atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • イエベ化粧板 @ ウィキ
  • その14-3

イエベ化粧板 @ ウィキ

その14-3

最終更新:2009年09月16日 20:49

yellowbase

- view
だれでも歓迎! 編集
661 :春秋[sage]:2009/04/14(火) 00:02:24 ID:FTmxh8Ej0
  >>653、>>656
  おお同志よ、私もセミマット肌
  あまりツヤツヤすぎるとテカリに見えて、逆に老けるんだよね

  前に上がってたディオールのラディアントベースにクリームファンデまぜて
  ラディアントのラメをおさえて使ってるよ~

  その分、アイシャドウでほどよいラメ入り(自分の場合は偏光ラメまたはホワイトラメ)or
  細かいゴールドパール入りのものを使って、部分的に艶っぽさをだしてる
662 :秋夏[sage]:2009/04/14(火) 13:49:58 ID:zagVBKXkO
  オーブ限定シャドウのピーチ買ってきた。
  ラメ苦手といわれる秋夏だけど、程よい艶感にラメがチラチラぐらいなので許容範囲でした。
  閉め色はブラウン。

  30%オフですごく安いので、来週ゴールド買ってくる。
  ゴールド手にとってみたけど明るめの黄色よりゴールドに閉め色が深いカーキみたいな感じ。

  他の色はじっくりみてないからはっきりしないけど、グリーンとブラウンもいけそうな気がする。
663 :春冬[]:2009/04/15(水) 00:44:18 ID:BT50sVbrO
  春で黒髪の人は眉毛・マスカラ・アイラインは何色にしてますか?
664 :春[sage]:2009/04/16(木) 14:34:52 ID:N0TZlsCE0
  髪が青っぽいくらい黒いから、青のパウダー。たまに紫とかも
  似合ってるかどうかわかんないけど、黒よりは似合ってる。
665 :イエベ[]:2009/04/16(木) 15:27:29 ID:dA7XtRD2O
  アクセサリーなんだけどシルバーな色味が全く似合わない。
  ゴールドは肌に馴染みすぎてつけてないみたいな感じ…。
  ピンクゴールドは色味が嫌いなんだけど一番しっくりくる。
  なんだかな…。シルバーは諦めるにしろ、イエベだからゴールドは似合うと思ったのにな。。。
  みんなはどんなアクセサリーつけてる?
666 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/16(木) 15:41:14 ID:9Y8Mh3o/i
  >>665
  このスレ読んでの質問か
667 :春秋[sage]:2009/04/16(木) 15:46:21 ID:ntbz8hadO
  アクセの話はスレの前の方で出尽くした感がある

  MFCのカードファンデいいね…
  ツヤ感あって適度なカバー力で色もいい
  私はナチュラルオークルにしたけど500円なら他の色も揃えて
  塗り分けて立体感作ってもいいな
668 :春秋[sage]:2009/04/16(木) 17:03:47 ID:jGoP3LbLO
  >>666
  というか「イエベだから…」
  スルー対象だと思う

  >>667
  同じカネボウのレヴューと似てるって前に話題になったやつだよね。
  私はMFCだと色が合わなくてレヴュー使ってるけど、艶がありすぎずマットでもなくて良い。
  春に秋混じりだと艶々は似合わないからな…
669 :メイク魂ななしさん[]:2009/04/16(木) 23:26:15 ID:dA7XtRD2O
  ログ読み返してみる
  ありがとう!
670 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/17(金) 01:05:16 ID:028dslriO
  プロ診断受けてからお願いします
671 :春ビビ[sage]:2009/04/17(金) 01:53:41 ID:AEKsDbgd0
  どなたかがお勧めして下さったKATEの赤ネイル良かった。ラズベリーっぽい赤かな。
  瑞々しくて鮮やかなラズベリーレッドが可愛くてお気に入りになった!ありがとう。

  あと、最近マジョの熱情の上からゴージャス姉妹を重ねるのにハマってます。
672 :春冬[]:2009/04/17(金) 05:32:30 ID:7Pa254UiO
  ゲランの艶の質感がドツボだ~って方いますか?

  ちなみに下地メテオリットペルルはサラッとして崩れにくいくせに艶が出てオススメです。SPFないから日焼け止め必須だけど。

  ハイライトもメテオリットプードルペルル01使ってます。ほわっとした発光。 夏は03使おうかな。

  新しく出たスティックハイライトもいい感じです。若干青みあるけど透明感があるから気にはならない。ある意味、掟やぶりな奴です。

  ベージュ使いに慣れてホワイトに違和感ある人はリキッドコンシーラーに混ぜて使ってみるといいですよ。
  ベースの色(イエベ、ブルベ振り分けしなくても色の影響が出ない)は考えなくてよいと診断された人にはもってこいだと思います。

673 :春パステル[sage]:2009/04/17(金) 09:14:44 ID:bHIGP3B/i
  >>672
  ゲランは残念ながら物云々以前におえっとなるorz
  なんか良さそうなんだけどなー。おゲランさまにおいをなくして。

  私は普段下地に粉なんだけど、紫外線がきつくなければRMKの瓶下地にコーラルのコントロールカラー。きつめだとディオールのベージュのスノウの下地。
  どちらも程よくツヤ感がでるから好き。
  やっぱりツヤは大事だな。
674 :春夏[sage]:2009/04/17(金) 10:20:31 ID:PrkVOSzCO
  春夏の人は髪色ピンク入れない?
  自分の行ってる美容院はスキンコンシャスカラーって最初に診断して肌色に合ったカラーしてくれるんだけど、いつもピンクを入れられる。
  明るい色が自分にはいいみたいだけど、年齢を考えると暗くしたくてギリギリの7トーンの明るさ。
675 :春夏[sage]:2009/04/17(金) 11:44:55 ID:InO7wQat0
  >>672
  私好きですよ、ゲラン!
  粉ものは最高だし、アイカラーパレットもたくさんハマる色があります。

  ベースに日焼け止め使ってから、メテオリットペルルを使っています。
  スティックハイライトは、もう大好きです。
  ちなみに、ファンデはフルイドかパリュールアクアです。

  ある程度年齢を重ねたら、ゲランの質感がハマるのではと思います。
  (ちなみに30歳です)

  5月発売のアイカラーもイエベ向きの色ですよね、楽しみです!
676 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/17(金) 12:10:43 ID:/GELDAa50
  >>674
  明るい色時代遅れなのに。美容室のセンスが古いのかも。
677 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/17(金) 14:28:28 ID:IGWz95pL0
  >>674
  入れられる!
  以前美容師ジプシーだったときも、どこ言ってもピンクが入ったブラウン
  しかも暗め

  私もカラー診断で明るめがいいって言われて一度やってみたけどなんか似合わなかった。
  アナリストと美容師と、どっちの感覚が合ってるだろう?とずっと疑問だよ
678 :春冬[]:2009/04/17(金) 15:13:01 ID:7Pa254UiO
  >>673
  香りはダメって人いますよね。
  ディオールのその下地気になっていました。何色をお使いですか?


  >>675
  おーいましたか。という事はメテオのパーリ-ホワイトも持ってますか?最近毎日の様に使い、とうとうストック買ってしまった。
  私もファンデからアイシャドウからコンプしてしまいそうです。特に金パリュパウダーは一度使ったら他にいけない!上からつけた艶じゃなくて内側から滲み出る発光感がたまりませんね。このファンデに限らずゲランはそんな発光感。
  年を重ねた方が確かにハマりそうです!(私は21才…orz)

  最近になってアクアのファンデ今更買おうか迷ってるんですがどっちにベージュ系にするかアンバー系にするか迷う。 何番使ってますか?
  片方ずつ02と31つけてもらったけど微妙な差で決め手がなかった。 ちなみにホワイトニングのリキッドは31です。 金パリュパウダーは02

679 :メイク魂ななしさん[]:2009/04/17(金) 16:44:33 ID:ngMfFmnNO
  短パン
680 :春パス[sage]:2009/04/18(土) 13:40:27 ID:Ny88o6tu0
  チープなもので申し訳ないけど
  スウィーツスウィーツミキシングパレットMP2のイエロー系とサーモンピンクがすごい良い!
  ツヤもあって顔が華やぐので春パスさんにはおすすめしたい
681 :春秋[sage]:2009/04/18(土) 17:15:24 ID:Sdt1SytkO
  >>680
  ミキシングって、確か3色のだよね?
  あれにすごく春向きな色のがあったのは知ってたけど、
  実際にレポ見ると改めて良い色だなぁって思う。艶もあるんだね
682 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/18(土) 17:49:50 ID:a7nnf18aO
  >>674
  夏の人はピンク系のカラー合うから春夏の人も人によってはピンクいけると思うよ。
683 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/18(土) 19:00:05 ID:BJU9BMHjO
  ちょっと懺悔させて下さい..

  当方昨日プロ診断を受けた者です。
  黄味肌のイエベ春との診断だったのですが、
  基本カラーのドレープ当てる時点で自分的には
  夏の色が色白でスッキリして見え、
  春の色は黄味が強調される感じがして嫌だったので
  さんざん抵抗して無理やり夏のドレープも当てさせた挙げ句
  やっぱり夏なんじゃないかな..と思ってる所で
  顔が青白く見えてるだけで決してきれいに見えてる訳ではないのだと説明して頂きました。

  もう、てこずらせて本当ごめんなさない....orz
684 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/18(土) 20:24:06 ID:Ny88o6tu0
  >>681
  そうそう。安いし、試しに買ってみたらドンピシャだった
  他にもイエベ向けカラーがあるので買ってみようと思ってる
  なにせ700円くらいだしw
685 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/19(日) 00:41:05 ID:pIBS1o1DO
  >>683
  私も同じような感じだったな>診断時
  でもスレ違いなのでパーソナルカラースレ行って下さい
686 :春夏[sage]:2009/04/19(日) 01:35:23 ID:i07gOKad0
  >>674
  ピンクブラウンにしてる
  春でも夏でも中明度、中彩度の色なら両方いける、秋も黄色すぎない中間色ならOKのタイプ

  自分の場合は元の髪が黒でマットな質感、瞳の色が赤茶色
  肌の色はグレーがかったアイボリー
  瞳の色に合わせたのと、髪にツヤを出すためにピンクブラウンにしたよ
687 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/19(日) 14:23:21 ID:oep3Kx53O
  春夏だけど夏のピュアロマの雰囲気に移行したい。(もう25だし茶髪でキュートな感じはキツいと思った)
  アリス本によると春から夏のタイプに近づけるのは他の季節より容易みたいだけど、春夏の人はどんな雰囲気にしてますか?
688 :春夏[sage]:2009/04/19(日) 19:02:48 ID:JW92zqRdO
  夏っぽい雰囲気だった頃は、黒髪でミディアムボブとセミロング。椿油でツヤ出し
  ベースメイクはハイライトで上品なツヤ。ツヤツヤにしたい時は髪をアップにしてた
  アイシャドウはイエベ茶全般、マリクレのコーラル×紫パレットを愛用
  ラインは茶色。ライン重視の時はツヤのあるベージュシャドウで華やかに
  チークはサクラ色っぽい、黄色が混ざってないピンクを使ってた。
  コーラルのチークは、黒髪にしてからなんだか日焼け肌っぽくなったから使用を中断
  リップは唇がぽってりしてるので、透明感のあるリキッドルージュかグロスをつけてました

  黒髪はナチュラルでシアーなメイクにしないと、特殊な人っぽくなってしまうので必ず明るい場所でメイクしてました
689 :春[sage]:2009/04/19(日) 19:43:53 ID:pIBS1o1DO
  >>688
  マリクレのS-03だよね>パレット
  色とラメは浮きませんか?
  05、06は逆に沈んでしまっていまいちだった…
690 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/19(日) 20:28:08 ID:RW2Srhri0
  >688
  そのイメージは夏でもピュアロマ(夏スモ)ではなくクールシャープ(夏クリ)系じゃないかな。
  ピュアロマは黒苦手で髪色も明るい方がいいらしいし。

  実際にピュアロマと診断された私の友人は
  アイシャドウ:ハイライトがしっかりとあるピンク・ココアブラウンパレット
  チーク:濃いものは似合わない。元々透明感がありきれいな頬の色なのでしなくてもいいくらい。
  するのであれば、薄いピンク。
  リップ:きれいで濁りのないピンク
  という感じで透明感重視の化粧を推奨されていました。

  ある意味茶髪でピュアでロマンティックなイメージだからキツさは大差ないと思う。
691 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/19(日) 21:02:00 ID:PtOi79FS0
  >>690
  ピュアロマは夏クリア、夏スモはソフトエレガント、
  クールシャープは冬クリだよ。
  ご友人も、「濁りのないピンク」を推されているあたり、
  スモーキー御法度なんだろうし。
692 :春夏[sage]:2009/04/20(月) 01:13:11 ID:/8e7AjCJ0
   春メイク → 夏メイク
  ベース ラディアントベース002ルミナスゴールド → +マジデコ10
  眉 RMK眉マスカラ茶03   → kate BK+ミスエレガンス GR
  目 ルナソルシアコン04緑  → RMKアネモネ01
  頬      ジバ田07   → ジバ田02 Loving Pink
  唇   ケサパサN003  → RMKリップB23+RMKグロス35
693 :690 [sage]:2009/04/20(月) 02:29:20 ID:QSj00m300
  >691
  大変失礼しました。ピュアロマは夏クリでした。
  友人がピュアロマだというのと、薦められたメイクについては合ってます。
  RMKのトランスルーセントリシーズなんて合いそうだと思っていました。
  残念ながらアネモネはもう完売だけど、トランスルーセントアイズでもいい感じではないかと。

  私自身はトロヘルです。
  ルナソルで限定のハイビスカスとプルメリアを左右につけてもらったのですが、
  ブルベ色と思われるハイビスカスの方が似合いました。明るくてはっきりとしているからかな。
  プルメリアも春の山ツツジも馴染み過ぎてしまって今ひとつでした。
694 :春[sage]:2009/04/21(火) 20:54:41 ID:ckwi4xUD0
  ケサパサの限定グロスのマリーゴールドを買った。
  手持ちのベージュ、オレンジ系のリップなら何に重ねても合った。
  ゴールドパール入りで、グロスのみでもけっこう発色します。

  あと同じく限定のアイシャドウパレットも試しましたが、どれもイマイチでした。
  一見春向けのようなベージュ、グリーン、茶のパレも撃沈しました。

  結局白、ピンク、グリーンのパレを買ってしまったのですが、
  合わせるリップとかチークを気をつけないと、目元だけが浮きます。
  偏光パール苦手な人にはおすすめしません。

  >>692みたいに、なんちゃって夏の変身用に使うつもりです。
695 :春ビビ[sage]:2009/04/25(土) 20:25:34 ID:5IDBY2uPO
  朱赤にもピンクにもベージュにも傾いていない
  人参みたいな色のまんまオレンジの口紅をみつけたよ!
  ダイエーの化粧品コーナーにあった、すごく安いものなのだけれども
  フェルムとかいうブランドの「プルーフシャイニールージュ」02番
  千円くらいだったと思う
  質感がちょっと古い感じなのでグロスは重ねた方がいいかもしれない
  つけると顔がパッと明るくなって良い!
696 :春ビビ[sage]:2009/04/25(土) 20:34:26 ID:nhDhKP22P
  >>695
  キスミーフェルムかな?
  あそこはアイライナーとかマスカラとか地味にいいのあるよね
  プチプラ好きだから試してみる!
697 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/25(土) 21:43:39 ID:5IDBY2uPO
  >>696
  そうですキスミーフェルムです!

