秋の私には似合わないと思っていた黄緑が意外に似合う!
  アイシャドーなんですけど。
  最初にホワイトとラメのクリームシャドウを手の甲で混ぜてアイホールに、
  薄い黄緑を二重幅より広く、少し濃い黄緑を二重幅に、
  茶色のアイライナーで締めると春らしい目元になりました(・∀・)!!
  黄緑のパレットが( ゚д゚)ホスィ…


243 :メイク魂ななしさん:04/02/20 22:26 ID:S3bEnTr2
  > > 235 ,236
  海外芸能人のカラーも面白そうで興味あって
  ニコールは似合う色からイエベだと思ってたんだけど
  ttp://www.color1associates.com/type.html
  ここのサイトでは夏かもしれない。
  フォーシーズンでの表示じゃないけど、肌や髪色からすると
  上から冬春夏秋のパターンと同じなのかな。


244 :メイク魂ななしさん:04/02/20 22:39 ID:sUJ91vM5
  緑つながりで。
  RMKの新色シャドウ、試した方いらっしゃいますか?
  全7色のうち3色までがグリーン&ブルーのバリエという、
  今月発売のミックスカラーズなんですけど。
  私は春で、グリーンの濃淡2色+薄ブルーの01番が気になってます。



245 :メイク魂ななしさん:04/02/21 01:09 ID:S6FeMDUa
  >199です。
  YSLリニュされた色味・持ちの評判を見て買います
  と
  思っていた、ついさっきまで。
  顔が黄色だから(濃いめ)イエベだと信じ、コニカ?の
  自己診断サイトでもそのつもりで色を見てきた。
  他のサイトで色診断あれこれやったらブルベ・・・
  さらに他のをやってもブルベ・・・
  う・う・うっそ~ん。
  他のログで「化粧が黄ぐすみする」というのを読んで
  今まで崩れてたと思ってたのは実は黄ぐすみというのをさらに知る。
  ブルベは色白で日焼けしても赤くなる
  イエベは日焼けする というのをどっかで読んだから
  イエベだと・・・

  でも薄いピンクの口紅とか似合わないし。
  何日もかけてず~~~っと読んできたこのスレ。
  一からやり直しと思うとかなし~かぎり。


246 :メイク魂ななしさん:04/02/21 01:16 ID:O+Ej2VXX
  > > 244
  私もそれ、気になってますぅー。
  ニナ・リッチの限定緑も気にかかる。
  自己診断春です。



247 :メイク魂ななしさん:04/02/21 02:58 ID:sEKgckpW
  > > 245
  私は10年くらい前にプロ診断で冬でした。
  その後コスメや服を揃えてみたんだけど、どうも自分は冬の特徴である
  深く鮮やかな色のリップやシャドウが強すぎると感じて、数年後から機
  会に恵まれたこともあって別の流派も含めて何回か診断を受けました。
  結果はことごとく春。

  プロ診断をお友達と一緒に受けられるか、何回か診断を受けてみると
  何となく傾向がつかめるかもしれません。


248 :メイク魂ななしさん:04/02/21 03:31 ID:FC1ODtb9
  自分のパーソナルカラーを知る前、かづきメイクに
  興味を持って本を2、3冊買ったことがある。
  そんな自分は春冬。何かに呼ばれていたのかもしれない。
  春冬のメイクや服装をするのにとても勇気がいってしまう。
  色身を探すよりも、明るくてコントラストのあるものを
  つけたり、着こなす思い切りが欲しい・・・。


249 :メイク魂ななしさん:04/02/21 12:27 ID:sEKgckpW
  > 248
  診断後思い切りよく数年やってた冬ファッション&メイクだったけど、どうにも違和感あ
  った。春に仕切りなおしてこれよぉーと思った。

  かづきはわざわざ習いに行ってたよー
  子供のころ好きだった色や何となく惹かれるものって、参考になるのかも知れない。

  ネオンカラーは体につけるとしたらネイルだよね。
  春冬はいけるかな?


