「ケプラーの第3法則」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ケプラーの第3法則 - (2009/05/16 (土) 11:18:12) のソース

****ケプラーの第3法則
「惑星の公転周期の2乗は、軌道の半長径の3乗に比例する」
ケプラーの第3法則の成立を『Phun』でシミュレートしてみた。
----
#ref(http://www14.atwiki.jp/yokkun?cmd=upload&act=open&pageid=140&file=Kepler3.bmp)
惑星の周期がほぼ $$1:4$$ になるように調節してある。

#ref(http://www14.atwiki.jp/yokkun?cmd=upload&act=open&pageid=140&file=Kepler31.bmp)
半長径$$a$$,周期$$T$$として,$$T^2\propto a^3$$であるから,半長径の比は
$$1:\sqrt[3]{4^2}\simeq 1:2.52$$
になる。下の電卓表示が理論値,上の電卓表示がシミュレーション測定値である。
半長径は,ばねの自然長を用いて計測する。
----
『Phun』シーンのダウンロード
>http://www14.atwiki.jp/yokkun?cmd=upload&act=open&pageid=140&file=Kepler3.phz
----