  ちふれもそうだけどプチプラの化粧品って侮れないね
  むしろ気軽に試せる分、デパートコスメより良いかも
698 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/26(日) 01:24:06 ID:iQyvFhz0O
  まとめサイトやWikiを更新したらこのスレで報告してほしいな。
699 :春ビビ[sage]:2009/04/26(日) 12:24:45 ID:WQ3Po5ocO
  オーブクチュールのクリームシャドウのレポ。

  ・ホワイトゴールド
  綺麗だけど、色がつかない。締め色のカーキが少し暗く見えた

  ・ピーチ
  クリームシャドウの色が瞼によく映える。発色薄いけど何度も重ねれば良し。締め色は赤味ブラウン。ちょっと腫れぼったくなる

  私はピーチを買いました。

700 :秋[sage]:2009/04/26(日) 20:39:45 ID:TuX2jcuQO
  最近@見てると、プロフに季節書かずにイエローベースとだけ書いてる人見るけど、
  プロ診断したら季節出してくれるよね?
701 :春夏[sage]:2009/04/26(日) 21:13:22 ID:suRBxnkF0
  秋冬と春冬は似合う色が違うから自分のタイプがこれ、っていえるけど
  秋春か春秋かはメインの判断が微妙な人もいるんじゃない?
  =イエベど真ん中 春:秋=5:5 とか
702 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/26(日) 21:34:21 ID:NKSTJUVr0
  >>700
  カバマ診断なんじゃない?

  @のイエベブルベは参考にしないなー
703 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/26(日) 22:31:23 ID:KJENGE020
  スレタイに春・秋って入れたら?
  その方が分かりやすいと思う。
704 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/26(日) 22:56:53 ID:oPVDt560O
  >>700
  最近って何を今さら。
  カバマ診断どころかサイトでの自己診断さえしてるかどうか。
  アテにしない方がいい。
705 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/27(月) 01:21:31 ID:8PRKtgCm0
  @の診断は自分がこうでありたいってのを書いてる人がほとんどだと思っている
  ちゃんと診断受けて書いてる人もいるけど
  クチコミ読めばなんとなくこの人は脳内だなとか分かるよね
706 :メイク魂ななしさん[]:2009/04/27(月) 16:27:42 ID:WKt3q8grO
  6月発売のコフレドールのアイシャドウ、
  05以外はイエベ春にぴったりじゃない?

  04ラベンダーパープルはブルベ夏もイケそう。
707 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/28(火) 01:00:04 ID:bS9QG7e6O
  >>705
  色白=ブルベ、みたいな脳内変換してる人達ね。

  ('A`)y-~~~~
708 :春夏[sage]:2009/04/28(火) 13:13:54 ID:wsTP+MfK0
  ディオールのサンク クルール デザイナー、グリーンがよかったよ

  真ん中はミントグリーンが×な自分にはぴったりの緑、パール入り
  右上は若竹色、指でぽんぽんとのせると、ホワイトラメがキラキラして爽やか
  左上は松の葉のような緑、右下ライナーは深緑、左下はアイボリーのベース
  補色効果で頬がほんのり赤くなるしチークいらず

  仕事で黒着る時にピッタンコだわ
  アンバー、ヌードピンクは秋さん向けだとおもう
  秋限定:サンク クルール 533 エレガンスよりも華やかで夏らしくていい
709 :春ビビ[sage]:2009/04/28(火) 18:34:09 ID:kyAfUyqLO
  ランコムのジューシーチューブの
  新色?新シリーズ?の113番(トマト)がすごく良かった!
  半透明のトマトレッドで、
  パールやラメは入ってなくてゼリーみたいな感じ
  発色もグロスのわりに良いよ
  外国のガムみたいな甘い匂いがするから、
  香料きついのが駄目な人は駄目かも

  赤の他にもマスカットみたいな黄緑やマンゴーみたいな黄色もあったけれど、
  ああいう色ってどうやって用いるんだろう
710 :春[sage]:2009/04/29(水) 03:30:04 ID:0E8hn/9IO
  透明感を出す、赤み消し、合わない口紅の色を調整する…とか?>グロス

  トマトレッドラメパールなしとは理想のグロスだ!
  マンゴー色も、診断前に買ってしまった赤口紅なんかを調和してくれそうで気になる。
  見に行ってくる!
  ありがとう!

  以前このスレでスウィーツスウィーツのミックスカラーアイズのグリーンが良いって聞いて
  気に入って使ってたんだけど、中間色の色が自分にはちょっと弱いかなーと感じてたところ、
  廃盤祭りで買ってしまったマジョの月の光を下地にしたら黄みが強く出て明るい発色になった。
  これはかなり自分に合ってました。
  金でなく黄色ってとこがよかったのだと思う。
  しかし春がパレット使うと本当締め色余りまくりで困るね。
  濃いめの色入れるとすぐ目の光が消えちゃう。
711 :春ビビ[sage]:2009/04/29(水) 09:17:26 ID:pWR+KeKaP
  〆色は眉に使ってる あんま濃すぎてもダメだから淡い色と混ぜて
712 :イエベ冬セカンド秋[]:2009/04/30(木) 13:33:37 ID:nzrh0k030
  イエベブルベなんて全然気にしてなかった頃に買ったコバルトブルーのシャツ。
  試しに着てみたら、顔色悪っ!!
  一気に死人になった。
  あと、気のせいかもしれないけど太って見える気もした。

  普段は色選びが面倒で黒かグレーばっかり着てるんだけど、この先の季節
  メイクも服もどうしようかな……。
  焦げ茶が似合うんだけど、春夏に焦げ茶はちょっとね……
713 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/30(木) 13:38:33 ID:z7kpKWH7O
  >>712白とか紺色とかどうですか?
  爽やかだと思うなぁ。
714 :メイク魂ななしさん[]:2009/04/30(木) 13:50:24 ID:nzrh0k030
  >>713
  白は勇気がいるけど、試してみようかな……
  わざわざトン!
  その場合のアイメイクって、やっぱりカラーレスが無難なのかな。
  普段はベージュ系ばっかりに逃げてるんだよね……

  で、最近、自分の季節が冬のせいか、血迷って明るくしまくった髪色が
  恐ろしいほど似合わないような気がしてきた。
  でも黒っぽいと垢抜けない……難しいね。
715 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/30(木) 14:33:10 ID:ObLDBQyk0
  イエベ冬?
716 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/30(木) 15:52:01 ID:GegvgATV0
  イエベに冬はなかろうに。
717 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/30(木) 17:24:13 ID:sSCGcUpk0
  冬ならコバルトブルーいけそうだけど
718 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/30(木) 19:14:30 ID:teE1nxAzP
  ブルベ冬の間違いなら、わざわざイエベスレに書き込む意味がわからんし
  イエベ春の間違いなら、
  >普段は色選びが面倒で黒かグレーばっかり着てるんだけど、この先の季節
  >メイクも服もどうしようかな……。
  ここの所が謎過ぎる。春タイプなら、この先暑くなろうがなんだろうが
  関係なく黒やグレーばっかりというのはやばいだろうし。
  そもそも
  >で、最近、自分の季節が冬のせいか
  と言っているのだから冬なのは間違いんだろうけど、
  読めば読むほどよくわからん。
719 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/30(木) 19:57:11 ID:z7kpKWH7O
  ほんとだ。レスしてしまったが、わけわかららん。
720 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/30(木) 20:52:28 ID:QiRShcZhO
  自己診断でセカンドまで決めつけちゃったんですね。
721 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/30(木) 20:58:37 ID:yhL99+Xf0
  イエベって紺NGなんだね
  服、紺ばかり着てたよ。黒よりはマシな気がするんだけど
  間違ってたかな。
722 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/30(木) 21:21:42 ID:RDWWy7La0
  なんで紺NGだと思うの?
  診断でそういわれたんならそういう人もいるんだねーと思うけど。
723 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/30(木) 21:23:53 ID:yhL99+Xf0
  ん?間違ってたらごめん。春だったり夏だったりの診断で
  概ね春なんだけど、ハッキリわからなかったものだから。
  今、服の入れ替えをしていて紺が多いので気になって知ってる人
  いるかなと思って。
724 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/30(木) 21:37:35 ID:bX68pNeHO
  アナリストに そう言われたの?
725 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/04/30(木) 21:41:08 ID:RDWWy7La0
  http://images.google.co.jp/images?num=50&lr=lang_ja&q=%E7%B4%BA&um=1&ie=UTF-8&sa=N&hl=ja&tab=wi

  これ見たらだいたい分かると思うけど、紺もいろいろ。
  紺はNGって言うのは単純に赤はだめ青はだめって言ってるだけであんまり意味無い。
  大事なのは色の名前じゃなくて明度彩度色相だから。

  診断結果ももどのグループに入れられたかより似合う色の傾向を掴む事のほうが大事だとおも。
726 :春[sage]:2009/04/30(木) 21:48:47 ID:r5zwPAcz0
  服、紺とはベージュは全然だめだー。
727 :春[sage]:2009/04/30(木) 22:13:13 ID:EQ9t73ej0
  自分は寒い色とくすんだ色が全然だめだった。
  パステルブルーや鼠っぽい青よりビビットな濃紺の方が全然マシだ。
728 :秋ソフ夏スモ[sage]:2009/04/30(木) 23:22:46 ID:fyMP+K0KO
  くすんでなんぼの私が通りますよ。

  上で秋夏の人のオーブクチュール限定シャドウのレポ読んで自分も買ってきた。
  レポにないグリーン買おうと思ったんだけど切らしてて買えなかったので、別のを買いました。

  ・ピーチ
   ベースもライナーもとても良い。
  ほんのりピンクで女性らしく温かい目元になった。
  ・ホワイトゴールド
   閉め色のカーキを見た時、秋向きの色だ!と意気込んだものの、あれれ?
  明るいベースと渋いライナーのコントラストが合わなかったみたい。
  多分私のパーツの問題が大きいんじゃないかと思うんだけど。
  これだけだとベースが明るすぎて少し浮いた様に見えるので
  間に他の色を挟んで使う事にする。
  ・ライトブラウン
   難しい。シルバーラメは思ったより気にならなかった。
  ベースを瞼に広く塗ると沈み込むけど工夫すると大丈夫かも。
  思ったよりスモーキーに発色したので春さんには向かないかも。

  以上長文失礼しました。
  ピーチが1番よかったよ。
  グリーン試した方いらっしゃいませんか?
729 :春夏[sage]:2009/05/01(金) 11:55:11 ID:q/PLwEMc0
  >>725さんが言ってることが正しいよ
  「大事なのは色の名前じゃなくて明度彩度色相だから」
  これ、とっても大事なことだよ

  自分は水色、青~藍、ベージュ~茶色系がベストカラーに入ってるんだけど
  中明度、中彩度で黄色があまり強く入っていない色であればOK(春パスさんの色=×)

  ・紺・・・黄色が入ってる紺×、インディゴ○
  ・水色・・・ターコイズブルー○、アクアブルー◎
  ・茶色・・・キャメル×、焦げ茶×、ミルクチョコ色○
  黄色が入りすぎてる色は、反射して顔色が具合悪くみえてしまうし(秋色=×)
  濃すぎる色は顔色とのコントラストが強すぎて色が浮く(春ビビさんの色=×)

  ちなみに意外と難しいのがグリーン・・・orz
  アップルグリーンか、黄色みの少ない抹茶色しかない
  ということで、自分もオーブクチュールのグリーン試しにいってくる

