ナゲットと唐揚げの中間
(関連)
とりムネ肉のチキンナゲット
とりムネ肉のチキンナゲット
19 :可愛い奥様:2005/10/28(金) 14:43:25 ID:LDTZ97ni
ナゲットと唐揚げの中間の食感だけど、ウマーなので我が家でよく作るヤツ
(ちなみに昔バイトしてた居酒屋の唐揚げを自分でアレンジしてみたら
ウマーでウチの定番に。料理板でも紹介したことアリ)
ナゲットと唐揚げの中間の食感だけど、ウマーなので我が家でよく作るヤツ
(ちなみに昔バイトしてた居酒屋の唐揚げを自分でアレンジしてみたら
ウマーでウチの定番に。料理板でも紹介したことアリ)
胸肉を包丁で適当に1cmくらいの小間切れにしてビニール袋にいれてそこへ
(↑もちろんフープロで粗めにガーしてもオケ)
豆板醤・ニンニクすりおろし・生姜すりおろし・醤油・酒・卵の黄身・小麦粉
を適当に入れる。でビニル袋の上からヌチョヌチョ混ぜる。冷蔵庫で30分~1晩寝かせる。
それを熱した油にスプーンですくってポトポト落として揚げる。
(↑もちろんフープロで粗めにガーしてもオケ)
豆板醤・ニンニクすりおろし・生姜すりおろし・醤油・酒・卵の黄身・小麦粉
を適当に入れる。でビニル袋の上からヌチョヌチョ混ぜる。冷蔵庫で30分~1晩寝かせる。
それを熱した油にスプーンですくってポトポト落として揚げる。
つまみにもおかずにも弁当にもイケます。
20 :可愛い奥様:2005/10/28(金) 15:04:31 ID:rF/wQ6L+
>>19
うまそー。
うちにはフープロ無いからナゲット諦めてたけど
これならできそうだわ。
ローソンのからあげクンみたいになるのかな。
うちにはフープロ無いからナゲット諦めてたけど
これならできそうだわ。
ローソンのからあげクンみたいになるのかな。
今晩のおかず、胸肉使ってチーズチキンカツはやめて
こっちに予定変更~。
こっちに予定変更~。
21 :可愛い奥様:2005/10/28(金) 16:09:06 ID:udNxfCns
うわーうまそ。
しかし胸肉がない_| ̄|○
うわーうまそ。
しかし胸肉がない_| ̄|○
29 :可愛い奥様:2005/10/28(金) 17:52:05 ID:MYGTDXGL
>>19
おいしそう、やってみようっと!!
これ、
鶏ひきを使ったらダメなのかな?
これ、
鶏ひきを使ったらダメなのかな?
40 :20:2005/10/28(金) 23:52:36 ID:rF/wQ6L+
ぶったぎりゴメン。
ぶったぎりゴメン。
>>19
さっそく作ってみました。
全部てきとーにいれて揉んで置いただけだけど美味しかった。
ちょっと味付けが薄めだったので、マヨつけて食べたら
ビールが欲しくてたまらなくなりましたw
全部てきとーにいれて揉んで置いただけだけど美味しかった。
ちょっと味付けが薄めだったので、マヨつけて食べたら
ビールが欲しくてたまらなくなりましたw
でも、なんだか固い出来上がりになってしまって。
揚げ過ぎ?
もうちょっとふんわりジューシーにできないかなぁ。
鶏胸肉にそんなこと要求するのは野暮なのかな。
ちなみに今回は肉500g弱(2かたまり分)に対し
小麦粉大さじ2くらい、卵1個
その他の調味料は適当という感じでした。
漬け置き段階でちょっとサラダ油でも投入すればいいかな?単純か?
揚げ過ぎ?
もうちょっとふんわりジューシーにできないかなぁ。
鶏胸肉にそんなこと要求するのは野暮なのかな。
ちなみに今回は肉500g弱(2かたまり分)に対し
小麦粉大さじ2くらい、卵1個
その他の調味料は適当という感じでした。
漬け置き段階でちょっとサラダ油でも投入すればいいかな?単純か?
43 :可愛い奥様:2005/10/29(土) 10:03:48 ID:64yJGAco
>>40 >>9です。
ムネ肉にこくと脂っぽさを加えて、揚げ時間を調整すると
ふんわりおいしいナゲットができます。
サラダ油は試してませんが、オリーブオイルでも結構おいしくできました。
一番おいしかったのは、鳥の皮をカリカリに焼いて出た油です。
ふんわりおいしいナゲットができます。
サラダ油は試してませんが、オリーブオイルでも結構おいしくできました。
一番おいしかったのは、鳥の皮をカリカリに焼いて出た油です。
44 :可愛い奥様:2005/10/29(土) 10:40:49 ID:mgdJ9ZvM
えーと、もも肉じゃだめですか?冷蔵庫にあるんだけど。
えーと、もも肉じゃだめですか?冷蔵庫にあるんだけど。
45 :可愛い奥様:2005/10/29(土) 11:28:57 ID:64yJGAco
>>44
もも肉なら、さらにおいしいのができると思います。
でももったいないかな。もも肉ソテーレモンソース添えとかどうですか。
でももったいないかな。もも肉ソテーレモンソース添えとかどうですか。
69 :19:2005/10/31(月) 13:11:58 ID:NWTwbBR3
>>40=20
遅レスすんません。さっそく試してもらって嬉しい!デス
ウチもいつも適当なのですが、揚げすぎると硬くなりますよ。
高温でサっと揚げて余熱で火通すくらいでいいと思います。
書き忘れましたが、水を少し足すとジューシーに揚がります。
小麦粉もちょっと多いかな、くらいでほんとに衣をヌッチョヌチョにします。
味付けも濃いかなーやりすぎかなーってくらいが丁度良いです。
最初からもっと詳しく書けば良かったですね。スイマセンでした。
ウチもいつも適当なのですが、揚げすぎると硬くなりますよ。
高温でサっと揚げて余熱で火通すくらいでいいと思います。
書き忘れましたが、水を少し足すとジューシーに揚がります。
小麦粉もちょっと多いかな、くらいでほんとに衣をヌッチョヌチョにします。
味付けも濃いかなーやりすぎかなーってくらいが丁度良いです。
最初からもっと詳しく書けば良かったですね。スイマセンでした。
(関連)
とりムネフライ
とりムネフライ