250 :メイク魂ななしさん:04/02/21 13:27 ID:JmgmGz3r
  >249
  ああー、それわかります!
  私も冬疑惑から春が判明したクチなんですけど、
  幼稚園くらいの頃に好きだった色はオレンジなんです。
  化粧品で使ったことはなかったのに(丸の内ピンク全盛時代でしたからw)、
  事実が発覚してからは本能ってあるのかも、としみじみしました。

  >245
  雅子妃みたいに色白ではないブルベの方もいらっしゃいますしね。
  あちこちのスレで出てますが、
  取り敢えずオレンジ、ブラウン、ペールピンク、バイオレットの
  100円口紅かマニキュアを塗り比べてみるってのもアリかも。
  シーズンカラーを身にまとうと、肌や表情がぐっと輝きますよ。がんがれ!


251 :メイク魂ななしさん:04/02/21 15:23 ID:iwcw2TnG
  オイラ、ブラウンが一番似合うズラ・・・
  こないだボビィの人につけて貰ったらハマリすぎました。
  やっぱイエベかぁ。


252 :メイク魂ななしさん:04/02/21 16:31 ID:pd0JpLET
  >246
  広告のすっきり理知的なモデル嬢がカワイイですよね。
  実はRMKは使ったことなくて、なかなか試す時間も取れないんですが、
  パパッと見た限りだと濃いグリーンに意外と深みがありませんか?
  全体的にブルーがかってる感じもするし、大丈夫かなー。
  とかなんとか想像しているうちに、3層グロスの方も気になってきました。
  春タイプならやっぱり03、04あたりなのかなあ。



253 :メイク魂ななしさん:04/02/21 16:38 ID:V/8fSfMW
  私は、それほど黄色いわけでもないし
  カウンターでは「ピンク系のお肌ですね」なんていわれたりもするけれど、
  やっぱりイエベなんだな~、と思うことが。
  それは、ピンクグロスにローズ頬紅、ラベンダーっぽいピンクアイシャドー
  なんて化粧をしている時、必ず彼氏から
  「なんか今日、おばさんぽい」と言われるんです。
  彼氏自身は、化粧がいつもと違うからといったことには気付いていないのですが
  全体の雰囲気からなんとなくそう思うんだろうな。

  おなじピンク系でも、サーモンピンク系の目元や口元の時は
  「なんか今日イイ、可愛い」と言われるんですが。

  自己判断ってアテにならん・・(現に私もブルベ色のほうが似合うと思ってた)
  他人の意見ほど正直なもんはないと思う今日この頃。
  現にカラー診断を受けたら、春でした。



254 :メイク魂ななしさん:04/02/21 17:11 ID:aVFLpcfO
  少し過去ログ読んで欲しい


255 :メイク魂ななしさん:04/02/21 19:31 ID:7QOU3LQQ
  オレンジ、ブラウン、ペールピンク、バイオレットのチープ口紅で実験
  ↑
  似合った順は、
  ブラウン>バイオレット>ペールピンク>|超えられない壁|>オレンジ
  ですた。

  ネイルは

  ブルベスレで評判のルミナスのラベンダーネイル>
     |超えられない壁|>ハチミツ色の手になじむネイル

  ですた。

  そんな自分は、「冬ブレンド春」にプロ診断されている…。
  なので、ブルベスレとイエベスレとグリベスレの全部をチェックしてるよ。


256 :メイク魂ななしさん:04/02/21 23:39 ID:l+lBXdWT
  宣伝じゃないですが、
  各ベースの傾向が書かれてますた。
  ttp://www.iridescence.jp/page026.html


257 :メイク魂ななしさん:04/02/22 03:47 ID:mXKXIXby
  >255
  何となく辻褄が合ってるような気がしなくもないっすね。
  基本はブルベで濃いめの色なら大丈夫なタイプさん?



258 :メイク魂ななしさん:04/02/22 19:33 ID:HK2jpHVd
  ねぇ、イエベ・ブルベ・ピンク・グリベ何がイチバンいいの?


259 :メイク魂ななしさん:04/02/22 20:24 ID:mOsq8+eS
  ポカーン( Д ) ゚ ゚
  イチバンも何もないだろう・・・


260 :メイク魂ななしさん:04/02/22 20:39 ID:26XtdxAJ
  > 259
  「白人・黒人・黄色人種、どれが一番イイの?」
  というのと同レベルの質問をしているという事にも気付いていないんだよ…


261 :メイク魂ななしさん:04/02/22 21:58 ID:rfJIirBh
  醤油ラーメン・味噌ラーメン・塩ラーメンどれが一番イイの?