730 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/01(金) 12:06:06 ID:XOzL7QOn0
  >>729
  ミルクチョコ色とこげ茶の差ってそんなにある?
731 :729 [sage]:2009/05/01(金) 12:31:19 ID:q/PLwEMc0
  >>730
  ゴメン、色の名前で例えるな、と言われたばっかだったのに
  それがあるんだよー 具体的にいうと
  ルナソル山ツツジの締め色→焦げ茶で×
  ミルクチョコ色はアイシャドウではまだ発見できてない
  カフェオレ色はたくさんあるんだが
732 :春夏[sage]:2009/05/01(金) 13:08:27 ID:guF3T13pO
  私は紺色避けてるなぁ。
  綿の紺のカーディガン着てった時友達の反応で似合わない色だってのがすぐ分かった。
  それからはさけてる。てか暗い色がやっぱりだめみたい。
733 :春夏[sage]:2009/05/01(金) 13:43:13 ID:cQtFDnC80
  疲れているねって言われるよね。
  濁りのあるダーク目な色をトップスに持ってくると。
734 :秋ソフト[sage]:2009/05/01(金) 17:53:08 ID:+BFQazCx0
  豚ギリすいません。
  オレンジ系ネイルカラーの長い旅が終了しました。
  OPIやessieでオレンジ系を20本近く買い込んでもしっくり来なかったのですが、
  やっと見つけました。
  ポール&ジョー ネイルエナメル11 金魚 が神色です!
  ピンクコーラルがかったオレンジで微細なゴールドパール入りです。
  もうネイルの無駄買いしなくて済むと思うと嬉しい。
735 :秋ソフト春パス[sage]:2009/05/01(金) 20:57:01 ID:s8BIjFAJO
  >>734
  うれしい情報ありがとう!
  見に行ってくる!
736 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/01(金) 22:21:25 ID:NW6EOhhL0
  >>734
  喜んでるところ悪いんだが、金魚って廃盤じゃない?
  公式に載ってないよー。
  ウェブショップとか見ても、売り切れてるのが多いみたい。

737 :春ビビ[sage]:2009/05/01(金) 22:47:40 ID:u4vLCW1a0
  ブルー系のアイシャドウが買いたいと思い、コスメデコルテ、マジーデコの新色を試してきた。(シャドウブリリアンス023)
  ベースがイエローとゴールド、黄味よりのブルーパレットなので間違いなく使いやすいだろうと予想していたが、
  色も明るくクリアなのではまります。ブルーシャドウをお探しの方にはオススメ。

  フェアリーアイズのYE550を黒目の下に入れると潤み目に見えて綺麗。
  こっちはシルバーパールと偏光レッドパールなので、キラキラしてればシルバーでもOKな方に。

  私もアナリストさんから紺はほぼNGを出された。
  ブルベ夏クリの友人も紺ダメらしい。濁りが苦手な人には紺が難しいのかな。
738 :春ビビ[sage]:2009/05/01(金) 23:04:42 ID:fzBaexPYP
  >>737
  サイト見てきた 凄い綺麗!
  ターコイズ以外にも探してたからありがたい
739 :メイク魂ななしさん[]:2009/05/01(金) 23:26:54 ID:pcv+0y3/O
  イエベ秋と診断されました!オレンジが似合うようです!これから参考にさせてください
740 :春ビビ[sage]:2009/05/01(金) 23:58:05 ID:u4vLCW1a0
  >738
  メイクアップパターンを見ていただけるとわかると思いますが、
  モデルはフェアリーアイズのBL951を重ねています。
  もれなく薦められると思いますが、その辺はお好みでどうぞ。
  コーセーのカウンターはあまりガツガツ薦めてはこないと思いますので。
  私は買ってしまいましたが…orz
741 :秋ソフト[sage]:2009/05/02(土) 02:16:37 ID:nomI4zoQ0
  げっ!
  >>734さんの言う通り公式に載ってないね・・・
  勢いで書いてしまったが廃盤とは・・・ごめんよ~
742 :メイク魂ななしさん[]:2009/05/02(土) 11:48:18 ID:O6Pi3oXnO
  春ビビって診断されて二年くらい経つし、春ビビカラーもたしかに似合うんだけど
  友人に似合うと言われるのが冬クリアカラーばかりなんだよね。


  アナリストに診断前に多分秋だと思うわ~わかりやすいわ~と言われ
  冬ではない、というかんじで診断(黒、白は使われなかった)
  朱色と赤をあてたくらいからアナリストが迷いはじめ三時間以上迷った上の春ビビという………

  結局冬カラーは使われなかったんだけどこの診断あってるのかなあ…
  色黒で黒目が真っ黒だから秋だろうと思われたんだろうけど。

  診断二つ以上受けて結果違った人いるかな?

743 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/02(土) 13:05:29 ID:AIUV9dHQ0
  春ビビさんがおすすめしてるコスメとか試してみたの?似合わなかった?>ここは化粧板
  パーソナルカラー診断についてはこちらへどうぞ
  http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1235710227/
744 :春[sage]:2009/05/02(土) 14:21:33 ID:+Er7Cw2R0
  エレガンスのラディアンスカルテットOR200、すっごくいい!

  オレンジのチークが自然で健康そうな顔色に見せてくれ、
  ベージュがかったホワイトのハイライトがさっとくすみを飛ばしてくれる。
  ちょっと高いので買うの迷ったけれど、買ってよかったです。
745 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/02(土) 14:32:35 ID:PdYJHD2kO
  >>742
  そういうのはカラースレでやれ
746 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/02(土) 15:50:28 ID:1FU3dKeQ0
  >>742
  カラースレにレスしてきたよ
747 :トロヘル[sage]:2009/05/04(月) 08:55:43 ID:3woDX2fHO
  》737
  私も023購入しました!
  ブルー系のアイシャドウはずっと敬遠してたんですが、締め色のターコイズブルーが目元を引き締めてくれて気に入りました。
  私はその上にアイファンタジストの以前限定ででたブルーを重ねてます。
748 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/04(月) 10:34:40 ID:irTaXRmF0
  >>747
  アンカーは >> ね。半角不等号「>」2つ。
  (専ブラだったら全角や1個でも反映されるけど)
749 :春ビビ[sage]:2009/05/04(月) 18:46:35 ID:xegjaLBS0
  ここで見たジューシーチューブトマト試してきた。
  ラメパールなしの朱赤で、つけた瞬間にパッと顔色が明るくなってすごく良かった。
  紹介してくれたひと、ありがとう。

  ただ、他のパーツとのバランスで今日の購入には至らず。
  こういう色のリップ使うときってアイメイクやチークどうしてますか?
  カウンターに行ったときピンクチークだったので、最初は七五三風になってしまい
  BAさんがベージュかブラウンのチークを重ねてくれたものの、昭和風。
  面長で各パーツが大きめなのが敗因かもしれないけど。
  これさえクリアできたら明日にでも買いに行きたいです。
750 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/04(月) 22:17:24 ID:TIaPFo3IP
  >>749
  リップの色がはっきりとした感じだと、他を抑え目にする感じなのかな
  チークは超ナチュラルなコーラルとかピンクを本当にうっすら
  目は色よりキラキララメが乗るような透明感のある色を乗せて
  細いリキッドライナーで少しアイラインを強調させるとか
751 :749春ビビ[sage]:2009/05/04(月) 22:51:18 ID:pbgL+Gj/0
  >>750さん
  ありがとうございます!
  さっそく明日、ナチュラルで再チャレンジしてきます。
752 :メイク魂ななしさん[]:2009/05/06(水) 08:54:19 ID:IdkzqVAGO
  >>751
  赤グロスの時は繊細な長いまつげにしてアイラインは必須。
753 :春夏[]:2009/05/06(水) 08:59:12 ID:IdkzqVAGO
  >>709 >>710
  クリニークのラズベリーもクリアなレッドが良いよ。
754 :秋ソフト[sage]:2009/05/06(水) 22:06:52 ID:K41pertW0
  秋ソフトにギラギラチークって本当に合わない。
  ボビイのシマーブリック使ったら、ほっぺだけ異彩を放って浮き出て見えたww

  昔から柔らかいイメージが大嫌いで、知的でスタイリッシュなクールビューティーに憧れたもんで、
  シャープなグレーとかメタリックな質感が似合わないと知ったときはショックだったけど、
  本当に自分に似合うものを見極めて使ってこそ、カコイイ人間なのかもなー…。

  チークは、NARSの4013、4029、ボビイ旧アーモンド、マキアージュ旧RD312はいける。
  付けたあとにちょっとフェースパウダーで抑えると、馴染んでグー。

  あと秋ソフトでも綺麗にグラデできるアイシャドーが未だに良く分からない。
  よく雑誌に載ってるような幅の広いグラデが似合わなくて、専らラインっぽいメイクばかりなんだが…
  これは目の形に因るのかな?
755 :春夏[sage]:2009/05/06(水) 22:07:24 ID:X7ksu6YOO
  万能なベースになるシャドウを探していて、いろいろ試してみました。
  シュウのマットな白も夏には良さそうだけど、目元だけ浮く。
  pdのストラップレスはピンク系の偏光でグリーン等を重ねるにはちょっと…

  シャンパンゴールドでラメがきつくないもの、が一番良さそうでした。
  今のヒットはメイベリンのアイスデュオシャドウのチーズケーキ。シルバーより肌に馴染んでベースにとてもいいです。
  これの上に、アイファンタのGR750のグリーン、今の限定キラキラゴールドを重ねると
  夏っぽい涼しげで、でも肌から浮かない目元になりました。
  艶肌で涼しげな目元、考え出すと楽しいですね!
756 :春秋[sage]:2009/05/07(木) 00:54:07 ID:jwqc2F6TO
  >>754
  グラデはあまり合わないのかな。私も秋ソフトでグラデ苦手。

  定番のブラウングラデとやらはマットだろうがキラキラ艶々だろうが沈むよ…
  かといってラインも色が濃いのはダメで、ブルジョワ等の柔らかいペンシル位しか使えない。
  シャドウはいつもオレンジかゴールド系の明るめ(白っぽいのは×)の単色。
  春混じりだから参考にならないかもしれないけど…

  でもこれは目の形のほうが影響でかそうだね。
757 :メイク魂ななしさん[]:2009/05/07(木) 10:00:23 ID:vVKlomKJO
  よろしく
  http://orz.2ch.io/p/-/changi.2ch.net/diet/1221719677/895-
758 :秋ソフト春パス[sage]:2009/05/07(木) 18:05:44 ID:4CoALcnYO
  >>754 >>756
  自分もグラデが似合わないので
  明るめの単色、またはそれ+アクセント的な締め色のアイメイクばかりです
  ラインを入れるなら>>756さんと同じくブルジョワの金茶。
  服は濃いめの色もいけるけど濃いシャドウが似合わない。
  末広の二重です。
759 :秋[sage]:2009/05/07(木) 23:44:12 ID:s5irnNBQ0
  どっちかというとスタイルの話だからすれ違いすまん。先に謝っとく。

  単色+締め色だけのすっきりメイクだとラインが浮きまくり。
  ベース、二重幅、締め色くらいが一番いい。アイラインは使わなくなった。
  色味のイメージと形のイメージは分けて考えた方がいい気がする。
  目頭と目尻の高さが同じで、縦幅の割に目の横幅が無い丸めの目。
  資生堂のマイページの印象分類(割と参考になった)で「おだやかでやさしい」になった。

  >>754
  ラインメイク似合うのうらやましす。
  自分もギラチークはほんとに似合わない。サリーグロウ絶賛持て余し中。
  メイクを選ばずにはまるのはシュウのMレンガ68なんだけど廃盤。
  ルナソル07のオレンジベージュはゴールドパール入りだけど、
  大きいブラシでふわっと入れると綺麗で気に入ってる。
760 :秋ソフト[sage]:2009/05/08(金) 01:44:20 ID:nmWUCah00
  先日、ポール&ジョーのネイル金魚をお勧めした者です。
  廃盤らしく、公式や楽天でもなかなか有りませんでしたが
  こちらで見つけました。塗った写真も見れます。ご参考までに。
  ttp://www.colorshop-jp.com/Paul&Joe08.htm
761 :春ビビ[sage]:2009/05/08(金) 02:08:49 ID:Y0dvWcHKP
  >>760
  花ごよみのOR200に似てる気がする
762 :秋ソフト[sage]:2009/05/08(金) 17:27:27 ID:SyQOcFOd0
  >>761
  花ごよみOR200はピンク寄りラメ有りパール入り
  ポルジョ11はオレンジ寄りラメ無しパール入りです。
763 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/08(金) 21:53:52 ID:SGHinu9WO
  ちふれの400番のネイルが店頭から消えてた。
  廃盤だろうか…
  クリアオレンジにゴールドラメで神ネイルだのに。
764 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/09(土) 00:37:21 ID:l5cXGS8pO
  >>763
  志村ー、上、上!
765 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/09(土) 00:39:22 ID:l5cXGS8pO
  ごめん、出てなかった
  風水メイクのスレで話題になってたけど、もう一部店舗しか売ってないみたいだね
766 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/09(土) 01:07:28 ID:Ip3fuHM4O
  >>765
  ありがとう。探してくる。
767 :春夏[sage]:2009/05/09(土) 10:57:59 ID:m/74elQY0
  ディオールのサンク クルール イリディセント 限定ピンク
  ブルベスレでイエベっぽいと出てたんで試してきた
  自分はルナソルジェミのルビーがマイベスト

  真ん中のシルバーグレー(ラメは小さめ)以外はぜんぶ使える!
  ピンクは目がはれぼったくなるので敬遠してたんだが
  3色青系のピンクで薄づきだから大丈夫らしい
  残り1色、左上のコーラルピンクは一番出番が多そうだ

  得意のカジュアル服(Tシャツ+デニム)にあわせて使おうとおもう
768 :春パス[sage]:2009/05/09(土) 16:00:20 ID:rIG3vSNti
  >>767
  新色と両方買ったけど、あのシルバーだけが強敵だよあのシャドウ。
769 :秋ソフ[sage]:2009/05/09(土) 17:57:22 ID:LZRPOVk00
  >>754
  診断のときのメイクのチークに、思いっきりシマーブリックのブロンズを使われたんだが・・・。
  違和感があったけど、自分が見慣れてないだけか?と思ってた。納得。
  あのアナリストだいじょぶかな・・・。
  NARSの試してみるよ。

