テンプレート作成用にどうぞご使用ください。 最初に「*」を入力すると、見出しが作成できます。
【この記事は、随時更新記事です。】
この記事では、「ユージェネライブ」の様々なQ&Aについて答えられる範囲で、記事作成者と編集者が、この記事で回答します。
初心者向けの記事です。
ユージェネライブのQ&A
Q&A【総合】
Q.そもそも「ユージェネライブ」って何のスマホアプリなの?
A.アスタリスタ(Vtuber)と生放送でトークやゲームに参加しながら、楽しむアプリです!
2021年4月21日に、アプリ「ユージェネ」としてリリースされ、大人の事情により、アプリ「ユージェネ」としては、2022年5月31日に終了し、2022年6月1日にアプリ「ユージェネライブ」としてリニューアルしました。
残念ながら2022年10月21日をもって#ライブはすべて終了しました。
Q.「他の動画・配信サイト」と何が違うの?
A.「ユージェネライブ」では、アスタリスタ(Vtuber)と生放送で、トークやゲームをリアルタイムで参加することが出来るだけではなく、#ライブのルームやステージを【360°】画面を触りながら閲覧できるこやと、ほぼ遅延が発生しないだけではなく、エール(プレゼント)をアスタリスタ(Vtuber)に贈れるだけでなく、運が良ければ、アスタリスタ(Vtuber)がエール(プレゼント)を拾い「○○○さんからのエールだ。○○○さん (○○○○)のエール贈ってくれてありがとう!」と、アスタリスタからコメント返事をしてくれます。
Q.旧作アプリ「ユージェネ」の関連項目や記事があるの? 「ユージェネ」時代の関連項目や記事って必要ある? 「ユージェネライブ」の情報だけ知りたいのに・・・
A.(個人としては)旧作アプリ「ユージェネ」のすべての記事は必要ないと思いますが、現在の「ユージェネライブ」に至る経緯まで、1年以上の#ライブの歴史があります。そのため、「ユージェネ」時代の関連項目と記事があります。
そのところは、ご理解ください。m(_ _)m
Q&A【#ライブ編】
Q.ユージェネライブの#ライブ用語集が(エール関連とか)難しそう・・・
A.まず結論から言います。
エール(プレゼント)に関しては、現実世界の身近な物ばかりだからカンタンです!
どうしても#ライブ用語が分からない場合は、「#ライブ」や「用語集」の記事で、詳細が書かれているので、難しい用語はほとんどありません。
Q.#ライブの開始の時間と日常生活が被って参加できない。他の時間帯の#ライブの生放送はないの?
A.残念ながら、19時(夜7時)開始のみです。ユーザー側の憶測ですが、理由はほぼ毎日#ライブの生放送をしているので、運営側がアスタリスタの体調などを考慮した結果、2022年2月21日から19時(夜7時)の#ライブのみの生放送となってます。
なお、「#ライブの生放送の配信見逃した!」場合でも、以前放送されたアーカイブから#ライブ放送終了後30日以内なら、(一部例外を除き)視聴可能となっています。
Q.アスタリスタのマスコットのエールを贈りたいけど、エールのアイテム図鑑に無いのはなんで?
A.アスタリスタのマスコットのエールは毎月1日に開催される。各アスタリスタの#ライブを視聴し、エールを贈って、翌月のランキング結果の上位ランクA以上で、「(アスタリスタ名)マスコット(Sサイズ)」の【購入権】が得られるので、頑張れば入手しやすくなります。
なお、「ユージェネ」時代に、月間ランキング上位に入賞したユーザーは、「ユージェネライブ」初日から、各アスタリスタの当時のランキング上位者には、【購入権】があります。
以下は、アスタリスタランキング上位の獲得マスコットの一覧表です。
ランキング月間上位 | マスコットの種類 |
1位 | 金のマスコット&マスコット(Mサイズ)&マスコット(Sサイズ) |
2位 | 銀のマスコット&マスコット(Mサイズ)&マスコット(Sサイズ) |
3位 | 銅のマスコット&マスコット(Mサイズ)&マスコット(Sサイズ) |
ランクS | マスコット(Mサイズ)&マスコット(Sサイズ) |
ランクA | マスコット(Sサイズ) |
ランクB | マスコット無し(ランクBのネームプレートのみ) |
ランクC | マスコット無し(ランクCのネームプレートのみ) |
おまけ Q.この記事の作成時間はどれくらい掛かったのですか?
A.初版記事作成は、約2時間30分以上時間を消費しました…
関連項目
【概要まで戻る】
(随時Q&A更新予定)【最終更新:2024/04/06】