「単振子と壁の間を往復する小球」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

単振子と壁の間を往復する小球 - (2009/12/05 (土) 10:52:09) のソース

****単振子と壁の間を往復する小球
岡山大'09入試問題より。
----
【問題】
図のように,質量 $$m_A$$ の小球Aに長さ $$l$$ の軽い糸をつけ,なめらかな水平面上に置かれた質量 $$m_B$$ の小球Bの真上,高さ $$l$$ の位置から下げる。高さ $$h$$ だけ小球Aを持ち上げて静かに放すと,小球Aは小球Bに弾性衝突する。衝突後,Aは速度が逆向きになり,Bは水平面をすべって壁に弾性衝突をしてもどってくる。初めの衝突と同じ位置で再び衝突が起こるための,Bと壁との距離を求めよ。ただし,重力加速度の大きさを $$g$$ とし,Aの運動は単振子の微小振動とみなせるものとする。

#ref(http://www14.atwiki.jp/yokkun?cmd=upload&act=open&pageid=235&file=okayama09-1.bmp)
----
[[【解答】単振子と壁の間を往復する小球]]
----
Algodoo シーン
>http://www14.atwiki.jp/yokkun?cmd=upload&act=open&pageid=235&file=Okayama09.phz
----