770 :春夏[sage]:2009/05/10(日) 00:23:13 ID:8x7kLn0T0
  >>767
  おお、やっぱりそうでしたか
  シルバーがきれいに下まぶたに広範囲で落ちてくれて、ウルトラマンになってた
  ブルジョワのルガール エフェ メタリゼ ブルークランカンにでもあわせてみるか・・・
  新色ってブルーの方?そっちも気になってたんだけど、春でもいけるブルーだよね
  もう一回見てくる!
771 :春夏[sage]:2009/05/10(日) 00:32:15 ID:8x7kLn0T0
  スミマセン、上のレスは>>768さんへ でした
772 :768 [sage]:2009/05/10(日) 00:44:09 ID:Gg3GV/bI0
  >>770
  新色の方が使いやすく感じた。すっごい発色がきれいで、左上と右下のブルーを縦割りに入れるとモードな雰囲気。
  限定はなかなか使いこなすのが難しいカラーだと思う。

  にしても、あのシルバーがホワイトだったら…orz
773 :春夏[sage]:2009/05/10(日) 01:01:51 ID:8x7kLn0T0
  >>768さん
  さっそくレスありがとうございます
  ブルーのアイシャドウは今まで持っていなかった色なので
  魅力的である一方で、どうしようかと迷ってました
  使い方まで教えてくださって感謝です

  >にしても、あのシルバーがホワイトだったら…orz
  まったく同感です・・・orz



774 :768 [sage]:2009/05/10(日) 01:12:42 ID:Gg3GV/bI0
  >>773
  ちなみに、ブルーで使いやすいのは2色だけどRMKのトランスルーセントアイズの01ブルー。
  これは夏が入ってるなら確実に似合うと思う。
  発色しないって口コミ多いけど、私は色白でもないのに目元が涼しげにクリアな発色見せてくれたよ!
775 :メイク魂ななしさん[]:2009/05/10(日) 01:17:47 ID:b+mHDnJhO
  名前欄が春夏の人、毎日ここ書いてそうでキモい
776 :メイク魂ななしさん[]:2009/05/10(日) 01:19:23 ID:GREjxXXiO
  きんもー☆
777 :メイク魂ななしさん[]:2009/05/10(日) 01:20:40 ID:GREjxXXiO
  ラッキー☆
778 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/11(月) 06:54:32 ID:xuW4R1OTO
  確かによく書いてあるな。
779 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/11(月) 09:06:08 ID:CFbSxG600
  そんなこといったら誰も書かなくなるわ。
  >>775-777みたいになのがイラネ
780 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/11(月) 09:43:57 ID:dS7EVCNl0
  秋はですごくくすみやすい肌です。
  普段はオークル系ファンデをBAさんに言われるがままに使ってるんだけど
  黄色みの強いベージュに変えた方がいいのかな。
  標準よりも少し白めの肌で、くすみやすい(どんより黒くなる)肌に
  下地は何色をチョイスすれば改善されますか?
781 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/11(月) 18:16:35 ID:S9+hJeXki
  >>780
  ブランド自体を変えた方が良いかもしれないよ
  オークル系って言ってもブランドで
  色味とか違ってくるし
782 :秋[sage]:2009/05/11(月) 23:12:28 ID:BzNOVA9P0
  >>780
  カバマ行ってみたら?
  他のメーカーより色のバリエーションが多いからいい色が見つかるかも。
  つけたてで顔色が良くても、色があってなかったらくすむから意味無かったりする。
  どうしても下地でなんとかしたかったら下地スレお勧め。

  私の場合はBO20で、これより色が合うのは未だに見出せてない。
  (よくあるオークル系は赤ぐすみ、ベージュ系は黄ぐすみでどっちもだめ)

  ただ、秋の人は色の白黒関係なく顔色が悪いどんよりしやすい傾向があるっぽくて、
  肌の色と同化=顔色がすこぶる悪いなんで、顔色はチークで調整してる。
783 :秋ソフト[]:2009/05/11(月) 23:34:16 ID:flfG8qGl0
  前スレで色々商品名を挙げてお勧めしてくださった方で
  アイシャドウのベースとして使ってると仰っていた
  MACのシャドウの色名が何だったか覚えている方いらっしゃいますか?

  パーソナルカラーの知識もあるヘアメイクの友人にもOKをもらったとかいう商品です。
  私が「それはハイライトにも使えそうな感じですか?」と質問した憶えがあります。
  公式を見て「ブリュレ」かなと思ったのですが・・・

  覚えている方、もしくはご本人様、もう一度教えてください!
  それと皆様、ウイルスにはお気をつけください。

  GENOウイルススレ ★3
  ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1240853183/l50

784 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/11(月) 23:38:41 ID:flfG8qGl0
  上のスレに書き込んであるURLは踏む前にうしろのレス等を参考にしてから判断してくださいね。
785 :メイク魂ななしさん[]:2009/05/12(火) 13:54:52 ID:dtPofEUeO
  コフレドールのアイシャドウのブルー×グリーンは
  粉質も発色も良くて春パスにはすっごくいい。
786 :トロヘル[sage]:2009/05/12(火) 17:47:58 ID:3lASWpHDO
  春夏は人口多いんじゃない?
  別に叩くことでもないような。

  クラランスの限定マルチパウダーがすごく良い。
  パーリーなピンク、オレンジ、イエロー。
  ブレンドしても単色でも、ハイライトにもチークにもアイシャドーにも
  ハマる。
  クラランスはイエローが綺麗なんだよなぁ。
787 :秋ソフ[sage]:2009/05/12(火) 18:46:56 ID:CrtykMxFO
  しかしぱったり春夏さんがいなくなってしまいました!
  気にしなくていーのに。
788 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/12(火) 19:49:02 ID:Qw3zY+MxO
  ぱったりか…?
789 :春パス[sage]:2009/05/13(水) 11:17:54 ID:jEzabjBO0
  ポール&ジョーの限定単色アイシャドウが良かった。
  ゴールドが綺麗に肌に馴染んで目が大きく見える。
  ベース向きっぽいから締め色でどうにでも使えそう。
  あとピンクも目が腫れて見えなかった。
  ゴールドだけ買ったけど、ピンクも買うべきだったと今後悔中orz
  あとグロスのピンクもゴールドラメがうまく肌に馴染んだ。
  今までピンクは顔から浮いて全滅だったからIYHしちゃったよ…
790 :トロヘル[sage]:2009/05/13(水) 18:16:59 ID:XvTIwag80
  私もポルジョの限定単色アイシャドウ買ったよ。
  予約をしにいったのが遅くてそのときはイエローゴールドしか予約できなかったんだけど、
  一週間後に行ったら普通にピンクも買えた。
  第一希望がイエローだったので買えなくてもいいかなぁと思ってたんだけどあると買ってしまう・・・
791 :秋ハ[sage]:2009/05/13(水) 22:26:57 ID:PW0qxEx+O
  ターコイズのシャドウを探してるけどどれも微妙にいけるから悩む
  これぞ!っていうおすすめはありませんか?
792 :春パス[sage]:2009/05/14(木) 00:26:51 ID:0cB9tQT5O
  >>780
  カネボウ系は黄味が強いけど、くすまない印象がある。
  昔レビューで、今はデュウなんだけど
  どっちもくすみにくくて良かったよー。
793 :春パス[sage]:2009/05/14(木) 01:02:44 ID:mB/jmxPBO
  春パスの方、髪型どうしてますか?
  私はミディアムでふわふわパーマです。
  たまにロングの女の子を見ると、可愛くてうらやましい。
  でも顔周りで髪が終わってる方が、明るい印象になって似合う気がする。
  やっぱりロングは私には重いのかな…と悩む日々です。
794 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/14(木) 01:32:14 ID:4KNIf1j10
  それはイエベとか関係なく顔の作りによるのではないだろうか?
795 :春ビビ[sage]:2009/05/14(木) 06:58:54 ID:OJ6BgrlPP
  アナリストには春はショートが似合うって言われた
  パーソナルスタイルがあるから髪型も全くの無関係ではないと思う
796 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/14(木) 09:57:39 ID:Y5Ni2sSV0
  で、パーソナルスタイルとイエベ(パーソナルカラー)とどういう関係が?
797 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/14(木) 10:48:40 ID:+Zg754EQ0
  イエベにはグリーンのコントロールカラーや緑下地はNGだと
  ずっと思いこんできた私だけど
  サンプルでもらったピンクとグリーンを付け比べてみたら
  グリーンの方が透明感めっちゃ出た。
  ファンケルの下地なんだけど、ちょっと乾燥するんですよね。
  しっとりしてて緑系の下地ってけっこうないような気がする。
  ちなみに秋イエベです。
798 :春パス[sage]:2009/05/14(木) 11:17:06 ID:RkWjLGan0
  緑下地(っていうかコントロールカラーな気がするけど)、ジバンシィのアクティマイン(うろ覚え)持ってる
  乾燥はないけど、死人顔になる。でもマットだから、秋の人には合うかも。
  RMKのコントロールカラーのコーラルの方がつやつやしていて質感としては春パス向けな気がするので、使ってるよ。
  色味よりは質感が、ベースメイクは大事だよね。
799 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/14(木) 21:39:46 ID:mL2MAnDcO
  >>791
  名前欄なんだそりゃww
800 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/14(木) 23:40:03 ID:PbMr5tHr0
  >>791
  今までどれを試してみたの?
  それを書かないと、レスしてもダブりそう
801 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/15(金) 00:05:39 ID:y6iI3QB3O
  ターコイズっていっても色の割合によるしね…
  私は服でぴったりなのがあるが、アイシャドウだとそれが見つからない上に発色具合もバラバラだし探しにくい
  秋春です
802 :春冬[]:2009/05/15(金) 11:17:57 ID:zOLMtQjT0
  服はほんの少しグレーが混ざってる白髪は暗めで黒いアイラインと黒いマスカラを使うとグレーのクマが目立って一気に死相
803 :メイク魂ななしさん[]:2009/05/15(金) 12:15:44 ID:s9nYaIEBO
  白髪?
804 :春冬[]:2009/05/15(金) 12:21:55 ID:zOLMtQjT0
  あーーーーw

  服はほんの少しグレーが混ざってる白で、髪は暗めで黒いアイラインと黒いマスカラを使うとグレーのクマが目立って一気に死相




805 :春パス[sage]:2009/05/15(金) 13:22:27 ID:B+s40TYDO
  エスプリークプレシャスの単色アイカラー似合う新色がいっぱいあった。
  明るいゴールドやオレンジやピンクやグリーン。
  オレンジはブルジョワ金茶に似て、明るい綺麗な色だったよ。
806 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/15(金) 14:06:24 ID:mvcGIBY40
  下地の質問に便乗!
  秋ですが、昔にグリーン下地を使った時に
  首は黄色いのに顔だけ白くなってしまったよ(薄く塗ったんですが)
  今は色のない下地ですが、秋特有のくすみ感に悩んでます。
  ピンクにしたら赤黒くなりそうだし・・。
  イエロー下地がやはりベストなんでしょうか?
807 :秋ソフ春パス[sage]:2009/05/15(金) 18:27:20 ID:oqQNBPw0O
  朝は白くてマットなはずの私の顔色が夕方どす黒くなるのも秋特有のくすみ感なんでしょうか!?
808 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/15(金) 18:30:00 ID:oqQNBPw0O
  すみません↑です。
  私も夕方のくすみに悩み色々下地を工夫して今は紫ベース(ディオール日焼け止め)に落ち着きました。
  ピンク→赤黒
  黄色→顔色なし
  ブルー→いいけど日常には華やかすぎ?
  白→白浮き

809 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/17(日) 10:13:32 ID:PUThwkFu0
  くすみは季節関係ないと思うよ。
810 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/17(日) 13:18:26 ID:Ax8K5I3qO
  黄色っぽい下地(クエリー)を顔全体に使って、
  その後にくすみやすい目の下、口元、あと鼻筋に紫下地(ラトゥー)使ってるよ。

  ハイライトの効果もあって良い感じ。
811 :メイク魂ななしさん[]:2009/05/17(日) 15:33:41 ID:Qm6Vuzu1O
  肌はブルベって金かかる
812 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/17(日) 17:12:20 ID:bV2mjNtW0
  >>783
  ブリュレで正解みたい。レス長いので一部削除してコピペ。
  ID見るとPCのようだけど専ブラ使用してログ取っておくと便利だし過去のスレも
  dat変換でググると見られるので覚えておいた方がいいよ。

  イエローベース(イエベ)について その13
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225436090/680

  680 名前:秋春[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 22:35:42 ID:m66wcs6r0
  sage忘れすみません。あと、正月、免税で買い物したのでレポします!