262 :メイク魂ななしさん:04/02/22 22:10 ID:zZNwSJS7
  > 261
  とんこつ


263 :メイク魂ななしさん:04/02/22 23:03 ID:CnGKEynP
  ピンクってなにさ



264 :メイク魂ななしさん:04/02/22 23:12 ID:oQPoO2An
  当方プロ診断春冬。オレンジ~コーラル系のリップを求めて自然派で
  入手しやすく安い(2200から2300円)ので試しました。

  お気に入りは(1)> (2)> (3)。期待していなかった日本産が一番気に入
  った……先入観はいかんなぁ。ファンデーションは塗った方が肌の色
  が均質に見えるせいか、リップの色が冴えます。
  ラヴェーラとロゴナは、塗った面に対して浅い角度で見ると赤黒さが
  増し沈んで見えます。組み合わせた顔料が均等に光を反射しないのだ
  ろうと思います。(大手の落ちないリップも同じ傾向があった)
  もっとシックになら、ラヴェーラ02ブラウンがかった明るめローズも
  (4)以下に良いかもしれないと思いました。

  (1)ミス・アプリコット:ミスAリップスティック アプリコットベル
    クリーミーな明るいサーモンオレンジ
  (2)ラヴェーラ:ナチュラルリップペンシル 01シルクオレンジ
    ゴールドパールキラキラの明るいコーラルオレンジ
  (3)ロゴナ:リップスティックウッド 11アプリコット
    マットなオレンジがかったコーラルピンク


265 :メイク魂ななしさん:04/02/23 02:22 ID:a1IuHNf2
  他スレからこちらをすすめられて来ました。
  カバマ診断イエべ、多分秋か秋冬混合タイプですが、
  ファンデで困っています。
  顔は資生堂ベージュオークル20が丁度良いのですが
  首がもっと黄色く暗いため、白浮きしてしまいます。
  でもオークル30だと暗さは丁度良いですが赤みが強くて浮いてしまう。
  ボビーブラウンもRMK、ケサパサ、カバマも同様。
  暗さにあわせると赤すぎて、黄色さにあわせると白浮き…

  シェーディングパウダーで馴染ませようと
  MACとボビーのブロンジングパウダー、
  シュウのチーク、クレドのプレストパウダー(?)でも赤茶けて浮きます。
  (日焼けではなくただの地黒なので)

  白浮きする日焼け止めを首に塗るのは、服を選ぶので毎回はできず。

  地黒のイエベ向けのブランド、どなたかご存知ありませんか?


266 :265:04/02/23 02:34 ID:a1IuHNf2
  ごめんなさい。追加します
  ファンデはイプサもクレドもエストも同様でした。
  黄色系もあるのだけど明るい色しかないのです。
  プリスクリプティブもつくる人の好みなのか、赤みが強かった。
  MFにいたっては一番黒い色でも白浮きしました。


267 :メイク魂ななしさん:04/02/23 10:05 ID:oSphocdn
  秋冬って自己診断は難しいんだけどな……(ぼそっ


268 :メイク魂ななしさん:04/02/23 12:57 ID:3MM65hUb
  > > 265
  たいていの人が首より顔が明るいよ。
  この傾向が強ければ「春」だと思うので、お友達と一緒のプロ診断を
  受けてみるのをお勧め。

  ファンでデはボビーブラウンでダメなら、プリスクリプティブで作ってもらうのが
  ベストかと思う。
  お力になれなくてごめん。


269 :メイク魂ななしさん:04/02/23 13:55 ID:6unWZYZH
  うわー、265タン、華々しい戦歴でつね。
  不確実情報でもよいならその間隙を突いてひとつ。
  質実剛健、ちふれのMC-IIってどうでしょうか。

  普通のちふれファンデはブルベ向けが多いですが、
  MC-IIのホワイトニングバイケーキは5色中3色が多分イエベ。
  春の私は3番のライトオークル(黄味よりの明るい肌色)で合ってます。
  4番のナチュラルオークル(健康的な普通肌色)と
  5番のオークル(黄味よりの健康的な肌色)も
  手元のパンフで見るとあんまり赤味はないような。

