■フェンサー

  • 新世界樹の迷宮2でソードマンが習得できるスキル。
  • 通常攻撃のクリティカル率とクリティカル時のダメージが上昇する。
  • ダブルアタックと比較されがち。一撃に賭けるか手数に賭けるか…どちらも確率論という難点
  • ↑両方とっちゃいかんのか?そのせいでうちのソドはレベル30くらいまで攻撃スキルなしだったが
  • フェンサー二刀装甲へ、エアレイ
  • フォースブーストの効果に乗る。新2のソドはフォースブーストに対ボス火力を依存してるのでほぼ必須スキルと言っていい
  • 4のソードマンはこの名前にしてほしかった。
  • フェンサー20&ダブアタ20の通常攻撃は下手なスキル攻撃より強く、序曲を載せると尚磐石。TRPGのSW2.0のフェンサーもおっかなびっくりのクリ率でしかも装備制限がつかない!コワイ!
  • ↑武器にフレイルがないのが悔やまれるな。
  • 槍と盾を持ったパラディンにこれをもたせて、君も今日からEDF
  • ↑EDF!EDF!
  • ↑↑ロングスラストのグリモアをつけようぜ(提案)
  • フェンサーとダブルアタックの乗ったソードマンはもはやスキルいらず。最大の問題は、剣はともかく斧でどうやってフェンサーの戦いかたをしているのかということ。ブーストすると、たとえ斧をぶん投げようともフェンサーなのだ
  • バルカンフォームが無いのが悲しい
  • ↑フルチャージバルカンフェンサーダブルアタック(混乱)
  • でも、Lv.20で115%らしい。
  • 今作はパッシブの倍率が基本的にしょっぱいからしゃーない
  • まぁクリティカル率10倍でダメージ1.5×1.15倍なら十分かと
  • ダブアタ込みで通常の345%、序曲☆☆込みで483%、さらに弱点を突けば威力はかなりのもの。これがTP無しで撃てるのだから斧スキルが息してない
  • つまり刀マンになるのがいいかもしれない…?
  • …と思ったがフルチャージの都合上やっぱり斧の方がいいか
  • 剣ソドにはハリケーンがあるからフルチャージ時も剣に軍配が上がるかと。とはいえ壊攻撃は便利なので斧自体は決して弱くはないので斧を持たせるときは範囲攻撃のグリモアを持たせると臨機応変に動けるかと
  • かなり限定的だけど、三竜、特に赤はコア放置戦法も多いので、バラけるハリケーンより確実に単体にあたる斧でも良いかもね。フェンサーとは関係無いが。
  • バルカンフォームがあれば気持ちよく雑魚掃除ができるんだけどなぁ・・・
  • 某有名TRPGの技能と名前や効果が似ているため参考にしたのでは噂されている
  • 初代オリジナル版無印1におけるブシの一閃ブーストを思い出した。
  • 5にて職業に。あちらは真っ当にフェンサーしているが、思考停止的にATTACKしても弱い。
  • 銃持ってゲル巻きでAGI増やせば、裏ボスまで通用しちゃうんだなこれが
  • 序盤のダブアタフェンサー強いわw消費TP0 だから継続火力バツグン!
  • 銃の通常攻撃がやたら強い(4層以降) ソードマンとは何だったのか…
  • ゲル巻きで加速する通常攻撃
  • 幼子にも通用する通常攻撃
  • 攻撃力が低いがスキルの噛み合いがいい剣ソード、攻撃力は高いがスキルの噛み合いが悪い斧ソード。まあどっちでも好みの問題だろう
  • ↑ 銃ソドはいいぞ!(変態型)
  • ↑2 ファフニールごっこの刀ソドもあるよ
  • 始原の魔神まで通常攻撃型が通用した。さすが新2 なかなかの自由度だ
  • ブシから転職してグリモアで銃持たせて余ったSPで手を伸ばしたチェイスをリミレスして使って……とかいう訳分からん生物を生み出してしまった
コメント:



■関連項目





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年11月22日 21:56