  ○MAC・スモールアイシャドウ○

  色→ブリュレ・・・マットなベージュ。秋よりのベージュでベースに使うのに買いました。
  何にでも使えるのでお勧めです。

  色→ソバ・・・黄味がかった薄いブラウン。影を作るのに買ったけど自然に目が大きく見える

  ○MAC・ミネララスズブラッシュ  (チーク)○

  色→ディンティ・・・黄味がかった艶感のあるピンク。でも頬に乗せるとオレンジピンク
  でラメ、パールっていうよりは内側からほわってなってかなり気に入った。
  限定だったけど復活したので買いました。

  692 名前:秋春[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 14:38:00 ID:liWYGZbh0
  >>689
  ブリュレはハイライトに使えない事もないけどちょっと地味になりそう。
  本当にラメとか一切なしのマットだから。あとトーンも抑え目なのでどうだろ。
  私はあくまでもアイシャドウのベースとして使ってます!
813 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/17(日) 20:17:52 ID:jOFq3hc90
  >>812
  ㌧!
  専ブラだったんだけど、ソフトの更新怠る+ウイルス+寿命?でアボーンでさ・・・
  みんなも気をつけて…外も家もウイルスウイルスだよ…

  dat変換とか知らなかった。ググってくる!
814 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/17(日) 20:23:24 ID:jOFq3hc90
  一応まとめサイト置いとくね。
  同人の方がまめに更新してるみたいです。

  ttp://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/
  ttp://www29.atwiki.jp/geno/
815 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/19(火) 01:42:22 ID:xiyS5aaA0
  こんなスレある
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1240147212/
816 :春夏[sage]:2009/05/20(水) 13:53:00 ID:tvyDny1fO
  なんか自分は赤みがかった・赤みのあるブラウンとかがどうしても駄目なんだが他の春夏さんもそう?
  ジェミルビー欲しいけど迷うなぁ。
817 :春夏[sage]:2009/05/20(水) 18:38:12 ID:IRAph1RM0
  赤みブラウンは本当に苦手。まぶたが異様に腫れぼったくなる。
  同じくピンクもよく吟味しないと腫れぼったくなって気持ち悪くなるよ。
818 :春夏[sage]:2009/05/20(水) 20:38:49 ID:z61CSJb+O
  少しくらいの赤みなら目の際や下瞼の目尻1/3にラインで引くなら大丈夫だけど、
  あまりに赤みの強い色だと腫れて見えてしまう。
  特に一重ということもあるので…。

  ジェミのルビーは見た目は凄く綺麗なんだけど、自分がそれでメイクするとやはり腫れぼったい・殴られたような感じになりそう…。
819 :春夏[sage]:2009/05/20(水) 20:49:41 ID:tvyDny1fO
  >>817
  >>818
  そうか。自分だけじゃなくて良かった!
  カウンター苦手だけどやっぱり一度タッチアップしに行ってくる。
820 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/20(水) 21:44:52 ID:lwloaYl20
  >>816-819
  なんだこの流れww赤みブラウンが苦手って分かってて、
  なおかつ自分以外の春夏さんも合わないって言ってるのに、タッチアップするって
  何を聞きたかったんだww

  やっぱり似合わないから買いませんでした、って流れになるのが目に見えているのに
  無駄な仕事をさせられるBAカワイソス。
821 :秋ソフト[sage]:2009/05/20(水) 22:23:10 ID:A/er7ejSO
  私は色黒で腫れぼったい目だけど赤みブラウンしっくり来る。
  特に最近のヒットはオーブ限定シャドウのピーチ
  クリーム伸ばして広めにブラウンシャドウぼかすとパッチリする
822 :春[sage]:2009/05/20(水) 22:46:38 ID:66kEuqP/0
  自分はダメだと思ってた赤茶意外にいけてびっくりだった。

823 :春夏[sage]:2009/05/21(木) 00:25:42 ID:B5l4dl1iP
  赤茶、ピンク系ブラウン程度なら使えるけれども
  ボルドー系ブラウン(アズキ色)になると
  ちょっと重すぎて腫れぼったく見える。
824 :春秋[sage]:2009/05/21(木) 01:07:06 ID:jD9MmvsZP
  赤みブラウン得意な範疇
  逆にグレイッシュとか濁りすぎるともうダメ
825 :818春夏[sage]:2009/05/21(木) 03:32:25 ID:StqgLdJaO
  >>823
  私もボルドーは完全に駄目だった…。

  パーソナルカラー診断受けても似合う色を無視してたまに似合わないけど好きな色を買って自爆する…。

  やっぱり、明度・彩度高いカラーで、締め色も赤みの少ない色で締めた方がいいみたいだ…。
826 :春秋[sage]:2009/05/21(木) 11:18:32 ID:R6itV5wW0
  >>824
  同じ。
  チープものだけど、オルビス ローストカフェが締め色としてかなり使える。

  黄緑がどうしても苦手。
  黄味が強ければなんだか不健康な感じになるし、青味が強ければ目元だけ悪目立ちする。
  この春は、マジョのめしべが評判良さげで買ってみたけど、やっぱり似合わなかった。
  顔立ちのせいもあるのかな。

  結局アイシャドウは、コーラルピンクかベージュ~ブラウンばかりになって飽きる。
827 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/23(土) 11:19:53 ID:OBDWWoEz0
  最近はちふれアイカラーの81がお気に入り。
828 :秋ソフト春パス[sage]:2009/05/23(土) 20:55:41 ID:34AIq3myO
  秋ソフトの方、ヌーディオレンジは大得意だと思うのですが
  ヌーディベージュのリップは似合いますか?

  自分はベージュだと幸薄そうになってしまうので
  組み合わせて良かったアイメイクやチーク等の色味がありましたら教えて欲しいです。
  春パスの方の情報も嬉しいです。
829 :春夏[sage]:2009/05/24(日) 15:48:16 ID:t1s8Jyk0O
  自分はルナソルルビー良かったよ。なんでずっと買わなかったんだろー。

  初ルナソルがルビーになったけど、ルナソル使うとコフレドールなんて使ってられんことを知った。
  コフレの3Dのピンクよりルビーのほうが全然肌になじむ。あと、目がでかくみえる!
  ルナソル他も買ってみよう!

830 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/24(日) 16:06:41 ID:x8VJUg1v0
  ルナソル信者がまた一人・・・
831 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/24(日) 17:09:16 ID:H84E7Nr/O
  その後ディオール使うとルナソルなんて使ってられなくなるんだよね
832 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/24(日) 18:19:58 ID:iiGVFmCP0
  アンチルナソルするより、自分のお薦めアイシャドウを書いた方が有用だと思うよ
833 :春ビビ[sage]:2009/05/24(日) 21:00:11 ID:246q6USFP
  エスプリークプレシャスの単色がいい
  ゴールドは黄味が強く山吹色に近い
  細かいラメとパールが綺麗でしっかり発色する
  春にはオレンジやグリーンもいいんでないかな
834 :春パス[sage]:2009/05/24(日) 22:03:08 ID:FaZqRwA90
  ディォールの話題があったので、便乗。
  前に新色も限定も買ったって書いたんだけど、
  シルバーがうまく使えるようになったら限定パレットがかなり良い!
  5色捨て色なしで使えて便利だ。
  6月のリラも予約しちゃったよw
  イエベにラベンダーってダメかと思ってたけど、診断後にもらったカラーチャートにラベンダー入ってたからw
  濁らなきゃ良いから、混ぜても濁らない、ツヤ感のあるイリディセントはツボ。おすすめ。
835 :春ビビ[sage]:2009/05/24(日) 22:30:28 ID:SjDKKHNxO
  >>833
  エスプリークプレシャスの単色良いよね。
  私はゴールドのクリームシャドウとオレンジを持ってるんだけど、発色は悪くないよ。
  でもあまりにもキラキラギラギラで仕事には不向き。
  ラメが目に入るのが難点かな
836 :春夏[sage]:2009/05/25(月) 07:38:37 ID:vPr5Sg+Z0
  >>834さん
  よかったらどんなふうにあの銀を使ってるか教えてください!
  薄くつけるかピンクと混ぜて使えばいいのかな

  以前、RMK 2色アイシャドウ(ピンク&ブルー)をおすすめしてくださった方ですか?
  おっしゃるとおり、夏まじりだからなのかすごくはまりました。
  なくならないうちに購入しました!

  白っぽく濁らないでちょうどいい水色でした、ありがとうございます
837 :春[sage]:2009/05/26(火) 00:58:12 ID:9KtfEV1SO
  ディオールのアイシャドウ知りたい!
  春パスさんで何か使ってる方いますか?

838 :春パス[sage]:2009/05/26(火) 09:21:06 ID:IZ1NHnLdi
  >>836
  私は一番薄いのをアイホール全体に、右上のラベンダーカラーと左上ピンクで縦割り、右下のピンクでしめてから
  アイホールの真ん中にシルバー乗せてる。
  この最後のシルバーで絶妙なツヤ感がでて、個人的に気にいってます。
  >>837
  限定パレットばっかりでおすすめできない…。取り敢えず、今出てる限定のピンクパレット、私は好き。

  ところで、偏光パールが苦手なんだけど、春パスの人で偏光パールつかいこなせてる人いますか?
  春パスには合わないのかな…。鱗粉になるorz


839 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/26(火) 09:41:26 ID:IZ1NHnLdi
  >>836
  ちなみに、私、RMKのはグリーンしか持ってないから違うと思う。
840 :836 [sage]:2009/05/26(火) 13:40:53 ID:HtQ/7Apw0
  >>838さん
  なるほど、詳しく教えてくれてありがとうございます
  ピンクは縦割りに、銀色はアイホールの真ん中にポンポンすればいいんですね
  初めて似合うピンク(たくさん)にたどりつけたので、頑張って使いこなします

  それから人違い、失礼しました >RMKグリーン
841 :春夏[sage]:2009/05/26(火) 15:34:41 ID:CvHx3egq0
  私も偏光パール苦手だ。全般的に冷たい感じの光だから合わないのかな?
  光が当たっているところだけやたら光って、他はどす黒くくすんで見える…
  やっぱり似合うのって冬や冬まじりの人とかかな。
842 :秋[sage]:2009/05/26(火) 21:35:03 ID:m3Yv9Q2o0
  秋も偏光パール全滅。まぶたにカメレオン貼って歩いてるみたいになる。
  肌から浮きすぎて気持ち悪い。

  勝手な想像だけど、夏の人は偏光パール似合いそうかなとは思う。
  冬の人はパールよりラメのきらきらでしょ。
843 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/26(火) 23:42:14 ID:ddrvpHoy0
  春夏ですが、偏光パール好きですよ。
  暗い色(茶色とか)ぼかすくらいならずっといい。
  明るいところでは負けずに発色するし
  暗いところでは重くならずに自然な陰影ができるから愛用しています。
  rmkのグレーっぽい色とレンガっぽい色
  SHUのピンクの偏光パールを持っています。
844 :春パス[sage]:2009/05/27(水) 08:33:06 ID:F/bVJ1LMO
  黒髪似合わなすぎて鬱。
845 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/27(水) 08:38:15 ID:S7I9L4Ks0
  >>844
  その代り明るい茶髪が似合うんだからいいじゃん。
  これから夏だし、黒なんか重いだけだよ。
846 :春夏[sage]:2009/05/27(水) 10:30:04 ID:i2zEKxtyO
  私も黒髪がいいw無い物ねだりなのかなぁ。
  茶髪だとなんか可愛い系になってしまう気がする。
  冬みたいな美人系に憧れる。
847 :春夏[sage]:2009/05/27(水) 10:53:19 ID:QPgSZsMu0
  職業上明るい茶髪とか無理だし、少しでも染めてたら浮く職場なんだよなあ
  だから地毛の真っ黒で過ごしてるけど、染めたら染めたでメンテナンスが
  大変だと自分を無理やり納得させてるw 地毛茶色の人はいいね。
848 :春夏[sage]:2009/05/27(水) 11:57:20 ID:XfMQNHWdO
  傷んだ毛を切ったので、見た目は殆ど黒髪。
  オレンジ系やピンク系などが似合うと言われたけれど、トーンは明るくしない方が自分には合ってるんだろうな。
  でも、診断時に洋服の黒は『色に負ける』と言われたけれど、髪色の黒については特に何も言われなかったな。
849 :春パス[]:2009/05/27(水) 14:59:31 ID:bBkdVrxQ0
  茶髪がいいらしいけどグレーの薄い眉毛が浮く
850 :春パス[sage]:2009/05/27(水) 15:08:37 ID:Q8z5fgVC0
  自分も、
  髪の毛は茶色めなのになぜか眉毛の色が黒い。
851 :春パス[sage]:2009/05/27(水) 16:03:09 ID:vQ0H+Czp0
  地毛こげ茶で全体的に色素薄めだけど、腋毛だけ黒いw
  春だとやっぱり明る過ぎるくらいの髪の色が似合うよね。
  仕事上無理だしもう明るくする気もないんだけど、後ろ髪引かれる。
852 :春パス[sage]:2009/05/27(水) 22:19:25 ID:F/bVJ1LMO
  自分の場合、髪の毛が明るいと、ふんわり柔らかいイメージになるのに対して、黒髪はあか抜けない、生気のないくすんだ感じになる。


  瞳はかなり明るい茶色なんだけど、黒髪だと三白眼に見える。

  黒髪が似合う人が本当に羨ましい。
  髪の毛明るいとある程度化粧もしないとバランス悪いし。
853 :春パス[sage]:2009/05/27(水) 22:34:11 ID:QQgzBiuW0
  明るい茶色で巻き髪が最強に似合ったけど、
  ある程度の年齢になったらやりにくいし、そもそも髪が痛むか心配。
  今はストレートボブ。
  ただ、これで黒髪は顔色悪過ぎて怖かったので(病的なに見えた)、
  やっぱり色だけは明るめにしている。
854 :春パス[]:2009/05/27(水) 23:27:45 ID:x/SF+UOT0
  アナリストも美容師もイメージイメージって頭堅いよ,,
855 :春秋[sage]:2009/05/27(水) 23:34:01 ID:yu6drAKPP
  私も黒は浮くなあ もさくなるし
  今ショートでキャメル色だけどキンキンしないで馴染んでる
856 :春秋[sage]:2009/05/28(木) 20:27:25 ID:GrLWyRR8O
  今までイエロー系ばかりだったのをアッシュ~マット系に染めてみたいんだけど、
  その系統の色はやっぱり顔の赤みが目立つかな?