  4と5は自分で試してるわけじゃなのでダメだったらスマソです。
  (でもMC-IIはクレドと成分や使用感が似てるらしいのに
  ¥600なんで許してくだせえ)


270 :メイク魂ななしさん:04/02/23 15:08 ID:oNbXUyeP
  ファンデの色が、塗ってみてしばらく置くとおやー???
  で困る人は、春と夏に多いと思う。
  首に合わせると厚塗りに見えがちなのも春と夏。


271 :メイク魂ななしさん:04/02/23 15:20 ID:OOviA06T
  >>267
  はげしく同意。

  時々セカンドに、ここならブルーベースだと主張している人がいるけど、
  信憑性はどうなんだろう…。


272 :メイク魂ななしさん:04/02/23 18:58 ID:USohhXUw
  >270
  え、そうなの?
  私プロ診断で春だけど、その理由を教えてもらえると嬉しい。



273 :メイク魂ななしさん:04/02/23 19:09 ID:+d9RC1A4
  肌がシアーなのが映えるから。
  顔の表皮が薄く、真皮の影響を受けやすいから。


274 :メイク魂ななしさん:04/02/23 20:03 ID:KFdjRLcF
  ↑
  おおー、素早い。どうもありがとう。
  もともと皮膚が薄目だから(自覚はないけど)、
  もあっと天然チークが浮き上がって来たり、
  シアーなところへこってり塗りたくったって
  チグハグに見えるだけ、ってことかな?


275 :メイク魂ななしさん:04/02/23 20:57 ID:BnZ1+/+s
  > > 274
  フルーツ酸入りの化粧水や石鹸が流行ったことあったでしょう。
  私はあれ使ってとても後悔。
  私は春なんですが、皮膚が薄いとは全然自覚は無かったけど、フ
  ルーツ酸入りの石鹸で洗顔して2、3回目にピリピリ。
  いつの間にかおでこの真ん中と左右のほほにうっすらシミができ
  てしましましたよ。

  自前の表皮が厚く層になり透明感をかもしだす冬やマット感かも
  しだす秋と違って、表皮が薄くて真皮の筋肉の色やみずみずしさ
  が感じられる春と夏は、顔に人工樹脂や顔料ファンデーション重
  ねてて美しくというのはなかなか難しいかも。
  ……自説でですが。



276 :メイク魂ななしさん:04/02/23 21:23 ID:KFdjRLcF
  実は私、エスニック系の辛いものを食べると
  ほっぺた(正確には目のクマのさらに下あたり)がヒリつきます…。
  ひょっとしてこれ、春で皮膚が薄いことが関係してるのか?


277 :メイク魂ななしさん:04/02/23 22:14 ID:cTJ2qZBh
  > 276
  それは関係ないんじゃ?
  内側からのことだし、
  肌が厚い薄いはあるけど、
  そこまで大々的に違うわけじゃあるまいし。


278 :メイク魂ななしさん:04/02/24 02:04 ID:mhyYRqaC
  おおっ!
  かづきメイクのファンデは、まず何種類か混ぜてスポンジで層を重ねるように塗る。
  更に別のファンデを薄く重ねるテクニックもある。
  ヒントは油絵の書き方らしいけど、春のかづきさんが編み出した、ファンデで人工の表皮をつくる方法 だったのかもしれん。


279 :メイク魂ななしさん:04/02/24 13:57 ID:+bNWJLii
  > > 256さん、遅レスですが参考になりましたよ。
  美智子スレから誘導されてきました。
  イエベだと思ったら、CとDが6個ずつだった。
  ブルベだったなんて開眼しました。ありがとう。


280 :メイク魂ななしさん:04/02/24 15:33 ID:LE4lrVaz
  イエべに赤グロスは似合わないのかなあ・・・。
  赤のエロさに憧れてるのだが。

  ファシオの赤グロス買ってこよ。


281 :メイク魂ななしさん:04/02/24 16:03 ID:SPvSCl2E
  ↓この人の受けたパーソナル診断、夏と春を微妙に間違ってねーか?

