****水の入ったV字管つき台車 [[OKWave>http://okwave.jp/qa/q5619907.html]]のQ&Aより。台車に固定されたV字管内の水の運動に伴う台車の運動。 ---- 【問題】 細いV字管が総質量 $$M=\alpha m$$ の台車の上に動かないように固定され,左右とも水平面から角 $$\theta$$ をなしている。V字管の左半分の長さ $$l$$ が質量 $$m$$ の水で満たされ,中央の栓でせき止められている。全体が静止している状態から栓を開くと,台車は左へ動き出す。水柱長の中心の位置が最も低くなった時の台車の速さを求めよ。ただし,重力加速度の大きさを $$g$$ とし,摩擦や抵抗は無視できるものとする。 #ref(http://www14.atwiki.jp/yokkun?cmd=upload&act=open&pageid=337&file=OKW5619907-1.bmp) ※ Algodooシーンでは,水の代わりに,くさりを用いた。 設定は,$$M=120{\rm kg} , m=40{\rm kg} , l=19{\rm m} , \theta=\pi/6$$ である。 リターンキー(Enter)で,栓が開いて動き出す。 ---- [[【解答】水の入ったV字管つき台車]] ---- Algodoo シーン >http://www14.atwiki.jp/yokkun?cmd=upload&act=open&pageid=337&file=OKW5619907.phz ----