  春の人で、赤みのない緑系の色は顔の赤みを目立たせるって話がよく出てるし、私もそうだから気になります。
857 :春夏[sage]:2009/05/28(木) 23:37:33 ID:RJJ/QV0MO
  >>856
  私はマット系だと、冷たい印象になり、アッシュ系だときつい印象になります。
  顔の赤みは元々皮膚が薄く、赤みが目立ちやすいので、髪色との相性はあまり参考にならないかも…。
858 :春冬[sage]:2009/05/29(金) 00:44:31 ID:fiR21sj+0
  私はカラーリングするならアッシュ、オリーブ系は避けろって言われたんだけど、
  セカンドが秋の人なら平気なのかな。
  傷んで艶がなくなるくらいならカラーリングも薦めないと言われた艶命です。
859 :春秋[sage]:2009/05/29(金) 09:53:51 ID:ZrFCgIs2P
  濁りなし上等なのでアッシュ、オリーブ系はくすみます…
860 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/05/29(金) 18:24:44 ID:wPD8CpN20
  スレチかもしれないのですが
  このスレの方々ってどこのファンデ使っているの?
  お気に入りだったファンデが廃盤になってかれこれ1年
  ファンデジプシーの私に愛の手を…
861 :春夏[]:2009/05/29(金) 19:38:11 ID:XaorP0w8O
  春夏で黒髪の人に質問!
  メイクの色味はどうされてますか?

  私も最近仕事の都合で黒髪にしたんだけど、ピンクメイクがなんだか暑苦しく見えてきた…orz
  とりあえずチークとリップをオレンジに変えてみたけど、いまいち…。
  ここはやっぱり質感重視でキラキラメイクのほうが合うのでしょうか?
862 :春秋[sage]:2009/05/29(金) 20:54:18 ID:ePO+LjmaO
  >>857-859
  ありがとう。
  確かに、赤み以前にくすむかも知れないしあまり良くないかな…
  やっぱり無難にイエローブラウンをオーダーすることにます。
863 :メイク魂ななしさん[]:2009/05/29(金) 21:46:55 ID:MCYQoAj3O
  ぬ
864 :春ど真ん中[sage]:2009/05/29(金) 22:12:43 ID:PEeUREe8O
  ロレアルチークのフレッシュパパイア
  艶々でお気に入りなんだけど、店で見かけなくなった。廃盤かな。。

865 :春パス[sage]:2009/05/29(金) 22:14:43 ID:J5Tm9sBj0
  >>860
  今まで色が合うと思って使ってたのは
  リキッドは、レイシャス→ソフィーナ又はコフレドール
  パウダーファンデは、エスプリーク→シャネル
  ディオールはすごくいいと思ったけど、そのままで使うには色が合わない
866 :メイク魂ななしさん[]:2009/05/29(金) 23:29:17 ID:crJQV7tJO
  >>860

  ファンデーションは諦めた
867 :春パス[sage]:2009/05/30(土) 01:13:51 ID:r4uReHdbO
  >>860
  カネボウのメディアなかなか良いよ

  自分は下地と粉が真っ白だから、メディアのD、輪郭に暗めのE使用で丁度良い色合いになる。
  資生堂みたいに黄色くもなく、どちらかというと赤系。
  伸びが良いし色がピッタリ
868 :春ど真ん中[sage]:2009/05/30(土) 12:37:11 ID:OZOv7oGP0
  今頃になって桜餅メイクにハマってる。
  マジデコピュアカラーPK872を目頭からぼかし
  エテュセアイカラーGR3を目尻からぼかしてる。
  透明感も出て、人からも褒められるから似合ってるとは思うけど
  ピンクは明度低めで、グリーンは明度高めの気がしてならない。

  もし桜餅メイクしてる方がいたら、どんな組み合わせでしてますか?

869 :春夏[sage]:2009/05/30(土) 16:38:30 ID:pjMUN+roO
  >>868
  参考になるかわかりませんが…
  わたしは黄緑をシュウのIR400(メタリックじゃない黄緑)、ピンクをソニア単色のどぴんくにしています。
  綺麗に発色させるために、薄いベージュのクリームシャドウ(シュウの)をつかうときや、pdのアイプライマーに、軽いパールの白シャドウ
  などで、まぶた全体を明るくしてから綺麗な色をのせていますよ!

  桜餅に飽きてきたら、緑とピンクの間に黄色やオレンジを入れてみると夏向けになると思います。
870 :秋春[sage]:2009/05/30(土) 19:28:40 ID:PKd5iYebO
  ファッションのサファリブームがおわりませんように。
871 :秋ソフト[sage]:2009/05/30(土) 19:43:04 ID:LeyXlIsP0
  サファリは定番だと思う。
  むしろブームにならないで欲しかった。

  そんな私の愛用ファンデはランコムマキケーキ50
  うす付きセミマットで良いよ。
872 :春冬[sage]:2009/05/31(日) 09:51:10 ID:jT8QKx8D0
  >868
  桜餅と言うには色が暗めだけど、マジデコピュアカラーPK875とGR772で。
  美的2月号で千吉良さんが松下奈緒にしてたメイクを参考にしました。
  アイライナーはネイビー。ピンクはさらに明度低いです。
  マジデコPK875はピンクと言うには薄いけど、目元が明るく綺麗に見えます。

  矢島美容室のメイクを見てリスペクトしてみたSAKURAメイク。
  ゲランの春の限定楽園の余り色ピンクをがっつりとまぶたに。
  面白がられたけど、さすがに似合わなかったw
873 :秋夏[sage]:2009/06/01(月) 08:06:20 ID:IbIvMO4dO
  ゲランラディアントシャドウデュオ&ライナー#340が合いました。
  ライナーは発色薄めだけど、ナチュラルメイクにするならこれくらいで十分。
  付けたときも綺麗だけど、夜になってもくすまずしっくり馴染んでます。
  使い心地が良かったので余裕が出来たらテンプレに載ってるのも欲しい。
874 :春ビビ[sage]:2009/06/01(月) 13:30:04 ID:17hT+xE2O
  クレドのオンブルクルール120が良かった。黄色い茶も赤茶もはまらなくて、ベース+ラインだけだったけど、茶系で初めてしっくりきた。優しい目元になる。
  もう一つ良かったのはエスティの単色でivorybox。ちょうどいいキラキラベージュで、これをベースに明るいカラーライナーで締めれば夏っぽい感じになる。
875 :868 [sage]:2009/06/01(月) 13:30:42 ID:m+bbIUZf0
  桜餅メイクへ、レスありがとうございます

  色付きベースに、はさみ技など是非やってみたいと思います
  それにネイビーのアイラインなんて、自分では思い浮かばない色合わせでした
  マジデコのアイシャドウも見てみます、ありがとうございました

  これだ(ry
  最近で人に褒められたものは
  ・ブルジョワのオレンジ眉マスカラ
  ・ロリポチーク
  ・クリニークラズベリーグロス
  ・マリーアントワネットの茶アイライナー
  海外MMUのalimaで
  ・チークのMimosa(ピーチ)とPrimrose(青みツヤピンク)
  ・シャドウのButtercream(キラキラ明るいゴールド)
  が評判良かったです。
876 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/01(月) 14:14:15 ID:x4735yHd0
  イエベがグリーンの下地を使ったら顔色が変になってしまいますか?
  首が顔よりも黄色いんです。
  無難にイエロー系がベストですか?
  頬の赤みを消すのに使いたいんですが、部分使いならおkですか?
877 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/01(月) 20:04:22 ID:Xwo6nyiB0
  >>876
  >>1から嫁
878 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/01(月) 22:39:07 ID:DbHB/ElkO
  これからの時期、黄身のない色白ピンク肌は涼しげに見えていいなぁ…
879 :春パス[]:2009/06/01(月) 23:01:38 ID:+6HX7oxJ0
  ファンデでブルベの人はどこのを使ってますか?
880 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/01(月) 23:07:16 ID:C51sH/EeP
  >>879
  何意味わからない事言ってるんだ
881 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/01(月) 23:15:50 ID:w2KFMQgp0
  パーソナルカラーがイエベで、カバマブルベはいないってこと?>>880
882 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/02(火) 00:07:05 ID:MCCEDLIN0
  >ファンデでブルベ
  分からなくはないけど、カバマ診断で何々と具体的に書いた方がいいんでない?
883 :メイク魂ななしさん[]:2009/06/02(火) 00:42:11 ID:ZN6RyxaVO
  カバマがブルベで春パスの人はって意味ですw
884 :メイク魂ななしさん[]:2009/06/02(火) 01:25:31 ID:ZN6RyxaVO
  これはピンク肌?
885 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/02(火) 01:26:28 ID:tyqOh7oLP
  しらねーよカバマで聞けよ('A`)
886 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/02(火) 01:27:07 ID:MCCEDLIN0
  >>884
  ごめん私もあなたが何を言っているのか分からなくなってきたw
887 :メイク魂ななしさん[]:2009/06/02(火) 01:28:17 ID:ZN6RyxaVO
  貼り忘れ
  http://stat001.ameba.jp/user_images/f6/4f/10095744078_s.jpg
888 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/02(火) 01:28:32 ID:tyqOh7oLP
  ぎゃあああああああああああああああああ
889 :メイク魂ななしさん[]:2009/06/02(火) 01:36:07 ID:ZN6RyxaVO
  あっごめんごめんw

  ピンク肌かな?
  http://cowcowyoshi.laff.jp/photos/uncategorized/2008/10/23/dsc_0140.jpg
890 :メイク魂ななしさん[]:2009/06/02(火) 01:45:07 ID:ZN6RyxaVO
  >>886
  ごめん確かに日本語おかしいし言葉足らずだったw
891 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/02(火) 05:50:36 ID:wx2SbXgM0
  悲鳴ワロタ
892 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/02(火) 05:54:30 ID:wx2SbXgM0
  アカンなんかじわじわ来くる。
  普通なら荒れる所なんだろうけど、テンションの差とか色々おもろすぎる。
893 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/02(火) 06:29:53 ID:LRByvKwMO
  これは確かに叫びたくもなるな
894 :メイク魂ななしさん[]:2009/06/02(火) 08:55:33 ID:hrKbaSn00
  春パスです。
  ランコム カラーフィーバーデューイーシャイン323
  を愛用しています。それと同じような感じの
  顔がぱっと明るく見える口紅で
  ツヤがあり無香料のものを探しています。

  また、エレガンス スイートデゥルージュ 49や
  エスティーローダーのクリスタルベイビーも好きですが
  どちらも香りがあるのでそれがちょっと苦手で。。
  春パスに似合うピンクベージュの無香料の口紅では皆さん
  どのようなものをつけてますか?


895 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/02(火) 11:04:57 ID:hmPl+hc7O
  >>875
  MMU情報嬉しい!
  Alima気になってたからチーク頼んでみる。
  ありがとう!
896 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/03(水) 00:44:10 ID:QB0IdJ+fO
  短パン
897 :秋夏[sage]:2009/06/03(水) 01:38:57 ID:4i4rVK6jO
  サンローランのオンブルサンクルミエール#3、瞼が上品なオレンジになって良い。
  5色とも使えるしラメも許容範囲、仕事用にも大丈夫です。
  組み合わせで色んな使い方が出来て気に入ったので、
  ピンクかグリーンのバリエーションも欲しいんだけど
  ピンクはイエベには難しそう。
  他の色をお使いの方お勧めの色はありますか?
898 :春夏[sage]:2009/06/03(水) 02:27:03 ID:HxwOackP0
  私は春パスと春ビビの中間の色が似合うタイプで
  秋の色も一部いける、ホワイトパールが得意な春夏なのですが
  YSLアジア限定のグリーンNo.19が良かったです。

  右上緑と左上明るめ茶色は気分によってどちらかを目の際に、
  左下お抹茶色は目尻に、右下茶色もごく小さい銀ラメが入っているせいか
  締め色に使っても濃さが気になりませんでした。

  真ん中はまさに雪のようなホワイトパールで大活躍してます。

  No.6のグリーンだと右上の黄緑のラメや
  真ん中の金属っぽい銀ラメが強すぎて、カメレオンみたいに・・・

899 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/03(水) 02:33:52 ID:HxwOackP0
  ×ホワイトパール
  ○ホワイトラメ、でした
900 :春パス[]:2009/06/03(水) 05:17:13 ID:ZAhGYRO8O
  プロスタイルのイエローブラウン失敗した
901 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/04(木) 12:31:50 ID:dBUIpzMG0
  >>900
  kwsk
902 :秋春[sage]:2009/06/06(土) 22:43:53 ID:oi+nAwa8O
  イエベなのにオレンジチークで肌色が濃く濁る…
  かといってピンクも色が薄いといいけど濃いとおてもやん。
  なぜでしょうか。
903 :春パス[sage]:2009/06/06(土) 22:54:10 ID:WmxR2sP70
  私もオレンジのチーク使うと日焼けしたみたいになる。
  ピンクがおてもやんになるとこも一緒。
904 :秋春[sage]:2009/06/07(日) 01:44:10 ID:OPrimJmdO
  こんな厄介な肌のチークには一体何色を使えというのでしょうね…
905 :秋春[sage]:2009/06/07(日) 02:25:33 ID:j6OzBKor0
  >>902
  秋の人ってハッキリした色は基本苦手と思う。
  似合うと言われているオレンジでもビビット過ぎると顔から浮く。
  ワントーン落ち着いた色を選ぶと良いと思う。
  一見ベージュっぽいんだけど、付けるとややオレンジっぽく発色するのや、
  コーラル、ピーチ系だと私は上手くいくよ。
  リップも同様にあんまり濃いハッキリした色は付けられない。
  自然な血色を出すようなものがしっくりくる。
906 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/07(日) 09:44:47 ID:ZTpiIBx70
  オレンジチークの中には実はイエベには難しくて
  ブルベの方が似合うってものもあるしね
907 :メイク魂ななしさん[]:2009/06/07(日) 17:10:52 ID:nDm9y4+C0
  オレンジチーク似合ってない人ってカバマ判定がブルベじゃないの?自分がそうだよ
908 :トロヘル[sage]:2009/06/07(日) 18:26:24 ID:aZ3Qpzg0O
  うん。オレンジは難しい。
  過去スレでもリップはオレンジオケでもチークはダメって人は結構いた。
  自分もオレンジはグロスでしか使えない(カバマはイエベ)

