とりムネフライ
71 :可愛い奥様:2005/11/01(火) 03:17:28 ID:Y4TKvtCd
うちのとりムネフライ
うちのとりムネフライ
- ひとくち大のムネ肉とマヨをポリ袋に投入、もみこんで30分以上放置プレイ
- パン粉をつけて挙げる(小麦粉タマゴ不要)
これだけですが肉はふんわりジュースィー、衣サクサクでいくらでもいける。
73 :可愛い奥様:2005/11/01(火) 09:43:46 ID:jkTcNe4H
>>71
簡単そう
74 :可愛い奥様:2005/11/01(火) 10:18:15 ID:G5taCBmA
>>71
マヨの油分とうまみでムネのパサパサ感が軽減されるのかな。
試してみるね、ありがとう。
試してみるね、ありがとう。
75 :可愛い奥様:2005/11/01(火) 14:05:49 ID:YzEsjgzI
>>71
それ、簡単でおいしそう!今度やってみます。
81 :可愛い奥様:2005/11/02(水) 08:05:24 ID:FNA46DTI
>>71
さっそく昨日の夕飯に作ってみました鳥ムネフライ。
パサパサしがちなムネ肉おいしくいただけました。
それに粉と卵で手がべとべとにならないところがイイッ!
うちの定番になりそーです。どうもありがとー。
パサパサしがちなムネ肉おいしくいただけました。
それに粉と卵で手がべとべとにならないところがイイッ!
うちの定番になりそーです。どうもありがとー。
海老とかどーかな?
82 :可愛い奥様:2005/11/02(水) 08:25:22 ID:x3EyVjhy
>>81
ついでだけど、鶏肉をヨーグルトにつけてちょっと寝かせてから
お料理しても美味しくなるよ。
お料理しても美味しくなるよ。
111 :可愛い奥様:2005/11/03(木) 08:32:23 ID:WTNtG7yf
>>71
マヨが小麦粉と卵の役割を果たしてくれるのですね。
我が家では昨晩、なんちゃってバーベキューソースで
おいしくいただきました。
我が家では昨晩、なんちゃってバーベキューソースで
おいしくいただきました。
119 :可愛い奥様:2005/11/03(木) 18:42:47 ID:p+QGlEUU
>71を昼御飯作るついでに漬け込んで 夜に揚げてみた。(゚д゚)ウマー
パン粉つけるだけってのもラクチンだし、ほんとお手軽でいいね。
121 :可愛い奥様:2005/11/04(金) 00:38:28 ID:bwY9D7hW
>>119
塩とかいらない?
123 :可愛い奥様:2005/11/04(金) 03:12:07 ID:H1tyFMZf
>121
うん、自分もそうおもた。
マヨだけじゃ味は薄くないのかな?
マヨだけじゃ味は薄くないのかな?
124 :可愛い奥様:2005/11/04(金) 08:00:06 ID:mCP+mOnE
>>123
フライだからソースで食べた。
125 :71:2005/11/04(金) 09:10:59 ID:VAIHaALe
マヨ自体が調味料だから十分に下味つくよ。
あとはソースでもケチャでもお好みでドゾ。
衣がフニャっとしないのでお弁当にもおすすめ。
マヨ自体が調味料だから十分に下味つくよ。
あとはソースでもケチャでもお好みでドゾ。
衣がフニャっとしないのでお弁当にもおすすめ。
126 :可愛い奥様:2005/11/04(金) 09:27:11 ID:aC7BQ5Aj
そういえばマヨで揚げるやつのフライバージョンをテレビでみたなあ。
肉にマヨ&パン粉をつけて揚げるだけなのでらくちんと言ってた。
ただ、マヨが溶け出すから油が汚れやすくなるらしい。
そういえばマヨで揚げるやつのフライバージョンをテレビでみたなあ。
肉にマヨ&パン粉をつけて揚げるだけなのでらくちんと言ってた。
ただ、マヨが溶け出すから油が汚れやすくなるらしい。
127 :可愛い奥様:2005/11/04(金) 09:45:41 ID:J00WIeTU
>>71のフライ作ってみた。
確かに楽チン(゚д゚)ウマーだったけど、衣がはがれやすくて
油の底に厚いパン粉の層ができてたよ。
それってしょうがないのか、それともはがれにくいコツ(マヨの量とか)があるのかな?
