「6.弾性」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

6.弾性 - (2009/05/31 (日) 18:39:34) のソース

***6.弾性
 Phun物体の基本は剛体であるが,「埋め込み発射」にも見られるように擬似的な弾性体としての物性を持つ。弾性をコントロールする物性パラメータのひとつとして,Restitution[はんぱつの度合](反発度と訳しておく)がある。水平面と小球のRestitution[はんぱつの度合]をいろいろ変えて,小球がはねかえる高さを調べてみると,推定されるはねかえり定数$$e$$が,両者のRestitution[はんぱつの度合]の相乗平均にほぼ一致していることが確認できた。つまり,ここでも摩擦と同じ手法がとられている。2物体衝突時のはねかえり定数$$e$$は,両者のRestitution[はんぱつの度合]パラメータの相乗平均である。
 ただし,「埋め込み発射」はRestitution[はんぱつの度合]パラメータで調節することはできない。

#ref(http://www14.atwiki.jp/yokkun?cmd=upload&act=open&pageid=135&file=Bounce.bmp)
床の反発度を1として,円の反発度1,0.8,0.6,0.4,0.2,0の場合の弾み具合を比較した。
>http://www14.atwiki.jp/yokkun?cmd=upload&act=open&pageid=135&file=Bounce.phz
----