  >>904がアナリストになんて言われたのかが気になる。
909 :秋春[sage]:2009/06/07(日) 19:08:13 ID:EyUrB17e0
  チークは主にサーモン、ピーチ系やテラコッタ使ってる。
  鮮やかなオレンジは私もダメだな。
  パンプキンでもちょっと浮く。
910 :イエロー万個◆kjtLA469UM []:2009/06/08(月) 01:02:10 ID:vTjzknwH0
  診断受けたら春セカンド夏でした。今日からお世話になります。
  得意分野はシャネルなので、シャネルでしたら情報落とせると思います。
  今後よろしくお願いします。
911 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/08(月) 01:17:15 ID:P6+Z3L4HP
  >>910
  いらねーコテつけるな
912 :イエロー万個◆kjtLA469UM [sage]:2009/06/08(月) 01:37:24 ID:JPqMxmhP0
  >>911
  まぁまぁそう言わず季節でも書きないさいよ。
  あなたのレス番は不吉ですね。
913 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/08(月) 02:12:23 ID:3vYFaJga0
  >>912
  シャネルのファンデ何か使ってる?
914 :イエロー万個◆kjtLA469UM [sage]:2009/06/08(月) 02:25:49 ID:asU6tdl70
  >>913
  質問くると思わなかったから電源落としてましたよ。
  ここ二三年位はファンデはローラメルシエとインプレスだから
  最近のシャネルは分からないです。ごめんなさいね。
  タンプロテクシオン、クリーム ユニヴェルセル、
  ドゥーブル ペルフェクシオン、マットルミエール
  この辺りはよく使ってたわよ。
915 :春[sage]:2009/06/08(月) 02:53:34 ID:3vYFaJga0
  >>914
  そか、サンクス。
  今、タンコントロール エクストレム30使ってるけど
  色がすごく合ってるのに、最近廃盤になったみたいだから
  もし新しいファンデ(マット ルミエール エクストレム )使ってるなら
  色の感じを聞きたかったんだ。


916 :春夏[sage]:2009/06/08(月) 07:38:44 ID:/NhLUKvK0
  このスレでは春夏さんは叩かれやすいので、コテはなおさらやめた方が。

  でもデパートのコスメ情報が少ないから助かります。
  ところで最近のシャネル、アイシャドウやリップ、色があうものがありません。
  季節ごとにテーマが変わるとは思いますが・・・

  色物ではなにか使ってらっしゃいますか?まとめサイトにある少し昔の定番商品でしょうか?
917 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/08(月) 13:52:17 ID:kBY/snVZO
  オレンジチーク使うと、顔に汚れついてるみたくなる。ちなみにイエベ春。

  チークはピンミラの芋がいちばん綺麗にみえるな
918 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/08(月) 17:00:54 ID:SSx5yXtS0
  >>917
  ピンミラってexcelのアイシャドウのことだよね・・・?
  アイシャドウをあえてチークとして使っているってこと?
  ピンミラはベージュの部分はともかく、芋ピンクはブルベ向けだと思っていたのでスルーしてたんだけど
  良かったらどんな風に使っているか、どんな感じに発色するのか教えて下さい。
919 :春[sage]:2009/06/08(月) 17:31:47 ID:TMW2aHSJ0
  >>917
  自分もオレンジのチークだめだ。

920 :メイク魂ななしさん[]:2009/06/08(月) 17:36:46 ID:6auHnQ0bO
  >>919
  RMKのジェリーチーク02みたいなpeachは春にハマるよね。

  コフレドールのアイシャドウ、ジューシィ&クリアがテーマで
  【イエベ春】の為に作られたような感じがする。
921 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/08(月) 19:07:06 ID:kBY/snVZO
  >>918
  ピンミラ芋を指につけて、いつもチーク塗る範囲に薄くつけるだけです。発色は赤身の強いピンクです。

  パールが綺麗ですし、透明感もでますよw
922 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/08(月) 21:06:43 ID:SSx5yXtS0
  >>921
  ありがとう、チェックしてみます。
923 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/09(火) 01:02:45 ID:x9Blz5BY0
  RMKのジェリーチーク02やっぱりいいんだー。
  01の方を買ったんだけど、BAさん02を推したんだよね。
924 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/09(火) 09:57:48 ID:91oHWStMO
  しかし(どのブランドの)BAも「色白だから似合いますよ」とか
  よくもデタラメなこと言えるよな、と。
  昔は散々な無駄使いをしたもんだと振り返ってみる。
925 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/09(火) 10:39:43 ID:CRfTdyBn0
  色白ていっとけば褒め言葉になると思ってんでそ。

  BAはパーソナルカラーの基礎とか研修義務にしてほしい
926 :897秋夏[sage]:2009/06/09(火) 13:08:18 ID:jR0hv5IDO
  >>898
  遅レスすみません。
  6番のグリーンよさげかと思ってたのですが、19番の方が良かったんですね。
  2番の紫もどうにかいけそうな気がするので、財布に余裕が出来たら
  タッチアップに行こうと思います。
927 :春[sage]:2009/06/09(火) 16:38:43 ID:riIuzdE50
  ジェリーチーク両方タッチアップして01を買った
  02は色素沈着してるように見えてやめた。
  BAは02も似合うと言ったが、どうしても納得できなくて01のみで。

  http://allabout.co.jp/fashion/makeup/closeup/CU20050822A/
  例えば↑の二つ並んだ写真でも、左のほうが血色よく見えていいじゃんって思うんですが
  (リップも左のほうがかわいいと思う)一般的には右の方が印象がいいのかな、
  私のセンスがおかしいんだろうか・・・。
928 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/09(火) 19:12:10 ID:3iJFkAeE0
  ↑
  つーか、どっちも変・・・

929 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/09(火) 19:33:33 ID:D1/Ld85T0
  右の写真は肝機能に異常のある人みたいだ
  身近にいたら心配してしまう

  やっぱり真オレンジチークは難しいね
930 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/09(火) 19:34:36 ID:ObMBzJzUO
  >>920
  コフレドール見てきました!
  03はブルベ向きみたいですが(シルバーが…)確かにイエベ向きの色だしですね~
931 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/09(火) 21:56:37 ID:DQkzzEUyO
  イエベは損だ
932 :春パス [sage]:2009/06/09(火) 22:22:44 ID:3iJFkAeE0
  損とか思わないけどな・・・
933 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/09(火) 22:41:19 ID:x9Blz5BY0
  オレンジチークは今のところグランサンボンの薄オレンジが
  一番似合うな。けど買ってない。
  ピーチまでだな。オレンジ案外難しい。
934 :春冬[]:2009/06/09(火) 23:03:57 ID:+uAOY7zw0
  春(トロヘル)セカンド冬です。このスレでは少数派?
  フェイスパウダーはゲランのメテオリット ビーユの02ベージュシックを愛用中。
  粉飛び散らないし、長持ちするし、ツヤが出るので気に入ってます。

  今年はブロンザー使って、ちょっと日焼けっぽい肌にしたいなぁー。
  しかしゴールドメイクがなじみすぎてノーメイクみたいになる・・・。



935 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/09(火) 23:35:24 ID:BkJoR/JsO
  >>902
  夏混じってる気がする
936 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/10(水) 00:11:40 ID:61LKvov90
  >>932
  どのシーズンでも言えるけど、自分の好みの色と
  似合うカラーパレットが合わない人は損だと感じるかも。
937 :春ビビ[sage]:2009/06/10(水) 00:18:05 ID:U2JGwbLpO
  オレンジチークは、コーラル寄りやピンク寄りではない鮮やかなオレンジが似合う
  例えるとビヨンセの真似している女芸人のチークみたいな感じ
  ああいう色のチークだと、顔がパッと明るくなって肌が綺麗に見える
  普段はリップに濃い色を使わないとあからさまに血色が悪いのだけど、
  鮮やかオレンジのチークをつけるとそんなにリップメイクに頼らなくても平気になる
  ただああいう色は入れ方?塗り方?が難しい
938 :春パス[sage]:2009/06/10(水) 01:05:51 ID:RGAbWkHIO
  私はカスタードクリームみたいな明るい黄味が目立つ肌だからオレンジ得意だ。
  もう廃盤だけど魔女の単色シャドーの杏をチークに使うと最高。
  これと同じような色のチークがあればいいんだけどなかなか見つからない。
  魔女のチークのオレンジは杏より落ち着いた色だし…

939 :春パス[sage]:2009/06/10(水) 01:29:54 ID:DE5OGIP5P
  オレンジって、微妙な色のさじ加減で
  「凄く似合う」ものと「むしろ青みピンクのほうがマシな程似合わない」ものと
  分かれるような気がする。
  スックの蜜柑茶は、「きっと春に似合うはず」と張り切って買ったが
  なにをどうしても浮く。でも似たような色のチークは使える。
  そのへんの見極めが未だに難しくて、時々失敗してる。
940 :春ビビ[sage]:2009/06/10(水) 02:06:59 ID:I76tqCA60
  オレンジといえば、よーじやの蜜柑

941 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/10(水) 05:59:41 ID:PzexZXpBO
  オレンジ色を使ったメイクが似合わないから嫌いなのに
  「イエベはオレンジ使うべき!似合う!」って猛烈プッシュしてくるカラリストのせいで
  ますますオレンジ色のチークが嫌いになったよ。
  梨花・ビヨンセ渡辺なら似合うけど、ああいう肌のトーンじゃないし。
  美容師やヘアメイクさんからも
  「悪いけど似合わない。悪目立ちしてる」って言われる。
942 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/10(水) 11:50:36 ID:PzexZXpBO
  イエベ春ならオレンジ色って猛烈プッシュする
  首都圏にいるカラリストに心当たりある人いますか?
943 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/10(水) 18:34:16 ID:RGAbWkHIO
  何言ってんの?
  スレ違い
944 :春ぱす[]:2009/06/10(水) 22:58:40 ID:ehlA0rGG0
  オレンジはまったく似合わない。たきぎの前にいるような顔になる。

  レブロンの203チークが今のところベスト。
  あとは100円均一で、フルーツ牛乳色にちょっとだけ赤身を加えたような
  白濁したコーラルのチークが似合っていたんだけど、今は売っていない。

945 :春パス[sage]:2009/06/10(水) 23:07:06 ID:Wr2EERbaO
  レブロン203は本当にいいよね。白ピンクぽいし。
  キャンメイクのオレンジピンクは、よりナチュラルで明るい印象になったよ。
  レブロン203のほうがかわいい感じで好きだけど、顔色を重視するならキャンメイクが1番かもしれない。
  クリームオレンジっぽい春パスの得意色。
946 :春夏[sage]:2009/06/10(水) 23:36:08 ID:PucZrSzdO
  キューフレとかトロヘルとかまでは分からないけれど、春の中では洋服に至ってはかなり薄い色のパステルカラーをお勧めされています。

  メイクはリップやチークでコーラル系やピーチピンクなどを使うと明るい印象になるのですが、
  アイメイクで使用すると馴染み過ぎてしまうようです(オレンジも)。

  黒髪なので、目元一点にインパクトを置きたい反面、常にインパクト重視では仕事向きではないよな…と思うのですが、
  落ち着いた色に陰影や適度な存在感を出すときに皆様はどのような色を使用されていますか?
  是非とも参考にさせていただきたいです。

  ちなみに私の目は切れ長の一重です。
947 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/11(木) 06:52:51 ID:JzGZGhqOO
  中島美嘉みたいな目元にすればw
  切れ長の一重頑張って!
948 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/11(木) 09:48:29 ID:v254ieJMO
  >>947
  バカにしすぎw
949 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/11(木) 13:42:00 ID:7WQKmuEjO
  >>838
  ピンクのって限定の#859かな?結構きついピンクのような・・・
  私もオレンジチークなんか日焼けした?って言われたよ。ピエヌのブロッサミングのオレンジ。


950 :トロヘル[sage]:2009/06/11(木) 20:08:51 ID:t8582/CoO
  >>937
  どこのオレンジチーク使ってる?