  www2.tokai.or.jp/100s-and-1000s/zatugaku7.htm


282 :メイク魂ななしさん:04/02/24 16:53 ID:6BU2HvvZ
  微妙どころかズバリ間違っとるねー。


283 :メイク魂ななしさん:04/02/24 17:07 ID:BzrSf7TJ
  自分のタイプのことしか覚えとらんで書き殴ったのかも。



284 :265:04/02/24 23:26 ID:bOycYJ6t
  > 267さん
  カバマ→なやんでイエベ、プロ1(有料。一番時間かけてもらった)悩んで冬、プロ2(無料)当然のように秋
  プロ3(ただしお仕事セミナーの一環で簡単に)秋。
  カウンターですすめられるのは、鮮やかで濃い色が多い(青系のローズ等)けれど、
  顔に馴染むのは深い色、ゴールドなので、自己判断で秋か秋冬と書いてしまいました。
  気に障ったらごめんなさい。
  プロ3は多人数が一室でうけたのですが、268さんのおっしゃるように人と一緒に受けると比較対象があって分かりやすいです。
  とりあえず春と夏ではないようです。

  >268さん、269さん
  プリクリ、カスタマイズしないと無理だと言われたため、
  別のブランド漁っていましたが、確かにこれだけジプシーするなら
  つくってもらったほうが割安だったかも。
  でもまずは早速ちふれ行ってきます。MC-Ⅱですね!
  安いし評判よいみたいなので楽しみです。
  お二人とも本当にありがとうございます。


285 :メイク魂ななしさん:04/02/25 13:47 ID:5hrJUiuJ
  > > 284
  > > 98-102の分類でいけば、「ミディアムダーククリア」なのかな?
  ゴージャス感のある色が似合うタイプ。


286 :メイク魂ななしさん:04/02/26 00:10 ID:xgVS3OIk
  自分は冬だけど、ブラウスとかシャツなどトップスには
  ▼の色のが似合う。
  http://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/bls.html

  全身淡い色でまとめたらボケてしまい
  ボトムやジャケットは濃い色や暗い色で引き締めないと
  似合わないんで、やっぱり夏の人とは違うんだ、と思うけど。


287 :メイク魂ななしさん:04/02/26 00:11 ID:xgVS3OIk
  間違いました。


288 :メイク魂ななしさん:04/02/26 22:51 ID:WT4yVMTa
  自分は春だとわかっているのに、先日つい魔がさして
  朱赤と一緒にバーガンディ風味のネイルを買っちまいました。
  ソニプラとかでよく見るティアーズってチープ系の優秀アイテム。
  朱赤の1518はオリーブオイルをかけた完熟トマトって感じで、
  春には安心できる明るさなんですが、
  もう1本の1238がデラウェアなんかの赤茶っぽいブドウを
  ハチミツで煮込んだフィリングみたいで、深くてすごく綺麗な色味なんです。
  なのに私が付けるとやっぱりちょっとくすんじゃう。
  秋の方にプレゼントしたいや…。


289 :メイク魂ななしさん:04/02/29 19:07 ID:2byi24KR
  春に向けて、久々にグリーン系のアイシャドウつけてみたら…
  なんか浮いてるヨカソ(当方プロ診断にて秋春)。
  冬の間は殆どずっとゴールドとかブラウン系使ってて、
  それが余りに余りに馴染んでいたため、
  我ながら新鮮というか、戸惑ってます(苦笑)。
  早く目よ、慣れてくれ。


290 :メイク魂ななしさん:04/03/01 10:15 ID:OyHJVSLx
  秋のお姉さま方、下地は何をお使いですか?
  現在使っているRMKのクリーミィメイクアップベースがなくなりそうで、
  いまいちピンとこないので変えようと思っているのです。

  ソニア紫はイエベには向いてなさそうだし、
  バーズニュアンセは乾燥してしまいました…(´・ω・`)
  秋の肌色でくすまない、しっとりめの下地でおすすめを知りたいです。
  肌色はカバマだとYP10でピッタンコです。
  個人的にはゴールドパール入りのものとか気になってます。


291 :メイク魂ななしさん:04/03/01 10:22 ID:i/U27HXI
  > > 290
  過去に何度か出たけど、ソニア紫のようなピンクや紫も
  使い様・人によってはイエベのくすみ対策にも使えるよ。
  私も使ってる。


292 :メイク魂ななしさん:04/03/01 13:02 ID:YeWgRVzg
  > 290
  エレガンスのベースカラーフィクサーNUVのゴールド使ってます。
  どんなファンデとも合わせやすくていいよ。