油の底に厚いパン粉の層ができてたよ。
それってしょうがないのか、それともはがれにくいコツ(マヨの量とか)があるのかな?
128 :71:2005/11/04(金) 10:18:43 ID:VAIHaALe
>>126
豚とか、揚げる時間が長いとそうなるかも。とりムネなら気にならない。
>>127
マヨが全体にまわって少し余るくらい。西京漬けより控えめな感覚で試してクダサイ。
129 :可愛い奥様:2005/11/04(金) 11:03:01 ID:ODUdhivA
119ですが、けっこう大量に揚げ過ぎたせいか、鍋底にパン粉の層ができてたよ。
あげる時間はそれほど長くなかったけど。
押し付けるようにパン粉はつけたつもりだったんだが。
119ですが、けっこう大量に揚げ過ぎたせいか、鍋底にパン粉の層ができてたよ。
あげる時間はそれほど長くなかったけど。
押し付けるようにパン粉はつけたつもりだったんだが。
130 :可愛い奥様:2005/11/04(金) 12:26:16 ID:UvYMj4Ye
つ【小麦粉】
つ【小麦粉】
マヨに混ぜてはどうかと
132 :可愛い奥様:2005/11/04(金) 20:40:53 ID:xD/k6+tv
>>71さんの作ってみたよ。
とてもふんわりサクサクで安い胸肉がとてもおいしく食べれたよ。
マヨネが多すぎたのか、油が泡だってすごかったけど
衣はそれほどはがれなかった。
味は薄味だけど何もつけずで十分いけた。
しかしカロリーは相当いていってしまったかも。
マヨネが多すぎたのか、油が泡だってすごかったけど
衣はそれほどはがれなかった。
味は薄味だけど何もつけずで十分いけた。
しかしカロリーは相当いていってしまったかも。
133 :可愛い奥様:2005/11/04(金) 21:00:46 ID:2+sjtEbX
家も作ったよ。>>71サンの。「衣もおいしい、柔らかい。」って子どもも喜んで食べました。
教えてくださってありがとう。
家も作ったよ。>>71サンの。「衣もおいしい、柔らかい。」って子どもも喜んで食べました。
教えてくださってありがとう。
134 :可愛い奥様:2005/11/04(金) 22:55:10 ID:ZIP1GwQX
>>71さんの、パン粉じゃなくてマヨ→小麦粉+片栗粉で作ってみた。
衣が固すぎず柔らかすぎずの良い按配で、風味があってウマママー!
ただし、マヨのねっちょり感を補うのに粉を多めにしたため、いささかスナック風の仕上がり。
なので粉オチも激しかった。
ただし、マヨのねっちょり感を補うのに粉を多めにしたため、いささかスナック風の仕上がり。
なので粉オチも激しかった。
135 :127:2005/11/04(金) 22:56:13 ID:J00WIeTU
>>128
レスありが㌧
「パン粉がうまくつくように」とマヨ多めにしてたけど、つけすぎてたのかも・・・
(パン粉がいっぱい落ちるし、揚がってハシでつかむと衣がズルッと
とれそうになるんだよ)今度はマヨ少し控えて作ってみるよ。
「パン粉がうまくつくように」とマヨ多めにしてたけど、つけすぎてたのかも・・・
(パン粉がいっぱい落ちるし、揚がってハシでつかむと衣がズルッと
とれそうになるんだよ)今度はマヨ少し控えて作ってみるよ。
137 :可愛い奥様:2005/11/05(土) 01:38:08 ID:GyBO2JvW
今日ムネ肉が安かったから、醤油・酒・塩・こしょう・にんにく・しょうが
でモミモミしてたんですよ。
そんとき71さんのレス思い出してマヨまぜてパン粉で揚げてみた。
美味しかったです。
旦那は「俺片栗粉の方が好きなんだよなー」といいつつ
「うーん冷えてもウマイね」だって。
ただ、油が古いからかかなり黒めになってしまった。
今日ムネ肉が安かったから、醤油・酒・塩・こしょう・にんにく・しょうが
でモミモミしてたんですよ。
そんとき71さんのレス思い出してマヨまぜてパン粉で揚げてみた。
美味しかったです。
旦那は「俺片栗粉の方が好きなんだよなー」といいつつ
「うーん冷えてもウマイね」だって。
ただ、油が古いからかかなり黒めになってしまった。
238 :可愛い奥様:2005/11/13(日) 20:36:45 ID:3ax+pgr7
自分は>>71 のとりムネフライを作ってみた。
衣つけは超楽、ただ揚げるとマヨの風味が飛んじゃうのが残念だった。
でもカンタンでいいね。
自分は>>71 のとりムネフライを作ってみた。
衣つけは超楽、ただ揚げるとマヨの風味が飛んじゃうのが残念だった。
でもカンタンでいいね。
253 :可愛い奥様:2005/11/14(月) 21:15:31 ID:7Dfoa7d2
私も昨日、マヨ漬け鶏胸揚げ、いただきました。
おいしゅうございました。原価安いしウマー!!