  私は美肌一族のベージュ使ってる。ナチュラルな感じで使いやすいです。オレンジじゃないけど…
951 :春パス[sage]:2009/06/11(木) 21:21:51 ID:uTzmRuzjO
  春パスに人気なレブロン203てどんな色なんだろう…と思ったら、
  唯一持ってるレブロンが203だったw
  番号を意識してなかったけど、使いやすいよね

  去年のポルジョ猫コフレのオレンジチークにレブロン203を重ねたら
  柔らかいオレンジになって良い感じ
952 :春中間[sage]:2009/06/11(木) 22:22:54 ID:q32HHl4X0
  ここ見てレブロン203見てきた。
  可愛い、色としてはかなり好み。
  だけど顔から浮く。。
  元々大人顔でさらにババ顔にもなってきたので、可愛すぎた。。@32才
953 :春ビビ[sage]:2009/06/12(金) 10:12:06 ID:LhetG9qa0
  >>950
  >>937です
  ごめん、実はチークとして売られているのを使っているんじゃなくて
  色基材(マイカ)をそのまま使っているんだ
  薬局グ●ーバで売っている「サーモン」て色なんだけれど、
  鮮やかなオレンジにちょっぴりラメが入っていてすごくかわいいんだ
  参考にならなくて申し訳ないです
  もし機会があったら試してみて、安いし
954 :春夏[sage]:2009/06/12(金) 12:26:18 ID:KCxubdl/O
  遅ればせながらコフレドールのカラーミキシングアイズのブルー・グリーン買いました。
  あのパレット、何よりハイライトカラーが神すぎる!!
  適度なオフホワイトだから、春の人全般似合いそう。

  ただあのブルー、意外と難しいな…。
  ブラシで殴られたみたいになるorz
955 :954 [sage]:2009/06/12(金) 12:28:52 ID:KCxubdl/O
  連投サーセン

  >>954
  ×ブラシで殴られたみたいに
  〇ブラシで入れると、殴られたみたいに

  逝ってくる…
956 :春パス[sage]:2009/06/12(金) 18:13:10 ID:872/W+9G0
  >>955
  どんだけ激しく殴られた色なんだと思ったよwレポ乙
  気になってたけど更に気になったので今度見てこよう

  グロス好きだったけど飽きてきた
  ベージュ系の口紅が欲しいけど死人にならないベージュって難しいね
  昔のオーブの口紅が神だったんだけど
957 :秋冬[sage]:2009/06/12(金) 18:42:09 ID:J1keyW2HP
  ブラシで殴られたみたいにフイタ

  髪色、ピンク系の暗めブラウンを入れたらバンギャっぽくなって迫力が出てしまった
  嫌いじゃないけど目指してたテイストとちょっと違ったw
  オレンジチークはつけるとカーッと顔が火照る
  ブラウンのアイメイクも顔が野暮ったくなったり恐くなったり
  メイクに関しては秋の恩恵があんまり受けられてないや
958 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/12(金) 21:45:54 ID:hcFb7Mkm0
  >>955
  噴いたw
  ちなみに私もブルーグリーン買っちゃった

  >>956
  ベージュ系自分も探してるけどなかなか見つからない
  オーブクチュールのBE702良いかもと思って買ったけど微妙に違
  上手く色再現できてるか分からないけど少し塗り比べてみたのをうp
  http://imepita.jp/20090612/780890
959 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/12(金) 22:02:13 ID:872/W+9G0
  >>958
  うひょー!丁度オーブクチュールBE702気になってたんだ!
  わかりやすい画像ありがとう

  うーん…こう見ると結構マットな感じかな?

960 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/12(金) 22:16:17 ID:hcFb7Mkm0
  >>959
  あ、すごくマットに見えるのは光の加減だと思います
  これで分かるかな? http://imepita.jp/20090612/797600
  良ければ昔の神オーブ何番でしょうか…気になります!
961 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/12(金) 22:21:33 ID:IDYWqAoy0
  >>958
  上段の右二つはどこのもので、何番ですか?
962 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/12(金) 22:29:18 ID:872/W+9G0
  >>960
  光の加減でしたかw何度もありがとう!
  こう見るとBE725のほうが良さげな感じに見える

  あ、昔の神オーブはパケが紺色だった頃のやつです
  だいぶ昔のなので自分ですら色番憶えてないや…ごめん
  オーブ以外ではテスティモ(たぶん)の金属容器みたいなパケの口紅が神だったんだけど
  どっちも10年以上前のもので後継的な色も見当たらないよ
963 :春ビビ[sage]:2009/06/12(金) 22:40:16 ID:KqLETXu+P
  >>956
  私はちふれの467がよかったよ
  ちょっとピンクがかってて濁らなかった 
964 :春(ビビ寄り?) [sage]:2009/06/12(金) 22:46:45 ID:KmddT8Vp0
  跡継ぎ的な色に便乗。
  5年くらい前?に化粧板で、似合うオレンジ口紅がないって書き込みが多かった頃、誰かが書き込んだ
  ルナソルのオレンジ02(だったと思う)を試してみて!が小規模な祭になるくらい好評だった。
  どのシーズンに似合ったとかじゃないけど、あれだけ好評だったから試してみたい。
  どなたか似た色知りませんか?

  お願いが無謀すぎるのでレポも。
  インテグレートのシャドーパレットBR750のラメ、こういうの探してた!
  色物はあまり似合わないみたいなので、黒ラインと濃い茶でキワだけ書いて、この真ん中のゴールドラメ
  をまぶたに指で乗せてキラキラさせてる。
  ごっついラメってわけじゃないから、仕事にもつけて行ってる。
965 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/12(金) 22:49:03 ID:hcFb7Mkm0
  どうせなら腕の内側にもっといっぱい塗ってこればよかったなぁ…

  >>961
  何番かは失念してしまったんですがオーブのRD系カラーです
  RD711とかかな?イエベ寄りで暗くないものを選んで試しました

  >>962
  そうなんですよ、自分の手の甲で試してみたらBE725のほうがしっくりきました
  BE702もおかしくはないんですけど、BE725と比べると…?
  あと、塗ってみたらやっぱりちょっと元の唇の色に影響もされますよね
966 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/12(金) 22:55:44 ID:IDYWqAoy0
  >>965
  ありがとうございます!
967 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/12(金) 23:07:35 ID:o6C28aeVP
  >>960
  下段の左から二色、BE701とBE702の
  中間くらいの色があったら神色になりそう。
968 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/13(土) 17:40:32 ID:oRPEgl4W0
  再度オーブのベージュを全て試してきましたのでうp
  BE725のみ旧オーブで、残りは現行オーブです
  http://imepita.jp/20090613/623010(屋外)
  http://imepita.jp/20090613/629100(屋内)

  あと、コフレドールのBE181とBE182が気になりましたが上手く撮影出来てなかった orz
  上の2枚も肌の色が微妙に違ったりで申し訳ないです
  昨日うpした写真ともちょっと色味違うような…デジカメ難しい!
969 :春パス[]:2009/06/14(日) 17:01:23 ID:0WpM4nZtO
  髪が痛みまくりで黄色ぽくなってるからヤンキーと思ってか皆の視線冷たいw
970 :春キューフレ[sage]:2009/06/14(日) 18:15:50 ID:Z3bmZkqDO
  >>917
  私もピンミラ芋ピンクをチークにしたら、合いました

  てか、ここってキューフレ少ない?
971 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/14(日) 18:30:08 ID:073L6Zut0
  >>968
  壮観ですな…w
  BE703が気になったから見てこよう
  親切な方どうもありがと!
972 :トロヘル[sage]:2009/06/14(日) 22:22:33 ID:poA8bIv3O
  >>968
  わざわざありがとう!
  こうやってくれると自分に合いそうなベージュがわかりやすいよ
973 :春夏[sage]:2009/06/14(日) 23:41:36 ID:INl/m9dw0
  >>968
  自分はちょっと濃いめのピンクベージュが好きなんで、BE733見てくる
  あとピンクっぽいBE701だな。BE703はクリーミィな質感がいいね。
  屋内、屋外で二つ撮ってくれたんで、すごく参考になったよ。ありがとー
974 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/15(月) 00:24:51 ID:E7vc7BHt0
  BAでもここまでやってくれんよなw
  >>968の神コスメが見つかりますように!
975 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/15(月) 00:52:48 ID:6T/m7qAl0
  >>968
  乙!
  乙!
  自分は701,703,731が好みだ~。ピンクがかったベージュ。
976 :968 [sage]:2009/06/15(月) 07:04:28 ID:+pFCmxSU0
  703が人気みたいですね…私ももう一度試してこようかな

  実際見に行かれた方はまたここにレス投下してくださると
  また、他の方の参考にもなると思うので感想お待ちしてます
  (逆に>>968の写真参考になんね~よとか)

  オーブに限らず、ベージュに限らずまたチャレンジできたらやってみます
977 :秋春[sage]:2009/06/15(月) 20:06:15 ID:nLSjF6cf0
  赤みがあまりないのはBE702かな?
  ネットの色見本で見るとBE701がよさそうかと思ってたけど、
  意外にピンクっぽいんだなぁ。
  こうして肌にのせてもらうとすごくわかりやすい。
  ありがとう!
978 :春夏[sage]:2009/06/15(月) 23:44:32 ID:63JTaXFx0
  >>964
  オレンジは自分も色々試してるけど、コレっていうのに出会ってない。
  ルナソルのオレンジ02がどんな色なのかわからないけど
  今までためしたオレンジを書いてみるね。

  ・資生堂 メーキャップ パーフェクトルージュ OR418 Day Lily
  かなり明るい黄色っぽいオレンジ。春夏の自分は色だけ浮いた。
  ・ちふれ 口紅 416 オレンジ系パール <既出>
  資生堂OR418よりも濃くビビッドなオレンジ。これも唇だけ色浮きする。

  ・ポール&ジョー ボーテ リップグロス N05 はちみつオレンジ
  いわゆる「天ぷら食べた?」みたいなテカテカの質感。
  色はオレンジというよりオレンジピンク。ぎりぎりいける範囲。
  ・YSL グロスピュール No.3 ピュアコーラル
  オレンジベージュ。テカテカ感は抑えられていて、エナメルっぽい質感。
  色がちょっと白っぽいかな。

  >>968さんの上げてくれたオーブクチュール OR734とか、どう?
979 :春[sage]:2009/06/16(火) 11:38:11 ID:RzhfLBRN0
  >>964を見てインテグレートの真ん中だけ
  テスターでつけてみたけどキラキラがすごく
  綺麗で良かった!
  手持ちのRMKの金ラメとかエクセルのSH(RMKの秋限定
  のに似てるって言われてた色)とも被らない色のラメ。
  単色で欲しい。
980 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/17(水) 09:47:42 ID:6ERw3o8l0
  乙!
  >>958,959,968さんの手・腕の色味が自分とそっくりでワロタ
  BE731・BE732が気になったので早速みてくる!
981 :春パスのセカンド夏[sage]:2009/06/17(水) 17:07:40 ID:me/QooJtO
  コフレドール新色のDB-04のジェルライナーはすごく良い発色。
  (リキッドライナーのDBも神だから愛用)
  プールでウォーキングするから持続性は試してみる。
982 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/17(水) 19:00:29 ID:zvPxds0M0
  >>978
  オレンジ情報ありがと!!
  自分はオレンジ口紅にすると、妙な赤みがプラスされてドギャーンになる。
  だから資生堂の黄色っぽいのに特に期待。
  いろいろ試したらまたレポするね。

  >>979
  チラチラするラメで、きれいに光るのにさりげないよね。
  単色じゃないのが勿体ない気がしたが、貧乏性を振り切って買ったw
  ラメの単色ってあんまないよね。あればいいのに。
983 :メイク魂ななしさん[sage]:2009/06/17(水) 19:01:52 ID:zvPxds0M0
  ↑964です。

  忘れてたわ。
984 :メイク魂ななしさん[]:2009/06/18(木) 01:01:31 ID:2rRnTFoe0
  >>980
  これは絶対にカバマ診断イエベだな
985 :春パス[sage]:2009/06/18(木) 01:30:24 ID:uNfO60Wei
  オレンジ、今のところツヤ感がでて更に透明感もでるのは限定こみで悪いんだけど、
  アイシャドウ
  ランコムの単色オレンジど真ん中
  ソニアリキエルの数年前野限定貝殻アイシャドウパレットのオレンジグラデ
  チーク
  RMKのピュアコーラル(リニュして廃番になってるかも…)
  上からディオールのチークブラッシュ(春の限定)ラッキーピンク
  口紅
  RMKのトランスルーセントシリーズででているオレンジ。

  店頭で確実に買えるのは口紅だけですが、この口紅が今までになかったつやつやのオレンジで、春のパスに合う絶妙な艶具合です。
  健康そうな透明感をだすのにオレンジは便利。日焼けっぽさは感じたことないかも?
「その14-3」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
イエベ化粧板 @ ウィキ
記事メニュー

おすすめベースメイク

  • パウダーファンデーション
  • リキッドファンデーション
  • その他ファンデーション
  • ルースパウダー
  • プレストパウダー・ハイライト
  • シェーディング
  • 下地・コントロールカラー
  • コンシーラー・アイシャドウベース等

ポイントメイク

  • アイシャドウ(単色)
  • アイシャドウ(パレット)
  • アイライナー
  • アイブロウ
  • マスカラ
  • その他アイメイク
  • 口紅、リップペンシル
  • グロス
  • チーク
  • ネイル



おまけ

  • 季節別似合うもの表
  • カラー診断体験記
  • おすすめコスメブランド
  • おすすめメイク本



廃番品

  • 廃番リスト(ア~サ)
  • 廃番リスト(タ~ワ)






ここを編集
記事メニュー2

このwikiを編集するには

  • このwikiを編集するには

更新履歴

取得中です。

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiの基本操作
  • 用途別のオススメ機能紹介
  • @wikiの設定/管理
  • よくある質問
  • @wikiへお問い合わせ



ここを編集
人気記事ランキング
  1. マスカラ
  2. その5-1
  3. その7-2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2375日前

    リキッドファンデーション
  • 2375日前

    口紅、リップペンシル
  • 2375日前

    チーク
  • 2375日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2375日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2375日前

    パウダーファンデーション
  • 2375日前

    トップページ
  • 2665日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2667日前

    グロス
  • 2668日前

    その他ファンデーション
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マスカラ
  2. その5-1
  3. その7-2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2375日前

    リキッドファンデーション
  • 2375日前

    口紅、リップペンシル
  • 2375日前

    チーク
  • 2375日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2375日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2375日前

    パウダーファンデーション
  • 2375日前

    トップページ
  • 2665日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2667日前

    グロス
  • 2668日前

    その他ファンデーション
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 暦 あずみ - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.