293 :メイク魂ななしさん:04/03/01 14:20 ID:HzCcrLSx
  > > 292
  それ私も使ってる。
  ただ、もう少しUVカットできるといいのになぁ。



294 :メイク魂ななしさん:04/03/01 15:52 ID:eq4jpQIn
  秋ですが、私はGD990(ゴールド)は赤黒くなるからだめぽ…
  今はYR440(イエロー)使ってますが、こっちはちょっと白くなっちゃうのよねん。
  UVじゃない方のOR220はどうだろう?と思うのだがUVナシなのがネック。


295 :294:04/03/01 16:00 ID:eq4jpQIn
  連続スマソ
  私はカバマだとYOなので、
  > 290さんはYPならちょっと赤みもあるから
  エレガンスGD990(シャイニングベージュ)いいかも。



296 :290:04/03/01 16:47 ID:OyHJVSLx
  わ、いっぱいレスが。

  > 291
  ソニア紫、使えるのですか~。
  コンシーラーやハイライトなど、明るいイエローが一番なじむので
  紫はだめぽ…と思っておりました。血色少ない顔がよけい不健康に見えそうで。
  でも、まだ気掛かりな存在ではあるので、決める前に一応試してみますね。
  アドバイスありがとうございます。

  > 292-295
  エレガンス良さげですねー、@でも評価が高いみたいだし。
  イエローがマットめ、ゴールドがツヤめという感じでしょうか?
  カルディナーレのプレメイクシャイニィ?(ピンクパールの)は
  セーフだったので、赤みがまったくダメってわけではないと思います。
  買うならゴールドかなあ…これも両方試して決めたいと思います。
  ありがとうございました。


297 :メイク魂ななしさん:04/03/02 15:43 ID:1DMQEf7b
  自己診断だけでは不安なのでプロ診断を受けたいのですが京都ではどこがありますか?


298 :メイク魂ななしさん:04/03/02 22:09 ID:2vnfYfna
  > 297
  阪急百貨店にあるプリオリコスメは3500円で
  色診断+眉カット+フルメイクしてくれてよかったですよ。


299 :メイク魂ななし:04/03/03 14:33 ID:yfSbAiot
  春の方に質問です。
  今度DEWのお粉を買おうと思っているんですが、
  ルーセントとグロウどちらのほうが肌にしっくりきていますか?
  私も春で今とっても迷っています。
「その4-1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
イエベ化粧板 @ ウィキ
記事メニュー

おすすめベースメイク

  • パウダーファンデーション
  • リキッドファンデーション
  • その他ファンデーション
  • ルースパウダー
  • プレストパウダー・ハイライト
  • シェーディング
  • 下地・コントロールカラー
  • コンシーラー・アイシャドウベース等

ポイントメイク

  • アイシャドウ(単色)
  • アイシャドウ(パレット)
  • アイライナー
  • アイブロウ
  • マスカラ
  • その他アイメイク
  • 口紅、リップペンシル
  • グロス
  • チーク
  • ネイル



おまけ

  • 季節別似合うもの表
  • カラー診断体験記
  • おすすめコスメブランド
  • おすすめメイク本



廃番品

  • 廃番リスト(ア~サ)
  • 廃番リスト(タ~ワ)






ここを編集
記事メニュー2

このwikiを編集するには

  • このwikiを編集するには

更新履歴

取得中です。

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiの基本操作
  • 用途別のオススメ機能紹介
  • @wikiの設定/管理
  • よくある質問
  • @wikiへお問い合わせ



ここを編集
人気記事ランキング
  1. カラー診断体験記
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2384日前

    リキッドファンデーション
  • 2384日前

    口紅、リップペンシル
  • 2384日前

    チーク
  • 2384日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2384日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2384日前

    パウダーファンデーション
  • 2384日前

    トップページ
  • 2674日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2676日前

    グロス
  • 2677日前

    その他ファンデーション
もっと見る
人気記事ランキング
  1. カラー診断体験記
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2384日前

    リキッドファンデーション
  • 2384日前

    口紅、リップペンシル
  • 2384日前

    チーク
  • 2384日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2384日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2384日前

    パウダーファンデーション
  • 2384日前

    トップページ
  • 2674日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2676日前

    グロス
  • 2677日前

    その他ファンデーション
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.