私も昨日、マヨ漬け鶏胸揚げ、いただきました。
おいしゅうございました。原価安いしウマー!!
258 :可愛い奥様:2005/11/14(月) 21:46:34 ID:Kcmeu4oD
先ほど、マヨ胸肉フライ作りましたわ!
簡単ウマー。ウスターソース+ケチャップで頂きますた。
先ほど、マヨ胸肉フライ作りましたわ!
簡単ウマー。ウスターソース+ケチャップで頂きますた。
312 :可愛い奥様:2005/11/17(木) 15:00:36 ID:m6OVulZO
マヨネーズ+パン粉のチキンカツ美味しかったです!!
次はチキンナゲット作りたいけどブッキーなのでちと不安
マヨネーズ+パン粉のチキンカツ美味しかったです!!
次はチキンナゲット作りたいけどブッキーなのでちと不安
538 :自治スレでローカルルール変更議論中:2005/11/29(火) 19:49:46 ID:y/4exqA8
鳥の胸肉マヨネーズフライ用に
一口大に削ぎ切りにした胸肉をマヨにつけて冷凍してあった。
今日食べようと思って解凍したけどパン粉つけるのマンドクサくなっちゃって、
そのまま小麦粉はたいてフライパンで焼いてみた。
鳥の胸肉マヨネーズフライ用に
一口大に削ぎ切りにした胸肉をマヨにつけて冷凍してあった。
今日食べようと思って解凍したけどパン粉つけるのマンドクサくなっちゃって、
そのまま小麦粉はたいてフライパンで焼いてみた。
ジューシー(゚д゚)ウマー
585 :自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/04(日) 21:06:56 ID:Bpv7W0i8
マヨネーズのとりむねフライ。
マヨネーズのとりむねフライ。
袋に入れてマヨネーズであえて休ませた後、パン粉投入してフリフリ。
温めたトースターで焼く、という手順でも美味しかったです。パン粉焼きだね。
揚げたのはやってみてないので、比べたらガッカリかもですが。
温めたトースターで焼く、という手順でも美味しかったです。パン粉焼きだね。
揚げたのはやってみてないので、比べたらガッカリかもですが。
605 :497:2005/12/05(月) 13:10:42 ID:ZZ9UowP1
>>585
どのくらいの時間やけばいいのかな?
606 :自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 13:11:41 ID:ZZ9UowP1
名前はクッキー食べ残しです。
すいません。
名前はクッキー食べ残しです。
すいません。
611 :自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/05(月) 14:13:37 ID:1q+hcblU
>>605
予熱して5分位です。肉は一口大のそぎ切りにしました。
じゅーじゅー音がしたら焼けてると思います。加減はお好みで。
焦げ目がつく位やいても柔らかかったよ。
じゅーじゅー音がしたら焼けてると思います。加減はお好みで。
焦げ目がつく位やいても柔らかかったよ。